【7つの特徴】老後貧乏、老後破綻をしてしまう人の特徴7選!貧困に苦しむ高齢者の衝撃の落とし穴とは?

  Рет қаралды 31,392

ゆとり夫婦の貯金論〜幸せな人生の資産形成〜

ゆとり夫婦の貯金論〜幸せな人生の資産形成〜

Күн бұрын

老後の生活って遠いようで近く、リアルなようでまだまだ漠然としているなんかなんとも言えない感じですよね。
だからこそ老後のことばかりを考えて若い時間を無駄にしたらだめだと思いつつも老後に向けてせっせと貯金をしている自分がいます。
たまーにであう経済的に余裕のありそうな元気なおっちゃんとかをみて、自分もこうなりたいなって思うけど資産形成だけでここに辿りつけるのか?
とも思いますよね。
答えはわかりませんが、目の前の人生を幸せに、そして目の前の人間を幸せに、あとはコツコツ蓄財していけばある程度は近づけるんではないかと。
思いますねぇ〜
〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜
公式ラインはコチラ
lin.ee/6yRgxf8
〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜
【サブチャンネル】もよろしくお願いします!
/ @ゆとりの人生論
オススメ動画
この動画1本で貯金できます!(低収入で一人暮らしの僕が楽に100万円貯めた方法)
• 【貯金の永久保存版】一人暮らしで楽にお金を貯...
人生が変わる!1千万円貯金した節約術17選
• 【人生を変える節約】20代夫婦が1千万円貯...
Twitter
/ yutorinochokin
Instagram
...
TikTok
www.tiktok.com...
#みるだけで貯金が増えるチャンネル #老後 #資産形成 #老後貧乏 #貯金 #節約

