【3/3 完結】なぜ勝手に写真を撮られると不快に思うのか?【肖像権問題】

  Рет қаралды 4,239

言葉なき対話 | 写真の話をしよう

言葉なき対話 | 写真の話をしよう

Күн бұрын

Пікірлер: 13
@kamaism002
@kamaism002 3 жыл бұрын
ちょうど資本論の解説本を読み始めていたので、資本主義と写真の交換可能な対象としてしまうところはすごく腑に落ちました。
@tomo_kosuga
@tomo_kosuga 3 жыл бұрын
hyakushikiさんにとってタイムリーな話ができて、なによりでした。ここから話は作品の売買へと発展できるとも思っていて、それについてはまたの機会に話しますね!
@takasea
@takasea 3 жыл бұрын
とても勉強になるシリーズでした! 写真あるいは視覚に限らず、人をobjectifyするような場面、たとえば心理テスト(お遊びではなく検査の方)の結果にはその人のある面が投映されていて、それが関係者や医療者に共有されたりするわけですが、そういう事柄おいても、きちんと念頭に置かれるべき大切な話だと感じました。
@tomo_kosuga
@tomo_kosuga 3 жыл бұрын
タケシさん、参考になってよかったです! 現実世界を相手に表現する写真だからこそ、相手が人間である場合には、その意味を考えていく必要があると思います。ずっと話したかったテーマだったので、この機会に話せてスッキリしました!
@MiAra00
@MiAra00 3 жыл бұрын
なんとなく直感的に思うことが、分かりやすく言葉で説明されていて、3回全部見ましたが、「うんうん、俺もそう思う」と思いながら聞けました。 一方でギルデンなんかは、その直感で思うことを無視して写真を撮るから凄いと思います。写真はその直感に従う必要はないという考えがあっても良いのかなと思います。 とにかく聞いていて楽しかったです。書籍としてずっと手元に置いておきたいと感じる内容でした。
@tomo_kosuga
@tomo_kosuga 3 жыл бұрын
A&Mさんコメントありがとうございました! 楽しんでいただけてなによりです。このチャンネルで話してきたことをいつか本にまとめられたらいいなと思っています。これからも楽しみにしていて下さい!^ ^
@播州屋
@播州屋 2 жыл бұрын
初めまして。とても楽しく観させて頂きました。スナップは難しいので知人やモデルと練習してからの方が間違いないですよね。私は目の前で懸命にポーズしてくれている人を見過ごしてから、やっぱり写して上げれば良かったと思う失敗もありましたし、撮らされた後で囲まれてデジカメじゃ無いのかと大笑いした事もありました。芸術的な話は大衆が評価する場合だけ問題が発生してしまうのではないでしょうか。そういう眼に対しての配慮をしないで表現の自由と叫ぶ様では芸がないので
@Yuki-rs2nu
@Yuki-rs2nu 3 жыл бұрын
今回もお疲れ様でした。非常に面白く見させて頂きました。前回動画のモノ化されるというお話では少し腑に落ちなかった部分が今回の「ゴーストを第三者に所有される」というお話でスッと落ちてきました。 私自身も前回動画からこの問題についてさらに考えてみました。 コスガさんの言われる他人に自己のアイデンティティをオブジェクトとして交換可能な物として保管される怖さ、不快さ。これは本当に本質を突かれていると思います。 私はそれに加え、不特定多数として街中において秘匿(?)されているような状態から写真という行為により突如としてピックアップされ、選択されたという不快感もあるのかと感じました。 また、こういった不快感は近年において特に意識が高まっているように感じます。これは多くの人が自分という存在をより情報として意識するようになってきたのではないかと思います。そして同じく多くの方は自分を情報として見た時あまり肯定的に見れていないのではないかとも思います。ネット社会は人の自己評価を変えてしまったのでは無いか、自己評価を下げたのではないか?とも思います。 今回も面白い動画と考えるきっかけをありがとうございます!また次も楽しみにしています!
@tomo_kosuga
@tomo_kosuga 3 жыл бұрын
Yukiさんご意見ありがとうございました! 仰る通り、群衆の中で匿名の状態でいたつもりが、不意に撮られることで自分だけがヒョイと引き抜かれたかのような感覚はあると思います。 自分がされる側としてそうした場面に遭遇した時、普段から撮り慣れている人ほどなんとかフレーム外に逃れようと反応しがちな気がしているんですけれど、それは撮る立場のことを感覚的によく知っているからだろうなと思います。 実際、私にいきなりカメラを向けられた時、そんな風に反応してしまいますから、自分がそうなのであれば、同じように感じる人は自分以外にもいるはずですものね。 次の動画も楽しみにしていて下さい\(^o^)/
@オガワキャップ
@オガワキャップ 3 жыл бұрын
