5年住んで思う我が家の残念なポイント13選

  Рет қаралды 215,838

今Dラボ【DIYチャンネル】

今Dラボ【DIYチャンネル】

Күн бұрын

Пікірлер: 120
@makimaki7396
@makimaki7396 Жыл бұрын
基礎に貼り付けている玄関アプローチの隙間はタイルの浮きといって多分接着剤の役割をする下地のセメント処理が甘かったのだと思いますが経年劣化でどんな家でもいつかは皆そうなりますので貼り直しをすれば特に問題ないですよ 壁紙のひび割れた所の下地はべニア板等の繫ぎ目になっているのではないでしょうか?だとすれば繋ぎ目を埋めているパテが劣化し家の動きに合わせて下地が動きその結果クロスが引っ張られてひび割れを起こしているのではないかと思います 家も感情を持ち生きていますからどうぞお手入れして大切になさって下さいね
@imad_lab
@imad_lab Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 先日販売元の担当の方に診ていただく機会があったのですが、玄関と壁紙についてはまったくご指摘の通りで、見た目は悪いけど直接性能には影響ないとの確認を頂きました。 このチャンネルの名前にもある通りDIYが趣味ですので、この家とも楽しく付き合っていこうと思います。
@アキラ-v8b
@アキラ-v8b 7 ай бұрын
クロスのひびは、うちは8〜10年くらいすると出て来ました 断熱リフォームは、窓にlowEをインプラスするとかなり変わります!!👌 うちもやりました 補助金で半額でやれますよ 設置後窓際に顔を近づけても冷り感がありません あと、一階だけでもいいので、今のフローリングの上から無垢のパイン材を貼るといいです 今のフローリングを断熱材にしてしまいます もちろん、張替えでもいいですが 窓の断熱を高めても、床が冷たいと寒い感じがします うちは、前のフローリングの上から断熱塗料ガイナを自分で塗り、その上から無垢のパイン材を貼ってもらいました 冬でも裸足で大丈夫です スリッパはいらなくなります 段差になるところは、斜め材を貼ってもらい、生活には問題無いです 見た目を気にされるなら、張替えで ちょうど、床の音鳴りがするので、一緒にやるといいですね 断熱は、窓と床が大事です 壁は影響は15%くらいなので気にしなくて大丈夫です👌
@aw2725
@aw2725 Жыл бұрын
アメリカで築50年の家に住んでいるので、きれいなお宅だなと見てました。コンクリの隙間は、コンクリ用のコーキングを塗ればいいと思います。うちは外壁レンガの隙間をこれで修復しています。ただ、コーキングの色が階段と違うと目立つので、コンクリ用のペンキ塗りが必要になるかも?
@imad_lab
@imad_lab Жыл бұрын
アメリカにお住まいの方に見ていただけていることに驚きです! アメリカではDIYが盛んで各々ガレージにでっかいツールボックスが置かれているイメージです^^ うちも自分で手を入れられそうなところはDIYで修繕していきたいと思っているので、さっそく参考にさせていただきます!
@iezukuri21
@iezukuri21 Жыл бұрын
4~5年経過してから冷静に分析するといろいろ出てきますね。私も単行本やらWEB記事をいまでも消費者向けに書いていますが、動画内にあったような相談はたまに来ます。
@user-su5cy2ej1h
@user-su5cy2ej1h Ай бұрын
どこのハウスメーカーですか?
