アドレス V100 CE11A レストア Vol.12 キャブレター整備 前編 直キャブ(二次エアー)の状態確認

  Рет қаралды 4,865

motorcycle life

motorcycle life

Күн бұрын

Пікірлер: 5
@user-bi2yq5qh7j
@user-bi2yq5qh7j 3 жыл бұрын
メインジェットの奥にあるジェットニードルは、外して掃除した方がよいでしょうか?
@motorcyclelife8410
@motorcyclelife8410 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。自分の場合はキャブの状態を見て決めます。本動画では実動車で始動性も問題ない状態でしたが、二次エアーによる細かい粉じん吸い込みが心配でしたので、簡易清掃しました。もしキャブの中身を見て、キャラメル色や緑色の液体がこびりついてたり、キャブ詰りによる不動車でしたらやるべきだと思います。
@user-bi2yq5qh7j
@user-bi2yq5qh7j 3 жыл бұрын
ご指導ありがとうございます。 ちなみに、ジェットニードルって取り外しは難しいでしょうか? 着いてないようにも見えるのは気のせいでしょうか? 他の動画で着いてないって言う人がいらっしゃるのですが パーツリストに出てるのと同じものが無い感じなんですよ。 自分の見落としかな・・・・。
@motorcyclelife8410
@motorcyclelife8410 3 жыл бұрын
@@user-bi2yq5qh7j 部品あります。メインジェットの受け側になってる真ちゅう部品です。 取外しは少しコツが必要だったと思います。メインジェット側から引っ張るのは不可能でした。たしか、混合気の流れる流路側から覗くとイボのように出っ張ってる真ちゅう部品が見えると思います。アクセスしにくい場所にあるので、ふつうに叩きだすのは難しかったと記憶してます。 L型六角レンチのような棒状の物を使って押さえつけて、押し出したと思います。ニードルジェット自体は圧入されてるだけです。
@user-bi2yq5qh7j
@user-bi2yq5qh7j 3 жыл бұрын
@@motorcyclelife8410 詳しく教えていただき感謝いたします。 確かに真鍮見たいのが見えました。ちょっと壊したら嫌なので 触らないで置きます。 ありがとうございました。
Restoration Of An Abandoned Yamaha DT 250 - Genuine Barn Find!
1:28:35
RRC Restoration
Рет қаралды 1,2 МЛН
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
オラのアドレスV100魔改造物語エンジン編その1
10:03
初心者向けキャブレターセッティング講座
19:11
ノリぞうさんバイクDIY系ちゃんねる
Рет қаралды 81 М.
Inside the V3 Nazi Super Gun
19:52
Blue Paw Print
Рет қаралды 2,9 МЛН
REBUILDING A BMW AIRHEAD ENGINE IN 30MINUTES
29:54
Workshop Rebuild
Рет қаралды 1,1 МЛН
助けてください!壊れたアドレスV100を直したい!
8:05
GTヨッシーのバイクで走る人生
Рет қаралды 3,2 М.