Пікірлер: 32
@kan0715
@kan0715 11 ай бұрын
上手く要点が押さえられていますね。昨年、長いサラリーマン人生を終えましたが幸い投稿の内容に全く問題ありません。しかし人生どうなるか分かりません。周囲への感謝の気持ちを忘れず日々生活しています。
@みなちゃん-m1i
@みなちゃん-m1i Жыл бұрын
時代にくらいつく習慣! 良い言葉ですね。
@Daikokuyasyoubei
@Daikokuyasyoubei Жыл бұрын
若い頃から投資をやり、幾つになっても若々しく居られる存在でありたいですね… その為に休日であっても朝4時に起き ペットの世話に京都で寺院参拝しながら散歩(出町柳から二条経由して烏丸まで歩きながらやりました。) したりしています。 見た目だけでなく思考や発想も若々しくありたいですね。
@yutorihuhunochokinron
@yutorihuhunochokinron Жыл бұрын
休日もエネルギーがあって素晴らしいです!!
@いちご-h5c
@いちご-h5c Жыл бұрын
いつもためになる配信をありがとうございます😊年は取りますが、できる限り若々しくいたいです。頑張ります(笑)
@yutorihuhunochokinron
@yutorihuhunochokinron Жыл бұрын
加齢に打ち勝つことは簡単ではありませんが気持ちだけは負けずに頑張っていきましょう☺️!!
@reirei-mn9bw
@reirei-mn9bw 3 ай бұрын
投資でみていたら、上がってきました〜う〜ん、40代からあまり貯蓄していなかったので、60で焦っています。個人年金をかけていたので心配していなかったのですか、個人年金からも税金を引かれるので、かなりキツイです。厚生年金、国民年金を繰り上げて受給を開始しましたがそこからも税金を持っていかれます。なので、年金通知便の額は、正確ではないですよ。私は65歳まで働く予定なので、今しかないです、、投資。65歳からの年金額、あり得ないくらい低いので、本当に投資を推奨します。みんなで貧乏にならないように頑張りましょう!よい情報、よろしくお願いいたします❤
@フリーターからFIREした人-ジョイトイ
@フリーターからFIREした人-ジョイトイ Жыл бұрын
FIRE後は朝散歩継続して、しっかりマラソンしていきます! 健康で長生きできるって素晴らしい✨
@あんかけ焼きそば-l7z
@あんかけ焼きそば-l7z Жыл бұрын
着々と60代に近づいているので前頭葉頑張って鍛えます😂
@yutorihuhunochokinron
@yutorihuhunochokinron Жыл бұрын
確かに!☺️ 前トレ!頑張っていきましょう!!笑
@gt3rs242
@gt3rs242 18 күн бұрын
健康が1番。
@嵩津裕司-x5o
@嵩津裕司-x5o 11 күн бұрын
年金で最低限の暮らしを維持できるなら、 持ってる金額の1/3以下をオルカンやら高配当株で保持。 これなら高齢者でもOKやと思うな~。
@大槻元気-r1r
@大槻元気-r1r Жыл бұрын
ありがとうございました
@yutorihuhunochokinron
@yutorihuhunochokinron Жыл бұрын
ありがとうございます😊
@菊池小麟
@菊池小麟 29 күн бұрын
60代BBAなのですが、自分は貧乏だと自覚するのは他者と比べるからですよ。実際比べたがる人から年金額を聞かれます。少なめに申告しますが…生活レベルが若い時から節約型なので他人から見れば貧乏に見えるらしいです。自分は普通にスーパーで買い物出来ているので良しとしています。フードバンクに行く必要が有れば、格好つけずにいただきたいですしね。ハイブランドを買い、高級店で飲食という方たちはそういうバックグラウンドがあってのことなので、それはそれ他人事です。車は四駆を新車で購入しました、山に住んでいるので丈夫でないと困るからです。
@とりくろろめたん
@とりくろろめたん Ай бұрын
僕の親父は、府立一中で、金がなかったので、慈恵医大へ入り、僕は中学の時、あまり、勉強しなかったが、まあまあの高校に入ったが、一年の時、32番、二年の時、16番、三年は、一番。市立大学に入りました。学費年16000円。俺の子供三人は小学校3の頃から、勉強を始めて、三人ともドクター。俺と同居している、二番めは、月600万、月たなですよ。旦那は、某大学の教授。要は、幼少の頃から、頑張事です。
@かにたま-q5r
@かにたま-q5r Жыл бұрын
年金は無いものと思ったほうがよさそうですね😂
@yutorihuhunochokinron
@yutorihuhunochokinron Жыл бұрын
30年以上先と考えると実際そうかもしれません!!
@daaai9213
@daaai9213 Жыл бұрын
資産ゼロってなに?? どゆこと?ってなりました😂 2割もいるんだ😅 こわい😮
@JUN-ul6ng
@JUN-ul6ng Жыл бұрын
本当にわかったように60代のことを語る若い子が多いですね。 FIREなど目指すのではなく、しっかりと働いてて、しっかりと貯金してから、60代になれば何の問題もない。
@倉虎-o6f
@倉虎-o6f 2 ай бұрын
配信ありがとうございます バブルの時に投資で失敗してた事を忘れててこの前嫁に言われた 人間ってネガティブ情報って無いものにしてるんですね 50過ぎ投資を再開しました 今はネットで売買可能だし分析などもし放題 頭の体操にもなり退場しないよう気をつけながら楽しんでます(^-^) ファンドなどの人任せでなく自分で考えて動く楽しさですね 先は森永さんがよく言う世界恐慌が来るかも知れませんが技術革新してるうちは…と楽観視してます(^_^;)
@yutorihuhunochokinron
@yutorihuhunochokinron 2 ай бұрын
そう思いますよね!ポジティブに考えていきましょうね😊
@ギンジ-g9g
@ギンジ-g9g Жыл бұрын
株の話ですが50冊の本を読んで500回トレードしてやっと中級者らしいですよ、素人は積立投信ぐらいがちょうど良いと思います。
@zumzum3458
@zumzum3458 Жыл бұрын
「ふいんき」って言う人が苦手です😅 解説ありがとうございます(._.)
@yutorihuhunochokinron
@yutorihuhunochokinron Жыл бұрын
間違いがちですよね😅!
@loverin1615
@loverin1615 Жыл бұрын
年金8万ぐらいだから5000万はないと安心できません。 医療費の他、住宅の修繕とかあるし、75歳まで働くわ。
@高橋宏光-p3t
@高橋宏光-p3t Жыл бұрын
不安だわ。怖いな〜
@yutorihuhunochokinron
@yutorihuhunochokinron Жыл бұрын
怖いけど前向きに突き進んでいくしかない☺️!!
@おつなつお
@おつなつお Жыл бұрын
耳がイタイ〜
【ストップ老後貧乏】50代60代の人が絶対やってはいけない無駄な買い物8選
18:23
«Жат бауыр» телехикаясы І 26-бөлім
52:18
Qazaqstan TV / Қазақстан Ұлттық Арнасы
Рет қаралды 434 М.
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Music Video)
2:50
RAAVA MUSIC
Рет қаралды 2 МЛН
住宅に健康…年金生活の思わぬ誤算を大調査【しらべてみたら】
19:11
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 838 М.
【テレフォン人生相談】 2025.02.06
29:17
テレフォン人生相談 [new]
Рет қаралды 7 М.
【50代・60代が危険】老後破綻・老後貧乏で苦しむ人の特徴・7選
21:23
あまり知られていない、実は節約・貯金につながる場所7選
14:37
Kentaro.【一人暮らしと貯金】
Рет қаралды 404 М.
訪問看護の制度について
16:48
訪問看護ソフィアメディのつなぐチャンネル
Рет қаралды 34 М.