【Aモードを封印せよ!】Mモードで簡単に楽に撮影する方法!viva-photo♪_【写真家】橘田龍馬

  Рет қаралды 7,042

【写真家】橘田龍馬『シャッターは魂で切れ !!』(写真教室_カメラ講座-東京)

【写真家】橘田龍馬『シャッターは魂で切れ !!』(写真教室_カメラ講座-東京)

Күн бұрын

Пікірлер: 51
@oeicyann1497
@oeicyann1497 2 жыл бұрын
数あるMモード撮影の動画の中で、橘田龍馬先生の動画が1番わかりやすく説得力があります。
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
Eicyannさんコメントありがとうございます✨😆 わ〜そう言って頂きめっちゃ嬉しいです♪^ ^ 私は子供写真教室で子供達にMモードを教えていて専門用語などなるべく使わずに 分かりやすくを意識して伝えてるので そう言ってもらえるとめっちゃ嬉しいです✨👍👍 これからもみんながMモードで写真を楽しめるように発信していこうと思います✨😆
@YouYou-vj7wf
@YouYou-vj7wf 2 ай бұрын
龍馬先生のこのチャンネルにたどり着いて本当に良かったです。ありがとうございます。今はミラーレスも、コンデジもすべてMモードです。AやSモードにPモードにも戻れません。
@viva-ryoma
@viva-ryoma Ай бұрын
そう言っていただき嬉しいです✨😆 カメラにコントロールされるのが凄いストレスなので、みんなMモードで撮ればいいのにって思っています!笑 Aモード信者には叩かれますけど どう考えてもMモードが楽なので啓蒙活動頑張ります✨🤣🤣🤣
@もんぶらん-d6h
@もんぶらん-d6h 14 күн бұрын
はじめてコメントします。1インチRX100IIIを使用しています。一連のМモード動画を見てこれまでのМモード食わず嫌いを卒業しました。Мモードはわかりやすい。自分の考えを出しやすい。カメラを使うのが楽しくなります。写真撮影に真剣に向き合うことができます。しばらくはこのカメラで腕を磨くことにしたいです。
@katsuyukimasui5307
@katsuyukimasui5307 2 жыл бұрын
私も最初は2段階アンダーとかやっていましたが、マニュアルをやってみるとすぐにアンダー、オーバーができるのでなんと簡単かとおもいました。今でも仲間にマニュアルを使っていない人がいます。これほどほどすぐに対応できるのならやればいいですよね。マニュアルは難しいとの先入観があるのではと思います。
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
Masuiさんコメントありがとうございます✨😆 カメラに大切な露出をコントロールされるなんてストレスしかないですよねっ! デジカメは液晶モニターで直ぐに確認できるしミラーレスなんて撮らなくても目で確認できるのになぜAモードを推すのかが 不思議でなりません。。 誰に教わるかで写真ライフがガラッと変わってしまうので諦めずに発信していきます✨👍👍
@ぐぐる佐藤
@ぐぐる佐藤 Жыл бұрын
いつも分かりやすい動画を有難うございます。動画の内容とは関係無いのですが、自分はカメラ初心者でニコンD3500を使用しているのですが、昼間の撮影時撮った写真の確認が液晶画面が暗くできません、どうすれば良いでしょうか?何か良い方法があれば教えて頂ければ有り難いです。よろしくお願い致します。
@viva-ryoma
@viva-ryoma Жыл бұрын
nl2gg さんコメントありがとうございます✨😆 液晶画面が暗いというのはどういう状況でしょうか!? ファインダーを除いてチェックした時に暗いという事ですか!? もし液晶が光で明るくて確認できないのであれば、紙などで光を切って液晶モニターを見やすくすればイイと思います✨👍👍
@ぐぐる佐藤
@ぐぐる佐藤 Жыл бұрын
@@viva-ryoma お忙しいところ返信頂き有難うございます。ファインダーではなく、液晶画面が日光で明るすぎて、多少手で覆っても光って見えないという事です。紙で液晶画面を覆うという事ですが、なにか、専用の紙やアイテムはあるのでしょうか。もし何か便利グッズのような物があれば、教えて頂ければ幸いです。
@mmikeabee
@mmikeabee 11 ай бұрын
マニュアルモードで絞りをバックのボケで決め、シャッター速度でブレを決める。この考え方その通りだと思い実行しています。かねがねAモードSモードに疑問を抱いていた私にバチッと答えていただきありがとうございます。私はそれに加えて露出補正をブラケットしています。それに加えて、ISO感度を自動に設定しています。これでこれ以上の自由な撮影はないと思っていますが、どうでしょうか。この考え方が間違っていないか教えてください。
@mugiwara-0722
@mugiwara-0722 4 ай бұрын
