KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【モンキー125】僕が峠を走るとこうなります…
28:37
【なんでこうなった】清人のXJRを探したいだけなのに…
50:10
Đang ngồi chơi bỗng dưng bể cá vỡ kính, may có CCTV chứng minh sự trong sạch cho cô bé
00:27
Что будет если украсть в магазине шоколадку 🍫
00:39
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
00:10
338.不調の原因諦めきれず再検証【モンキー125】
Рет қаралды 3,448
Facebook
Twitter
Жүктеу
59
Жазылу 1,6 М.
まったりライダーTsuto【SR400】
Күн бұрын
Пікірлер: 51
@シーガル-j8p
2 ай бұрын
直せないのがレッドバロンで購入踏み切れない理由で、昔から有名ですよね。ディーラーでもよく言われました。そうはいってもいろんな優遇はやはりナンバーワンなので、昔の話でもうそんなことはないと思い次回は買おうかと思ってましたが‥
@mattari_tsuto_sr400
2 ай бұрын
@@シーガル-j8p そうなんですね!いろんなサービスや全国の店舗数など、他店には無い魅力もありますね。
@エロ探偵コカン
3 ай бұрын
オール純正(出荷状態)に戻して再度検証‼
@mattari_tsuto_sr400
3 ай бұрын
一気に戻しちゃうとどこが悪かったか判明しないので、一個ずつです。
@tokitoki9119
3 ай бұрын
エンジンの温度が関係してるなら排気温度に関係してるので、排気センサー交換してみるのも有りかも。
@k2fishing599
3 ай бұрын
タンクキャップのエア抜き詰まり分解掃除、意外と盲点なのでやってみる価値アリです
@mattari_tsuto_sr400
3 ай бұрын
ありがとうございます!候補に入れておきます。
@ryymitayaker781
3 ай бұрын
エアクリーナーはどうですか? スポンジタイプのエアクリーナーは劣化してポロポロになってエンジンに吸い込まれるそうですので一度チェックしてノーマルに戻してみては?
@mattari_tsuto_sr400
3 ай бұрын
エアクリはまだ半年くらい前に変えたばかりなんです。
@hiro-zb5hz
3 ай бұрын
お疲れ様。いや~盛り上がってますね! サムネによるけど転倒とか立ちゴケ、有名ツーリングルートあと長距離挑戦とか絶不調とか視聴者の皆さんの心をフワッと撫でる様な題名。Tsutoファンの方は見逃せない。あ~でもないこ~でもないと他人事のようですが皆さんの意見は何処かにヒントや答えが有ると思いますので大切に!私もその一人ですが少し思い付いたところで、本題になります。 転倒センサーですか?確かにセンサーの熱ダレとか不具合によりインジェクターに良からぬノイズや信号を送ると思います。 普通に平坦な道は問題無しで上り坂アクセルオン、エンジンに高負荷がかかり緩やかなワインディング?コーナーでバンクするとセンサーがロール角を検知し信号を送る悪さをするセンサーの信号でインジェクターが燃料制御し回転不良になるやもしれません。 バンク角にもよりますけど一つ自宅で検証!段ボールか何かを敷いてエンジン始動し傾けていく、センサー不良ならそこで何かが起こるかもしれません。だんだん倒していって倒した後にセンサーが作動しエンジンストップが本来の姿です。 熱ダレは顧慮してません。 次、O2センサーチェックしましょう!これも大切です。修理依頼でどこまでチェックしたのか知りませんがO2センサーの事が出る位いなので何処をどう検査し掃除したか確認して下さい。 燃料ポンプ、インジェクター、オイルポンプ、吸気フイルター、オイルポンプはしっかり作動してるか重要です。 オイルは潤滑冷却密封も関係しますので大切です。お勧めはオイル吐出量アップの物がお勧めです。特にTsutoさんには! 次、油温計は大丈夫ですか?センサーポン付けなのでその辺の確認もして下さい。ガチガチに締め付けセンサーが不具合とか有りますよ。 余談ですが因みにわたくしの置物モンキーでチェックしたところ玄関開け風通しを良くし、始動前油温23℃アイドリングで30分放置し計測したら油温84.5℃になりました。アイドリングで30分は結構きついと思います。渋滞で走行できない状態の様なので一つの参考になれば。ある程度走行し坂道でエンジンに負荷がかかると90℃前後にはなると思います。 以前バイパスでエンジンストールした事が有りましたね、その時も流れに合わせて結構エンジン回転は高回転だったと思います。 その時から熱ダレ症状は始まっていると思います。オイルの循環と冷却非常に大切ですので考慮して頂けたら! 後、配線関係のテストはしてる思いますけど雨水などで絶縁不良とか思わぬ落とし穴が! 長文になり失礼しました。最後にチョット イグナイターもお忘れ無く! 頑張れTsuro!買い替えはまだ早い!!!
