【アジサイ】春のお手入れ・やらないと満開は無理です😭/ 4つのポイント/ 去年、春のお手入れを怠って、大失敗💦ほぼ開花せず/ してはいけないお手入れもあります/ 開花まであと少し【ガーデニング】

  Рет қаралды 1,071,906

yamakana farm やまかなふぁーむ

yamakana farm やまかなふぁーむ

Жыл бұрын

こんにちは。
アナウンサー・樹木医補の山田香菜子です。
植物が好きになり日が浅いので、まだまだ勉強不足ですが、
日々の植物との戯れを動画にしています。
少しでも皆さんに楽しんでいただけたら嬉しいです。
***SNSでも植物のことを色々と発信していますので、フォローしていただけると嬉しいです***
■Instagram(@yamakanafarm)
/ yamakanafarm
■Voicy(ラジオ感覚でお聴きいただけます♪)
voicy.jp/channel/3306
***「アナウンサー所属事務所」はこちらです***
■ジョイスタッフ
www.joystaff.jp/talent/135/
■ジングル音源:OtoLogic(otologic.jp)様
#アジサイ
#春
#お手入れ

Пікірлер: 85
@yamakanafarm8217
@yamakanafarm8217 Жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます☺️ 動画の追記です‼️ アジサイの春の肥料について。 私は基本的には年2回(寒肥とお礼肥)の施肥で充分と考え、春の時期のデリケートな時期は、あまり与えないようにしています。 ただ、育て方によっては、鉢植えのものは、3-4月の成長期に肥料成分を足しておいてあげると良いという育て方もあるようです☺️ お住まいの地域の環境によっても生育は異なってきますので、動画を参考にしていただきながらも、色々と試しながら育ててみてくださいね♪
@user-lu4zh8hz3x
@user-lu4zh8hz3x Жыл бұрын
😅
@user-dt3jm7gr4l
@user-dt3jm7gr4l Жыл бұрын
*qsipqq
@rin.dandelion
@rin.dandelion Жыл бұрын
動画、大変参考になりました。ありがとうございます。 昨年は、遅霜にやられ瀕死の状態でした。今年こそはリベンジと意気込んでいます。 そこで…寒肥肥料やった記憶が…?? こちらの追記で、今のうちにやってみます。
@user-vf3pu5xt8t
@user-vf3pu5xt8t Жыл бұрын
❤る
@user-im7ro4qk1k
@user-im7ro4qk1k Жыл бұрын
😊😊
@user-pz7qh7nn7z
@user-pz7qh7nn7z Жыл бұрын
上品な日本語で適切な表現に好感が持てます。
@user-ti5bs7yg7y
@user-ti5bs7yg7y 2 ай бұрын
時期によりする手入れを具体的に教えていただけるのは本当に助かります。年間の大まかな説明だけだと理解出来ないこともあるので、いつもご丁寧な説明がこのチャンネルの好きなところです。植え替え時期、お礼肥などをした今年の紫陽花が楽しみです。ありがとうございます。
@user-fg4fm9ve3p
@user-fg4fm9ve3p 2 ай бұрын
聴き取りやすく わかりやすい配信ありがとうございます。😊
@user-nr4sk3ll5e
@user-nr4sk3ll5e Жыл бұрын
初めて拝聴しましたが、聴き取りやすく、説明もわかりやすくてよかったです。 有益なチャンネルをありがとうございます♪
@msuzuki8657
@msuzuki8657 Жыл бұрын
凄くわかりやすい動画有難うございます。 前職アナウンサーさんですかってくらいはっきりとした聞きやすいお声と笑顔😊+確かな園芸知識が本当に参考になります。 今はやってはいけないお手入れ情報大事ですよね。 今年のアジサイ開花が楽しみです。
@user-nw5gx1oy5p
@user-nw5gx1oy5p Жыл бұрын
アナウンサーさんじゃなかったかしら?間違ってたらごめんなさい…
@user-go9lf1ix3d
@user-go9lf1ix3d Жыл бұрын
丁度良い時期に有難う御座います。紫陽花、咲くときれいですよね。楽しみです。
@user-oj4bh3yx1j
@user-oj4bh3yx1j Жыл бұрын
こんにちは😃 私もアジサイ大好きで大変参考になりました 動画参考にさせて頂きます😊 今年こそ沢山お花咲いたらいいなあ😊
@user-vb4qe4qt2u
@user-vb4qe4qt2u 2 ай бұрын
❤大変参考になりました、今年こそは綺麗な花に出会える事を楽しみにがんはります。
@user-pb7pg5ts2j
@user-pb7pg5ts2j Жыл бұрын
ありがとうございます。よくわかりました。いつも聞いてます。
@user-pe6js8dp8e
@user-pe6js8dp8e Жыл бұрын
凄い勉強になりました。有り難うございました。
@user-fj1hn5bt1l
@user-fj1hn5bt1l Жыл бұрын
枯れ枝をどうしょうかと眺め迷っていた時なので、大変参考になりました。 ありがとうございます。
@manon7458
@manon7458 Жыл бұрын
勉強になりました😊ありがとうございました!
