American Reacts to Japan's National Anthem "Kimigayo" | 日本の国歌「君が代」にアメリカ人が反応

  Рет қаралды 42,894

Tyler Burger

Tyler Burger

Күн бұрын

Пікірлер: 146
@ねこねこ-519
@ねこねこ-519 3 ай бұрын
雑に言ってしまうと、君が代は繁栄と平和を静かに祈る歌です。 国歌とはそういうものだと思っていたので、他国の国歌の歌詞を知った時、とても驚きました。
@imangymfans4826
@imangymfans4826 2 ай бұрын
Every nations have their own aspirations, respect that fact.
@lfukuhara825
@lfukuhara825 Ай бұрын
@@imangymfans4826we’re totally with you on that one mate, we not saying you’re wrong!
@ktcworks
@ktcworks Ай бұрын
血を血で洗う的な(笑)
@Billilv
@Billilv Ай бұрын
如果知道中国的国歌的话,会不会有意料之外、情理之中的感觉呢。。。
@ねこねこ-519
@ねこねこ-519 Ай бұрын
@@imangymfans4826 Of course, I'm not denying the national anthem of other countries.
@ry0905
@ry0905 3 ай бұрын
君はあなた(you)であり、主君以外にも恋人、家族、友人にも当てはまります。つまり、大切な人の幸せが永く続いて欲しいって意味です。
@NT-zf8dx
@NT-zf8dx 2 ай бұрын
「君」が「あなた」の意味を持ったのは明治以降のはずだから、少なくとも和歌として詠まれた時にはそんな意味は皆無のはず
@ponpon2121
@ponpon2121 2 ай бұрын
君は、男と女と言う意味。「キ」は男神(イザナキ)で、「ミ」は女神(イザナミ)を指し、 男神も女神も不完全であったので、子供を作った。 それが、現代でも日本人が「子供は、神からの授かりモノ」と言う。又、「神の子」とも解釈する根源。 色々な解釈があって良いが、君(キ、ミ)が、男と女の解釈は統一されてるようです。
@ponpon2121
@ponpon2121 2 ай бұрын
「君」は、男と女と言う意味。「キ」は男神(イザナキ)で、「ミ」は女神(イザナミ)を指し、 男神も女神も不完全であったので、(お互いを補う存在の)子供を作った。 現代でも、日本人が「子供は、神からの授かりモノ」と言うのかも。
@本当はそう思ってないけど
@本当はそう思ってないけど 2 ай бұрын
@@NT-zf8dx君が天皇の意味になったのが明治以降やで
@hwatabe
@hwatabe 2 ай бұрын
最初は「わが君」だったそうですが、百年後位に「君が代」に変わったので両方の意味で良いでしょう。「君が代」の時代が遥かに永い。
@nekokuro96
@nekokuro96 3 ай бұрын
The song conveys deep emotion, wishing for a loved one's long life and prosperity.
@falseLowField
@falseLowField 8 күн бұрын
君が代はパワーではない、代々続く人々の心の奥底から想う気持ちだ。
@みかんのかわ-u2c
@みかんのかわ-u2c 2 ай бұрын
君が代の歌詞が短いのは、平安時代に編纂された古今和歌集(今から1100年くらい前)の和歌が元々だから… 詠み人知らずっていうのも趣があっていいよね
@hokkaido_jp
@hokkaido_jp 3 ай бұрын
小学校低学年までは少し怖いと思ってたけど、大人になるにつれ良い国歌だなと思ってる
@ぱんちゃん-h9v
@ぱんちゃん-h9v 2 ай бұрын
そのお気持ちすごく分かります!!😂 低学年ぐらいまでは私も怖くて、音楽の授業で1年生の時なんかは泣きそうになってました😂😂 ですが、大人になった今改めてこの曲を聴くと、歌詞とメロディの素晴らしさに感動して、スポーツの試合で選手や応援している日本人が歌っている映像を何度も見て、何度も感動しています🥹✨️ 日本人で良かったと思える一曲ですね🤭
@mt.round787jpn8
@mt.round787jpn8 2 күн бұрын
"日教組"って知ってるかな?少しは学や知識がある人間になりましょうね!笑 これ以上は何も言いません。家柄や育ちの善し悪しで"探究心"という物は構築されるのでね。笑
@user-ty1ix4ph6w
@user-ty1ix4ph6w 3 ай бұрын
The same Imperial family has reigned over a thousand years. The Shogun had to be endorsed by the Emperor. The Emperor is our protector of the land- nature, not a protector as in warlord. The anthem is a wish that Japan will last forever, pebbles to stone and the long time it takes for moss to grow. I personally love the moss part, because you could step on moss but with clean water and respect it always grows back covering the garden / forest with green. It’s just my interpretation, a the song allows interpretation in each person’s heart. Thank you for your respect.
