400km距離ガバツーリング!四国最南端から海岸沿いを走ったら美しすぎた【バイク女子の日本一周モトブログ】

  Рет қаралды 107,672

KOTSUBU CHANNEL

KOTSUBU CHANNEL

3 жыл бұрын

▼前回の旅の様子(美しい四万十川の沈下橋をバイクで渡ったよ)
• 四万十川の沈下橋をバイクで走ったらスリル&爽...
▼チャンネル登録はこちら
/ @kotsubu
▼メンバーシップ始めました!
メンバー限定動画・生配信・スタンプなど配信しているよ!
※入会特典オリジナルステッカープレゼント中
/ @kotsubu
▼時系列順に日本一周旅の動画を追いたい方はこちらの再生リストからどうぞ
• Playlist
▼こつぶちゃんねるとは!
1年半かけてCBR250RRで日本一周の旅をしてきました!
毎日の旅の様子や、帰宅後の現在のバイクライフもたまに挟みつつ配信しています。
日本はこんなに美しく、そしてバイク旅はこんなに楽しい!
旅を通してしかみられない体験を皆さんにもお届け!
こちらも日々更新中!よかったらフォローしてね!
▼Instagram:旅中の写真と日記
/ kotsubu_145
▼Twitter:リアルタイムなつぶやき
/ kotsubu_145
▼お仕事のお問い合わせ
kozutabi.com/contact/
#日本一周バイク旅 #モトブログ #四国

Пікірлер: 115
@user-ex6nb7xx9s
@user-ex6nb7xx9s 3 жыл бұрын
めちゃくちゃ元気で明るいし、こちらが元気もらえます。四国観光大使くらいいろいろと案内して頂き四国人としては感謝感謝です~。
@user-sl2mm5jl2s
@user-sl2mm5jl2s 3 жыл бұрын
四国出身なので四国編は本当に楽しませてもらいました! ありがとうございます!
@taronihei1690
@taronihei1690 3 жыл бұрын
東京で生まれ育ったので透明度の高い海は見た事ないしうらやましい。四国の良いとこ伝わってきました。ありがとう。 いつの日か九州はバイクで行ってみたいと思っている土地。九州編楽しみにしています。四国編お疲れ様でした。
@user-bd5ty9ku9o
@user-bd5ty9ku9o 3 жыл бұрын
こつぶちゃん毎回素晴らしい動画をありがとう! 足摺岬や佐多岬に25年前に行ったことを昨日のように思い出しました。 また旅に出たいなぁ〜。
@HokkaidoJapan
@HokkaidoJapan 3 жыл бұрын
やっぱりフェリーは旅シテル感MAXでテンション上がりますよね! 四国海岸沿い魅力的でした
@user-ip7gv4sr5f
@user-ip7gv4sr5f 3 ай бұрын
足摺岬から福岡ですか! 走りましたね。四国の太平洋側の海は、とても澄んで綺麗ですし、海岸線沿いの道も走り易そう。楽しい情報をありがとう、こつぶちゃん!
@Neo-ub7uw
@Neo-ub7uw 3 жыл бұрын
絶景の四国ツーリング楽しかった‼️お疲れさま。 家に帰った気持ち良く分かる✨
@Toratoria0915
@Toratoria0915 3 жыл бұрын
四国お疲れ様でした、海がめっちゃキレイだったね🤣
@user-kn5oz4el6b
@user-kn5oz4el6b 3 жыл бұрын
どんよりした天候ですね、まだ雨が降らないだけましでしょう。海なのに海水が透き通っていて綺麗ですね。柏島なかなか良いですね。四国の旅は最後ですね、一旦家に帰り出直しですか、次回の旅も九州辺が楽しみです。ありがとうございました🤓
@user-sr3zm1xp4s
@user-sr3zm1xp4s 3 жыл бұрын
栢島の海、凄く綺麗ですね。日本にこんなにも綺麗な海があるのですね。 柏島の展望台からの眺め綺麗ですね! 四国編では、知らないところ多かったです。何時か訪れてみたいです。ありがとう!