@user-nc1eh9wr9o
@user-nc1eh9wr9o Жыл бұрын
理にかなった説明して下さりありがとうございました。
@hanachan358
@hanachan358 Жыл бұрын
初めまして あじさい、私大好きですが、買って来た状態から、毎年、お花が小さくなり、3年ほどしか、もたなかったです…マツバギクがはびこり、満開になり、花壇の栄養を吸い尽くしてしまいました…「宿根草を植えたら」とご近所さんに言われて、考えましたが、生活が忙しく、花壇は、はびこったマツバギクを除去してから、手付かずでした… 春の陽気に誘われて、ご近所さんから、ビオラのポットを頂いて、ものすごく、心に癒しになったので、今回の貴女の動画も、「私でも、植物の気持ちが分かるかな?」と夢中で、メモ取りながら、拝聴させて頂きました…すごく分かりやすかったです…有難うございます…参考に、お花の声に耳を澄ませてみます…有難うございます…感謝しています
@user-oq1rr8bk8c
@user-oq1rr8bk8c 3 ай бұрын
この人の声好き
@erikomatsuo2835
@erikomatsuo2835 Жыл бұрын
枯れ枝の判断、悩んでいたので参考になりました。 早速作業します👍
@user-sb8lq2of8l
@user-sb8lq2of8l Жыл бұрын
初めて紫陽花を育てています 有難うございました 頑張りまーす
@ma2304
@ma2304 2 ай бұрын
すごく聞きやすいです。
@terraterra26
@terraterra26 Жыл бұрын
この時期の肥料については諸説色々で何が正しいのか判断つきかねますね
@fh-iy2mu
@fh-iy2mu Жыл бұрын
フライダルシャワーの苗を(十五センチくらいの小さいものです)鉢植えにして半日陰に置きました一週間くらいですが新芽が開かなく元気が無かったので今日赤玉土を入れ込んで水はけを考えて植え直しましたが軒下に置きましたやまかなさんの動画グットタイミングで見せていただきました有難うございました。
@user-wl3xd4uj6n
@user-wl3xd4uj6n Жыл бұрын
紫陽花が大好きなので本当に有り難く参考にさせて頂いてます🙏🤍
@user-qp2yb3li2j
@user-qp2yb3li2j Жыл бұрын
北側で真夏以外 まったく陽があたらないので紫陽花育てるには絶望的なわが家ですが毎年そこそこ咲いて楽しませてもらっています。 紫陽花は強いですね~。
@meme-fd7op
@meme-fd7op Ай бұрын
家も日当たり悪く、紫陽花咲かなくて😭何が違う😢
@user-yk8es1us2f
@user-yk8es1us2f Жыл бұрын
まさに今❗悩んで残していた 先端に芽がついている枝。すぐ切ってやります。 ありがとうございます❣️
@user-bo6jg4cv4f
@user-bo6jg4cv4f Жыл бұрын
いつも楽しく拝見してます。 我が家は地植えで、半日陰のアジサイがあります。まだ、葉も小さく展開はもう少し後になりそうです。 この時期に、大切なことが聞けてほんとよかったです。これからも、色々教えて下さい😊
@user-qk4sy3bt9d
@user-qk4sy3bt9d Жыл бұрын
大変、👏参考に なりました。 有り難うございました🙇‍♀️🙏❤
@user-je9vn6xx6s
@user-je9vn6xx6s Ай бұрын
とてもためになりました。
@user-bs9tm5cy6u
@user-bs9tm5cy6u 3 ай бұрын
芽吹き時は肥料を与えないは役にたった。聴いて良かった。芽吹く時こそ栄養が必要と勘違いしていた。
@user-hz3rv8op1w
@user-hz3rv8op1w Ай бұрын
教えてくださってありがとうございます。 今、4月の半ばですが、3週間くらい前に肥料をあげちゃったので、急いで取り除こうと思います。 がんばって葉っぱを出そうとしている紫陽花にストレスを与えちゃっていたかもしれませんね。 動画、時間も20分以内と、気軽に見られて分かりやすいので助かります。
@padatonfa
@padatonfa Жыл бұрын
紫陽花の芽吹きの時は春の日差しを浴びさせることが大事なんですね 肥料のことも参考になりました😊 ありがとうございます!