@Tomo-xi1xe
@Tomo-xi1xe 3 ай бұрын
You must have been very surprised because the Japanese national anthem is very short. I think the melody is also very grave. Gagaku, which is played at shrines, is like that. When I hear the Japanese national anthem, I think of the quiet landscape of deep forests, rocks and moss in the Shinto shrine grounds. The national anthem of the United States of America is very dramatic. When I hear the national anthem of the United States of America, I picture in my mind a magnificent landscape, like a great eagle soaring lazily in the blue sky.
@JoannDavi
@JoannDavi 3 ай бұрын
Tyler's _____ is very short. (His brain is non-existent.)
@area_d
@area_d 21 күн бұрын
日本語ネイティブじゃないと なかなかこの歌の意味する深い所は解かりにくいでしょう でも 取り上げてくれてありがとう。
@未だに阪急ブレーブスファン
@未だに阪急ブレーブスファン 19 күн бұрын
日本人でもその意味を理解するのに相当な年数がかかりますからね。そもそも、さざれ石と巌って何だ?ってのが学生の間は続きます。音楽の授業で説明された事実は覚えていても、理解できないし、そもそも聞いてない人のほうが多いからね。
@user-lc1ms3vz9t
@user-lc1ms3vz9t 4 күн бұрын
日教組いる時点でネイティブでもわかってない奴沢山いるだろ
@mabo8256
@mabo8256 17 күн бұрын
平安時代のゆっくりとした時の流れを心にもたらしてくれます。 厳かな時をもたらします。
@0x07d1
@0x07d1 20 күн бұрын
「さざれ石の巌となりて (Until the pebbles Grow into boulders)」を地質学的に解釈すると堆積岩の生成過程のことだと考えられるが、 小石から堆積岩が生成され、地上に露出し苔が生える頃には日本列島も大陸も今とは全く異なる形をしているだろう。 たった32文字で圧倒的な時間スケールを展開するのが君が代の魅力だと思う。
@nekonue
@nekonue 29 күн бұрын
和歌は三十一文字の中に景色も季節も感情も生活も全て綴られている 昔の人はなんと雅で趣のあるものを楽しんでいたのかと羨ましくなる 君が代の雅楽での演奏を拝聴すると 平安時代の景色が脳裏に浮かぶ 日本語の美しさ力強さ そしてこの国小さな石が大きくなり苔がむしるほど長い間栄えていきますようにという願いを感じられる この世で1番好きな歌
@Na-go034
@Na-go034 Ай бұрын
侘び寂びすら感じる素晴らしい国歌と思ってる 短くて凝縮されてるからこそ味わい深いというか 日本人で良かったと感じる どうか日本が日本としてできるだけ長く存続してほしい
@少年漫画の女作家を禁止
@少年漫画の女作家を禁止 22 күн бұрын
そう思うなら 男を選り好みしてないで股を開け
@munekoyosshi5864
@munekoyosshi5864 Ай бұрын
音階も”レ”ドレミとレから始まる今様音階という日本の音階で、西洋音楽と違うというのも面白いですよね。レから始まり、レで終わる国歌というのは大変珍しいそうです。 また、ハーモニーは途中から付き、和洋折衷というかそういう趣旨の音楽になっているので、その点でもいいと私は思います。
@ntsuka4568
@ntsuka4568 3 ай бұрын
0:33 Not kmigajyo (You are the castle), but Kimigayo (You are the era)
@NT-zf8dx
@NT-zf8dx 2 ай бұрын
君が代の「君」はYOUじゃなくて君主かと
@district3669
@district3669 16 күн бұрын
「が」 means "of" in traditional Japanese. so, lt means " onet's era. and "Kimi" means emperor.