@kimikimi8040
@kimikimi8040 3 жыл бұрын
四国の旅お疲れさまでした。 四国は、川も海もキレイでいいところですね。 九州編も楽しみにしています。
@user-gw2jl4fy4g
@user-gw2jl4fy4g 3 жыл бұрын
今回も絶景を有り難う御座います🤗 次回も楽しみにしてます🏍✨
@tamach3716
@tamach3716 3 жыл бұрын
お疲れさまでした。 迫力の四国でしたね。 四国には、仕事も含めていく機会が多かったのですが こんなにすごいところとは、気が付きませんでした。 時間をかけてゆっくり回ってみたいです。
@MrJun1956
@MrJun1956 3 жыл бұрын
高知県仁淀川町出身の者です。 四国編とっても良かったですよー☺一緒にに走っている気分になりました。 これからも安全運転でそして無理せず旅を楽しんでください🏍 他の動画も一から観ま~す
@user-hf2nz7ks6e
@user-hf2nz7ks6e Ай бұрын
こつぶさん、こんばんは!足摺岬から佐多岬半島までお疲れ様でした!あら、大分からそのまま福岡!?凄いです!柏島の海、コバルトブルー!よかとです!四国旅、お疲れ様でした〜!
@yourimorinaga2125
@yourimorinaga2125 3 жыл бұрын
すごく素敵な時間の使い方だと思います。たぶん世界で一番幸せな人かも
@iamrugger
@iamrugger 3 жыл бұрын
四国良かった、いいね~ フェリーが、旅の情緒をかもし出してたね 九州編も楽しみ。
@ismaelruiz2412
@ismaelruiz2412 3 жыл бұрын
Loved the bike, i have a cbr250r, and i really like the rr model.
@user-yi8jo6wc8z
@user-yi8jo6wc8z Жыл бұрын
四国最終日、足摺岬の景色は綺麗でしたね❗柏島の海の色も良かったですね❗九州上陸したら家に帰る、さすがこっぶちゃん、ゆっくり休んで次のステージへ突入だ、これからも頑張っていろんな所を走り回って楽しんでくださいね‼️😀😀😀
@sakatsuki_second
@sakatsuki_second 3 жыл бұрын
四国編、お疲れさまでした。楽しい動画が多く私もオートバイ、自転車で四国行きたくなりました。山歩きもしてみたい。実家が近くなるとテンション上がりますね。九州編も楽しみにしています。
@skymotokoem
@skymotokoem 3 жыл бұрын
なごりおしいほどの四国編お疲れ様、そしてありがとう! こつぶちゃんが言う前に思ったよ、曇っててこの青さってすごい!
@SR_Rider
@SR_Rider Жыл бұрын
このGWに初めて四国ツーリングしてきました🏍1番の景色は柏島の展望台でした!この動画見てなかったら行けなかったであろう穴場です。30分くらい居ましたが誰も来ず。ひとり良い天気のもとボ~ってコーヒー飲みながらゆっくりできました😊ありがとうございました。
@user-nt1uy6bu2h
@user-nt1uy6bu2h 3 жыл бұрын
曇りでしたが、柏島の海本当にきれいでした。 猫も分かるんですね。寄ってきて羨ましいです。 長い距離の運転お疲れさまでした。九州楽しみです。
@user-mn9nu6lp7m
@user-mn9nu6lp7m 3 жыл бұрын
四国、良い所沢山ありましたねー、 足摺岬懐かしい〜 柏島、超〜景色いいですねー 自分行って無かった… いつか行ってみたいなぁ 九州編も楽しみしてま〜す🤗
@AOGU
@AOGU 3 жыл бұрын
フェリーはテンション上がりますよね。海、めちゃきれいやった。それより驚いたのは1日の移動距離が凄いですよね。こつぶちゃん、タフやわ。☺
@run-x
@run-x 3 жыл бұрын
お疲れ様です ツーリングでフェリー使うのいいよね旅の雰囲気がより一層上がる
@hanzo_6804gsa
@hanzo_6804gsa 3 жыл бұрын
時間があれば、佐田岬も寄りたかったですね。 走っていると左右に海が見える不思議な感じですよw
@user-pi9qw6xi4p
@user-pi9qw6xi4p 3 жыл бұрын
お疲れ様でした。 十数年前に旅した四国の思い出が蘇ってきました。 また、いつか訪れてみたいと思います!(今度は原付二種のスクーターで!)