コメント失礼致します。 よく行く「写真教室」の講師の先生から「絞り優先モード」で〜と必ず言われて、 先生の動画を拝見した時、物凄く「鵜呑み」にしていた「自分」がいた事に気が付きました! 撮影会の講師の先生は、プロだから「絶対正しい!」見たいな雰囲気に飲み込まれていました。 それをずっと信じて、絞り&シャッター優先やらを、実践していましたが 「自分が伝えたい&表現したい写真」が、なんなのか、分からなくなってしまいました。 以前行っていた「写真教室」は、写真操作を教える事は、一切無く「何を伝えるか?」等がメインだったのでした 。 通っていた教室は、きっと、「マニュアル操作」で撮影するのを「前提」で 「自分の伝えたい写真」を撮影する事の大切さを教える教室だったのかな?と今頃、思いました。 今は「絞り優先」も「シャッター優先」モードも、使いたくありません。 先生の動画で、あらためて「マニュアルモード」を勉強して 「自分が何かを伝えたい」写真を 撮影したいです! 長々と申し訳ありませんが、本当にこの動画を見て、良かったです! ありがとうございました!😊
@viva-ryoma
@viva-ryoma 3 ай бұрын
多くの人が写真の講師にそう教わって盲目にAモードを使って上手くいかず自分が悪いと自分を責めてる人がとても多いです! 機械やメカに強い人はいいのですが そうでない人が色々な専門的なことを学ぶのは無理ゲーなので、シンプルで簡単で自分のイメージに自分で近づけていけるMモード 1択だと私はカメラ初心者の人、子供にも そう伝えて教えています! いっぱい撮ったら設定も早くなって どんどん楽しくなっていくので 楽しみながら写真撮ってください✨👍👍
@SHIDOYASU
@SHIDOYASU 2 жыл бұрын
不思議ですね。初心者こそマニュアルモードが簡単ですね。お陰様で撮影が楽しくなりました。
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
遠山さんコメントありがとうございます✨😆 そうなんですよ〜♪^ ^ 上手くなったらMモードって考えてる人も多いけど、測光モードをコントロールしたり、その都度露出補正する方が何倍も難しいんだけどって感じです。。😱 みんなが早くMモードに出会えるように発信し続けていきます✨👍👍
@SHIDOYASU
@SHIDOYASU 2 жыл бұрын
あ、ISOだけはマニュアルとオートを使い分けています。龍馬先生の動画でマニュアルモードはじめましたが、野鳥撮影は場合によってはISOオートじゃないと厳しい時があります。また動体撮影だとマニュアルだと厳しい場面はオート使います。ライブハウスなんかはマニュアル一択ですし、止まりものなんかはマニュアルで追い込みたいですよね。f値、SSはイメージがあるので先生のおっしゃる通りISO社長に頑張ってもらうことになります。
@keisukek.881
@keisukek.881 2 жыл бұрын
昨年一眼レフからミラーレス一眼カメラに買い替えてからマニュアルで撮影しています。ファインダーで確認できるので。 例外は、野ウサギなどの動く小動物です。暗い所と明るい所を行ったり来たりするのでISOだけオートにしています。静かにしている時は全てマニュアルにしています。ISO社長の出番です😊
@おはなめやすチャンネル
@おはなめやすチャンネル 2 жыл бұрын
橘田先生の動画に巡り合ってから、 私もマニュアルモードだけで撮影するようになりました。 すると写真が今までよりずっと面白くなりましたし、 自分のイメージにより近い写真が撮影できるようになりました。 橘田先生の動画を見て、まだ迷っている、疑っている方がいるなら、 声を大にして言いたいです。 橘田先生は、嘘を言っていません。 私も、もっと早くからマニュアルモードで撮っていればよかったです。
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
おはな めやす チャンネルさんコメントありがとうございます✨😆 わ〜そう言って頂きめっちゃ嬉しいです♪^ ^ 私も諦めずにこれからも発信していきたいと思います!! 感謝✨🙇‍♂️👍
@xin922
@xin922 2 жыл бұрын
Mモードっていうのは理解しました。練習してみます。そこで質問なのですがAFは使わない方がいいでしょうか?初心者すぎる質問で申し訳ありません。
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
Xin信さんコメントありがとうございます✨😆 MモードとMフォーカスは別で フォーカスはAFを使った方がいいです! あくまでもこのMモードは『絞り』『シャッタースピード』『ISO感度』を自分で決めるという事です✨👍👍
@どろた
@どろた 2 жыл бұрын
Mモードもよく使いますがAモード、Sモード、Pモードも状況によって使います。 どれも一長一短ありせっかくカメラに装備されているモードなので無理に格好に拘らず好きなモードを使ってます。
