【徹底取材】20年超続く“迷惑駐車”に実力行使 「しょうがないでしょ」相乗り行為横行の姫路SAが一般道からの乗り入れ禁止に その効果は・・・【

  Рет қаралды 2,007,217

ABCTVnews

ABCTVnews

9 ай бұрын

兵庫県の姫路サービスエリアでは、いわゆる車の“相乗り”をするために20年以上“迷惑駐車”が大きな問題となっていました。そうした中、管理事務所が“実力行使”の対策に乗り出しました。
(2023年9月19日放送)
#abcテレビ  #newsおかえり
#特集

Пікірлер: 2 800
@kaokun2809
@kaokun2809 8 ай бұрын
むしろ20年近く放置してきたのが凄い。
@tamio8520
@tamio8520 8 ай бұрын
そもそも馬鹿なやつらに金使ってまで対策必要ねぇだろ(笑)
@sdfvbn2000
@sdfvbn2000 8 ай бұрын
いかにもなバカの発言で草@@tamio8520
@djishisndxo7244
@djishisndxo7244 8 ай бұрын
こんな事頑張っても給料は上がらないから無視が楽
@user-nt6pk6el2s
@user-nt6pk6el2s 4 ай бұрын
放置ではなかったと思いますよ。 私も行政に関わってますが、一般道からの出入りを止めるとなると、少なからず近隣の利用者に不便を強いることになります。その方々の理解を得るためには、「今までこういう対策をして頑張ったけどダメだった」という説明をする必要がありますが、結構それに時間がかかるのです。このサービスエリアでも、看板や啓発ビラ、注意喚起をずっとやってましたよ(地元民)。ニュースになったのが最近なだけで。 そりゃ行政としても、地元の反発を受けるくらいなら、出来れば止めたくないでしょう。
@user-dd6pe1ot2s
@user-dd6pe1ot2s 3 ай бұрын
@@user-nt6pk6el2s >放置ではなかったと思いますよ。 だからといって20年近くもこの状態の放置はおかしい。 お役所仕事と言われても仕方がない。
@sam-yp9sk
@sam-yp9sk 9 ай бұрын
頭の悪すぎる連中に 「お願い」は通じない。ここを乗り入れ禁止にしても、別の場所を探して駐車してるはず。
@user-fk6cl6zg7f
@user-fk6cl6zg7f 8 ай бұрын
どうせ少し離れた警察が取り締まらない所でやるにきまっている こういった奴等にやらないという選択肢は無いw
@minas9565
@minas9565 8 ай бұрын
それを取り締まって欲しい😂
@cryptoassets2346
@cryptoassets2346 8 ай бұрын
お猿さんに「お願い」しても通じないからね。 それと同じ。
@gxe10000
@gxe10000 8 ай бұрын
動物にお願いするのと同じレベル。こういう奴は永遠に理解できない
@UCU1212
@UCU1212 8 ай бұрын
皆さんの仰る通りですね。他でやってるだろうな…
@user-ju7zt7hy1g
@user-ju7zt7hy1g 8 ай бұрын
『便利』やろなぁ、と善意でやってくれてたのに、それを悪用して悪びれもせずに『しょうがないでしょ』と開き直るなら、規制されるのも『しょうがない』ね。
@yuu1317
@yuu1317 8 ай бұрын
結局ルールを守らない人のせいでもう使えませんよみたいに不便になっていくんよな。厳しくしてほしいわ。なんでルール守ってる普通の人が我慢せなあかんのやろ
@Hoshino_Tamagosama
@Hoshino_Tamagosama 9 ай бұрын
いい加減、私有地への迷惑駐車や放置車両をなんとか出来る法律を作りましょうよ、何年も問題になってるのに。
@mi3ho7naro
@mi3ho7naro 8 ай бұрын
大賛成!
@himikoiko7926
@himikoiko7926 8 ай бұрын
これ不法占拠にならないのが昔から不思議でした。 最近は皆違法じゃ無いとわかってやってるから余計にタチが悪いですよね。
@user-sh4zi9cp7q
@user-sh4zi9cp7q 8 ай бұрын
不法な長時間駐車はもう、免許取り消しにせんかい! そのうえ、一年の懲役
@F303Z
@F303Z 8 ай бұрын
今の首相は金ばら撒くだけで役に立たないから、直ぐには解決できないのが現状ですね
@mainaccount4560
@mainaccount4560 8 ай бұрын
​@@himikoiko7926違法だと思ってやってるほつがタチ悪いだろ
@aratatakahashi5989
@aratatakahashi5989 9 ай бұрын
食事はともかくガソリンを入れたい人や少し仮眠を取りたい人は分かりますが、相乗りはすごく迷惑だと思うのでやめてほしいところです。
@BB-nv7mt
@BB-nv7mt 8 ай бұрын
取り締まれないのが問題でしょ。ありえないよ。日本はもう少し迷惑行為に対して権力の行使を認めるべき。
@user-el1tv6sp7u
@user-el1tv6sp7u 8 ай бұрын
真面目がバカを見る、放置国家
@vixen4232
@vixen4232 8 ай бұрын
まさにその通り。 善悪の判断って、法律が無くて もできるはず。こういう法治国 家はクソくらえだ!
