#56及川奈央

  Рет қаралды 44,718

Nao Oikawa

Nao Oikawa

Күн бұрын

GRヤリスの完成編です♪
本番は6月5日 当日は生配信も予定しています♪
1年ぶりのミニ四駆企画!!
なんとレースに参加します!!
ハイパーダッシュ基地【ミニ四駆】KZbinチャンネル
/ @hyperdashkichi
撮影協力
タミヤ プラモデルファクトリー 新橋店
www.tamiya-pla...
【なおチャンネル】公式Twitter
/ naochannel_0421
KZbinの依頼などはこちらに♪
#及川奈央
#NaoOikawa
#GRヤリス
#ミニ四駆
第4回 オンラインミニ四駆レース
GRヤリスNo.1決定戦inGR Garage西宮
日時:2021年5月28日(金)17時ごろ~
   (たぶんレースは18時ぐらいから?)
場所:GRガレージ西宮(兵庫県西宮市東町2丁目1番36号)
日時:2021年6月5日(土)18時 
   (決勝戦は予選トーナメント終了後開催します)
場所:GRガレージ西宮(兵庫県西宮市東町2丁目1番36号)
※ 今回のレースは2日開催となります。
5/28・6/5のトーナメント上位3名ずつが
6/5の決勝戦に出場できます。
(どちらか1日しかエントリーはできません)
協力:GOODYEAR・ネッツトヨタ神戸・GRGarege西宮・タミヤ
   富士通乾電池・ホビーショップガネット・HYPERDASH基地
【レース概要・狙い】
ミニ四駆KZbinrによるGRヤリス限定のレース大会。
ファミリー層や初心者レーサーにもミニ四駆の魅力を知ってもらいたい。
6/5は富士スピードウェイにて実車のGRヤリスレースも開催されており
ミニ四駆ユーザー・実車レースファン双方向を盛り上げたい!
【大会ルール】
・ レースは事前抽選により決められたトーナメント制
今回は参加枠が前回までより多くなっているので状況により3名レースが
発生する可能性があります
  (最終参加枠数確定後トーナメント表を発表します)
・ スタートはクウ・リキが両手でスタートする
(3名レースの場合は代行スタッフが参加予定)
・ 全車コースアウトの場合はレーンを入れ替えて再レースを行う
再び全車コースアウトの場合はレーンを入れ替えて再レースを行い、
先にコースアウトしたマシンの負け
(3名レースの場合 再レースの時は1レーンずつ隣にずれます)
・ 本番コースでは事前練習などなしの一発勝負でのレースとなります
(各チャンネルで模擬コースを組んでの練習はありです)
・ 電池は富士通プレミア(予定)をこちらで準備します
(電池交換のタイミングはトーナメント抽選時に告知します)
 
 ・最終順位は1位~3位までを決定します。
・ レースで使用したミニ四駆はGRGarage西宮orネッツトヨタ神戸各店舗イベントの際に各KZbinチャンネルの紹介パネルとともに展示されます。
(マシンの返却はなし予定。)
============【レギュレーション】=============
※ 基本的にはタミヤ公式レギュレーションに準じますがいくつか縛りがあります
・ ボディは送付するGRヤリスを使用してください。
(今回はシャーシの変更はなしです!)
・ パーツを取り付ける際にボディが干渉する場合は削ってOKです。
・ モーターはハイパーダッシュモーター限定です。
(特に慣らしなどについては普段の公式大会などに出場する程度であれば
 していただいても問題ありません)
・ 今回はGOODYEAR様が協力していただけるということで
タイヤはオリジナルプリントのスーパーハードタイヤを支給いたします。
必ず4本装着してください!
・ キット&モーター代・タイヤ代を除いたGUPパーツの合計金額が
3000円以内!
(税抜き・タグの定価で計算。旧タグも現在発売中のパーツ値段で計算します。
 ビスやロックナット・ブレーキなどもパーツ代にもちろん含みます。
 タミヤテープはパーツ代に含みません。)
※マシン返送の際に使用したパーツ一覧を入れてください(メモでもOK)
・ 各パーツの加工は禁止。無加工で使用してください。(ポン付)
タイヤ削、プレート類の切断・磨きなどの禁止、提灯・ヒクオ・アンカーなどの
ギミック改造は禁止です。
大会の趣旨上、初心者が見ても真似できるな~と思う範囲でお願いいたします。
  各パーツは説明書通りにつけなくてもOKにしますが
無理にレギュのギリギリ責めたりはしないでいただければ助かります…
・今回色の指定はありません。好きな色で塗装していただいてOKです!
※ プレートの皿ビス加工はOKです。 
(ビス頭が万が一出る場合はコース保護のためタミテ貼ってください。)
※ FRPプレートなどを引っかかり防止ステーとして使用するのもOKです。
※ ステチャン参加賞などでGETしたメッキホイール(Y字スポークメッキなど)などGUPで同じものがある場合は使用可能です。
その場合はGUPの値段がパーツ代に加算されます。
※ タイヤホイールセットなどは、ホイールのみ使用していても
   タグの値段が加算されます。
※ プレートの下に紙などを挟んでスラストをつけるのはOKです。
※ スターターキットなど別キットを購入してパーツどり(ホイールやタイヤを使用など)はOKです。その場合は取り出したパーツの単品価格ではなく、
そのキット代がパーツ代として含まれますので金額計算ご注意ください。
※ ブレーキ自体への加工(さぬき・圧縮ブレーキなど)禁止。
角度をつけるために斜めにカッターで均一にカットするのはOKです。
いつも参加いただき本当にありがとうございます!!!!
第4回目の開催になりました!
そして念願の実車サーキットでのミニ四駆レースの開催という事もあり、
これからもミニ四駆を盛り上げれればと思っております
皆様のご協力に感謝しつつ、楽しんでいただければと思います。
引き続き何卒よろしくお願いいたします!