@moccomoco7644
@moccomoco7644 Жыл бұрын
不安を煽るつもりはありませんが、建物の沈下は考えられませんか?クロスのひび割れ方、玄関ポーチが落ちていること、床鳴り…。一度、床レベルを測ってもらうといいですよ。
@imad_lab
@imad_lab Жыл бұрын
沈下は盲点でした。確かに今出ている不具合のいくつかに影響しそうですね。。。
@横山稔幸
@横山稔幸 Жыл бұрын
建売の場合だけでは無いのですが吸気口のフィルターは付けないことがほとんどです! また、断熱に関して壁には断熱材がきちんと施工されていない可能性があります。床下に付きましては今はスタイロフォーム等で断熱を行うことも多くはなってきましたが、それでも建売ですとしないもしくは省く事が多いです。
@imad_lab
@imad_lab Жыл бұрын
吸気口のフィルターを自分で取り付ける際に無理やり挟み込む形で固定したということもあって、そうなんだろうなーとは思いました。虫の出入りや壁紙が汚れたりするので、フィルターは欲しいですね。 断熱材についてはうちの場合、壁と天井は袋入り断熱材で、床下はスタイロフォームです。家を購入したタイミングではそのあたりの知識は全くなく、特段説明もないので、家の性能についてもっと勉強しておくべきだったなとは思います。
@横山稔幸
@横山稔幸 Жыл бұрын
@@imad_lab 袋入り断熱材ということですが、おそらく一般的に使われるグラスウールだと思います。 今Dラボさんのお住まいがどちらかは存じませんが、寒冷地だとノーマルな断熱材だと少し寒いです。 また、断熱材を施工するに当たり きちんと施工されませんと断熱材がずり下がるもしくはふくろが破けた状態ですとグラスウールは水分に弱いのですぐに駄目になってしまいます。 私はそのような案件を何回か目にしています。 また、断熱性が一番悪いのが窓でガラス面に断熱フィルムを貼っただけでもかなり効果があるそうです。 (私のお客様よりの情報です)
@ぴょんす-u2k
@ぴょんす-u2k Жыл бұрын
親しい方で大工歴50年の方がいます。いまでも休みがないくらい現役で、主に新築、リフォーム会社からのリフォーム依頼、他ハウスメーカーで建てた方からの修繕をしてる方で、かなり腕がある方です。 色々なお客様宅に伺うと、本当に欠陥が多いみたいです。 目につく欠陥ならお客様も気づくけど、目につかないプロしか分からないような欠陥は、お客様も気づかず過ごしてることが多いみたいです。 建売はやはり最低ラインの断熱のグレード、木は主に中国産が多いらしく、最近は大工の修行もせずに、知識、腕もなく新築建てさせたりする会社もおおいらしく、欠陥がほんとに多いみたいです。 最近建売の雨漏りで修繕の依頼を受けてお客様宅に伺ったところ、地盤沈下をおこしてました。3センチ家が傾いてたそうです。 建売は地ならしを適当に済ませ平気で家を建てるとこもあるので、田んぼだったりするとこは地ならし約10年かけてしっかりしてるかとかも見た方がいいそうです。 建売でもしっかり修行した腕のある大工さんが建てた家ならいいと思いますが、やはり金儲けの為に腕のない人に頼んで急いで建てさせたような建売は注意が必要ですね。 ただ、素人が見てもそんなの見極めれないから中々難しいところだと思います、、
@よしひろ-j3l
@よしひろ-j3l Жыл бұрын
最近、新築中古限らず一戸建てを探していたんですが、ある中古物件で宮大工さんが建てたお家があったんですがパッと内見しただけでシッカリガッシリ建ててあるのがわかり、かなり惹かれたのですが土地の大きさと立地で他の物件に決めました😅結局大手の建売になりましたが、建物の質だけならとても良い物件でした😊
@riyu-latte
@riyu-latte Жыл бұрын
私は建築完了した建売を買って3年ですがとても暖かいです。施工した工務店さんがひどいのかなと思いました。
@imad_lab
@imad_lab Жыл бұрын
良い物件を買われたんですね。羨ましいです。 別に自分も建売がダメだというつもりはなく、ただ買うタイミングで善し悪しの判断が難しいなというのは感じます。
@masaruy12
@masaruy12 Жыл бұрын
同じ時期に、ローコストで注文戸建の者です。寒さの部分が気になりました。窓はどのようなサッシっすか?(オールアルミ、複合?)我が家は、普段生活するリビング周りは窓をグレードアップして快適ですが、真冬の廊下や玄関は我が家も寒いです 割り切っています 地域はどちらですか?私は北関東です
@imad_lab
@imad_lab Жыл бұрын
地域は省エネ基準地域区分でいうと6地域で、雪が降ることもまれなのですが、同じく廊下や玄関が寒いです。 窓は準防火地域でお隣さんが近いこともあり、オールアルミの網入り複層ガラスです。 いまリフォームを検討中で、内窓取り付けなども考えているところです。