@suzukim-8365
@suzukim-8365 8 ай бұрын
端的に駐車料金を取れば良い。1時間までは無料。啓発キャンペーンなんて税金の無駄。
@yasuyukinishi1353
@yasuyukinishi1353 4 ай бұрын
どうやって駐車料金を取るの❓
@suzukim-8365
@suzukim-8365 4 ай бұрын
@@yasuyukinishi1353 出入口にゲートを作るだけで良い。
@user-ty1jw8kp1o
@user-ty1jw8kp1o 3 ай бұрын
金は掛かるだろうけど損失を考えればその通りだよな
@hiroki-kobayasi2023
@hiroki-kobayasi2023 2 ай бұрын
1時間以内で飯は食えんよ。 一人なら良いかもしれないが 家族でいるなら無理
@Shovel_Chan_G
@Shovel_Chan_G 2 ай бұрын
よくある店舗利用者は3時間無料とかにすればいい。システム面の手間と金の問題は増えるけど
@Shuji.M
@Shuji.M 9 ай бұрын
20年以上も抜本的な対策を取らなかったことも大きな問題
@user-du4ho4qs4w
@user-du4ho4qs4w 9 ай бұрын
確かに、なんで今頃……感がありますよね。
@user-jb1rj8zu2p
@user-jb1rj8zu2p 9 ай бұрын
@@user-du4ho4qs4w 管理が何処なのか分からないらしい だから下手に行動できない
@tamio8520
@tamio8520 8 ай бұрын
なんでバカの奴らのために金まで払って対策せなあかんの(笑)
@user-du4ho4qs4w
@user-du4ho4qs4w 8 ай бұрын
そうなんですね。まぁ暫く、様子を見た方がいいと思います😘😀。
@ktcworks
@ktcworks 8 ай бұрын
@@user-jb1rj8zu2p いや管理は姫路河川国道事務所(国交相)でしょ。 道路外にある無料駐車場だから、警察とかに言ってもどうにもならない。 そして多分、相乗りができなくなることを残念がる人が潜在的に意外といて、明確に対応を迫る声というのが地元からあまり出なかったから20年もこんなだったんでは。
@user-tf1eu1xi8c
@user-tf1eu1xi8c 9 ай бұрын
タイヤロックしても良いと思う。ロック解除代の罰金10万くらいにすれば、撲滅出来る。罰金の他に営業妨害で請求しても構わないと思う。
@Ayano-Takuya
@Ayano-Takuya 8 ай бұрын
元地方公務員土木技師です。 私自身も放置車両の対応で、そう言う事したかったんですが、法律上出来ないんですよね。 滅茶苦茶厳密に言うたら放置車両の撤去自体が違法になってしまうというのか現状なんです。 法律が無けりゃ動けないのが公務員の悲しいところで… 今回の場合は駐車場なので警察も手が出せない。 国交省の管轄っていうことは、多分条例位ではどうにもならんから、国が法律作ってくれんとどうにもならないんです。 昨今の空き家問題と同様、法整備をせんとアカンとこです。
@user-rv4qd9iq6o
@user-rv4qd9iq6o 8 ай бұрын
俺もタイヤロックの件には出来るのならば賛成です。言葉で頼んでも解らない奴には金銭が絡んでくるようにしないと何時までたっても解決されないと思います。
@Mekkouru
@Mekkouru 8 ай бұрын
問題を明確化するためには無理にでもロック強行して、裁判までするがめつい奴が出てきたら、それをニュースにしてもらうしかない 悪い事している自覚のある連中だから、そこまでゴネないと思いますよ
@sota-masyatami
@sota-masyatami 3 ай бұрын
タイヤロックできるような法律作った方がいいかもしれませんね。
@user-gj8bb5yy9q
@user-gj8bb5yy9q 6 ай бұрын
他の人も言われているように、私有地への迷惑駐車に対して、対応できる法律を作って欲しい。 なぜ、私有地の人間が泣かなければいけないのか不思議すぎる。
@1014minorukun
@1014minorukun 5 ай бұрын
20年以上も迷惑駐車に悩まされてやっと実力行使では、対応が遅すぎます。  もっと素早い対応をすべきでは?!これくらいの対応は早くできたと思います。
@user-vl7wd1gh6n
@user-vl7wd1gh6n 8 ай бұрын
日本は「やめてください」止まりが多い。その先の対策をしないと何も変わらない。
@user-ef3eh9sk6k
@user-ef3eh9sk6k 8 ай бұрын
タイムパークにすればいいんです。公民館、市民センターの駐車場でも駐車場不足で無料なのをいいことに買い物利用で長時間止めているバカ者がいる。
@TT-pj1dl
@TT-pj1dl 8 ай бұрын
@@user-ef3eh9sk6kまじで2時間無料くらいにすればいい 点々と僻地のサービスエリアは普通に開放しておけば長時間移動での仮眠に問題ない
@33panda
@33panda 9 ай бұрын
駐車場代も払えない(払いたくない) 人は車に乗って欲しくない 迷惑をかけるな
@ougonbolll
@ougonbolll 8 ай бұрын
それにさらに、白、黄色ナンバーの一般車を2-3時間無料とかに制限した方がいい。イオンみたいに自動でナンバーを読み込んで精算して出るやつ。大幅に解決する
@user-xp3lr6vb1o
@user-xp3lr6vb1o 4 ай бұрын
正解🎊
@may_say
@may_say 9 ай бұрын
もう日本人に民度というものを期待するのはやめた方がいいよ
@NaNa-wp1ep
@NaNa-wp1ep 9 ай бұрын
日本全体ではないですよ、昔から名古屋以西、特に阪神はね〜、、ちなみに転勤族でした。この地域に転勤になると、私から見ると緩い方の九州出身の母ですら嫌がってたわ。
@augustusparagate3211
@augustusparagate3211 8 ай бұрын
@@NaNa-wp1ep  そういう風に「地域差別をする人が一番民度が低い」ってことに気がつかないぐらい低い民度。
@shimazuzz
@shimazuzz 8 ай бұрын
ネット(ツイッターや炎上動画)見たら頭のおかしな奴ら大勢いるから、さもありなんって感じ。 他人の迷惑とかおかまいなし。 犯罪やマナーだって他国に比べれば大人しいor見つかりにくい犯罪してるだけで、実は日本人基準なら十分多いんだよね…… 置き引きとかひったくりはしないけど、下着ドロや万引き(窃盗)は多いみたいな これくらいならまあええか、って意識の人がやってる感じ
@PB-cv4cx
@PB-cv4cx 8 ай бұрын
汚染水を平気で垂れ流して世界中から避難されても自分たちさえ良ければ構わないというのが今のこの島国 コリアンや中国の方たちの高い民度が心底羨ましい、れいわ新選組支持者としては😭
@user-nw4zr4ss7b
@user-nw4zr4ss7b 8 ай бұрын
国民の民度のせいじゃないと思いますけど😂
@kk-xs9pb
@kk-xs9pb 9 ай бұрын
一般道から普通に休憩のために使いたかった人からしたら迷惑だけど、馬鹿な人のせいでこうなっちゃうんだな
@user-hy2yy1kb9n
@user-hy2yy1kb9n 9 ай бұрын
今まで一般道から休憩したかった人も満車で休憩できなかったんだから結果は同じなんだが?