@user-yg3sy8zt6q
@user-yg3sy8zt6q Жыл бұрын
もむへのけい
@sachie53
@sachie53 Жыл бұрын
どうも有難うございました。とても参考になります。😭
@user-eq5my5ij1p
@user-eq5my5ij1p Жыл бұрын
大変勉強になりました。ありがとうございます!☺️
@user-pe6js8dp8e
@user-pe6js8dp8e Жыл бұрын
7:35
@user-rs9bp5on2f
@user-rs9bp5on2f Жыл бұрын
枯れ枝を取り除きます。ありがとうございました😊
@user-ss5ng3gz4z
@user-ss5ng3gz4z Жыл бұрын
最近参加を始めた緑道の花ボランティアで、「アジサイが芽吹いてきたなー」と思っていたので、早速、今朝の活動で枯れ枝をカットしてみました。まだまだアジサイが沢山植っているので、毎週取り組みます。わかりやすい動画をありがとうございました❗️
@user-fo6fc7mb7g
@user-fo6fc7mb7g Жыл бұрын
いつも手に取るようにわかり易いです、以前、見た花かんざし3回目の挑戦しています。 今日は、紫陽花の4つのお手入れ、とても為になりました、丁度時期で、悩んでいたところです、それから、菊の植え替え時期になり、プランターや、鉢植えです、 土の配合とか、教えて下さい。
@user-ve4gr1vd8w
@user-ve4gr1vd8w Ай бұрын
鉢植えの置き場所、 まさに日当たりが良くなくても大丈夫と思っていました。 開花時期まではたっぷり日差しを浴びさせてあげようと思います。ありがとうございました😊
@user-fj1hn5bt1l
@user-fj1hn5bt1l Жыл бұрын
ダルマ 枯れ枝を眺めどうしょうかと迷っておりました。ありがとうございました。
@user-bu6st3zh5b
@user-bu6st3zh5b Жыл бұрын
3~5月に芽出しの肥料が必要と紫陽花の肥料の袋に書いてあったので与えてしまいました😢
@user-eu1hd4yb6v
@user-eu1hd4yb6v Жыл бұрын
わかりやすいから❤
@lapislazuliright9317
@lapislazuliright9317 Жыл бұрын
去年ですが、なんと花が一つも咲きませんでした🌸テツ&トモ並みに何でだろう~って思っていたら日陰においてて肥料もたっぷり与えていたので、なるほどそういうことか!となっとくウンウン。一回だけ液体肥料与えたのでどうなることやら😭
@takewaka6603
@takewaka6603 Жыл бұрын
いつも楽しく学んでいます。アジサイに直射日光を当てることの事、鉢植えで現在新芽が」沢山出てきましたが我が家は車庫の中で屋根が塩化ビニールの下は直射日光にはなりませんか?教えてください。
@user-mp1fy9xh4v
@user-mp1fy9xh4v Жыл бұрын
言われてみれば、そうかも。以前は春に日陰に置いてありました。いまは日差したっぷりです。夏に移動させます。
@user-hw2yc9zl6i
@user-hw2yc9zl6i Жыл бұрын
はじめまして😊 わかりやすくて聞きやすい説明が とっても参考になりました! 4つのポイント大切ですね。 チャンネル登録しました これからもお世話になります! よろしくお願いします😊
@user-gm1bt5bc2s
@user-gm1bt5bc2s Жыл бұрын
別の人の動画で新芽が出たら肥料を上げたら良いと言われたから、たっぷりと上げてしまった😂
@user-br1cb3re3r
@user-br1cb3re3r Жыл бұрын
芽だしの肥料と他のKZbinでは話していたので1月始めに寒肥を与え、3月始めに化成肥料を少なめに与えました😢昨年は花後と寒肥はしっかり与えたのに咲かなくて、今年は咲かせたいと…。化成肥料か有機肥料かも色々な説があり迷いましたが…。 日光に当てるのは勉強になりました。今年のお花の咲き方で結果は出るかと思い待ちます😅
@user-eo3cd9rn6z
@user-eo3cd9rn6z Жыл бұрын
質問です。 現在、しっかり葉っぱが開いています。お水をやる際、葉っぱにお水がかかるように水やりするのですか? それとも、葉っぱにかからないように土だけにお水をあげた方が良いですか?