@masaruy12
@masaruy12 Жыл бұрын
@@imad_lab 返信ありがとうございます オールアルミてすと確かに冷気が多く流入しそうです 費用がかかりますが、内窓は効果が高そうですね
@yoshy681015
@yoshy681015 Жыл бұрын
設備なんかは取り付けなおばなんとでもなりますが構造的な部分は簡単にはいかないので、結露が原因と思われるサッシの粉吹きと壁紙のひび割れや玄関周りの隙間が構造上の問題に起因していないか気になりました。 比較的築浅の中古物件を探していた際、室内クロスと外壁にひび割れがあった物件の床の傾きを調べたら基準の6/1000を超える傾きがありました
@imad_lab
@imad_lab Жыл бұрын
床の傾きはDIY用の水平器で見る限り傾いてはいないのですが、6/1000とか数値で測るやり方も試してみたいと思います。
@hithi-el4vo
@hithi-el4vo Жыл бұрын
建売・注文いずれにもあてはまると思いますが、良くない業者を喜ばせるのは、買主・ 施主の無知と不勉強かと存じます。 住宅については調べるほどに疑問点が次々と出てきます。 それらを勉強するのは本当に大変ですが、自己防衛のためにも、業者や現場の方々とある程度は同じ言語で遣り取り出来るレベルまでの勉強は必要かと。 こちらがある程度の知識を有している印象を与えれば、施工時から、引き渡し後の補修、結露や気密などの調査など、あらゆる事で無知な施主への対応とは明らかに差が生じます。 仕事などで忙しく時間を取れないのであれば、20〜50万円ほどは掛かりますが、信頼の置ける実績ある住宅診断会社に依頼することをおすすめします。 大手ハウスメーカー含めまして全ての現場では残念ながら現場監督が完璧には機能していません。 現場監督機能を補完するためにもケチってはいけない出費かと考えます。
@山田直人-s9m
@山田直人-s9m Жыл бұрын
cat6a以上は注文住宅でもオプションだし、建売なら仕方ない。クロスのヒビはあり得ますが、窓と凹みと床鳴りは欠陥レベルだから絶対言った方が良いですよ。
@imad_lab
@imad_lab Жыл бұрын
LANケーブルのカテゴリについては当時はまだまだ5eがメインだったので仕方ないですが、せめてPF管等に通してあれば嬉しかったなーと。 床鳴りは皆さんからのコメントでも非常に多く反応を頂いたこともあり、もう一度問い合わせてみようと思っているところです。
@ゴルフ編集部なお
@ゴルフ編集部なお 11 ай бұрын
ウチは中古物件なので建売でも新築には憧れますよ。 築年数経ってますので寒いです。今の断熱技術には到底敵いません。大手ハウスメーカーの物件で軽量鉄骨造なので頑丈だけはメリットかと思ってます。
@imad_lab
@imad_lab 11 ай бұрын
家に求めるものによってどこにお金お掛けるか悩みますよね。うちは新築にこだわりがあったわけではなく立地を重視していて、たまたま望んでいた範囲に物件があったのでここに決めました。 当時もっと住宅性能などに興味があれば別の選択をしたかもしれませんが、買ってしまったものは仕方がないので、できる範囲で住みよくしていこうと思います。
@masuda3family
@masuda3family Жыл бұрын
大工に当たり外れあるからハウスメーカーより大工選びが大切
@imad_lab
@imad_lab Жыл бұрын
そうですね。図面上の性能も大事ですが、それを発揮するには施工がしっかりしていないといけないですね。 ただ、良い大工さんを選ぶのってなかなか難しそうですね。
@yh4856
@yh4856 Жыл бұрын
同じ築年数の注文住宅を中古で買って住んでますが、動画のような劣化は一切無いですよ汗 ホームインスペクションとか頼んでいろいろ対応なりゴネるなりしていく方が良いかと、、、
@imad_lab
@imad_lab Жыл бұрын
ちゃんとしているところならば注文、建売で品質の差はないのでしょうが、やはり建売の方が施工中の確認ができない分リスクが高めだなというのは感じます。 リフォームの検討において、まずはちゃんと調査してもらい、対応してもらえる部分はきちんとお願いしていこうと思います。
@ひとちきん
@ひとちきん Жыл бұрын
我が家も建売住宅で、入居2年目にクロスにひび割れの様なものが現れ最初は黒カビかと思いびっくりしました💦 ハウスメーカーに連絡後専門業者に確認してもらいましたが、どうやら寒さが原因のようです。クロスは寒いと縮む為この様な隙間が出来てしまうのだと。(寒暖差があると避けられないと言われました) しかし、そのままでは気になる為一度コーキングしてもらいましたが今冬また隙間が出来ています。 気になる様でしたらハウスメーカーに相談の上、コーキング等お願いしてみてはいかがでしょうか?