@mattari_tsuto_sr400
3 ай бұрын
ありがとうございます。この話題で引っ張らずに早くツーリング動画をアップしたいんですけどねー。 センサー関係はメカニックさんも言ってたので、一個ずつ順番にチェックしていくことになりそうです。
@コメント専用にチャンネル作る人っ
3 ай бұрын
傾斜角センサーが壊れているに一票
@kazutakamizuhasi
3 ай бұрын
バイクの電装品の不調で修理に出すも2ヶ月以上原因不明で戻らない状態なので 不安になる気持ちは分かります。
@mattari_tsuto_sr400
3 ай бұрын
早く直って欲しいですねー!
@田中幹雄-b8h
3 ай бұрын
動画見ましたが、これは電気系がおかしそうと思います。 プラグ、イグニッションコイル交換してみてはどうでしょう。 参考までに❣️ 何とか治してあげて下さい。
@mattari_tsuto_sr400
3 ай бұрын
ありがとうございます! メカニックさんと相談しながら、順番に疑わしいところをチェックしていきますね!
@田中幹雄-b8h
3 ай бұрын
@@バニング-l3q さん だから自分なら調べます
@USM-Kanchan
3 ай бұрын
坂道でエンジンに負荷がかかった時の症状で、クラッチが滑っている事も念頭に置いて調べてみて下さい。
@USM-Kanchan
3 ай бұрын
普通に考えると仰る通りなんですよね。 部品名は忘れましたが、クラッチ関係の部品を加工したり、次に交換したりして完璧ではなかった様なので帰国してから再度修理するそうなんですが、とても似た様な症状でした。
@mattari_tsuto_sr400
3 ай бұрын
平地では快調に走ってるんですよねー。
@gogogoh215
3 ай бұрын
車体の前上がりの姿勢のせいか、燃料消費によるものか、いずれにしてもガス欠症状な気がします。平地でブレーキかけながら全開を続けて症状が出れば燃料系だとわかりますね。姿勢のせいならば、走らなくても前上がりにしてアイドリング放置でも症状が出る気がしますね。
@mattari_tsuto_sr400
3 ай бұрын
ガス欠症状なんですかねー?平地やテスターでは症状がでないんですよ。
@gogogoh215
3 ай бұрын
坂道でアクセル開度が大きいのが続くと症状が出て、アクセル控えめにすると解消するんすよね。燃料経路が潰れて流れにくいとか。
@フレア軍曹
3 ай бұрын
一度ドリームに行ってみてはどうでしょうか?他店購入のバイクでもみてくれると思いますよ!!
