2nd - 名鉄知立駅連続立体交差化工事進捗を車窓から観察する!【時差通勤を楽しむ】2020.04下旬 - その2

  Рет қаралды 1,630

KU7771_JapanRailway_Channel

KU7771_JapanRailway_Channel

Күн бұрын

2020年4月24~27日撮影 ~その2~
名鉄知立駅連続立体交差化事業を車窓から観察しました!
コロナウイルス感染予防で時差出勤する車内から撮影しています。
撮影時はちょっと贅沢して特別車を使ってます。
上りはパノラマスーパー1200系展望席からの前面展望。
下りは2200系特別席からの車窓映像です。
車内放送も楽しめます!
前回投稿動画が思った以上に再生数が伸びたため
今回は続編として~その2~をお送り致します!
編集に手間取り、提供が少し遅くなりました(^^;)
コロナウイルスの影響か4/27以降徐々に工事の作業者が減り、
4/30には誰も作業していませんでした。
進捗に影響がないか気になるため、今後も観察し、
順次皆様に提供を続けていければと思っています!
皆さまもコロナウイルス予防を前向きに捉え、頑張りましょう!
この動画でそんな苦しい状況に一息ついて頂けると幸いです。
僕が気づいた点を動画の最後にまとめています。
最後までご覧いただき、僕が気づいていない、もしくは
専門の方だからこそわかる事があれば、
コメント頂けると幸いです!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
以前より気になっていた知立駅連続立体交差化事業。
普段から興味があったのですが、朝は車内で睡眠、帰りは遅く暗いため観察できませんでした。
そんな折、時差出勤のチャンスがやってきました。
用地買収等を含めると2000年から開始されていた本工事。
2023年冬までの23年間にわたる一大事業。
現在は三河線海・山、名古屋本線共に仮ホームへの移設が完了しており、最近では2020年3月末に名古屋本線上り線名古屋方の仮線移設も完了。
3F部分となる三河線の高い路盤も一部できてきました!
皆さんの反応が良ければ、今後も月一回程度工事進捗を追ってみたいと思います!!
コメント、チャンネル登録宜しくお願い致します!!^^
◆名鉄知立駅連続立体交差化工事進捗動画~その1~
   • 1st - 名鉄知立駅連続立体交差化工事進捗...
◆おすすめ名鉄走行動画
   • 名鉄2000系・2200系他が春を走る!!_...
●名鉄知立駅立体交差化事業詳細
 ⇒知立市市政情報当該ページリンク(工事手順・完成パース有)
  www.city.chiry...
 ⇒矢作建設工業株式会社(適宜状況更新)
  www.yahagi.co....
●使用音楽
 ⇒フリー音楽素材 H/MIX GALLERY【管理者:秋山裕和】
  www.hmix.net/
  ※使用に際しては、音楽素材ご利用規約をご確認下さい。
●撮影機材
 ⇒前半:SONYソニー    -HDR-PJ790V(現在販売終了)
 ⇒前半:SAMSUNGサムスン -Galaxy Note10+
 ⇒動画編集:PowerDirctor18
#名鉄
#知立
#高架化

Пікірлер: 5
@aokenaoken
@aokenaoken 4 жыл бұрын
1stに引き続き見させてもらいました。 時差通勤を活用して撮影しながらの出社、いいですね! 最後にまとめで出していただいている前回からの変化点については、動画中にリアルタイムでテロップを出してくれると更にわかりやすい動画になるかと思いますが、いかがでしょうか。 3rdも楽しみに待っています!!
@KU7771
@KU7771 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そうなんです。本当は動画の途中にコメント入れて解説つけようと思ったんですが、意外と動きが早く読めないことや、場所の説明が難しく断念しました(汗) 何か良い方法がないか考えてみます!
@中山賢治-n3k
@中山賢治-n3k 4 жыл бұрын
外構工事👷はいよいよ始動している。3層式駅が完成して駅前再開発で一体的に生まれ変わると、本線新安城寄りの旧東知立付近の土盛り部分はどうなるのか?
@KU7771
@KU7771 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 知立連絡線だけでなく旧東知立駅の遺構も残ってたんですね!知りませんでした。 動画2:58あたりで、知立安城線(道路)交差部に上り本線用の橋台が完成してます。現状とほぼ同じレベル且つ旧本線より若干南に寄っていて現仮線にそのまま合流するしかないように見えます。 よって法面45°の盛り土区間はほぼそのまま残るのではないでしょうか? 今後、観察続けてみます!
@KU7771
@KU7771 4 жыл бұрын
名古屋寄り高架下の矢板は抜けそうにないですが、どうするのか気になるところです・・・
【#202】名鉄 知立駅高架化工事 観察記_2024.11.10 #名鉄 #知立駅 #高架化工事 #知立
30:12
こてつのこんてんつ 〜鉄分多め〜
Рет қаралды 10 М.
Вопрос Ребром - Джиган
43:52
Gazgolder
Рет қаралды 3,8 МЛН
Jaidarman TOP / Жоғары лига-2023 / Жекпе-жек 1-ТУР / 1-топ
1:30:54
鉄道の計画に反対した商店街「後悔しています」
11:30
たくみっく
Рет қаралды 556 М.
#36-17近畿日本鉄道名古屋線 箕田駅⇒長太ノ浦駅
9:34
ランニング沿線
Рет қаралды 110
【名鉄】密着100日!巨大駅誕生の瞬間SP【工場へ行こうⅢその2】
17:49
【公式】テレビ愛知 TV Aichi
Рет қаралды 68 М.
瀬戸線最強伝説
14:24
きりぼうチャンネル
Рет қаралды 209 М.
軽トラをロングベット化にする
19:47
しみちゃんねる
Рет қаралды 275 М.
名鉄知立駅高架化工事レポート Vol.160
27:55
RYOのおじさんウォーカー
Рет қаралды 6 М.