アイヌの魅力にどっぷりハマれる!二風谷アイヌ文化博物館

  Рет қаралды 2,187

エタラカキモッペ

エタラカキモッペ

Күн бұрын

所在地
平取町二風谷55
開館時間
9:00~16:30
休館日
12月16日~1月15日/11月16日~12月15日と 1月16日~4月15日は月曜休館(その他は休まず開館)
ご利用料金
入館料 大人400円 小・中学生150円
※ 萱野茂二風谷アイヌ資料館共通券
大人700円 小・中学生200円
※ びらとり温泉ゆから共通券
大人700円 小学生200円 中学生450円
※ 萱野茂二風谷アイヌ資料館・びらとり温泉ゆから共通券
大人1050円 小学生300円 中学生550円
HP
www.biratori-a...
🦊生き物好きがデザインした、生き物好きのが笑顔になるTシャツショップ🦊
隠れ家Shop羆人(くまんちゅ)
1993.fashionst...
貴重なお時間を割いて動画を見て下さりありがとうございます✨
楽しんでいただけたでしょうか?
当チャンネルでは、いくつもの専門書、郷土資料館や博物館などの専門資料を基に色々な角度から物事を考えられる動画を心がけております
また、コメント欄では皆さんが気持ちよく意見交換や動画の感想を言い合えるようにKZbinで設定できる最も厳しい基準のフィルターを使用し、定期的にコメント欄の見回りを管理者自身が行うことで不快に感じるような悪意あるコメントを徹底的に排除しております
どうぞ、動画とともに安心してコメント等もお楽しみくださいませ
管理者:キモッペより
◆オリジナルスタンプ!特別な特典あり!【メンバーシップ登録】
/ @kimoppe
◇チャンネルにはない画像の投稿!【Instagram】
/ e._kimoppe
◇【Twitter】
/ e5ybotgkgnemln8
LAMP BGM使用