@isako6897
@isako6897 Жыл бұрын
この時期、肥料は与えないんですか⁉️知らなかった。ありがとうございました!枯れ枝だけ切りますね✂️
@user-nd9ie1vx6c
@user-nd9ie1vx6c Жыл бұрын
今、アナベルが葉っぱが出てきて日射しへの時期にノリウツギだけが枝の節々が赤くなっているだけで枯れ枝状態です。成長が遅く又、枯れ枝なのか判断がつかず困ってました。他のテマリテマリのアジサイは4月なのに今だに葉や芽も全く何も反応無くて処分かなと迷っているのですが…どうしたら良いよいのでしょうか。2月中旬に全部、植替え、寒肥も済ませた鉢植えアジサイです。
@user-ie8yv8wh3r
@user-ie8yv8wh3r Жыл бұрын
詳しい解説ありがとうございます、いつも参加にしています😊
@user-qg1bl7kw9w
@user-qg1bl7kw9w Жыл бұрын
こんばんは😉 いつも楽しく見ています(^.^) 昨年、初めて紫陽花を買い、寒肥をし、葉が出てきました😉 2日前に液体肥料を与えてしまいました😅 水やりだけにします😁
@r.ha.8897
@r.ha.8897 Жыл бұрын
とても勉強になりました。が、与えてしまった後でした笑笑 コメント見たらあたえてしまった方も結構いたのであたえてしまったらどうなのかまで教えて欲しいです😆
@user-qs2lk2ny4f
@user-qs2lk2ny4f 2 ай бұрын
去年貰った紫陽花を今年も咲かせたくてお手入れはしたのですが、葉が出てきて、さてこの後は…で、大変参考になるチャンネル探しあてたものだと喜んでいます。ありがとうございます❤
@smarip
@smarip 2 ай бұрын
3日前に肥料与えてしまいました💦もっと早くこちらの動画に辿りつけば良かったです😞 今年は、咲かないのかな…残念❗️
@KN-eh9lw
@KN-eh9lw Жыл бұрын
紫陽花を地植えしてますが、白っぽい葉が展開している木がありますが、土質が原因だとは思うのですが詳しくは分かりません。
@user-iv7dg3qt9w
@user-iv7dg3qt9w Жыл бұрын
米のとぎ汁を通年やってますが、どうなんでしょう。。。
@user-nm8pp4lf2f
@user-nm8pp4lf2f Жыл бұрын
紫陽花は1鉢1株で良いのですか。2~3株植えるのは駄目なのでしょうか。
@user-wi2ql2nc3f
@user-wi2ql2nc3f Жыл бұрын
いつもわかりやすく、失敗も教えて下さってありがとうございます。 ウチの2年目のラグランジア、日陰から反日陰に移した所でした。この長雨が終わったら、日向に移さなくちゃ!!  肥料は、状況によっていろいろなので難しいですねー。植えてある土壌にもよるし。鉢植えなら、植え替えしたかどうかも。そんなこと、一々説明してたら分かりにくいですよね。 私は、地植えは寒肥後の施肥をしないけれど、鉢植えのラグランジアはPWさんの資料どおり、3月に緩効性肥料を与えてみました。どうなるかなー? というのも園芸の楽しみですね😊
@90y92
@90y92 Жыл бұрын
いつも動画楽しみにしています。昨年、赤玉土に挿し木をしてそのままの状態で今日を迎えてしまっています。汗 この場合、培養土への移し替えのタイミングはどうしたらいいのでしょうか? 今やってしまってもよいのでしょうか? 教えていただけると幸いです。
@user-iz6qr2sj8l
@user-iz6qr2sj8l Жыл бұрын
いつも参考にして花を育てています。 わかりやすくて、話し方もとても良く、アナウンサーみたいです❣️ 春のお手入れとは違いますが、 白い紫陽花の鉢が二つあるのですが、 花が大きくなって咲き始めて喜んでいると、なぜか白いのだけ、花の端あたりから、茶色くなってくるんです。白いままキープ出来ないんです。 これは日焼けですか?水不足ですか? 教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。
@akane6766
@akane6766 Жыл бұрын
こんばんは^^ ガーーーーーーンΣ(゚д゚lll)今日液肥あげちゃいました!!