自分もスナップ写真を撮影しています。距離を取って気が付かれないようにしてますし、良い作品になっても、SNSにはUPしない事にしています。ただ鈴木達朗さんはプロでご飯を食べているから、あの撮影方法に行きついんだと思います。問題はあるとは思いますが、鈴木達朗さんが全ての問題を処理して責任をもって撮影していのならば、撮影してもいいと思います。芸術家や写真家はヤクザな世界で、それができる人が生き残るんだと思います。
@tomo_kosuga
@tomo_kosuga 3 жыл бұрын
オガワキャップさん、ご意見ありがとうございます。 私も鈴木さんが覚悟をもって臨んでいることを否定はしていなくて、あれもひとつのスタイルだと思います。そうしたアーティストとしての在り方や精神論は別として、なぜああいった撮影方法がいま世間的に炎上するのか? 街を歩いていて撮られる側は今どんなことを感じるのだろうか? 昔は特に誰も気にしなかったことが、どうしてこれほどまでに拒絶反応を持たれるようになったんだろう? そうした疑問について考えることが、この動画の趣旨でした。 路上撮影に対する世間の反応が近年になって激変したのは明らかで、しかしその理由の考察はあまり聞けず、カメラ雑誌などでも、基本的には撮り手側の精神論という主観的な意見で留まることが多いと感じています。 それだけでは世間と乖離していく一方ですから、世間と共存できるようなスナップ写真の在り方を考えていくことが、ゆくゆくはそれが文化として後世に引き継がれる可能性にもなるんじゃないかと思うんです。 そうした時、僕たちは普段から撮る立場からの主観で写真撮影を捉えがちで、撮られる立場の客観的な考えをあまりしませんから、撮られる立場について考えることにも意味があるんじゃないかと思ってこの動画を作りました。
@岡村和之
@岡村和之 3 жыл бұрын
僕自身は写真を撮られ作品にされたりSNSに投稿される事に抵抗はありませんが、人が他人に自分や家族、ペットですら撮影される事に不快感を覚えるのは理解出来ます。盗撮や暴力といわれても仕方が無いと思います、なので僕が撮りたい、作品にしたい写真は人が写った感情まで表れた写真ですがそういった写真を撮る事が出来ません。僕は写真を撮りますし、撮られる事に抵抗はありません。しかし写真を撮る人でも撮られるのはイヤという人が居るのも理解出来ます。写真をしない人ならなおさらですが。 トモさんから見て魅力のある作品はどういった作品でしょうか?SNSにしろ、展示にしろ本にしろ写真をやってる人ならやはり人の感情まで写し込みたいものですよね、解決策など無いでしょうしグレーゾーンでやって行くしかないですよね(笑) 逆に ?! 僕も頑張ってスナップ写真撮ろうと思わされる動画でした。
@tomo_kosuga
@tomo_kosuga 3 жыл бұрын
和之さんコメントありがとうございました。 僕が夢中になる写真はひとつに絞ることができなくて、いろーんなジャンルであり得ます。スナップやキャンディッド・フォトでも好きなものはありますしね! このシリーズを作った目的は、スナップやめましょうということではないので、色々考えながら模索していきましょう!
新しい写真とは、新しい鑑賞者に椅子を渡すものである。
21:11
言葉なき対話 | 写真の話をしよう
Рет қаралды 8 М.
教材⑧ 情報の記録性,公開性の重大さ(全編)
7:38
文部科学省/mextchannel
Рет қаралды 122 М.
FOREVER BUNNY
00:14
Natan por Aí
Рет қаралды 36 МЛН
If people acted like cats 🙀😹 LeoNata family #shorts
00:22
LeoNata Family
Рет қаралды 33 МЛН
Do you love Blackpink?🖤🩷
00:23
Karina
Рет қаралды 23 МЛН
Why no RONALDO?! 🤔⚽️
00:28
Celine Dept
Рет қаралды 99 МЛН
【2/3 続編】富士フイルムPV炎上の一件を考える【肖像権問題】
24:31
言葉なき対話 | 写真の話をしよう
Рет қаралды 9 М.
今すぐできる!一度見たら釘付けになる写真のコツ
9:10
言葉なき対話 | 写真の話をしよう
Рет қаралды 4,3 М.
自宅にいくつか「海景」を掛けている。「ますます良くなるね」.
7:27
◯◯◯しないことで、写真は「より写真らしくなる」。|誰も語らない写真講座 ①
15:29
作品証明書を英語で作ろう! 作る意味も教えます【サーティフィケート】
20:41
言葉なき対話 | 写真の話をしよう
Рет қаралды 10 М.
大切な写真プリントを額装する時に気をつけたいこと。
16:27
言葉なき対話 | 写真の話をしよう
Рет қаралды 34 М.
FOREVER BUNNY
00:14
Natan por Aí
Рет қаралды 36 МЛН