@gnirgun1684
@gnirgun1684 8 ай бұрын
文章読めないお馬鹿さん発見
@gsxr750gr71f
@gsxr750gr71f 8 ай бұрын
2005年が18年前ってことがいちばんの衝撃だったわ
@user-ly1kf6sj9i
@user-ly1kf6sj9i 8 ай бұрын
迷惑駐車はこういう駐車場でも個人の駐車場でも取り締まれるようにすべき。
@user-gv6qh2bg7g
@user-gv6qh2bg7g Ай бұрын
税金の無駄遣い😜🤪😜
@yosikiimikoto
@yosikiimikoto 9 ай бұрын
「実力行使」が20年遅えよ!!
@user-du4ho4qs4w
@user-du4ho4qs4w 9 ай бұрын
なんで今頃……感がありますね。😢
@user-jb1rj8zu2p
@user-jb1rj8zu2p 9 ай бұрын
管理が何処なのか分からない 責任は何処にあるのか それでグダグダ
@user-ss6gc7xt1k
@user-ss6gc7xt1k 8 ай бұрын
地元民ですが、昔から本当に悩まされていました。 よく通るので、途中でコンビニ寄ったりトイレ行きたくなっても、どうせ車停められないしなぁと諦めたことが何度もあり、ついには寄らなくなってしまいました。 あんなに魅力のないサービスエリアは姫路くらいですよ笑 (遅いくらいですが)やっと対策されてとりあえずは一安心。 維持されるといいなぁ。
@arakidenkou206
@arakidenkou206 8 ай бұрын
管理事務所による、年に1回の、啓発活動は少な過ぎると思う。 他でも、同じ様な事象が起こっているので、法整備をお願いしたいと思いました。
@NTGKU
@NTGKU 8 ай бұрын
普通に入り口に駐車券を発行すればいいだけじゃん 2時間までは無料とかにすればいい
@junesunshine417
@junesunshine417 9 ай бұрын
アメリカやと「商業施設を利用しない客の車は経費自己負担でレッカー車で持ってかれます」と張り紙してあるとこ多いよ。脅しやなくて、本当にヤラレる。法律上も無問題だそうです。
@shiphon74
@shiphon74 8 ай бұрын
日本も、本来それでなくてはいけない筈なのだが・・・。
@ZACCO_0120
@ZACCO_0120 8 ай бұрын
日本は何故か法律で許されない謎
@kinyasasaki6543
@kinyasasaki6543 2 ай бұрын
近所のコンビニでも車内でスマホいじってるやつばっかり駐車していて買い物ができないことがあるもんな
@user-qx6ot6cm6s
@user-qx6ot6cm6s 8 ай бұрын
法律改正すべきです。それか、駐車料金を徴収すれば良い。
@user-jr5pt2ns1i
@user-jr5pt2ns1i 7 ай бұрын
そもそも開業するときに一般道から入れないようにしておくべき。
@user-vq5hv5im5q
@user-vq5hv5im5q 8 ай бұрын
あるべき姿に戻ってよかった
@user-je4lz4ej8y
@user-je4lz4ej8y 8 ай бұрын
こういう対応はどんどんやっていくべき。 いつまでも迷惑行為を仕方ないでやり過ごしているってのは、普通の人間には困りごとでしかない。 しょうがないとか言うような普通でもない人未満な連中に迷惑をかけられ続ける道理はない。
@aoi_kazama
@aoi_kazama 8 ай бұрын
マナーの悪い人によって不便になるね
@user-qg3gw6cp3g
@user-qg3gw6cp3g 8 ай бұрын
しょうがないとか言ってる奴の自宅駐車場に停めたいわ 「しょうがない」って理由を伝えて納得させる
@user-uo1ki3dk6n
@user-uo1ki3dk6n 8 ай бұрын
@@user-qg3gw6cp3g こういうやつらは自分が世界の中心にいるって思いこんでるお花畑なので、 「自宅駐車場に停めてたから傷つけました。停めてるやつが悪い」 とか言い出すんですよ。もちろん、自分が傷つけられた場合は発狂します 目には目をって、ある程度知能指数が高い人じゃないと通用しないんですよね。
@user-kr6ty9ji4o
@user-kr6ty9ji4o 8 ай бұрын
どうしてこんな設計をしたんだろう? 約10年、建設業界に携わった私にとっては理解できません。
@user-hm1ky9sk3x
@user-hm1ky9sk3x 8 ай бұрын
止めれんやつざまあーねーな
@Room-fn2fv
@Room-fn2fv 8 ай бұрын
こういう奴らに啓発とかでは効かないよ。非常識で自己中な人間だから停めちゃうんだから。 まともな人はやらないから。もっと早くやらないと〜
@Tobi0930
@Tobi0930 8 ай бұрын
まあ、感情論としては憤りを感じる案件だけど、行政の優先順位としては低そうな案件ではあるかな🙄
@user-cd3ts7bl8y
@user-cd3ts7bl8y 8 ай бұрын
​@@Tobi0930案件と言うのはどんな意味ですか?
@Tobi0930
@Tobi0930 8 ай бұрын
@@user-cd3ts7bl8y (´・ω・`)
@lopo3850
@lopo3850 8 ай бұрын
知的障害者だからね 処分する方針で検討しないと
@user-pd5oz9vj8w
@user-pd5oz9vj8w 8 ай бұрын
一般道からの出入り禁止にして片方向からしか入れないようにすればいい。
@sefh903
@sefh903 3 ай бұрын
こんだけうるさく言われるところで、まだなお相乗りしようとするのすごい根性だな
@user-ys8hg2nn4h
@user-ys8hg2nn4h 8 ай бұрын
姫路民やけどほんと同じ場所と思えないくらい平日もガラガラよ 素晴らしいよ!🎉
@kura6544
@kura6544 8 ай бұрын
たったこれだけの事でちゃんと効果が出るのに20年もずっと放置していたことの方がおかしい
@user-kr6ty9ji4o
@user-kr6ty9ji4o 8 ай бұрын
カネがなかったからじゃないんすか?