@user-pr2sr9jx6m
@user-pr2sr9jx6m 3 жыл бұрын
凄い端の端まで普通行かない、足摺岬は椿の時最高やけど、柏島まではなかなか面白かったありがとうございます
@user-vm1bd1qo6p
@user-vm1bd1qo6p 3 жыл бұрын
盛りだくさんの四国編、ありがとうございました⤴😄❗。コツブちゃん自身、もっと紹介したい景色や、立ち寄った場所があったと思います。編集 大変だったと思うけど、とても楽しく視聴出来ました⤴😊👍。九州編も、楽しみにしています~⤴❗😄✋
@yukashishiota8599
@yukashishiota8599 3 жыл бұрын
お疲れ様でした!たまに乗るフェリーは良いですよね。フェリー、乗る時はドキドキ、降りる時はワクワクですw
@cam3tas175
@cam3tas175 3 жыл бұрын
旅人は先っぽを目指しますよね〜♫ ニャンコも交えて「岩合こつぶ旅」最高です☆
@makoto.atirom
@makoto.atirom 3 жыл бұрын
九州編も楽しみ。
@user-lu3xq5zd5g
@user-lu3xq5zd5g 3 жыл бұрын
四国の海も青くて綺麗だ。 九州編も期待しています。 こつぶちゃん、バイバイ〜♪
@675magic-tn8
@675magic-tn8 3 жыл бұрын
四国編良かったよぉぉ~~w また行きたいって気持ちになりました!w
@user-kg1fq6gt7n
@user-kg1fq6gt7n 3 жыл бұрын
四国の魅力を一杯伝えてくれてありがとうございました‼️ 香川に住んでいて柏島行ったことがありません。 この夏、是非行きたいと思います❗
@jem90h
@jem90h 3 жыл бұрын
いつも思うのですが、こつぶさんってすごい行動力。どこにそんなパワーがあるんでしょうか。九州編も楽しみにしています。
@user-wv6zi1uv5u
@user-wv6zi1uv5u 3 жыл бұрын
こつぶちゃん、ご苦労様でした結構ハードな道のり旅したんだね、やっぱり家帰るとなると元気出るよね、四国最終日は佐田岬かー、懐かしいよ自分も行ったから懐かしいバイク旅、しっかり休んで九州旅頑張って下さい
@s.w-river_hunt5640
@s.w-river_hunt5640 3 жыл бұрын
400キロってめっちゃ頑張ったっすね🤗👍九州編始まる前に過去動画全部みまーす🐱
@ChargerE49VC
@ChargerE49VC 3 жыл бұрын
Some beautiful scenery! Didn't understand a word, and I don't trust auto translate, but that is some amazing touring by bike. Some absolutely amazing places in Japan.I will go to Japan to tour on motor cycle when this current situation is over. Ride safe
@user-zq5re9tq9g
@user-zq5re9tq9g 3 жыл бұрын
これは楽しいや過去動画もまだ見てないを見指していただきます。 九州も楽しみにしてます。
@user-xv5yt8fb9s
@user-xv5yt8fb9s 3 жыл бұрын
エメラルドグリーンの海は、とても素敵ですね。
@hanpen_sv
@hanpen_sv 3 жыл бұрын
柏島、きれっすねー! 展望台からも晴れていれば海に雲が反射しなくて 紺碧の海がみえるんでしょー(予想)。 また行きたいところが増えちゃいました。
@suzukivlog
@suzukivlog 3 жыл бұрын
四国編お疲れ様でしたー また機会があれば来てくださいね!😁
@yano0908
@yano0908 3 жыл бұрын
無事帰れて何よりです。体力MAXまで回復できたかな。
@user-ub2pl6di9m
@user-ub2pl6di9m 3 жыл бұрын
四国の旅、お疲れ様でした🏍 また来てください✌️
@JZX100TR
@JZX100TR 3 жыл бұрын
海、キレイですね😄大分からお家に帰る気持ちわかります。気分的にすぐそこって感じがするもんね!