@imad_lab
@imad_lab Жыл бұрын
壁と天井の隙間などクロスの縮みで隙間ができてしまいますよね。ヒビの部分はコーキングすると逆に目立ちそうな感じもしてしまいますね。
@としちゃん-r9t
@としちゃん-r9t Жыл бұрын
築5年でこれでは先が思いやられますね。
@user-vd5hr8by1y
@user-vd5hr8by1y Жыл бұрын
昨日、建売の内見に行ったとき異常に寒さを感じて少し不思議に思ってたのですが 暖房あるなし関係なく賃貸の現状では感じない寒さだったので、建売だと断熱材がないところが多いかもですよね… 断るか迷っていたのでタメになりました。
@imad_lab
@imad_lab Жыл бұрын
建売全体を悪く言うつもりはなかったのですが、出来上がったものを見て判断しなければならない難しさはあると感じています。 立地や値段、手間など建売のメリットもあると思いますし、購入前にしっかりと勉強していろいろ確認をとることが大事だと、いまは思います。
@ハム虎-r7l
@ハム虎-r7l Жыл бұрын
それなりのメーカーの高気密な家じゃないと外に音も漏れるし、寒いですよ🥶
@ゆきいな-u1x
@ゆきいな-u1x Жыл бұрын
我が家も建て売りを購入して20年。 途中東日本大震災に見舞われ、窓付近のクロスにヒビがかなり入りました。 でも外構に亀裂や隙間は入っていませんね。 保証が効く間に不備のある場所はどんどん直してもらった方がいいですよ? うちは工務店は対応が最悪だったので、諦めて自分で知り合いにお願いしていますが、高い買い物ですし泣き寝入りはしないでくださいね。
@imad_lab
@imad_lab Жыл бұрын
地震でもクロスのヒビくらいで済んだのは良かったですね。 家ってこんなもんかと思っていましたが、皆さんのコメントを見てるとひどい部類なのかと思ってきました。。。 うちの工務店さんは対応自体はいいので、いろいろ相談してみようと思います。
@YO-nr3df
@YO-nr3df Жыл бұрын
いやぁ…これは買ったらだめな物件ですね。気密も悪そうなんで壁内結露もしてそうですね。壁内結露したら木材が腐ってシロアリの大好きな腐朽菌が出ますのでシロアリが寄ってきます。シロアリに食われないように気をつけて下さい。
@閃光のヤスウェイ
@閃光のヤスウェイ Жыл бұрын
欠陥住宅やないかい😢
@Garden_Birder
@Garden_Birder Жыл бұрын
工務店「仕様です」キリッ
@uchinokoha_neko
@uchinokoha_neko Жыл бұрын
うちも築5年ですが、そんな事全く起こってませんよ。欠陥ではないですか?クロスのひび割れや玄関ポーチのヒビは、地震保険適用になりませんか?1度調べてみてもらってはどうでしょうか?
@DayswithARATA
@DayswithARATA Жыл бұрын
契約のときにJIOの住宅かし保険の説明とか受けませんでしたか? 壁のヒビはは木造住宅でよくある寒暖差による収縮での隙まではなく違和感があります。壁紙じゃなくて中の石膏自体にもヒビはいってるのではと感じました。 かし保険は売り手側が入ってる保険ですが10年まで保証とかなので、 一度第三者的なプロにみてもらって直せるとこは直してもらった方がいい気がします。 もし自分の家だったらかし保険の会社に電話して教えてもらうかも。
@imad_lab
@imad_lab Жыл бұрын
瑕疵保険の説明は受けています。構造に関する部分は10年の保証だったと思います。一度プロに見てもらうのが良さそうですね。
@karasu-g1v
@karasu-g1v Жыл бұрын
床鳴りは明らかに施工不良 指定のボンド塗って施工したらこんなに床鳴りする事はないと思います これは裁判で勝てるやつかと
@imad_lab
@imad_lab Жыл бұрын
以前床鳴りの対応を頂いた際に、売主さんと施工した大工さんとさらに床材のメーカーさんも来て検査されていた(釘の位置や数をセンサで見てた?)ので、施工不良はないものと思っていました。 その時はボンドの話などはされなかったので、その辺りも問い合わせてみようと思います。
@エイト-z6k
@エイト-z6k Жыл бұрын
我が家も建売です。 クロスのひび割れは我が家も2ヶ所あります。見てもらったら木が動くのでどうしても出来る物との事で、そのまま放置しています。我が家は窓際ではなく1階2階の近い位置にあるのでロフトが動いたかなと思っています(新築後数年強風で軋んでいたので) 特に困る事はなく築7年目です。
@imad_lab
@imad_lab Жыл бұрын
うちもこのまま何事もなければいいんですが。。。
@夢長田
@夢長田 Жыл бұрын
この壁紙の亀裂は、家の傾きからだと思います。すぐにビー玉とかを床で転がしてみてください。うちも建て売りですが、 10年住んでいてもどの状況もありません。えー、なんかすごく気の毒な気がします。冬や夏も何となくふわーとした感じで 快適に住んでいます。これは酷い。どちらのメーカーですか?知りたい。
@レッドマン-j9b
@レッドマン-j9b Жыл бұрын