@hof4173
@hof4173 8 ай бұрын
​@@user-kr6ty9ji4o 国土交通省がやってるわけだから金が無いはちょと無理あるね。
@user-kr6ty9ji4o
@user-kr6ty9ji4o 8 ай бұрын
@@hof4173 あるにしたって、使い道の優先順位があるでしょう。 しかしぃ、20年以上もホッポラカシにされるのは理解できないなぁ…。
@user-gv9wt2vb1e
@user-gv9wt2vb1e 8 ай бұрын
@@user-kr6ty9ji4o こんな注意を15年も続けさせる人件費のほうがよっぽど高いだろ
@user-kr6ty9ji4o
@user-kr6ty9ji4o 8 ай бұрын
@@user-gv9wt2vb1e ソレも一理アリ。
@yamagajunko9838
@yamagajunko9838 8 ай бұрын
罰金制にすれば良い😡迷惑かけてるんだし……自分が良ければいい迷惑だよ。
@user-bv6ur4eb6r
@user-bv6ur4eb6r 8 ай бұрын
「しょうがないでしょ」と言い訳通用するなら誰でもそんな事しますよね。 本当に施設を利用したい人の事考えたら普通は非常識ですよね。 違法駐車としてレッカー代と違反金請求したりましょう!!取り締まりどんどんやって欲しいです。
@user-dk2ey9rl2s
@user-dk2ey9rl2s 6 ай бұрын
自分の勤務先の駐車場にこのようなことされて、「しようがないでしょ?」と言われたらどう思います?とこのSAで迷惑駐車するバカどもに聞いてみたいですよね。
@YRKMAX
@YRKMAX 8 ай бұрын
相乗りを取り締まれるように法律を改正しないとなくならない。
@mitsuyamaeda-sub
@mitsuyamaeda-sub 8 ай бұрын
「相乗りを取り締まれるように法律を改正しないとなくならない。」→法律による対策ではなく、駐車スペースを「ゲート式駐車場」に変更して、1時間30分以内無料にすれば解決できると思います。 あと、駐車券をデジタル化できれば良いと思います。
@user-rb4jl9td5c
@user-rb4jl9td5c 8 ай бұрын
馬鹿に正論言っても通じないんだから、実力行使しかないんですよね。 「お願い」とか今の日本では全く効果がないことが分かります。 今の日本に道徳的なものを求めちゃいけないんだなあ…と悲しくなります。
@AA-gn5jp
@AA-gn5jp 8 ай бұрын
昔はもっと酷かったけどね。
@mainaccount4560
@mainaccount4560 8 ай бұрын
お願いを聞くかどうかは任意だからね😊
@haraoharao8876
@haraoharao8876 8 ай бұрын
今も昔も変わらんとおもうけどなぁ
@user-ft3tt5pz6z
@user-ft3tt5pz6z 8 ай бұрын
20年以上も『知らんかった』ってアホそのものや 一生言ってきたんちゃうの?
@user-yz4rv8fi2k
@user-yz4rv8fi2k 8 ай бұрын
「ご遠慮ください」「お控えください」が通じない人多いですもんね
@642anchor
@642anchor 8 ай бұрын
もう駐車場有料にしたらいいんですよ。トラックやバスは無料にして乗用車等は施設利用が明らかな人は30分無料、それ以降は有料とかどうなのかな。
@KT-mb2ko
@KT-mb2ko 8 ай бұрын
毎日高速通勤してるけど、30分無料、以降有料は仮眠出来んくなって死ぬわ
@amaamasuki1009
@amaamasuki1009 8 ай бұрын
​@@KT-mb2koサービスエリアは仮眠をする所だった!?
@R_gray0125
@R_gray0125 8 ай бұрын
@@amaamasuki1009 SA,PAで仮眠はOKだよ。居眠り運転は危険だからね
@user-fm7ux7gr5x
@user-fm7ux7gr5x 8 ай бұрын
寧ろ仮眠するところ
@KT-mb2ko
@KT-mb2ko 8 ай бұрын
@@amaamasuki1009 せやでー
@user-io7vq9lp9i
@user-io7vq9lp9i 8 ай бұрын
素晴らしい対応です!
@user-ku1fz4ep9o
@user-ku1fz4ep9o 8 ай бұрын
3時間以上放置されたら強制レッカーして費用も全額持ち主に請求したらいい。
@yukiesanada2920
@yukiesanada2920 9 ай бұрын
老若男女問わず自分勝手な行為をして他人や公共の場で迷惑行為をする輩が増え情け無い世の中になりました。20年以上も前から迷惑行為が横行しているなら管理事務所も一般道から車が侵入出来ない様にしたら良いのに。又姫路SAだけでなく他の高速道路のSAでも同じ迷惑行為をしている輩がいてもおかしく無いと言うのが私の個人的な意見です。
@user-vx9oo7mh1r
@user-vx9oo7mh1r 8 ай бұрын
全くその通りです。自分さえよければ何でもいいと思う輩が増えすぎです。これも親の教育、民度の低い家庭が増えたのが原因です。こういう輩は国外追放かちりとりでかき集めて日本の隅っこで生活してもらいたいです。
@rahanoi
@rahanoi 8 ай бұрын
そうですね。私はコンビニの狭い駐車場にも他の人が停められくて困っていても知らん顔して長時間休憩してる輩が多くなった様に感じます。特に昼時。確かに弁当など買って駐車場で食べてるんかもしれんけど、食べ終えて昼寝してるのを見たりしますね。田舎の広い駐車場のコンビニでスペースに余裕があるなら、まだ、わかるけど、コンビニ側としては言いにくいやろうし。他人が困ってても関係なく自分さえ良ければって民度が低くなったなぁ。
@user-tn7rm6wi4w
@user-tn7rm6wi4w 8 ай бұрын
老若男女問わず自分勝手な行為をして····· こういう奴らが日本をダメにした。
@keisukemiya4390
@keisukemiya4390 8 ай бұрын
20年以上この状態放置て 酷い。 馬鹿のために普通に利用してる人が 不便になる。
@clinclinuztz4984
@clinclinuztz4984 8 ай бұрын
いや、もう普通に逮捕するなり何なりしたら良いのでは? 「お願い」ではなくて、こういうのこそ逮捕できるように法改正するのが、国家の仕事でしょ。これに対しての法改正できたら、支持率上がるかもよ 仕事って言えば、許されるとでも思ってんの?