@USM-Kanchan
3 ай бұрын
ドリームだと初期費用25,000円かかると言われました。 代理店の大きい店舗です。
@mattari_tsuto_sr400
3 ай бұрын
そうみたいですね!今のレッドバロン でダメだったらドリームにも相談してみるかもです。
@フレア軍曹
3 ай бұрын
@@mattari_tsuto_sr400 初期費用や冷たくされるなど否定的な御意見もごもっともだと思うけど愛機が直るか治らないかが一番の問題点だと思うのでドリームの門を叩くのもありだと思います。一日も早くモンキーの調子が戻ることを願っています。
@フレア軍曹
3 ай бұрын
@@バニング-l3q 簡単なエンジンのはずなのにレッドバロンのプロのメカニックが一回で直せないのは何故なのでしょう?私は車もバイクもディラーに出してお金で解決する人間なのです。会社経営をしているとお金はあっても時間がないのでお金で時間を買っているんですよ。バイクに対する考え方は人それぞれなので押し付けるのよくないと思います。私はどうですか?と投げかけても絶対にドリームにいけとは書いてないと思います。主さんと話していて他の人と論争するつもりはありません。
@cabc90
3 ай бұрын
部品を交換するより、他の方も言ってる様にまずは0円で出来るノーマル戻しが基本だと思う。 で、症状が再発したら、電装系の不具合ECU他センサー類の可能性が解る。 音的にはエンジンは問題無しの様な気がします。油温も80前後なら適正温度だし 不具合の時にバックファイヤーしてるのでミスファイアしてますね。 燃料は噴射してるのにプラグが失火したり点火したりするのでパンパンっとなってしまうので点火系が怪しいかなぁ~っと思う。 実車を乗った訳では無いので何とも言えませんが動画を見た感想です。
@mattari_tsuto_sr400
3 ай бұрын
いまレッドバロン のメカニックさんに相談しながらやってるので、順番に検証ですねー。 一気に純正に戻してもどこが悪かったかわからないので、少しずつ見ていきます。
@kunitoito964
3 ай бұрын
過去の動画全ては、観てませんが、何をカス タムしてから不調になったのを思い返したらと 思いましたが、 自分だったら、今の状態から延長した泥除けを外して、エンジンオイル交換 (MA2 10W-40)とプラグ交換。 燃料をハイオクガソリンに換えて、リキモリ のガソリン添加剤Motorbike 4T Bike Additive を使ってみるかな‼️
@mattari_tsuto_sr400
3 ай бұрын
タイミングはメーター交換した時ということで疑ってたんですけどねー。
@jnmkiche
3 ай бұрын
私のスマホではグーグルトピックスに上がってましたよ〜😉
@mattari_tsuto_sr400
3 ай бұрын
私もみました!
@MV-pt8cw
3 ай бұрын
はじめまして。画像みる限り燃料不足にみえますね😂 登りの角度になるとでるならその辺りを調べてみては😊 インジェクターが詰まり気味とか😅
@mattari_tsuto_sr400
3 ай бұрын
角度とガス欠って関係あるんですかねー?
@takawa9455
3 ай бұрын
あららーメーターだったらお金もかからないしいいかなーと思ってたんですけど違うみたいですね。 タケガワさん疑ってごめんなさい(笑) 本当は全部ノーマルに戻し試運転して症状を確認しつつエンジン制御データを解析して故障診断するのが一番良いと思うんですがなかな時間がとれないのかな~? ネバー何とかさんよりバロンさんのほうが直す気がありそうなので頑張ってもらうしかないですね。
@mattari_tsuto_sr400
3 ай бұрын
レッドバロン のメカニックさんはじっくり話を聞いてくれて一緒に考えてくれるので、信頼して診てもらおうと思います!
@AIちゃんパパ
3 ай бұрын
オーバーホールでお金を使うのならダメ元で武川のハイコンプリートキットとか組んだらどう?
@AIちゃんパパ
3 ай бұрын
@@バニング-l3q オーバーホールよりいいんでないって意味で言ったんやけどえらいずんませんでした。 ちなみにマフラー替えてから私のモンキーも似たような症状が出ましたよ。 ちなみにマフラーは武川のスクランブルマフラーです。
@mattari_tsuto_sr400
3 ай бұрын
修理にかかる費用と変わらなければついでにカスタムってのもありですよね! まずは原因が判明しないとねー。
@daisdays
3 ай бұрын
ECUのような… マフラーのガスケット交換してノーマルエアクリーナーに戻してプラグコードとプラグ交換でどうでしょう
@mattari_tsuto_sr400
3 ай бұрын
レッドバロン のメカニックさんと相談しながら順番に診ていってもらいます。
@hiro-zb5hz
3 ай бұрын
失礼!最後はTsutoです。失礼しました!!
@柴田弘二
3 ай бұрын
燃料ポンプがおかしいかな
@mattari_tsuto_sr400
3 ай бұрын
ガソリンがいってないんですかねー?