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
ポコ太ポコさんコメントありがとうございます✨😆 自分の好みで写真を楽しめばイイと思います! 格好に拘らずに使いやすい楽しいに拘ればいいと思います✨👍👍
@ichigo-h7r
@ichigo-h7r 2 жыл бұрын
お疲れ様です!もう動画再生中拍手喝采ですよ!私の場合、何も分からずカメラを買って勉強だと動画を見まくってた時、とある方の動画でMモードなんてプロモード、アマチュアはAモード最強?!なんての見たもんだから暫くAモードばかりで撮ってました。けど、失敗が多いですし露出補正を戻すの忘れて悲惨な目に…。ある日たまたま物撮りで遊んでた時にMモードにしてみたら面白いのなんの!もう思い通りって此のことか!でしたので、それ以来Mモード。一番簡単で思い通りに撮れて楽しい!Aモード信者の方、お試しくださいね。目から鱗ですよ。ミドルクラス以上のカメラなら間違い無くMモードが撮りやすい筈ですからね。私なんか古いけどニコンの三つ葉ボタンモデル使ってますから尚更かな(笑)先生信じてこれからもシャッター切りまくります!余談ですが、Mモードの時に露出補正いじるとシャッタースピードが変わってました。な〜んだ、そーゆーことでしたか!でした。
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
渋谷さんコメントありがとうございます✨😆 わ〜拍手喝采めっちゃ嬉しいです✨😭 私のワークショップでもプロのカメラマンにAモードが簡単だと言われて何年もAモードで撮って失敗写真を増産して写真を辞めかけた時に私にMモードのワークショップでMモードに出会い今ではプロカメラマンで活躍してる人もいます♪^ ^ Aモードで自信を無くしてる人が多いので 発信し続けていきます✨👍👍
@tga1959
@tga1959 2 жыл бұрын
マニュアルモード簡単で楽しいです 前に教えて頂いた、パーマセルテープを直ぐにヨドバシで購入して、カメラの側面に 昼間と晴れて日F値とシャッタースピード書いて、更に曇り夕方夜、F値シャッタースピード、両方とも目安の数値書いて貼っています、職人ぽくなりました笑📷👍
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
o mさんコメントありがとうございます✨😆 あっはは〜♪^ ^ っぽいですっぽいです✨😂 さっそく実践最高です✨👍👍
@iCatFotowalker
@iCatFotowalker 8 ай бұрын
昔はEVFや液晶で露出を確認できなかったので、晴れの日はSunny 16とかありましたね。今はいい時代だと思います。ただ、EVFの明るさ調整はちゃんとやらなきゃなと思います。
@viva-ryoma
@viva-ryoma 7 ай бұрын
ほんといい時代です! 便利と楽しいは別の話ですがっ✨🥶
@seicho565
@seicho565 2 жыл бұрын
この動画もっと早めに観ればよかったです。 私にとって目から鱗が落ちる内容でした。
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
seicho さんコメントありがとうございます✨😆 そう言って頂き嬉しいです♪^ ^ これからの写真ライフを満喫してください✨👍👍
@keisukek.881
@keisukek.881 2 жыл бұрын
昨年一眼レフからミラーレス一眼カメラに買い替えてからマニュアルで撮影しています。ファインダーで確認できますので。 例外は野ウサギなどの小動物が暗い所と明るい所を行き来する場合に、ISOオートにしています(カスタムボタンに登録)。動物が静かにしているときは、フルでマニュアルモードです。ISO社長の出番です☺️
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
Keisukeさんコメントありがとうございます✨😆 ミラーレスは神ですねっ♪^ ^ ISOオートもAモードなどと同じで 反射光を感知してカメラが勝手に適正露出を決めるので極端に明るくなったり暗くなったりするので状況を見極めた方が失敗を防げると思います! その状況を見極めるの方が大変なので 私は自分の好みの明るさに合わせてISO感度を自分で上げ下げする事をオススメしています✨👍👍
@keisukek.881
@keisukek.881 2 жыл бұрын
@@viva-ryoma お忙しい中アドバイスありがとうございます。今度ISOも固定して小動物の連射試してみます。暗すぎたら後でレタッチで逃げるとか…😅
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
ISOは固定ではなく欲しい明るさになるまで上げ下げしてください✨👍👍
@keisukek.881
@keisukek.881 2 жыл бұрын
@@viva-ryoma 了解しました。トライします!