@And-hd5ip
@And-hd5ip 8 ай бұрын
正義感あってすばらしいでちゅねー
@rira5787
@rira5787 8 ай бұрын
​@@And-hd5ipネット情報でこんなことしてる奴が現実で迷惑行為しとるんやろなぁ……
@com5393
@com5393 8 ай бұрын
@@And-hd5ip🧀🐮🤓
@NobuhideSasaki1
@NobuhideSasaki1 8 ай бұрын
同感やぞ
@user-jy9zo9qi7l
@user-jy9zo9qi7l 8 ай бұрын
費用対効果が低すぎる。 ぼくの考えたさいきょうのぎょうせい(笑) って感じやね
@ponico
@ponico 8 ай бұрын
SAでも駐停車1時間超えたら駐車料金を取るようにしたら良いんじゃね
@daisukineko4608
@daisukineko4608 9 ай бұрын
たったこれだけのことするのに20年もかかるのかよ? 流石お役所仕事だ・・・
@user-du4ho4qs4w
@user-du4ho4qs4w 9 ай бұрын
​@@ToranomonLivingなんで今頃……感がありますが、そんな事情とは……。大変ですよね。でもこれで少しでも、相乗り駐車が減ればいいですね。
@user-ul5xo9hs8s
@user-ul5xo9hs8s 8 ай бұрын
対応が優しすぎるよ。自己中な奴らは言うことなんて聞かないんだからもっと早くに対策すべき事案だったね。
@km-bn9iw
@km-bn9iw 8 ай бұрын
15年も大して効果がないこと続けてるのもやってる感出してるだけになるよね… ズル賢いこと考えて実行する人にはお願いじゃなく罰じゃないと効果ないでしょ。
@user-tw3vc5yf2u
@user-tw3vc5yf2u 8 ай бұрын
こんなの営業妨害だろう? もう有料にしたらいいじゃん。
@kosetei1
@kosetei1 8 ай бұрын
啓発人員5人×日給3万×月4回×12ヶ月。年間700万以上かけて啓発運動するぐらいなら、さっさと有料化してしまえばよかったのに
@mikkyK106
@mikkyK106 8 ай бұрын
注意されている最中人の話しも聞かず謝りもしない教育しか受けてこなかったのが可哀想ですね。
@nekkure68000
@nekkure68000 8 ай бұрын
平気で(俺はビビらないぜ・・・俺おちつけ)タバコ吸っていましたね、教育って大事。
@lopo3850
@lopo3850 8 ай бұрын
教育というか親の低知能な遺伝子を継いでるから 劣等種が生まれた時点でどうやっても駄目なのでは
@user-ie9te5rf2s
@user-ie9te5rf2s 8 ай бұрын
流石は、関西人。
@Lqdy
@Lqdy 8 ай бұрын
@@user-ie9te5rf2sキツ😅
@spinningface
@spinningface 8 ай бұрын
​@@user-ie9te5rf2s主語でかよくないですよ
@user-ip5mx5lw3d
@user-ip5mx5lw3d 7 ай бұрын
どんどん迷惑駐車はレッカーするべき
@user-le3fj4vl8z
@user-le3fj4vl8z 8 ай бұрын
法律改正して長時間の無断駐車のレッカー移動できる様にして欲しい
@WatersZZR
@WatersZZR 8 ай бұрын
法律に抜け穴があるなら改正すれば良い。こんな使い方を平然とする人達に、「お願い」が通じるとは思えないし、実際に相手と向き合う職員との間でトラブルが起きる可能性も非常に高く危険。
@yuuki99999yuuki
@yuuki99999yuuki 8 ай бұрын
俺はこのコメントを支持できない。 これを違法とする法律ができたら、それは独裁者のいる発展途上国ともはや変わらない。 勘違いする人が出てくるとおもうので、予防線張っておくけど 俺は相乗り行為を平気でする輩はクズだと思ってる。
@ojsn2982
@ojsn2982 8 ай бұрын
支持できないなら代案出すか、出せないなら黙ってようね
@user-mj3ti8hc4x
@user-mj3ti8hc4x 8 ай бұрын
​@@yuuki99999yuukiさん 貴方の意見に賛同する方は少ないと思うよ。↑の方も言ってるけど、じゃあどうすんの?20年近く注意しても直ってないんだよ。
@pocchi2898
@pocchi2898 8 ай бұрын
今でも違法に出来るはず 万引き目的で店には居ると建造物侵入になるけど、これの理屈としては店は買い物目的の客が入ることは認めてるけど万引き目的の客は認めていない なので違法な入店になるって理屈 この駐車場も同じ理屈で短時間の駐車だけ認めて長時間は認めないとすれば建造物侵入罪は成立する(駐車場もある程度の囲いがあれば建造物と判断される) また飲食店やコンビニへの威力業務妨害も成立するようになる なので法改正すら要らないと思うのだが
@user-kyouhouyoshida
@user-kyouhouyoshida 8 ай бұрын
​@@pocchi2898長年に渡ってこの駐車場が相乗りのために利用されてきた事実がある以上、急に法解釈だけ変えて違法にするのは明確性の原則に反するから無理だと思うよ。
@imo278
@imo278 8 ай бұрын
逆に20年も何も手を打たなかったことに驚き
@user-oh7mf2kk4s
@user-oh7mf2kk4s 8 ай бұрын