@ハルら
@ハルら Ай бұрын
Japan's national anthem "KIMIGAYO" is said to be the shortest in the world. Our country is strong! We will not forgive our enemies! There are no lyrics like that in our country. The simple meaning is that the lyrics are filled with the wish that the world you live in will continue forever. It is said that it was a love letter because it is filled with peace and affection.
@まあ-r6z
@まあ-r6z Ай бұрын
日本人はただ平和を祈っているのです。 そのために犠牲心もあります。
@シモヘイヤ
@シモヘイヤ 3 күн бұрын
長生きして欲しいてゆう意味だったよね!
@cyxalis
@cyxalis Ай бұрын
"さざれ石"とは川底で洗われている石のこと。 "巌(いわお)"とは時を経て川が埋まり地震などで地層が現れた時に出現する岩盤や巨石のこと。 "苔生すまで" その巨石が崩れ苔が生え新たな樹木の大地となるまで。
@コアまあこ
@コアまあこ 2 ай бұрын
日本の国歌は揺るがない永遠を唄っている歌詞です。 激動や改革を唄う他国の国歌とは別物だと思いますねw
@berserk3960
@berserk3960 3 күн бұрын
この歌詞の短さ、言葉よりも心で会話する日本人の国民性が現れてて好きなんだよなぁ 口数が減ってすれ違いが起きやすいという面もあるけど。
@革命的高橋
@革命的高橋 Ай бұрын
とりあえず全世界の国歌全部同時に流して最初に終わるのが君が代
@レッセパッセ
@レッセパッセ Ай бұрын
他国の国家をリアクションする発想は賞賛に値します。 しかも敬意を持っていただいてありがとうございます。 世界一短い国歌ですのでスポーツの試合前に流すにも時間を取られなくて良いですよね。 意味も時代によっては色々解釈されているから、聞いた人の感じた感情のまま受け取ればいいのではないかと思います。 調べればちゃんと出てきますけど。
@flightdeck5165
@flightdeck5165 Ай бұрын
君が代 は 現在、日本の国家ですが、元々は平安時代の「和歌」として詠われた、5-7-5-7-7の31音からなる「古来の日本の詩」が原作となります。昔から、お祝いの時、結婚式などで一般の国民もこれを詠いました。  日本語は、1文字に、一つの読み(音 shilabs)があてられています。(複数あるものは中国由来の漢字です)  君が代の曲は明治時代以降に作曲されたものですので、これが伝統的と言えるかどうかは意見が分かれます。かつては曲が付けられていませんでしたので、「和歌」のの流儀で詠われる「詩」です。  その意味は、原作については詠み人知らず、のため正確に知ることは出来ませんが、国歌となってからの君が代(Kimigayo not Kimigajo) は、以下のように一音ずつの意味があります。(一部、理解を促進するために複数音で意味が確定しているところは、そのまま複数音で一意としました) また、かなり古い詩ですので、作者は男性のようです。そのため、歌い出しは自分(男性=KI)から開始されています。  最初のKIは「私=I」と訳し、続いて「貴方(女性)=YOU (My destiny)」と翻訳するのが正しいかもしれません。 KI き 男性 (men) MI み 女性 (and women) GA-A- が  が対となって (coupling) YO-O- よ (作る)世界 (the world) WA は  =は      /助詞 (wish) CHI ち 千 (thosand) YO よ 年 (years) NI-I- に 間 (successes)   (or more) YACHIYO やちよ 無限の (infinity period) NI に =に/助詞  ここでは時間がかかることを意味する (=未来永劫) (continue) SAZARE さざれ 小さな石[火山の多い日本では、火山礫] (pebble) ISHI いし  石 (stones) NO  の   が   /助詞 IWAO いわお (海底の深いところで積み重なって、水圧で圧縮されることで)寄り集まって大きな石に成長するまでもの長い時間 (in the long period that those stones gather at the bottom of deep sea and compressed to big monolithic stone) TO と に /助詞 NARI なり 成る(小さな さざれ石 が 大きな巌にまで成長するほどに、未来永劫、長く、長く) (and forever) TE て  まで /助詞    (さらに、その巌が地表に現れて) KOKE こけ (その表面に)苔 (the moss grows at the surface of the gathered big stone appeared as a result of the earth crust raising movement, lift the surface of the earth or into the mountain.) NO の   が /助詞 <最後の まで を強調する 「係り結び」という表現方法を使っている MU-U- む   群生して (and the moss disperses and covering the stone completely) SI\U-U- す   さらに密度が増して MA-A-DE まで  (いくまでの)間    (未来永劫とにかく末永く続きますように) (, up to such long future) (the peaceful world continues for our offsprings) 以上、 男女が作る日本国の子孫が何時までも途絶えること無く続いて世代を重ねられますように、この世が平和でありますように  という、男女の愛と、その子孫繁栄を願う歌になっています。 この歌詞では「天皇」は登場しません。天皇は全ての国民の先祖となる家柄であり、その子供である国民は全て平等であって、子供達または子孫である以上、国民は天皇の「宝物」という位置づけになっています。 この天皇の宝物を守り抜き、平和な日本の繁栄を願う歌です。 決して戦争を願う歌でも、天皇を崇拝する歌でもありません。  世界中の方には、この歌詞の真の意味を知ってほしいと思います。残念ですが近年の英語訳はこれを正しく反映していないようです。一万年の雨が降る、という歌詞を付けているようですが、天皇の治世は2600年ですので、正しくありません。  種々の解釈がありますので、これが確実な解釈とは結論しませんが、最大公約数的な解釈です。