Пікірлер: 63
@正松岡-p3i
@正松岡-p3i 3 жыл бұрын
楽しそうな奈央さん見ていて僕は嬉しくて幸せになります、目が輝いてますね、奈央さんファンより👍😳💕
@納豆納豆-x8b
@納豆納豆-x8b 3 жыл бұрын
ガチ勢の走りヤバw ミニ四駆ってあんなに速くなるんですね!! 同じモーターでも違いますって見せられたら突き詰めたくなる気持ちわかる~
@TY-ur1fv
@TY-ur1fv 3 жыл бұрын
13:18 「表情豊かですよ〜☺️」は笑ってしまいました😂 NAO号が完走して喜んでる奈央さん可愛いです😆
@MAX_BREAKER1
@MAX_BREAKER1 3 жыл бұрын
わからないながらも一生懸命ミニ四駆に向き合ってる姿勢が素敵です!
@競馬おじさん-f5e
@競馬おじさん-f5e 3 жыл бұрын
すごい動画楽しめました😍 NAO号の熱い走りに 期待しますね💕 優しい気持ちになれる 奈央さんの配信を楽しみにしております❤️
@ラグビー-w6i
@ラグビー-w6i 3 жыл бұрын
ミニ四駆は奈央さんと年齢が近いけど、小学生の頃やったなぁ。やはろら奈央さんは素敵です。
@ぷちありん
@ぷちありん 3 жыл бұрын
ミニ四駆って子供のおもちゃだと思ってました💦 奥深くて楽しいですね!しかもGRヤリス選択するなおちゃんのセンスを感じます! 6月5日のレース優勝しますように🏆✨
@チョーさん-x4q
@チョーさん-x4q 3 жыл бұрын
NAO号、完成おめでとうございます。🚗試運転で完走凄いですね。😊6月5日の本番での活躍を願ってます。最終的にどんなデザインになっているか楽しみです。🤗👍
@premiumdr.i9527
@premiumdr.i9527 3 жыл бұрын
40代ではしゃぐ姿がこんなにも可愛らしい女性って中々いないよな~ 本人の性格もあるんだろうけど、きっと幸せだからなんだと思う。ずっと幸せにね。
@KOJI344510G7
@KOJI344510G7 2 жыл бұрын
なおチャンネル面白すぎます😂!美人で面白いなんて最高ですね!
@黒い虎46
@黒い虎46 3 жыл бұрын
自分も大人になってまたミニ四駆に復帰しました。自分が作ったミニ四駆が完走すると愛着が沸いてきますよね😸及川さんにもミニ四駆の魅力を知ってもらえて嬉しいです!☺️💕
@ふじっこ-x6w
@ふじっこ-x6w 3 жыл бұрын
おつかれさまでした🙂 プラモデルファクトリー、、いろんなモノがあって楽しそうですね。。
@shin2983
@shin2983 3 жыл бұрын
ミニ四駆、ドラクエ並みに受け継がれてるんだなぁ🤔 奈央さん、オジジにとっては、丁寧で、落ち着く説明🤓
@やっち-c9z
@やっち-c9z 3 жыл бұрын
奈央さんがはしゃいでる姿が、とってもかわいい🥰 やっぱりF-1並みに色んな繊細なセッティングがあるんですね😃🥰 レース本番楽しみにしています😃🥰 がんばれ‼️NAO号⁉️
@吉岡昌範-u8v
@吉岡昌範-u8v 3 жыл бұрын
だいぶ昔だけど私もミニ4駆🚙を良く造って遊びましたが、私はどちらかというと走らせる事よりは造る工程が楽しかった思い出がありますよ。奈央さんも楽しんでね‼️♥️
@k0kush1mus0u
@k0kush1mus0u 3 жыл бұрын
しっかりと完走できるマシンを作ること、それがミニ四駆の基本になりますからね。 5レーンのコースでちゃんと完走できるマシンに仕上がったのは、とてもいい結果だったと思います。 あとは6/5に、どんな走りを見せてくれるのか……楽しみにしております。
@uyahma17
@uyahma17 3 жыл бұрын
奈央さんの動画をキッカケにミニ四駆買いに行って作りました〜☺️ 完成した時たまらんですね〜🥰
@東郷デューク-l5z
@東郷デューク-l5z 3 жыл бұрын
すごく楽しそうですね😃 完走おめでとうございます♪
@古今亭志ん剛-i8e