これは警視庁による教育が必要そうですね。
@isabunny7175
@isabunny7175 7 ай бұрын
注意だけじゃ絶対になくならへんよ。法的に取り締まり出来ないんじゃ、国土の啓発活動も税金の無駄よ
@ak3799
@ak3799 8 ай бұрын
悪いことしてないってなら街頭インタビューと同じ扱いでご尊顔を晒したれよ。
@user-pg3bd9ht8j
@user-pg3bd9ht8j 8 ай бұрын
逆ギレは誰だって恐い悪いことしてないのに
@ak3799
@ak3799 8 ай бұрын
@@user-pg3bd9ht8j なんかズレた返信ですね。
@mamikero_sango0625
@mamikero_sango0625 8 ай бұрын
個人的にはなりますが、サービスエリアって高速道路を使用するから利用出来る特典という感覚でしたので、一般道から入れるサービスエリアの存在自体、かなり驚きです。とはいえどこからこようがその土地に迷惑をかける行為はいけませんね。これからもどんどん迷惑駐車が減ってサービスエリアを適正に利用してくださるお客様が増えることを願います🌟🙏
@user-pv9yi3os1p
@user-pv9yi3os1p 8 ай бұрын
一応ですがこの姫路バイパスは本線も高速道路ではなくただのバイパスです(昔は有料)今は高速もスマートインターチェンジでサービスエリアへそのまま入れる所も全国増えましたよ!迷惑駐車を減らすためには有料化するしかないんですよね〜
@sempojp
@sempojp 8 ай бұрын
ハイウェイオアシスなど一般道から利用できるような施設はちょこちょこありますよ。
@user-hu2ob9nc5m
@user-hu2ob9nc5m 8 ай бұрын
意図を理解していればいいんだよ。
@miya7330004
@miya7330004 8 ай бұрын
高速道路にあるサービスエリアの一部は一般道から入れる専用駐車場があって、地域の人も利用できるようになっています。ま、これらは僻地にあるので相乗りには利用されにくですが。。。
@user-sx2bc2kx6f
@user-sx2bc2kx6f 8 ай бұрын
ほんとその通り。 「パチンコ屋とかコンビニに来て、金を使わないのにトイレ使ったりタバコ吸う」のと同じ。 金を落とした人に対するサービスである事を理解してない奴が多いし、店側もちゃんとそこを仕切って欲しい。金を落とさないやつは「客」じゃないからね。 どんどんそういう日本になってほしい。図々しいやつが得をする時代は終わり。
@nikuwokue.nikuwo
@nikuwokue.nikuwo 8 ай бұрын
NEXCOとかが駐車場の利用方法・ルールを明確にして、ルール違反があればレッカー移動もありえるということを打ち出してはどうなのだろう? とりあえず、相乗りを狙い撃ちしてレッカー移動しまくる。
@MrSin537
@MrSin537 8 ай бұрын
長時間は駐禁で取り締まれるように法改正すればいいのに。
@user-my9rh1jc3m
@user-my9rh1jc3m 8 ай бұрын
20年もたたないと行動できないって遅くないか…? もっと迅速な対応を願う。
@Mudou_Oda
@Mudou_Oda 8 ай бұрын
それがお役所仕事です。
@ghrfq8
@ghrfq8 8 ай бұрын
普通なら5年以内だね。
@carta_karuta
@carta_karuta 8 ай бұрын
ネットの普及でようやっと分かったんだろうね……
@namanama553
@namanama553 8 ай бұрын
全くもって同意
@user-jy9zo9qi7l
@user-jy9zo9qi7l 8 ай бұрын
駐車時間に応じて金取ればいいだけなんだから1年で十分やろ...
@manekintappp1451
@manekintappp1451 9 ай бұрын
20年かけてやっと・・・ のんびりしてるね
@user-du4ho4qs4w
@user-du4ho4qs4w 9 ай бұрын
なんで今頃……感がありますよね。
@user-jb1rj8zu2p
@user-jb1rj8zu2p 9 ай бұрын
@@user-du4ho4qs4w 複数ある管理者・関係者が責任を取りたく無い、あれが起きたら?こうなったらお前責任取れるのか?などの言い争い。
@user-hl5ps4jt6m
@user-hl5ps4jt6m 8 ай бұрын
止めたい車が駐車できないのは本当に迷惑。 有料にしちゃえばいいのに
@user-zk7ng8qj3b
@user-zk7ng8qj3b 3 ай бұрын
「しょうがないでしょ」 しょうがなくないのでやめてください
@roritanaka5310
@roritanaka5310 8 ай бұрын
日本人のモラル民度が低下しているので 馬鹿でも判る規制をしていかないと駄目なんだよな… 悲しい話だ
@user-ex1ni1bw8c
@user-ex1ni1bw8c 8 ай бұрын
いつ頃から低下してるの?
@10shin85
@10shin85 8 ай бұрын
昭和からだと思う。
@user-bg5qv3xo6b
@user-bg5qv3xo6b 8 ай бұрын
仕事で相乗りにために置いとく会社なんて絶対にまともな会社ではない。
@menTaira
@menTaira 8 ай бұрын
平気で停めてた人間に今の気持ちを聞いてみたい。 対策されてどんな気分ですか?