Пікірлер: 46
@黒狐-t8l
@黒狐-t8l 6 ай бұрын
アイヌの人達が作った服って自然の素材を使っているせいかありのままの美しさがあって深良いと思いました😊
@kimoppe
@kimoppe 6 ай бұрын
木や草など使用する素材は多岐に渡りますからね 現代でもこういった植物を使えたら面白いのでしょうけどね😁
@よざうさと月
@よざうさと月 6 ай бұрын
アイヌ文化は本当に貴重で和人が踏み込むべきじゃなかったと和人側である自分は思いました 特に言語に関しては口承しかなかったと知ると余計に残さなければと強く感じました 貴重な動画ありがとうございます!
@kimoppe
@kimoppe 6 ай бұрын
まぁ世界各国どの国でもやはり少数民族の方たちは苦労されていますが民族が混ざっていくというのはこれまたどこの国でも避けられない出来事なのでしょうね 今は移民問題がだいぶ注目されてきていますが、そういったことももう何十年何百年と続いてきたことなのでしょうね また、遊びに来てくださいな✨
@toko-0123
@toko-0123 6 ай бұрын
二風谷へ行きたい!と思っていたので動画を上げて頂きありがとうございました😃 ストゥ!を見てテンションMAXになってしまいました😆 アㇱリパさんのストゥを持つ姿を思い出して笑ってしまいました
@kimoppe
@kimoppe 6 ай бұрын
それはよかった✨ ゴールデンカムイ見ていた人たちからすると本当に楽しい空間が広がっていると思いますよ!
@ミミック-m7o
@ミミック-m7o 6 ай бұрын
アイヌの人々の暮らしを垣間見られる貴重な資料館ですね。 アイヌの人々は食料 衣服 住居 あらゆるものを自然から 自然とともに暮らしておられたのですね 興味あります。 衣類の文様にも興味があります。 ウェンカムイは お仕置きで便槽に・・・・発想が凄いです。 想像しただけで 夜トイレに行けなくなります。(現在はほとんど水洗トイレですけどね)
@kimoppe
@kimoppe 6 ай бұрын
便所に行ったらクマ突っ込まれてるなんて斬新ですよね
@Kitayama_Akamatsu10
@Kitayama_Akamatsu10 6 ай бұрын
立派で、今となっては希少な着物が残っていて、大事に管理されているのですね。いいことです。 北海道の着物だけあって、本州以南よりも分厚いものもあったり、透明感のあるものもあったり。 元は南から北へ移動した人たちがその祖先の主流のなったのがアイヌ。 同時に北方からも人と文物の流れはあり、魚の皮を使った衣服も使っていたのですね。 大阪・吹田の民族学博物館で、北米ネイティヴの魚で作った服の展示を見たのを思い出しました。 便所に人を襲ったクマを入れて罰にする話は面白いですね。クマも 野生生物。人間よりも耳も鼻もよく、ヒトを襲った仲間が粗末に扱われているのを察知して、クマが人を恐れるようにクマに学習してもらっているようです。 今は事情があって北海道まで行けません。ゴールデンカムイの未読了の巻はネットカフェに行った折にチビチビと読み進めています。 クマについては、『クマにあったらどうするか アイヌ民族最後の狩人 姉崎等』(ちくま文庫)2014、2023 を手に入れたばかりです。 実際には聞き書きの語り手は福島県出身の日本人とアイヌのダブルなのですが、母方で育ち、アイヌの大人たちの狩猟の話を聴いて育ったそうです。 自然破壊が進み、人間がクマの縄張りを犯して、悲しい事件になっています。 それを見直すためにも目を通してみたいのです。
@kimoppe
@kimoppe 6 ай бұрын
ねぇ~東北のマタギと共通の単語が言葉にあったりするのはとても面白いですよね!
@ゆうき-u9f
@ゆうき-u9f 5 ай бұрын
新冠に住んでるんですけど、よく行ってました! 今日も新冠町のLINEには熊の目撃情報が朝から何件もきてます笑
@kimoppe
@kimoppe 4 ай бұрын
新冠はいい町ですよね いつも道路沿いのラーメン屋さんに寄るのを楽しみにしています
@shinagawa_pierrot
@shinagawa_pierrot 6 ай бұрын
雨音も風情があって良いものです☔️ やはり『ゴールデンカムイ』のポスター貼ってありますね♬ シカの膀胱で作った水筒や靴はアシリパさんが使ってましたね。
@kimoppe
@kimoppe 6 ай бұрын
作者が何度も通っていて実際にここにも来ていますからね😌
@masamiogura8432
@masamiogura8432 6 ай бұрын
アイヌの方々にとって雨は神様からの手紙だから良いものとされる、と聞きましたよ。歓迎されているのかもしれませんね!
@kimoppe
@kimoppe 6 ай бұрын
手紙もう少し控えめでいいんですけどね〜🦊
@なこ-m4r
@なこ-m4r 5 ай бұрын
平取は義経神社に願掛けで通ってるのですが、二風谷に行ったことなーい😂 来月寄ってみようかしら←ゴールデンカムイ好き
@kimoppe
@kimoppe 5 ай бұрын
逆に私は義経行ったことないんですよね〜 この間初めて義経神社前の通りにある蕎麦屋さんに寄りました😋
@user-cz4ld8ut4v
@user-cz4ld8ut4v 6 ай бұрын
ゴールデンカムイに出てきたあれこれが!😊 服の引き出しみたいな展示、間近で見られて良いですね。船に乗れるの凄くワクワクします
@kimoppe
@kimoppe 6 ай бұрын
一人でも複数人でも楽しめる施設ですね! 高速からも近いし、例のごとく動画にできてない部分にも沢山の魅力があります😁
@eri3.1013
@eri3.1013 6 ай бұрын
アイヌ民族の居住地は阿寒湖畔だけだと思っていました😅今も北海道のあちこちにお住まいなんですね。 いつも勉強になる動画を配信してくださりありがとうございます🙏
@kimoppe
@kimoppe 6 ай бұрын