@古今亭志ん剛-i8e 3 жыл бұрын
ミニ四駆の進化には、驚きです!パーツも工具初めて観るものばかりです! 20年前とは大違い「あたりまえか!」なんと世界最速は97キロだそうですよ! 6月5日生配信が楽しみです。頑張れ!奈央さん> 今日の奈央さんも最高にCute、ですね!
@gorilla-vk4le
@gorilla-vk4le 3 жыл бұрын
速さも大事だけど、完走出来るかどうかが鍵ですね、本番も応援しています!!😁
@ともぞう-n1b
@ともぞう-n1b 3 жыл бұрын
子どもの様に目を輝かせる奈央さん素敵ですwww
@超明るい日本
@超明るい日本 3 жыл бұрын
真剣に作業に取り組む及川さんが好きでした(^.^)ご完走おめでとうございます😊ミニ四駆のデコレーション楽しみにしてます。頑張って下さい👍
@ずらずら-n9l
@ずらずら-n9l 3 жыл бұрын
完成までの工程を、これだけ応援しながら見ていたのは初めてです。試走コースで完走出来たのは何より。通しで見ると、改めて奈央さんの熱意が伝わりました 。
@藤山-n9l
@藤山-n9l 3 жыл бұрын
懐かしいなーミニ四駆アラフォー世代の青春です
@まっすー-n6f
@まっすー-n6f 3 жыл бұрын
懐かしいですね^_^ 今やったらまたハマりそうだな〜
@aakumi93
@aakumi93 3 жыл бұрын
なおさんナマステ~🙋こんばんは😊 いよいよ明後日ですね💪
@crow-ef7wu
@crow-ef7wu 3 жыл бұрын
ミニ四駆って素晴らしいですね!
@ゴルゴンゾーラ齊藤
@ゴルゴンゾーラ齊藤 3 жыл бұрын
コーナーを速く走る為のヤスリ懐かしいです!
@ラッシュ81
@ラッシュ81 3 жыл бұрын
NAO号可愛いし速いですね😃レース頑張って下さい!応援してます❗
@kou_0401
@kou_0401 3 жыл бұрын
ミニ四駆、夢中になったなー。みんな持ってたもん。
@ヴェルファイア-g3r
@ヴェルファイア-g3r 3 жыл бұрын
これは、絶対に負けられない!!
@ko.f8255
@ko.f8255 3 жыл бұрын
楽しみにしています。
@hanaron3490
@hanaron3490 3 жыл бұрын
ミニ四駆やってる人間としてはミニ四駆ぜひ続けて欲しいです。夏にタミヤ公式の大会があるはずなので是非参加して欲しいですね!!今年はミニ四駆のマンガが始まりましたしブームに乗っていきましょう!!
@지수-l7j
@지수-l7j 3 жыл бұрын
진짜 진지하고 꼼꼼하게 잘 만드셨다~! 그리고 진짜 빨라요! ㅎㅎㅎ
@横山和則-u5d
@横山和則-u5d 3 жыл бұрын
奈央さん楽しそう😍 頑張って😉👍
@y.kichijoji3508
@y.kichijoji3508 3 жыл бұрын
ミニ4駆はタミヤカタログで見たけど、ドイツの戦車愛でした。旧日本軍と違って モータリゼーションな組織だったのでケッテンクラートなど多彩なトラック群と 実車で買えばびっくりお値段なBMW(米軍はハーレー)のバイクがその 数百万分の一で買えますよ(タイヤ動かないけど)
@夢ちゃん-u2q
@夢ちゃん-u2q 3 жыл бұрын
奈央ちゃんお疲れ様でした、今動画拝見しました。❤️6月5日生配信❓楽しみ楽しみ〜
@Hide-nz6oh
@Hide-nz6oh 3 жыл бұрын
キット付属の番号シールで誕生日🎂を表記とはユーモアですね😆
@よしよし-j3p
@よしよし-j3p 3 жыл бұрын
親にミニ四駆頼んだらミニ四駆っぽいラジコン買ってきてたぶんミニ四駆より高いから複雑な気持ちになった事を思い出しました。及川さんとてもキレイです。
@のつかじ
@のつかじ 3 жыл бұрын
11:30 もうミニ四駆じゃなくてF-ZEROの世界。 こんなに早かったらダッシュ四駆郎は追いつかないわ
@sakahide1981