@user-po1xo2wk6h
@user-po1xo2wk6h 3 жыл бұрын
四国編終わっちまったぁ~。 また、徳島来てくれるのを期待してます✌️ 九州ツーリングもしたいので、どんなとこがあるのか、九州編楽しみです。
@hirokickfxsb-236
@hirokickfxsb-236 3 жыл бұрын
お疲れ様でした!高知の信号の少なさにビックリしたのではないでしょうか😆また四国においでください。次編も楽しみです😃
@yukiba2809
@yukiba2809 3 жыл бұрын
昔々、四国を一人で自動車旅行して行ったのを思い出しました。 ユースに着いたら卒業旅行で大勢の人で溢れてて玄関にまで布団を敷いて寝たのを思い出しました。 前日宿泊した大学の自転車部の方が朝の散歩で足をくじいてしまい高知までお連れした事がありました。 友達たちに「これが本当の足摺岬だ!」とからかわれていました。 素敵な旅行記を楽しみにしています。 安全運転でー!
@syon7019
@syon7019 3 жыл бұрын
謎の感覚に共感!wほぼ途中で眠気に襲われてアキラメル。。。
@nakachanfz-1felt860
@nakachanfz-1felt860 3 жыл бұрын
お疲れ様♪大分から一気走りで自宅への気持ちわかるなぁ~♪
@trav1971
@trav1971 3 жыл бұрын
What a fun trip
@user-et6cn6fu2j
@user-et6cn6fu2j 3 жыл бұрын
無料のキャンプ場がけっこうあるんですね、ツーリングでの 宿泊には、助かりますね、勉強になります 何時も素晴らしい景色を有り難う
@sugishitaq5
@sugishitaq5 2 жыл бұрын
ここのスキューバ最高なんだよなぁ
@comeonguys
@comeonguys 3 жыл бұрын
四万十から足摺に行くなら、大岐の浜に寄って欲しかったです、凄い綺麗な海岸です。
@user-lg9jo6xs5h
@user-lg9jo6xs5h 3 жыл бұрын
愛媛出身です メロディラインの件に入ってすぐ左側にみかん専門店のお店が見えましたが、ここで食べるアイスが絶品です。色んな種類の柑橘から選べどれでも美味い。出てこなかったけど、もう少し先に道の駅が右手にあるのだけど、ここのじゃこ天が美味い。また行く機会あれば是非試してみてください😄
@taichiroumutou5197
@taichiroumutou5197 3 жыл бұрын
北海道から四国までフェリー使ってツーリング行きたくなりました。
@rimegreen
@rimegreen 3 жыл бұрын
四国はまだ行ったことがないので、是非行ってみたいと感じました。いつも動画楽しみにしてます。来年リターンライダーになる予定。Ninja 400 で。
@user-qh1zu7km9q
@user-qh1zu7km9q 3 жыл бұрын
こつぶちゃん四国編お疲れ様でした😄🙋🏻‍♂️みきゃんちゃんもお疲れ様〜🥺🤗柏島の海の色がエメラルドグリーンなのがすごく綺麗でしたねえ〜👍😄そして九州上陸ととてもに安心感からの珍しく400キロのキョリガバのロンツーで自宅にご帰還🏠戻れるのは嬉しくなっちゃうよね‼️😄
@tt-fl7nm
@tt-fl7nm 3 жыл бұрын
四国編が終わるとちょっと寂しい😢 栢島の景色良かったですね👍行った事ないから今度行ってみようと思います ほんと四国って楽しいですね! 次回はオフ車でスーパー林道チャレンジどうですか?また違った角度から楽しめると思いますよ 四国の林道はけっこう標高が高くて景色も良くて楽しいです、天空の林道リベンジ待っています😊
@porsan-vo4nu
@porsan-vo4nu 3 жыл бұрын