@ハチのちょっとした発見チャンネルこれ
@ハチのちょっとした発見チャンネルこれ 18 күн бұрын
詳しく解説している方がいてビックリしました! しかし、このような歌を平安時代、下手をするとそれ以前に歌っていた日本人の文明度って末恐ろしくも感じます。
@sainu-vlog
@sainu-vlog 28 күн бұрын
Thank you for your interest in our national anthem! Your English is at a speed that is easy for the average Japanese person to understand and I really appreciate that. As a Japanese, I had nothing to say, as what I was meaning to add about it has already been posted in the comments. 😂If I could add one thing, it is the pronunciation. It's "kimi-ga-yo", not "kimi-ga-jo" 👍🏻
@uservl7di9ti5y
@uservl7di9ti5y 3 ай бұрын
This is an English translation of Kimigayo by the late Professor Michihiro Matsumoto. Hear me out we’ll hear YOU loud. Thousands’ years of rain,thousands’ sunlights. Thousands’ rays wishing you. Your old rock, firm here to stay. Weep no more; weave us moss nice and green. 君が代は 千代に八千代に さざれ石の巌となりて 苔の生すまで me people translate the word "kimi" as "tenno," but if you read it honestly, "kimi" literally translates to "you," and I think it means someone I love. Sazareishi is generally a small stone, but the stone that appears in Kimigayo is called calcareous breccia in scientific name, and it is a real and growing large stone. It is an actual large stone that has grown from a collection of small stone fragments over a long period of time, with spaces filled in by calcium carbonate (CaCO3), etc. If I translate Kimigayo literally, “The world you are in will last for a thousand years. After a thousand years, the next will last for 8 thousand years. And the world you are in will last forever, until the little pebbles grow into the big rocks and the big rocks are covered with moss. ”
@まめふみた
@まめふみた Ай бұрын
国歌、短くて気に入ってます。
@脳髄-q3s
@脳髄-q3s 3 күн бұрын
「君が代は〜苔のむすまで」とある意味では国の終わりを示唆するような歌詞になっているのに、物理的にありえない「さざれ石の巌となりて」(実際は巌が砕けてさざれ石になるはず)が挟まることで「日本に終わりは来ない」という論理が出来上がることに注目すると鳥肌
@riekoide4121
@riekoide4121 Ай бұрын
君が代(きみがよ) One month ago I sang national song before a disaster prevention sport festival in my town. Because I'm opera a singer of Tokyo Sumida-ku. Almost national song are「Active」(動),but Japanese national song is rarely「Calm」(静). For the singers it is very difficult song..😂And that song position is PRAY itself.The Moss means simbols of Long Long time and many years passing in Japan.