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
✨👍👍
@ozmaz1
@ozmaz1 2 жыл бұрын
カッコいいからマニュアルモードに入りました♪ 今は楽なので戻れないです(笑)
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
ozmaz1 さんコメントありがとうございます✨😆 あっははは〜♪^ ^ 動機は何でもOKでそのお陰で Mモードに出会えたことが重要です✨笑👍👍
@maasanmaasan4853
@maasanmaasan4853 2 жыл бұрын
ここで教わってからもう一年ぐらいマニュアルで撮影してます。 だいぶ慣れました。 時々ISOを高いままでやってしまいますが。
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
maasan さんコメントありがとうございます✨😆 お〜それは嬉しいです♪^ ^ 気づいて変えればいいだけなので気にしないでMモード撮影楽しんでください✨👍👍
@岡庭正行-h6p
@岡庭正行-h6p 2 жыл бұрын
スマホもマニュアルで撮れると良いのですが
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
岡庭さんコメントありがとうございます✨😆 有料でよければMモードで撮れるカメラアプリがでてます! 凄く便利です✨👍👍
@kiya-no-on
@kiya-no-on 2 жыл бұрын
こんにちは。 私は、マニアルモード向きのカメラとAモード向きのカメラがあったと思っています。 と言いますのは、いままで、EOS 60Dを使っていて、FUJIFILM X-T1に乗り換えたとき・・・ ISO、f値、シャッタースピード、Aマークはついていますが、全部ダイヤルなんです。   乗り換えたころ、伴さん の、動画を視聴して、マニアルモードで撮るようになりました。 最初は、大変でしたが、なれると・・・この明るさだと、ISO 400 で、f11だと、シャッター速度は、1/1000秒くらいかな・・・ と、電源をONにする前に、おおよそ設定できるようになります。 それから、カメラの決める適正露出って、あまり信用できないって事にも気づけました。 カメラの決める適正露出は、おおよその目安・・・それより、EV1~2段あるいはもっと、上げたり下げたりしたほうが、 カッコよく写ったり、ほんわか写ったりできますからね。   最近、家の周りでは、ツバメが沢山飛び交っています。 これを、撮りたいと思って、OM-Dで頑張ったんですが・・・全くダメでした。 動きが速すぎて、高速連写してもファインダーでとらえきれません。 そこで、X-T2で、ズームレンズを広角側一杯にして、ISO3200、f22にして、シャッター速度を1/4000秒にすると、撮れるんですね。 ツバメは、ちっちゃいですけど、とりあえずツバメだってわかる写真が撮れました。   なんだか、梅雨も明けたような猛暑の日が続いていますね。 海辺に出ると、カモメやウミウ・・・アオサギやトンビが、たくさん飛んでいます。 7月になれば、三浦のひまわり畑でヒマワリが咲くでしょうし・・・ 熱中症にならないよう、気を付けながら長い夏を楽しみたいと思います。
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
木谷さんコメントありがとうございます✨😆 何でも何回もやってれば目安がついて 早くできるようになるんですが みんなMモードは難しい時間がかかるって 思い込んでいるんです。。 自分で全てコントロールして撮ってる感のあるMモードで撮れば写真がもっと楽しくなるのにっていつも思います✨👍👍
@miredmire
@miredmire 2 жыл бұрын