@柴田弘二
3 ай бұрын
一度、ワコーズのフューエルワンを 試してみても良いと思います
@柴田弘二
3 ай бұрын
あ、そうなの それは失礼
@AIちゃんパパ
3 ай бұрын
マフラー替えてからCPUのリセットはやりましたよね?
@やまもとかんすけ-v8y
3 ай бұрын
安いバイクじゃないのに何だかバイク屋さん頼りなさすぎですね
@mattari_tsuto_sr400
3 ай бұрын
今のレッドバロン のメカニックさんはしっかり診てくれてますよ。一歩ずつです。
28:37
【モンキー125】僕が峠を走るとこうなります…
My style
Рет қаралды 40 М.
50:10
【なんでこうなった】清人のXJRを探したいだけなのに…
SATAbuilder's
Рет қаралды 2,5 МЛН
00:27
Đang ngồi chơi bỗng dưng bể cá vỡ kính, may có CCTV chứng minh sự trong sạch cho cô bé
Tiin_vn - Viettel Media
Рет қаралды 28 МЛН
00:39
Что будет если украсть в магазине шоколадку 🍫
Miracle
Рет қаралды 3,2 МЛН
00:18
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
00:10
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
Kate Brush
Рет қаралды 45 МЛН
8:50
[モンキー125] 納車されて早3年、長期間乗ってみてどうなのか、手放しかけたことは?結局これくらいがちょうどいい? [インプレッション/レビュー]
サルカブ
Рет қаралды 183 М.
49:56
【単車即買】くっきー!夏用バイクを購入
くっきー ! の引田くっきー !
Рет қаралды 619 М.
10:12
がんばれ中年おじさんのモンキー125 武川スクランブラーマフラー 走行音編
がんばれ中年おじさん
Рет қаралды 7 М.
44:07
【DR30 鉄仮面】激渋の往年のスカイライン🔥FJサウンドを堪能するべくマフラーを製作し泣き所であるオイルパンを治してゆく🫡
JAST.ONチャンネル
Рет қаралды 159 М.
18:54
373.【SR400】一月半4,500km素人レビュー②【YAMAHA】
まったりライダーTsuto【SR400】
Рет қаралды 1,3 М.
20:13
事故らないバイクの曲がり方講座①「フォーム編」(2024年10月最新
二宮祥平ホワイトベース
Рет қаралды 62 М.
36:40
HONDA モンキー125 淡路島200km 走ってみた!【モトブログ】The Touring by HONDA MONKEY 125 in Japan #ツーリング #モトブログ #バイク
ソエジマックスのモトブログ
Рет қаралды 77 М.
23:34
HONDA モンキー125 乗ってみた!【モトブログ】HONDA MONKEY 125 Motorcycle review in Japan #ツーリング #モトブログ #バイク
ソエジマックスのモトブログ
Рет қаралды 180 М.
30:19
冬の愛車点検!!
SATAbuilder's
Рет қаралды 185 М.
30:04
No more kickstarting my Yamaha Ténéré from 1987! S8, EP33
Itchy Boots
Рет қаралды 915 М.
0:10
ВАЗ против Лексуса
AVTO-MOTO I FREE TIME
Рет қаралды 80 М.
31:23
Стильный ЖУК своими руками за 2 дня!
Девчонки Синдиката
Рет қаралды 1,1 МЛН
1:00
Extreme off-roading on a narrow brigde #shorts #shortsvideo
DASH CAM CN
Рет қаралды 11 МЛН
0:16
Разогрев водителя
yanapozitive37
Рет қаралды 227 М.
0:46
Как прошла у Мирона поездка на поезде?
Myron Iron
Рет қаралды 12 МЛН
0:45
Сдвинул тачку с помощью телекинеза🧠💪 #кино #фильмы #fyp
Faron
Рет қаралды 565 М.
43:00
КУПИЛ ТАЧКУ из NFS! ЛЁГ МОТОР в ПЕРВЫЙ ДЕНЬ((
НИКИТОС
Рет қаралды 395 М.