@meme-fd7op
@meme-fd7op Ай бұрын
葉っぱばかりが増えて花咲きません😭😭😭
@user-yx6hb1xw5o
@user-yx6hb1xw5o Жыл бұрын
@user-jf7yl2fb9b
@user-jf7yl2fb9b Жыл бұрын
凄く分かりやすかったです。 ありがとうございます(๑>◡
@user-ng7lf4vj3w
@user-ng7lf4vj3w Жыл бұрын
済みましたよ
@ssko5561
@ssko5561 Жыл бұрын
何年か前に綺麗な赤紫色の紫陽花が二つ咲いたっきり全く咲かなく なった紫陽花があります。 道端に毎年見事に咲いてる紫陽花はお手入れもしてないだろうに どうして毎年綺麗に咲くんだろ? 我が家の紫陽花は手入れをすれば するほど咲かない😢
@user-gh4rc2by8t
@user-gh4rc2by8t Жыл бұрын
私は、何も上げていません。✨🤗
@user-fj1hn5bt1l
@user-fj1hn5bt1l Жыл бұрын
初めてのコメント2度打ちですみませんでした。
@user-hb9xe8dt8j
@user-hb9xe8dt8j 2 ай бұрын
始めてお邪魔します。前から拝見させて頂いておりましたが・・チャンネル登録していなかったので登録させて頂きますね。
@user-cw7jt8zx6u
@user-cw7jt8zx6u Жыл бұрын
やばい、肥料与えちゃった、大丈夫かな? 植え替えはいつですか?
@user-tz4zr2uz2f
@user-tz4zr2uz2f 2 ай бұрын
紫陽花の肥料に3~5月に与えると書いてあったので与えてしまいました(T T)
@user-ri3rc4th9v
@user-ri3rc4th9v 2 ай бұрын
同じ言葉が多すぎるよ〜肝心なお話を早く!言って下さらない‼️youtubeの為?時間延長🫸やめたら?も見ないよ〜(笑)
Eccentric clown jack #short #angel #clown
00:33
Super Beauty team
Рет қаралды 29 МЛН
ELE QUEBROU A TAÇA DE FUTEBOL
00:45
Matheus Kriwat
Рет қаралды 31 МЛН
『アジサイの剪定』来年はもっと綺麗に咲かせよう😊
14:00
ゆるふわ園芸やっちゃんねる
Рет қаралды 1,2 МЛН
◆挿しっぱなしでそのまま発根🌱1年後【挿し木】アジサイがすごかった!
27:39
ゆるふわ園芸やっちゃんねる
Рет қаралды 1,4 МЛН
■『アジサイ』の剪定🌱 毎年咲かせる。これだけでもう大丈夫❣️
30:26
ゆるふわ園芸やっちゃんねる
Рет қаралды 687 М.
He never realized who actually ate his fruit
0:28
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
Sprinting with More and More Money
0:29
MrBeast
Рет қаралды 151 МЛН
Be kind
1:01
S1_funny
Рет қаралды 7 МЛН
#лайфхак #лайфхаки #советы #viral
1:01
Юра и Вика Лайфхаки
Рет қаралды 9 МЛН
#goodthing #respect
1:01
wen ling
Рет қаралды 20 МЛН
Choose Colar Paint
0:41
てんちょーさん
Рет қаралды 18 МЛН