その通りなんです。でも、それでもカメラに成れてない素人で、最初のショットで固まってしまった次に執る行動の選択肢として カメラメーカーは、Aモードを付けているのだと思います。 自分はフィルム当時から、シャッタースピート優先でした。今で言うとスマホ撮影レベルでも良かったから、それでした。 画角迄合せることが必要が在りましたし、ISO感度も100か400の2択で決め、偶に撮る素人には、それで我慢でしたね。 でも、一つ前のネオコンデジ時代から、Mモードが在り、Mモードで合せる様に。余程目まぐるしく、光量が変化するなら 素人には無理ですが、出来ることを学びました。 そして今は、フルフレームミラーレス。多少露光量を外しても白潰れしなければ、現像で闇夜の烏も救い出せる。 センサーの性能からMで行けることが判るものです。 一応、Aも付いていたので、試しましたが、頭の中が「露光補正って何」って成りました。 結局Mモードで、ファインター内のメーターで、絞り調節しているのと差はない(笑)。 で、カメラの各モードでの画質をしている比べると、Mが断然有利な幅を持っている。 今は階調幅重視のHLG利用のM撮影。それでも慌てたことは在りました。素人ですから レンズキャップが付いたままでした。この条件ではプロでも撮れない。 但し、そこは素人。上手く行かず頭が固まった時の応急で、自動モードにしたことは何度かありました。 でも、逆にモード前提の頭で撮って試て、可怪しいときは、モードを疑うことにしています。 完全な自動モードに切り替わっていることは略ありませんが、ISOだけはダイヤル割当してるので頻繁に 可能性はあります。気持ち、ISOオートは無い方が嬉しいですね。 尚、この素人はまだ、明るさを絞りに過渡に頼る傾向があります。ボケを求めるときのみ絞り開放で ISO調整となっています。 更に、今は静物写真なのでシャッタースピードも手ブレ限度で固定に近い。被写体の幅が広がらないと 先生の仰る①絞りはボケ感②明るさはISOとの割り切りは身に付きそうにはありませんね。 Aモードの利用価値は、敢えて言えば、メーカーとして無難な設定の提示として試し、購入時に その設定数値を参考にすることくらいでしょうかね。自動モードはバカチョンカメラからの乗換用の 踏み台のおまけ的作り込みかと思います。センサーが変わらないネオコンデジ迄なら主力かもですが ファインダーで概ね撮れ具合が判るミラーレスなら、もう脇役でもないかもですね。 でも、ストロボ撮影だけは、TTL可能にしています。「撮れたらいいの」クラスの顔が赤くなったオジサンの 人物スナップなら、クリップオン直当てもあるかもなので。当然、リモート発光の事前設定在りならば、 バウンス撮影になるので、ストロボもMになりますけどね。 ん〜っ、動画機としてなら、在りの時もまだあるかも。途中でカメラに触れて調整が出来ないときだけは 自動的なものを活用するかもですね。映像的にそれで良い場合だけですが。ISOくらいかとは思いますが。
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
Mireさんコメントありがとうございます✨😆 カメラメーカーの優秀さや優しさはよく分かっています! でも現実としてそれで混乱してる人や自信を失ってる人が多いので全員Mモードで写真を楽しめるように発信し続けていきます♪^ ^ あんな難しく複雑な掛け算九九をほとんどの人が覚えられて、こんな覚えることが少ないMモードを覚えられない訳がないと私は思います! 誰かが声を上げないと昭和のフィルム時代の時代遅れの常識は変わっていかないので✨👍👍
@Sエイちゃん
@Sエイちゃん 2 жыл бұрын
これ、初心者というよりカメラ歴長い人向けじゃないの(笑) ボディ内手振れ補正もレンズ手振れ補正も手振れ補正は対応しても、被写体ブレについてはカメラが被写体のスピード判断してシャッタースピード決めてくれない以上は、未だに自分で決める必要ある 多分そういう人は動かない被写体しか撮らないから、手振れだけケアすれば問題ないという考えの方持ち主 そういう人は相手にしないのが1番だと思うよ 完全論破するだけの理論武装だけしといて、攻め込まれた時の為に 明るい所になるほど、シャッタースピード大切 だから一度グラビアアイドルのプール撮影会に参加して欲しいね 色んな露出を学べるよw 特に曇りの日で時々晴れ間がのぞいて、午前中から夕方迄撮ってると色んな事が学べる
@viva-ryoma
@viva-ryoma 2 жыл бұрын
エイちゃんコメントありがとうございます✨😆 あっはは〜♪^ ^ 頭がカッチカチになって思い込みに支配されてる人向けかもですねっ✨😭 グラビアプール撮影で鍛えられたエイちゃんの言うことは説得力あるっ✨👍👍
【失敗写真を劇的に減らす方法!!】これで失敗写真は確実に減る♪_viva-photo♪_【写真家】橘田龍馬
25:39
【写真家】橘田龍馬『シャッターは魂で切れ !!』(写真教室_カメラ講座-東京)
Рет қаралды 6 М.