@t0nkatsu
@t0nkatsu 8 ай бұрын
お願いする対策が効果的でなくなった今の日本、何が変わったんだろう。。。
@user-nn9lg6eb7s
@user-nn9lg6eb7s 8 ай бұрын
お願いだけは何も解決していないでは無いですか。こんな事はもっと早く対策しておくべきだったと思います。
@user-ke9er2hj9b
@user-ke9er2hj9b 9 ай бұрын
取締りできないならやりたい放題されるわな、真面目な人がバカを見る世の中になりつつある、
@ohanin
@ohanin 8 ай бұрын
法律違反じゃなきゃ、啓蒙してても相乗り行為は止まらないから、こういう仕組みが必要だよね。
@user-ki7cn6fm6b
@user-ki7cn6fm6b 8 ай бұрын
日本は迷惑かける行為に対する罰則が甘すぎるんだよな。犯罪にせよマナー・ルール違反にせよ。 税金高くして善良な国民から一律金とるんじゃなくてこういう奴らから罰金とりまくれ
@user-pm1pz3qy9m
@user-pm1pz3qy9m 9 ай бұрын
見てると、一般道からの侵入のみ禁止にしてるようだけど、普通は一般道へは出入りどちらもできないんだから、出る側も出られないように禁止にしないと、逆走してでも入る奴がきっとででくるぞ
@user-hy2yy1kb9n
@user-hy2yy1kb9n 9 ай бұрын
それな、実際禁止初日に軽トラが逆走して入るの取材されとったw、一般道とは完全に封鎖すればいいのにな、もしかしたらバイパスの出口と兼用かもしれんが
@user-du4ho4qs4w
@user-du4ho4qs4w 9 ай бұрын
定期的に、逆走の取締をした方がいいかもね。
@user-ef1pe7ox2g
@user-ef1pe7ox2g 9 ай бұрын
カメラを沢山設置して、逆走してきた車をしっかり撮影して違反車として厳しく対応して欲しいですね
@waku2san0204
@waku2san0204 9 ай бұрын
それは明確な道交法違反で取締対象になる 今までは取締する事ができなかった この違いは大きいと思うよ
@milk-im5ks
@milk-im5ks 9 ай бұрын
@@waku2san0204 ここは一般道のサービスエリアです。道路交通法適用されるのかなあ。
@b16a97
@b16a97 8 ай бұрын
良かれと思ってしてくれてるのを良いことにその心を踏み躙って悪用する人がいるせいで継続出来なくなるというのはとても悲しい。 当たり前のことを当たり前に出来ないのは恥じるべきことなんだけどなあ。 身障者スペースや指定枠外の駐車も他の人の迷惑を考えられない人なのだとよくわかる。
@Head-of-lodrome
@Head-of-lodrome 8 ай бұрын
日本人丁寧すぎやろ あんたら公務員なんだしもっとガツンと言ってもええて
@user-oy9ee6ss3b
@user-oy9ee6ss3b 7 ай бұрын
悪質駐車場も取り締まれてほしい。
@xitianzhenwu6756
@xitianzhenwu6756 8 ай бұрын
20年も抜本的な改革が出来ないのが問題だな 法律も甘い テナント店にしたら、客が入らないんだから、訴えてもいいレベル 一般道から入れるということは地元姫路の人間が犯人だろうね
@MAX-ik6cf
@MAX-ik6cf 8 ай бұрын
一般道から入場できないとなったら、無料のバイパス側から来るようになるのでは? 今はメディア等で取り沙汰されているから控えてるだけで、時間が経ってほとぼりが冷めたら、またやってくるのではないかと.
@user-pu2pd1xh3n
@user-pu2pd1xh3n 8 ай бұрын
でしょうね。私もそれを考えてました。
@itatakashi
@itatakashi 8 ай бұрын
バイパスの入り口まで2キロくらいあるから、面倒でそこまでしないでしょう。
@user-rw7bb8ch3g
@user-rw7bb8ch3g 7 ай бұрын
ス一パ一とかにある、その敷地にある施設で買い物、食事利用をした人に対して一定時間無料。 それ以外は有料にするとかできないのかな? 駐車料金を精算するまではクルマ止めで発進できなくする設備を国と施設で共同で設置して、駐車料金も国と施設で分け合うとか・・・ 駐車料金が高ければ、相乗りで利用は少なくともできなくなるよね?
@RAXTUKIISUN
@RAXTUKIISUN 8 ай бұрын
建設業は本当に多いな 私が働く小さな商業施設の駐車場でも朝早くから夕方や遅くまで停めている、社名入りの車で相乗りして。 マナーも悪く立ちション•喫煙•ゴミの放置と最悪です。
@user-ej4cr1yk4q
@user-ej4cr1yk4q 8 ай бұрын
ガソリン代節約のために相乗りしてる人たちは、会社への通勤手当申請はどうしてるんだろうか。 もし「2台とも現場まで行ったとして申請」とかしていたら、詐欺だとか税務の不正になったりしない?
@genesis2335
@genesis2335 8 ай бұрын
相乗りするけど、普通は自宅を回って乗せていく事じゃないの? 少なくとも、自分はそうしているし、例え放置しても許される駐車場があったとしても、枠が絶対空いている訳ではないと思うので、怖くてできんな。
@kaiji-golgo1381
@kaiji-golgo1381 8 ай бұрын
SOCOMさんの動画で「熱心な教育、説得」をしてもらわないかんなと感じていたが既にされていた
@picoling
@picoling 8 ай бұрын
実力行使って書いてあったけど…そういうことなのね… 全部レッカーで持ってっちまえば良いのに…罰金も時間で加算して取っちゃって 何時間も違法駐車なんだしね
@mejia-cg3os
@mejia-cg3os 8 ай бұрын
くだらん法改正ばっかしてないでこうゆう必要な法変えてくれホント
@user-ic5gx4zv8c
@user-ic5gx4zv8c 8 ай бұрын
新たな税制はすごい勢いで出来てくの草
@user-bv1yr3kq5p
@user-bv1yr3kq5p 8 ай бұрын
こういう行為こそ罰金の法案が必要だと思いますよ。国会議員の人達。
@user-xz5ik3cs8h
@user-xz5ik3cs8h Ай бұрын
駐車時間の上限を決めて、それ以上の長時間駐車は撤去するようにしたらいい。勿論、レッカーなどの料金は車の持ち主から徴収。
@user-ho7tt4ve2w
@user-ho7tt4ve2w 8 ай бұрын
こんな生温いやり方では絶対に減らない 強制レッカーすべきだと思う
@TheNAPSince2005
@TheNAPSince2005 8 ай бұрын
うちの近所の高速SAでは、高速道路利用者(SA駐車無料)と一般利用者(SA内駐車有料)は、駐車場が柵で仕切られていて、相互に出入りできなくしてあります。また、一般利用者は有料なので長時間駐車もありません。