うちも基礎と玄関タイル隙間でてます。あと窓のところは地震あるとクロスヒビ入りますね。家は消耗品だから仕方ないかと思ってます
@imad_lab
@imad_lab Жыл бұрын
地震はこれまで軽微なの(震度3あたり)が2回ほどあったのですが、クロスのヒビがいつ入ったかはよくわからないですね。。。 自分も家は消耗品だと考えていますが、消耗品であるがゆえにメンテナンスが大事かなと思います。
@ハム虎-r7l
@ハム虎-r7l Жыл бұрын
もしローコストの建売ならば、施工業者の粗が目立ちやすいです。稀に丁寧な職人さんなんかが、施工してる場合もあります。 (当たり物件) 寒さに関しては、恐らく高気密な住宅ではないと思います。(ローコスト住宅は特に) 換気😅する構造になってる?からと思います。 壁紙の亀裂はどの住宅メーカーでもあるあるです。施工不良ではないと思います。 階段の凹みはネジ穴だと思います。パテ埋めをしてないか、埋めてたとしても壁紙の種類や光のあたり方次第ではどうしても、動画のようになってしまいます。他の項目は、施工不良?欠陥?んーですかね😅
@nxyoyyyx8538
@nxyoyyyx8538 Жыл бұрын
断熱気密は壁貼る前から対策をしていないとリフォームでは無駄にお金が掛かってしまう可能性があります。 窓の対策としてはインプラスを入れるなどの対策が最善かと思われます。 良いリフォーム会社に当たることを願います。
@imad_lab
@imad_lab Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 自分も「家のサプリ」さんや「チャンネルあき」さんを中心にいろいろ勉強(?)しているところで、壁などを壊さないレベルのリフォームでの断熱気密の難しさは理解しているつもりです。 気力と体力があれば床下にもぐってDIYでも、、、と考えていましたが、確認のために数回もぐるのでいっぱいいっぱいでした。。。 なんとかうまく対処していきたいです。
@ぴぴ-i3z5w
@ぴぴ-i3z5w Жыл бұрын
10年建売に住んでますが(超ローコスト)クロスのヒビはありません。 地震が来たら玄関のヒビ広くなりそうなので地震保険おりますよ(担当した人によりますが)
@ryoo2600
@ryoo2600 Жыл бұрын
ドアを開けたスイッチの位置ですが、恐らく素人さんが出来上がった図面に、スイッチ位置を書いたのだろうと思います。それをきちんと先輩上司が確認をしなかったのだろうと予測します。by元設備屋さん
@imad_lab
@imad_lab Жыл бұрын
そんなことあるんですね。 隣の部屋とスイッチの位置が壁を挟んで向かい合っているので、配線の都合とかそんなことかと思っていました。 そのうち慣れるといいんですが、、、
@asubellant866
@asubellant866 3 ай бұрын
建売住宅ってメインは土地、おまけで建物ですからね。 上モノは徹底的に必要最小限でコストカットされますから、工期急ぐ分、施工面での不良はおきやすいですね。 仮に施工不良でもお金が掛かるような修繕は対応してくれないことが多いですし。
@-yusuke2222
@-yusuke2222 Жыл бұрын
見た目や広さはいいなあとおもったのですが、土地を抜いた、建物価格でいくらくらいなんですか?
@user-to4fp1ks5i
@user-to4fp1ks5i Жыл бұрын
素人目線からみてもうわぁ…ってなるようなおうちですね… 住み始めてからじゃないとわからないこともありますもんね😢 大手ハウスメーカーで注文住宅を建てましたが、打ち合わせの段階でプロの方がここはこうした方がいい等、こちらの要望を受けてもらいながらアドバイスも頂けたので、満足しておりますよ。 動画冒頭でご意見ありましたが、どちらかというと建売の方があれもこれもといった残念ポイントがでてくるのではないかと、動画を見ながら思ってしまいました… しかも残念ポイントが本当に残念すぎてお気の毒としか言えないです。
@imad_lab
@imad_lab Жыл бұрын
良いところで建てられたんですね。まさに注文住宅のメリットが購入時に相談やアドバイスを受けられることだと思います。 注文と建売のどちらが後悔が多いかには人によるとは思いますが、自分は結構細かいところを気にしてしまう性分なので、もし注文住宅だった時は予算の都合などで諦めたことや、できたけど思ってたものと違うものだった時に後悔が大きくなると思います。その点、建売は自分で要望したものではないので、ある意味諦めもつくかなと感じています。
@mio1207love
@mio1207love Жыл бұрын
注文住宅自慢ですか? 注文でも後悔してるって言う人ネットじゃ少なくないですよ。 注文も建売も同じです。要はどこのメーカー・工務店で建てるか、に限ると思います。
@user-to4fp1ks5i
@user-to4fp1ks5i Жыл бұрын
@@mio1207love 自慢も何も事実をコメントしたまでですが😅 建売を頭ごなしに否定するつもりはありませんよ。巡り合わせや運もあると思うのでこればっかりは結果論ですよね結局。
@tabisuki.