全道至る所に住まれてましたよ😌 だからこそ北海道の地名はアイヌ語が多いのです ただ近年では阿寒、平取、白老、旭川ではアイヌの方の名をちらほら聞きますが、昔のようなコタンは聞かなくなりましたね
@ww-vy9iv
@ww-vy9iv 6 ай бұрын
今度北海道に旅行に行ってこの博物館にも訪れる予定なので、いい予習になりました!動画ありがとうございます
@kimoppe
@kimoppe 6 ай бұрын
是非是非行ってみてくださいな✨ 近くにある仁世宇園の魚はめっちゃ美味しいですし、平取ハムもお勧めです そして温泉は新しいので心も体もとてもリフレッシュできますよ!
@大野恵美子-c3t
@大野恵美子-c3t 6 ай бұрын
広くて見所満載の博物館ですね! 悪い事をした熊をトイレに投げ込んだりしたんですね😅 アイヌの人達の洋服や鮭の皮の靴凄いですね!手彫りの舟も凄いですね!
@kimoppe
@kimoppe 6 ай бұрын
手彫りの船はいったい何日くらい掘り続けるのでしょうね! 手が豆だらけになりそうです😂
@中森ヘヤクテ
@中森ヘヤクテ 6 ай бұрын
小学生の頃授業の一環でよく行ってました!笑笑 めっちゃ地元の動画をKZbinで見れて嬉しかったです!ぜひまたきてください!
@kimoppe
@kimoppe 6 ай бұрын
素敵な地元ですね😏 動画こそ撮っていませんが、仁世宇園とか平取ハムとか好きな場所は結構多いんですよ〜 一昨日も門別行ってましたし✨
@marumaru26710
@marumaru26710 6 ай бұрын
懐かしい 全部回るのに結構 時間がかかったのを思い出します 私が行った時も☔️でした 工芸館で木彫りのコースターを作ったんですよね
@kimoppe
@kimoppe 6 ай бұрын
割りとヒロインですよね! とにかく職員さんが親切ですね笑 特にお土産売り場の職員さんはまさにカムイ対応でしたよ
@サイコロ入りステーキ
@サイコロ入りステーキ 5 ай бұрын
行きたくなりましたわ〜
@kimoppe
@kimoppe 5 ай бұрын
高速から近いですよ🤭
@marunanashisan
@marunanashisan 6 ай бұрын
雨音いいねえ
@kimoppe
@kimoppe 6 ай бұрын
ASMR😏✌️
@ぽこたん-m2q
@ぽこたん-m2q 6 ай бұрын
ヒグマを便所に突っ込んでお仕置きするって発想が面白いですね😂 あんな簡素な弓でヒグマと戦っていたのかと思うと、アイヌの人達の逞しさに脱帽です!!
@kimoppe
@kimoppe 6 ай бұрын
地域によってはバラバラにしたり、罵倒したりします😙
@ルリコモロズミ
@ルリコモロズミ 5 ай бұрын
昔かった文庫本のユーカラ読んでみようかと・・・・字が小さいから・・・???やるかわからない!
@さんかくまる-g8c
@さんかくまる-g8c 6 ай бұрын
うわぁ行きたい!!今までは北海道のアイヌ関連の資料館に行きたいなぁと漠然と思っていましたが この動画を見て本格的に実行に移そうと心に決めました! トイレは多分一番小さいのがそうなんじゃないでしょうか(ゴールデンカムイで得た知識ですが) 雨の中の撮影お疲れ様でした 雨は恵をもたらすので、決して悪い事ではないですよ!
@kimoppe
@kimoppe 6 ай бұрын
結局地域によって色々違うからアイヌ文化って難しいんですよね笑 旭川のアイヌ博物館も面白いって聞きますね!行ったことはありませんが 平取は歴史もあり、穴場!といった感じですが限られた時間の中ですと札幌か旭川の博物館が行きやすくはあると思います😌 ですが平取はとにかく自然が素晴らしいのでアイヌの方達が守り過ごしてきた自然ごと感じたかったら平取でしょうね😁
@kazuko827
@kazuko827 6 ай бұрын
見に行きたいです😊
@kimoppe
@kimoppe 6 ай бұрын
割りとアクセスいい上にご飯美味しいんですよ😁
@猫娘NEKOmusume
@猫娘NEKOmusume 6 ай бұрын
私の地元にもアイヌの人たちがたくさん住んでて身近に感じてましたね。 私個人の持論なんだけど、アイヌ民族と琉球民族は 元々は同じ民族だと思う。沖縄の昔のお婆さんの踊り カチャーシーはアイヌ民族の踊りと似てるし、沖縄の婆さんの髪型や衣装もアイヌ民族と似てる。日本語とは違う固有名詞や方言?もアイヌと似てる。何か凄く共通点が有ると思いませんか??
@しおり-t4w
@しおり-t4w 6 ай бұрын
アイヌの服は素朴な美しさがあって、ずっと着てみたいと思ってます。30分もテンの罠と格闘してたなんてお疲れ様でした…😅
@kimoppe
@kimoppe 6 ай бұрын
も〜全然図だけだとどういうふうに罠セットするのか分からなかった😂 結局、図の横に載ってた完成図とにらめっこしてようやっと出来たと思ったら今度はテンが全然エサ取ってくれなくてね〜
@あいちゃ-s6w
@あいちゃ-s6w 6 ай бұрын
ゆっくり見たいので温泉宿泊もありですね。 「プ」と便所はやはりリンクしてるんですねww
@kimoppe
@kimoppe 6 ай бұрын
アイヌの人達、うんちっち関連に対する熱意がすごいんですよね笑
幻の「本州アイヌ語」を復元する [Emishi/Honshu Ainu Language]
20:24
【慟哭】三毛別羆事件復元地を150m上空から探る!
11:15
エタラカキモッペ
Рет қаралды 6 М.
平取町レトロ商店・二風谷地区・集合住宅など
16:20
キッドマン北海道探索
Рет қаралды 8 М.
【三国志】9割が知らない!魏・呉・蜀が滅亡した原因とは?!
33:14
前略、歴史を語ってみた。
Рет қаралды 430 М.
[Ainu sacred place Nibutani Kotan] Golden Kamuy Setapukusa treasure hunt!
22:34
さっちの北海道めぐり
Рет қаралды 2,5 М.
【夢の共演】宇宙人を森に放置した結果、奇跡の映像が撮れた!
13:56