【写真上達法 ! ! !】カメラ・レンズのスペックを封印せよ!_カメラ初心者必見♪_viva-photo♪_【写真家】橘田龍馬
19:06
【写真家】橘田龍馬『シャッターは魂で切れ !!』(写真教室_カメラ講座-東京)
Рет қаралды 4,9 М.
pumpkins #shorts
00:39
Mr DegrEE
Рет қаралды 115 МЛН
🕊️Valera🕊️
00:34
DO$HIK
Рет қаралды 8 МЛН
Flipping Robot vs Heavier And Heavier Objects
00:34
Mark Rober
Рет қаралды 59 МЛН
버블티로 부자 구별하는법4
00:11
진영민yeongmin
Рет қаралды 20 МЛН
【単焦点レンズ&ズームレンズの選び方】レンズ沼から脱出する方法!viva-photo♪_【写真家】橘田龍馬
20:54
【写真家】橘田龍馬『シャッターは魂で切れ !!』(写真教室_カメラ講座-東京)
Рет қаралды 13 М.
【Mモード撮影で設定を2倍速くする方法!!】撮影現場で私が実践している方法!!viva-photo♪_【写真家】橘田龍馬
20:49
【写真家】橘田龍馬『シャッターは魂で切れ !!』(写真教室_カメラ講座-東京)
Рет қаралды 12 М.
【写真の基本の基本の基本!!】ベスト8_この基本なしに写真上達はありえない!_『カメラ初心者必見』_viva-photo♪_【写真家】橘田龍馬
28:39
【写真家】橘田龍馬『シャッターは魂で切れ !!』(写真教室_カメラ講座-東京)
Рет қаралды 30 М.
【写真の基本の基本の基本!!】絞り(ボケ)絞りで写真のイメージをコントロールする!『写真解説』_【写真家】橘田龍馬
30:41
【写真家】橘田龍馬『シャッターは魂で切れ !!』(写真教室_カメラ講座-東京)
Рет қаралды 7 М.
【写真初心者がカメラを買ったらまず覚えるべきこと】ベスト7_間違った方法では写真はうまくなりません!_【写真家】橘田龍馬
33:33
【写真家】橘田龍馬『シャッターは魂で切れ !!』(写真教室_カメラ講座-東京)
Рет қаралды 10 М.
【ポートレート撮影の基本の基本の基本_】_ベスト4_これを知らずに上達なし!_【写真家】橘田龍馬
29:14
【写真家】橘田龍馬『シャッターは魂で切れ !!』(写真教室_カメラ講座-東京)
Рет қаралды 9 М.
【写真のセンスが良くなる方法】_ベスト3_写真が上手くなりたい人限定_私が日常でやってること!【写真家】橘田龍馬
19:25
【写真家】橘田龍馬『シャッターは魂で切れ !!』(写真教室_カメラ講座-東京)
Рет қаралды 13 М.
【目からウロコ】彼岸花の撮り方!
17:30
ネイチャー石井の自然写真チャンネル
Рет қаралды 20 М.
pumpkins #shorts
00:39
Mr DegrEE
Рет қаралды 115 МЛН