@tabisuki. Жыл бұрын
@@user-to4fp1ks5i自分では気付いてないかもしれないが、言い方が嫌味っぽいんよ… 主さんもあまりいい気持ちにはなってないと思う。 事実を伝えるのはいいかもだけど相手の気持ちになって考えてから伝えた方がいいかもですね。
@はいわん-k7e
@はいわん-k7e Жыл бұрын
そんな残念か?経年劣化は普通だし、施工ミスは工務店次第かと。 それなのにうちは注文だから大丈夫みたいな謎のマウント取るから嫌味だと言われるのでは。
@いきいき1929
@いきいき1929 Жыл бұрын
まず外から見た時に窓の種類も大きさも高さも揃ってないことのチグハグ感にウワッ……😟てなりますね
@imad_lab
@imad_lab Жыл бұрын
外観は気にしたことがなかったのですが、窓の位置や種類を合わせることが設計者の腕の見せ所だったりするのでしょうか?
@123ゆっち
@123ゆっち Жыл бұрын
家にこだわりがある人は気になるのかなもしれませんね。私は外観にそこまでのこだわりはありませんので気になりませんでした。 それよりもやはり気密や断熱が悪そうだなと…注文住宅も建売住宅も建てる大工さん、それをチェックする人がちゃんとしてないとだなと。それを確認出来たら一番なんですが難しいですよね…
@隆久嶋田
@隆久嶋田 Жыл бұрын
地盤沈下じゃないですか?地盤を、疑ったらいかがでしょうか?
@imad_lab
@imad_lab Жыл бұрын
コメントありがとうございます。他の方からのコメントでも同様の意見を頂いていたので、簡単にですが確認してもらったところ、地盤は問題なさそうでした。
@菊次郎の夏-l5e
@菊次郎の夏-l5e 11 ай бұрын
やはり安さの影響でしょうか?… 今ちょうど建て売り住宅を探している者です。
@imad_lab
@imad_lab 11 ай бұрын
うちの近所では割と良い土地はそもそも手に入る価格では売りに出ないので、見かけるところは建売が主流かな? 建売の場合はなるべく設計を標準化して同じ材料を多く仕入れることでコストを抑えられる場合があったり、メーカーによって性能を売りにしているところやデザインを売りにしているところなど、それぞれアピールポイントがあると思いますので、一概に建売=安い=粗悪とはならない気もしています。まぁでも平均でみるとそうなのかもですね。 建売の場合は建築中の様子を見ることはできませんが、そのかわり出来上がった状態をじっくり見て買うことができるので、納得いくまで確認(見る、聞く)してから購入されることをお勧めします。
@菊次郎の夏-l5e
@菊次郎の夏-l5e 11 ай бұрын
@@imad_lab さん なんか自分と関連した境遇の中、貴重なお話、ありがとうございます。 ある程度良いところ、悪いところ、一長一短あるのは仕方ないですよね。 あとは、色々な物件を観察して、自分が納得いけばそれで良しとするしかありませんね。 建て売り業者さん、これからも良い家の提供お願いいたします。大工さんには頑張ってほしいです。
@chibikko2525
@chibikko2525 Жыл бұрын
いやいや、治してもらおう。言って治してくれないの??後からでも色々治してくれるけどなぁ
@imad_lab
@imad_lab Жыл бұрын
そうなんですね。床鳴りや浴室の施工不良については対応いただいたのですが、経年劣化や気密処理についてはどこまでお願いしていいか迷っていました。とりあえず担当さんに聞いてみるのが良さそうですね。
@社畜のエル
@社畜のエル 2 ай бұрын
うちも建売16年前だけどクロスのヒビはさすがに無いな〜。
@ザえいちまん
@ザえいちまん Жыл бұрын
今どき断熱とかの入れ忘れとかは無いかと、検査もあるし まして、床なんかは工法によっては入れてない所もあります(ここ1年以内に見ました) 自分はどうかと思いますけどね(笑)
@TT-bk7rz
@TT-bk7rz Жыл бұрын
注文住宅で建てて10年住んでいますが、一つも当てはまりません 換気のフィルターも最初からついてました
@しまりんチキチャンネル
@しまりんチキチャンネル Жыл бұрын
玄関は北側ですか?うちは北側なので当たり前ですが、実家の南側玄関より寒いです。
@imad_lab
@imad_lab Жыл бұрын
玄関は北側です。確かにうちも実家の玄関は南側なのでそういった違いもありますね。
@user-tom-riddle
@user-tom-riddle Жыл бұрын
コンクリの割れひどいですね 施工不良と言いかなり短い工期で建てたんですかね...