@sakahide1981 3 жыл бұрын
ミニ四駆の完走、おめでとうございます😀‼️
@denimgallagher9220
@denimgallagher9220 3 жыл бұрын
師匠の半谷さんってイエサブにいた方ですよね!昔お世話になりました🙇 まだこの業界で頑張られているとは!驚きです!
@nekoyanagi14
@nekoyanagi14 3 жыл бұрын
ミニ四駆は遠い昔。 今のミニ四駆すごい速いですね
@オクタゴン金網ファイト
@オクタゴン金網ファイト 3 жыл бұрын
なかなか速い❗️私は1台に6千円くらい掛けてましたけどこんなに速くなかったかも😅
@ShooneGame
@ShooneGame 3 жыл бұрын
実際にある車(ヤリス)のミニ四駆なんてあるんですね。 走らせるところが近くにあれば、またやりたいなぁ
@strongstyle-fd1zk
@strongstyle-fd1zk 3 жыл бұрын
奈央さんタミヤのラジコンも楽しいですよ✨
@tn8426
@tn8426 3 жыл бұрын
どんなデザインに仕上がってるか 楽しみにしてます‼️
@entvmini4wdrcgtr465
@entvmini4wdrcgtr465 3 жыл бұрын
このマシンで完走できたらブッチギリで優勝ですね!\(^o^)/
@shigeboo378
@shigeboo378 3 жыл бұрын
師匠~~(汗)は、100本の中から、選りすぐりの1本を使用するプロ級ですから、3千円の縛りはキツかったかな。😁 明日は、目指せ完走、頑張って👊😆🎵
@かるがも-x6n
@かるがも-x6n 3 жыл бұрын
ミニ四駆完走出来て良かったグワ:^)
@くっきー-d5t
@くっきー-d5t 3 жыл бұрын
あと少しで10万人ですね!(´・ω・`)
@silviasamurai3318
@silviasamurai3318 3 жыл бұрын
いくらフラットコースでもノーブレーキは無謀レーンチェンジやドラゴンバックもあるのに
@MegaTakaki
@MegaTakaki 3 жыл бұрын
か…可愛い奈央様・・・
@さかもとはじゃ
@さかもとはじゃ 3 жыл бұрын
ナオ号発車❣️
@BOWLINGPAPA
@BOWLINGPAPA 3 жыл бұрын
奈央さん!まずはテスト走行の完走オメデトウ御座います、さぁー次ですよ!
@銀恭矢
@銀恭矢 3 жыл бұрын
実は板スパナは2枚接着して使うものなのです(^ω^)
@k_vlog
@k_vlog 3 жыл бұрын
ミニ四駆いじるの楽しかったなぁ… 遠い過去笑
@ヴェルファイア-g3r
@ヴェルファイア-g3r 3 жыл бұрын
私もですよ・・・😅💦 最近カムバックしました・・・😅💦
@朝田詩乃-d3v
@朝田詩乃-d3v 3 жыл бұрын
私も値段縛りのミニ四駆作ろうかな(•ө•)
@igtmtakan
@igtmtakan 3 жыл бұрын
うんうん。★☆★☆
@のつかじ
@のつかじ 3 жыл бұрын
パーツ代がクソ高いね。 大人のためのミニ四駆だね。 昔はパーツも少なかった。 けどこんなに高くなかった💦 モーターが1番高かったかな 当時ミニ四駆が1台600円ぐらい
Jaidarman TOP / Жоғары лига-2023 / Жекпе-жек 1-ТУР / 1-топ
1:30:54
UFC 287 : Перейра VS Адесанья 2
6:02
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 486 М.
#54及川奈央「ミニ四駆レースに参戦!」
11:08
Nao Oikawa
Рет қаралды 61 М.
【検証】どれが1番速い? チューン系モーター3種 比較してみた!
9:05
ミニ四駆チャンネル【コロコロ×タミヤ公式】
Рет қаралды 83 М.