お疲れ様。 足摺岬いいでしょ?よく行きました。昔はスカイライン有料だったので、料金所迂回する荒業使ってました。 柏島もいいし、大堂海岸にはボス猿与佐がいます。初めて会ったのは四代目でした。(代々襲名してボスなるので)  宿毛市咸陽島ではダルマ夕陽も見られます。 因みにメロディーライン、今日走って来ました。😅 又、四国に来て下さいね。
@TV-xl6nd
@TV-xl6nd 3 жыл бұрын
四国編お疲れ様です♪ 佐田岬半島の所で我が故郷の伊方町でてましたね。 メロディライン通って、1時間あったら四国最西端の佐田岬灯台まで行けてたかもですね。 またの機会に是非行ってみて下さい。 今の佐田岬灯台はほんとの最先端までいけれる様になってるので佐賀関がくっきり見えます。
@i3two293
@i3two293 3 жыл бұрын
こつぶさんと、ニャンコのコラボもイイよね。
@user-vk7zv2nm9v
@user-vk7zv2nm9v 6 ай бұрын
サニーロード 321号線ですかね!夕景が綺麗ですよね!
@user-vg7zy7dq8x
@user-vg7zy7dq8x 3 жыл бұрын
お疲れ様です。四国はよく知らないので、参考になります。佐田岬は行ってみたいです。九州に上陸すると、帰って来たぞ~と思いますよね。
@tsyouji8824
@tsyouji8824 7 ай бұрын
☁空は、ちょい残念だったね。海透明度やばかった😃わかるわかる、その気持ち(^^ 地元に帰ったぞぉー!って感じるよねー♪
@user-ds7ox9du6s
@user-ds7ox9du6s 3 жыл бұрын
みきゃんと最後もなんか寂しい〜💦 足摺岬曇り☁️にゃんこ達❤️ 柏島とにゃんこのコラボ❤️ 海の色超綺麗〜✨ 展望台からの景色も超綺麗〜✨ 佐田岬までとお〜💦 こつぶちゃん❤️エミルの住む四国さようなら〜💦また遊びに来てね〜❤️ マイお布団で寝るために走り過ぎだと思いま〜す‼️💦 また九州編楽しみにしてま〜す❤️
@halmaga77
@halmaga77 2 жыл бұрын
四国ツーお疲れ様です。やっぱマイお布団が一番気持ちいいですよね!^^ 私は北九州ですが、どこかですれ違っているかっもですね。 どんなキャンプグッズ使っているのかも気になるところです。
@Tama-mt1pr
@Tama-mt1pr 3 жыл бұрын
四国は海がきれいな方だと思ってましたけど柏島の海は透明度素晴らしいですね👍 狸は基本夫婦でいることが多いらしいので気を付けてくださいね😊 自分は知らなくて一匹通ったから大丈夫だとだと思って通ったら少し遅れて出てきて車で引いてしまったことあります😭凄く後悔して申し訳ない気持ちで胸が苦しくなりました😣 四国一周お疲れ様でした🤗 ロードバイク最近はじめてbike🏍️も気持ち良さそうで乗りたくなりますね👍
@Hiroko-Tani222
@Hiroko-Tani222 3 жыл бұрын
楽しみにしてたのに気づくのが遅くなりました。 リトルカブ50だとフェリーとの併用じゃないと全国制覇が難しそう… (訳あって27年前に引越しの時に軽二輪3台(KR250 CB250RS TLR)を手放して後悔)
@user-rz8fk1bn4n
@user-rz8fk1bn4n 3 жыл бұрын
柏島も行って欲しかったなぁ って、思ってたら行ってたんだねぇ しかも荒れた道通って展望台までw 天気が良いともっときれいなんだけどねぇ
@user-ox8qv4po4g
@user-ox8qv4po4g 3 жыл бұрын
こつぶちゃんかわいい。👍
@rimegreen
@rimegreen 3 жыл бұрын
すみません、二ダボ買いたくなったという意味です。CBR250rr です。動画とても見やすくて、色々な場所に行きたくなりました。
@user-wx9vq5di8j
@user-wx9vq5di8j 3 жыл бұрын
約20年前にフェリー乗ったなぁ!あの頃はネット予約なんて無かったなぁ!