@imad_lab
@imad_lab Жыл бұрын
外構工事はほぼ購入が決まったタイミングで、こちらの要望も少し反映してもらっているので、そんなに急いでもらう必要はなかったんですけどね。。ほかの方が言われている通り、基礎との接着が甘かったんだと思います。 家の施工不良についてはほんと何なんでしょうね。
@情報太郎-f7c
@情報太郎-f7c Жыл бұрын
完全に欠陥ですね…
@マロンマロン-l3d
@マロンマロン-l3d Жыл бұрын
ひどい建売買ったなぁ
@imad_lab
@imad_lab Жыл бұрын
立地を重要視しすぎましたね。。。もっと買う前にいろいろ勉強しておくべきでした。
@直輝保坂
@直輝保坂 Жыл бұрын
いくらで買ったのか分かりませんが、可哀想、、、
@kakoclub9046
@kakoclub9046 Жыл бұрын
わかるわ プロの仕事なのにね
@imad_lab
@imad_lab Жыл бұрын
人のやることなので完璧を求めすぎるのはよくないのでしょうが、やり直しの効かない部分についてはしっかりしててほしいなと思ってしまいますね
@銀三郎-t1n
@銀三郎-t1n Жыл бұрын
施工会社どこ?酷いです
@imad_lab
@imad_lab Жыл бұрын
地場の工務店さんですね。
@takuyakoseki21
@takuyakoseki21 3 ай бұрын
耐震検査したほうがいいマジで
@ХанКай-п2й
@ХанКай-п2й Жыл бұрын
Как проходит съемка 🎬 вообще не понятно откуда и куда идут
@goldneck6334
@goldneck6334 Жыл бұрын
これはひどいですね汗 断熱リフォーム費用は施工会社に出させたいレベル(# ゚Д゚)
@imad_lab
@imad_lab Жыл бұрын
断熱気密について参考にさせていただいている、「家のサプリ」さんの動画でよく事例に取り上げられている、浴室基礎断熱の施工不備や気流止めなしがうちも該当してしまっている感じです。 さすがに図面通りになっていない部分については工務店さんに対応をお願いしようと思います。
@aki6839
@aki6839 Жыл бұрын
何故すぐに担当さんに言って直してもらわないのでしょうか?
@imad_lab
@imad_lab Жыл бұрын
床鳴りについては既に2度対応いただいており、浴室基礎断熱の施工の不備については発見後すぐに相談しているところになります。
@むっつり-i9e
@むっつり-i9e Жыл бұрын
@@imad_lab いくら対応してもらっても床鳴りが解決しないならだめです。
@imad_lab
@imad_lab Жыл бұрын
床鳴り直したいんですよね。ただ、どの程度まで対応いただけるのが一般的なのでしょうか?おそらくうちの場合、徹底的に修正するには床板の張り直しが必要なレベルかと思います。
@NM-tu4vj
@NM-tu4vj Жыл бұрын
普通床は釘だけではなく糊付けて貼るので鳴りません。もし糊付けてなければ施工不良で全部貼り替えでいいんじゃないです? フローリングの説明書にも糊付けてねって描いてありますよ? 糊も木工用ボンドじゃなくて床用の物で施工の必要があります。 え?UB周り図面で断熱施工なら潜ってでも直させればいいですよ? UBは一旦バラしてもう一回組めます。 普通は気にしなくても良いところが問題点になっています。今時珍しいくらいのハズレ工務店さんかと思います。
@るる-u1t2t
@るる-u1t2t Жыл бұрын
凄い欠陥住宅、、、 うちも建売で築7年だけど特にひび割れや床なりも無く当たりだったのかな。。。
@HN-uj4km
@HN-uj4km Жыл бұрын
これは酷い
@家鬼
@家鬼 Жыл бұрын
窓の配置がめちゃくちゃで外観が恐ろしいくらいダサい💦 やっぱり建て売りはダメですね~
@いちご-k8z1g
@いちご-k8z1g Жыл бұрын
もしかしてローコスト住宅ですか? ローコスト住宅は見かけは良くても断熱がちゃんとされてなくて冬はもの凄く寒かったりするから絶対にやめとけって言われたので今から家買う人は大手ハウスメーカーにした方が絶対に良いです。 築何十年のリフォーム済みとかもやめた方がいいです。
@imad_lab
@imad_lab Жыл бұрын
そのあたりはさすがに大手の強みですよね。 まぁ適切にエアコンを入れていれば死ぬほど寒いってことはないのですが、ヒートショックの心配がないくらいには改善していきたいと思います。
@iammaa2146
@iammaa2146 Жыл бұрын
見るからに不安定な家😨
@ぷーさん-d5w