@pallmall2443
@pallmall2443 8 ай бұрын
障害者ゾーンに停める人もまだまだたくさん居ますし、この様な自己中な人もたくさんいます。 こういった人としてのモラルが無い人には、しっかりと処罰して欲しいです。 何か法的に対策できるように改善してほしいですね。
@user-qs8ui6wv5q
@user-qs8ui6wv5q 8 ай бұрын
いるいる…知り合いジジイがそれ。おれ年寄だから。って注意しても『うるせぇ!!』で終わり😦呆れる
@user-pj9mc4lb1l
@user-pj9mc4lb1l 8 ай бұрын
だったら障害者ゾーンなくせばいんじゃない?って話と変わらんと思う。 だってなくせばルール守らない人も減るでしょ?みたいな話😮 厳罰望んだせいで当事者が困るみたいな事も最近多い。 処罰するには法律作ってそれを取り締まる人を雇わなきないけない。 お金がかかる。 予算は限りがある中それを出せば他で困る人が当然出てくる。 厳罰厳罰!っていうのは簡単だけど、それするだけの費用が中々ないからだったらここそもそも利用できないようにしようになってしまう。 違反する奴はこらしめてやりたい気持ちになる事でみんなが好き勝手言うてほんとに利用したい人が利用できなくなる。 最近これありすぎる。
@Atk52166
@Atk52166 8 ай бұрын
そいつの脳ミソに障害あるんでしょ笑笑
@user-zy2hp5yk6e
@user-zy2hp5yk6e 8 ай бұрын
まあある意味そいつらも障害者だから難しいところではある
@hiroturbo7311
@hiroturbo7311 8 ай бұрын
頭の障害だから駐めても間違いとは言えないかも。。。
@Eiikk-wp3dn
@Eiikk-wp3dn 8 ай бұрын
周りの利用者が迷惑してるという危機感は管理者の職員が共有していない様に感じられる、所詮お役所対応
@aoaoao60
@aoaoao60 3 ай бұрын
取引先の連中がやってて、契約更新切ったよ。恥ずかしい。
@kn-li2kk
@kn-li2kk 9 ай бұрын
悪い事してる人に対しての法律、罰則もっと厳しくしてほしい、日本甘すぎる。 SAだけじゃなく、ニュースになったすき家もしかり、コンビニなんか車5.6台停まっててお客さんが、店内にいないとかザラでありますよ。 普通に使ってくれるお客さんが停められないから売り上げがその分減るのに。
@user-tk219ts4ha
@user-tk219ts4ha 8 ай бұрын
イベント会場の近くのコンビニなんか、お客さん入ってないのに県外ナンバーの車で満車ですわ
@hirona_
@hirona_ 8 ай бұрын
営業妨害で訴えればよい
@user-wv3hm6fu6n
@user-wv3hm6fu6n 8 ай бұрын
高速では疲れるし、トイレ行きたいし、本当にこういう行為は困る。それで有料になっては普通に利用する人たちにとって負荷でしかない
@iizo
@iizo 8 ай бұрын
1時間無料とかなら良いのでは?
@user-ru1vx9hr8p
@user-ru1vx9hr8p 8 ай бұрын
オートライト義務化と同じ。 自分さえ良ければ的な馬鹿のせいでいらない規制や義務が発生する。
@volleypenguind
@volleypenguind 3 ай бұрын
変なところ優しすぎる。 他国では自己負担でレッカー車出動です。 どんな法律が阻害しているのでしょうか。
@mmsanngogo9696
@mmsanngogo9696 9 ай бұрын
コインパーキングみたいに、1時間以上停めてたらストッパーが上に上がってくる奴つけられりゃいいんだけど、さすがにコストがかかりすぎるか・・・。結局ルールなんて全員守れるものじゃないから、今回の対処は仕方ないか。
@user-td1gx8oj5x
@user-td1gx8oj5x 8 ай бұрын
有料にすればいい。ショッピングモールなどのように「買い物した人は2時間無料」とかにすればいい。 「違法ではないけどやめてほしいです」なんて言って変わるわけがない
@mainaccount4560
@mainaccount4560 8 ай бұрын
便所寄るために金払うの嫌だろ
@user-td1gx8oj5x
@user-td1gx8oj5x 8 ай бұрын
だったら便所利用しなければいいのでは?買い物とかレストランとか利用したい時に利用すれば??施設としてあるわけだから料金がかかるとなったら払う、料金払いたくなければ利用しない。それだけですよね?無料のまま相乗りで放置自動車があってトイレ行きたくても利用できない状況とどっちが良いと思います??
@user-sl4gf5lp5u
@user-sl4gf5lp5u 8 ай бұрын
@@mainaccount456015分間無料みたいな手もある
@atavatavatatat
@atavatavatatat 8 ай бұрын
@@user-td1gx8oj5xあんたも極端なんだよ。なら利用するなじゃなて、20分以内なら無料とかそういったパーキングは沢山あるんだよ。トイレによるのは正当な使い方なんだからそれを使うなってのは話が違うだろ そもそもSAは休憩のためで、トイレも当たり前に含まれる。そんなこともわからんのか。 長時間迷惑かけるバカを排除すりゃいいんだから本来の使い方をする人が使えないのは本末転倒なんだよ。はぁ……
@-massan-
@-massan- 8 ай бұрын
@@user-td1gx8oj5x 施設の名前にもある通りここは姫路「サービスエリア」です。 バイパスのいち施設で、長時間運転した人が事故を起こさないように休憩する場所というのがサービスエリアのはずなので、 お金を払わなければ駐車できなくするのは本末転倒な気がします。
@user-ip5mx5lw3d
@user-ip5mx5lw3d 7 ай бұрын
無駄駐車した奴等に罰則金か逮捕出来る制度に代えないと良くならない。
@user-ir1ck7yn6u
@user-ir1ck7yn6u 8 ай бұрын
相乗りして平気な面している方々は自分の家に他人が長時間無断駐車しても文句一つ言わない人なんでしょう
Купили айфон для собачки #shorts #iribaby
00:31
🍕Пиццерия FNAF в реальной жизни #shorts
00:41
警察の秘密兵器”移動式オービス”の取り締まり!【しらべてみたら】
13:41
観光地&身近な場所で次々と入る車のSOS!【しらべてみたら】
18:13
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 789 М.
Купили айфон для собачки #shorts #iribaby
00:31