@user-iw2kx5cd7j
@user-iw2kx5cd7j 3 жыл бұрын
こつぶちゃんのツーリング動画もいいですが、Nバンのドライブの動画みたいです。
@tottohto
@tottohto 3 жыл бұрын
もう耳タコでしょうけど 編集が上手いなー 20:00佐賀関発かー 高速乗るまでかなり掛かるよね 若さかな? うらやましいです
@user-tb5hv8mm2y
@user-tb5hv8mm2y 3 жыл бұрын
四国旅、お疲れ様でした。 こつぶさんのお陰で四国は北海道や長野県と並ぶ憧れの地になりました。 僕も又日本一周したくて仕方がありません。 そして九州上陸。こつぶさんにとっては帰宅圏内だなー、と思ったらほんとに一時帰宅なんですねw 旅は疲れますもんね、僕も関西から北海道を経て東を回り、九州を目指して西に向かう際に一時帰宅して休みました。 何だか面白いです。 四国編、とても良かった。 九州編スタート、楽しみにしています♪ (^-^)
@fls_necko01
@fls_necko01 3 жыл бұрын
地元で嬉しい!!!
@user-mr2ic2vk8r
@user-mr2ic2vk8r 3 жыл бұрын
こつぶちゃんは九州の人やったんですねー 柏島の海綺麗かったですね〜^_^
@user-bo6ug3hk9x
@user-bo6ug3hk9x 3 жыл бұрын
猫かわいい 私は突然のニャンとのじゃれ愛の為に常にネコチュールを持ち歩いてスキンシップをとらせてもらってます
@hidehikotorii
@hidehikotorii 3 жыл бұрын
お疲れ様でした~。 ご縁があったらまた来てね~。
@user-ss1eh6ru6x
@user-ss1eh6ru6x 3 жыл бұрын
四国編ありがとうございました😊また 来てよー👍まちゆうきね🙇
@Ruckus7movie
@Ruckus7movie 3 жыл бұрын
大月町ですね♪
@GOLDEN-TAMARIN
@GOLDEN-TAMARIN 3 жыл бұрын
四国の紹介ありがとうございました。とても楽しく見させていただきました。 でも、ちょっと気になるのは、こつぶさんに少しお疲れの様子が見えることです。 あまり無理をしないようお体を大切になさってくださいね。
@irohanihohetoQ
@irohanihohetoQ 3 жыл бұрын
東京在住で、2年前に、足摺岬に行きました、、、車で。。。絶壁が少し怖かったですが、景色は最高の四国最南端。今回の動画では海が綺麗で素晴らしいですね。^_^
@user-ez4wd3fw7e
@user-ez4wd3fw7e 3 жыл бұрын
良いね、最高だね。
@kingkn2693
@kingkn2693 3 жыл бұрын
すごいね。の言葉しか出ない。
@more1899
@more1899 3 жыл бұрын
高知に来たなら仁淀ブルーへ寄っていきや〜 また来てね👋
@user-vd6kn1uc2n
@user-vd6kn1uc2n 3 жыл бұрын
僕は、以前CB750乗ってて現在は二児の父親と言う事でファミリーバイク特約適用の YAMAHAシグナス125に乗っています。四国カルスト行った事(高松市から日帰りで)行きましたが牛🐂が放牧されててハエ🪰が凄くなかったですか?250だとVTZがVツインで乗り易かったですよ😊
@user-nq1wu2xm8g
@user-nq1wu2xm8g 3 жыл бұрын
四国はビックリするくらい無料キャンプ場が多い!!!