@ぷーさん-d5w Жыл бұрын
引き違い窓多すぎですね💦 ザ建売って感じ 我が家は注文住宅ですが、気密性、プライバシー、防犯性を考え必要のない窓は付けず、付けてもfixや高い位置の横長窓 2階リビングでバルコニーを広くとったので、そこのみ引き違いを付けました。設備にも拘りましたが、断熱材、窓サッシなど性能にも拘りました。 新築なら寒くないだろうは大間違いです。断熱材、窓サッシ等大事です。建売は本当に最低限ですよね。住む人のことは考えられていない 結局どこまで家にお金をかけるかですね。我が家は快適さと満足度で高いですが注文住宅にして良かったです。
@imad_lab
@imad_lab Жыл бұрын
おお~、やっぱり注文住宅を建てられる方はいろいろ考えられてますね!自分は買ってからいろいろ気になりだしてそのあたりを調べだした感じです(遅、、) まぁ自分の認識が甘かったのはその通りなんですが、さすがに築30余年の実家よりは全体のレベルが向上しているだろうという期待がありましたね。。
@ぷーさん-d5w
@ぷーさん-d5w Жыл бұрын
@@imad_lab 性能のことってなかなか勉強しようってならないですよね。 私はたまたま近くに詳しい方がおり、性能の大切さをしりました。その方に出会えなければそれほど性能を気にすることもなかったと思いますし、そこそこの家なら性能もそれなりかなと簡単に考えていました。 気密測定をするつもりなのですが、それでどれくらいの数値が出るのか楽しみです。
@marumori56
@marumori56 Жыл бұрын
あんまりやな
@harumi-y4n
@harumi-y4n 4 ай бұрын
ひどい家ですね。せっかくの家が😢
@オラうーたん-h6x
@オラうーたん-h6x Жыл бұрын
建売だもん、そんなもんでしょ、だから安いんですから!
@soshina3
@soshina3 Жыл бұрын
安物買の銭失いやね
@sda6217
@sda6217 Жыл бұрын
ひどいですね。うちの土地込み2000万の建て売りは7年たちますが、多少の隙間はでてきましたが壁紙のヒビとか床なりはないですよ。あと壁が薄いので寒いですがエアコン22℃にすれば冬は過ごせますね。メーカーや業者なんて売ってしまえばあとは適当ですね。
@imad_lab
@imad_lab Жыл бұрын
やっぱりあれほど床鳴りが出るのは異常な状態なんですね。やはり販売元に対応をお願いしようと思います。 寒さについてはうちは冬場はエアコンフル稼働です。それでも廊下や浴室が冷えるので、youtubeなどでいろいろな方の対策を見ながら真似していましたが、どうも気密が悪そうなので対応を検討中です。
@nichihon
@nichihon Жыл бұрын
中国製ですか
@土屋千冬
@土屋千冬 Жыл бұрын
欠陥住宅 そのもので一級建築士の人に見て
@zerogravity4388
@zerogravity4388 Жыл бұрын
貧乏人が貧乏人たる所以。絵に描いたような安物買いの銭失い
【探す前に観て!】知らなきゃマズイ!新築建売物件のメリットとデメリット。
20:29
ハウスマン【子供第一不動産!HOUSEMAN 】
Рет қаралды 119 М.
【後悔まとめ】住んで分かった注文住宅の失敗ワースト5|間取り|仕様|三井ホーム
19:06
カツオのLucas channel 【三井ホーム施主による情報発信】
Рет қаралды 213 М.
Человек паук уже не тот
00:32
Miracle
Рет қаралды 4,2 МЛН
СОБАКА ВЕРНУЛА ТАБАЛАПКИ😱#shorts
00:25
INNA SERG
Рет қаралды 3,8 МЛН
FOREVER BUNNY
00:14
Natan por Aí
Рет қаралды 9 МЛН
【家づくり失敗事例】ヤバイ建売を買ったせやま友人宅の悲惨な現実
9:46
家づくり せやま大学【ちょうどいい塩梅の家づくり】
Рет қаралды 203 М.
【新築一戸建て】マイホーム後悔ポイント5選 ~一年住んで気付いた事~
10:19
【現場監督も失敗した】注文住宅1年半住んでみてわかった間取りの後悔5選!
19:12
ぎゃなの家ハウス【現役現場監督の家づくり講座】
Рет қаралды 121 М.
注文住宅住んで1年 絶望過ぎる後悔ポイント一挙大公開
14:09
【建売住宅】契約前に必ずココをチェック!建売でよくある失敗3選!
8:24
HAPINICE【愛知県 豊橋市の工務店】
Рет қаралды 126 М.
Человек паук уже не тот
00:32
Miracle
Рет қаралды 4,2 МЛН