@user-gz3tc2pj3h
@user-gz3tc2pj3h 3 жыл бұрын
ちなみに、新居浜市は、市営の無料キャンプ場3.4箇所ありますよ。
@user-cj4pp6uq7j
@user-cj4pp6uq7j 3 жыл бұрын
佐賀関辺りに着いたら、そりゃあウチに帰るよな〜
@SABIYAN_
@SABIYAN_ 3 жыл бұрын
九四国道フェリーがバイクの予約を開始した頃のゴールデンウィーク いつもの通り、予約要らんやろと・・・舐めてました。 8時間待ちを経験しましたw
@user-tn-peace0317
@user-tn-peace0317 3 жыл бұрын
四国は身近なんですが、それほどいろんな所いってなくて・・・参考にさせて頂きますね(^_-)-☆ 九州編、楽しみにしてます。今一番行きたい所が九州です(^^♪
@user-im6dh1qc3y
@user-im6dh1qc3y 3 жыл бұрын
九四国道フェリーは、いい休憩になるよね。 しかし、400kmはヤバい。(^^;
@ken-gsx250r
@ken-gsx250r 3 жыл бұрын
ついにこつぶちゃんのホームですね❗楽しみにしてまーすヽ(=´▽`=)ノ
@user-bf8jf9lo1s
@user-bf8jf9lo1s 3 жыл бұрын
メロディラインの音は道の駅 瀬戸農業公園の外で静かにしていれば前を通る車が出す音で聞く事が出来ます 四国編お疲れさまでした
@user-kz8mm2ck4l
@user-kz8mm2ck4l 2 жыл бұрын
現在と過去を行き来して動画再生見てるけど…こつぶ氏が綺麗なお姉さまになって来ていて心配(お前は親父か!)
@ssssssssssaiaiaiaiaiaiaiai
@ssssssssssaiaiaiaiaiaiaiai Жыл бұрын
こっわ
@tommcl8548
@tommcl8548 3 жыл бұрын
👍
@user-fj2ec6ub4w
@user-fj2ec6ub4w 3 жыл бұрын
赤トラにゃんことCBの共演!👍Twitterに画像あげてほしい! こつぶさん!日本一周での画像もまとめてみたら!絶景 動物共演 人との関わり どうでしよ?
I climbed "Small Mt. Fuji" at the southernmost tip of mainland Japan by myself.
9:51
Sprinting with More and More Money
00:29
MrBeast
Рет қаралды 170 МЛН
Заметили?
00:11
Double Bubble
Рет қаралды 3,5 МЛН
1 класс vs 11 класс  (игрушка)
00:30
БЕРТ
Рет қаралды 3,1 МЛН
Эффект Карбонаро и бесконечное пиво
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 6 МЛН
Introducing Shikoku, Japan, a must-visit by motorcycle
17:11
YU.SR500 /愛車のある暮らし
Рет қаралды 117 М.
[Japan Travel Ranking] Must-see spots in Kochi BEST 10 / Shikoku
14:11
rootrip イケノウエノ旅ch
Рет қаралды 435 М.
There was a huge cactus on Okinawa, the southern island of Japan.
14:28
こつぶちゃんねる
Рет қаралды 42 М.
Зу-зу Күлпәш.Түс (16 бөлім)
40:42
ASTANATV Movie
Рет қаралды 707 М.
New trick 😧 did you expect that? 😁
0:10
Andrey Grechka
Рет қаралды 13 МЛН
1❤️#thankyou #shorts
0:21
あみか部
Рет қаралды 69 МЛН
Универ. 13 лет спустя - ВСЕ СЕРИИ ПОДРЯД
9:7:11
Комедии 2023
Рет қаралды 3,3 МЛН