@KuraSourTakanHour
@KuraSourTakanHour 14 күн бұрын
There's poetic contrast of the lyrics meaning with the shortness of the song. It conveys the wish for grand and lasting era of prosperity, yet comes quickly to it's climax and soon fades like a spring cherry blossom.
@masametal29
@masametal29 4 күн бұрын
As a Japanese, I think Kimi-Ga -Yo lyrics mean that Emperor and people wish people's life continued forever even if difficulties arise and people is growing up.
@mayo_luka4568
@mayo_luka4568 3 ай бұрын
The national anthem is sung at the Olympics and sporting events. Many Japanese women sing ‘Kimigayo’. So please listen to the voices of women singing the national anthem. If you listen to the songs by a variety of people, I’m sure you can see something. Because Japanese is a language in which sounds can convey a variety of emotions. Even if you don't understand the meaning, try to take it in with your senses.
@らやらややらわやな
@らやらややらわやな 29 күн бұрын
雅楽の旋律ってのも良いよね。当時の宮内省はいい仕事したよね
@hwatabe
@hwatabe 2 ай бұрын
Minimarism is one of Japanese culture like national flag 'Hinomaru'. Direct translation of 'Kimi ga yo wa' is 'May your generation' and it means wish to happy life of others. It doesn't mean reign of Japan expricitly. Original text had started with 'Waga kimi' and changed to 'Kimigayo' after 100 years. So, original one could be considerd as emperor by some interpretation. But, I think small stones are Japanese, emperor consolidates them and makes as strong nation like rock. So, Kimigayo could be translated as emperors generation. The merody is composed on 'Ichi-kotsu-tyo' pentatonic scale, so it starts with D and complete with D. It is quite natural for Japanese who wristen to 'Gagaku' 1000 years old chamber ohchestra. I'm proud of this anthem of Japan, because it is full of consideration to others. Is there any anthem that sings others ?
@gummarn3287
@gummarn3287 25 күн бұрын
I’m not sure the English translation is accurate, but the song was originally sung for wishing peace and prosperity of the person who’s close to you. And yes, Kimigayo is the shortest national anthem in the world. The lyrics are archaic words so I didn’t fully understand the meaning when I was a student, but whenever I sing it makes me feel peaceful and calm.
@unhappy666
@unhappy666 27 күн бұрын
「石が岩に成長する。」は、「さざれ石」という石のことですね。
@nklmiloq
@nklmiloq 25 күн бұрын
Most translations popularly seen are not literal. The most literal one would be "Your lifetime is forever and ever until tiny pebbles grow into a rock and moss sprouts".
@jstantongood5474
@jstantongood5474 Ай бұрын
The Japanese national anthem is one of the most beautiful in the world. It encapsulates many of Japans best qualities. As an American who has known Japanese PEOPLE very closely. It really reflects the best of Japan. I love you, Japan, even after knowing your not so good qualities. Your people have treated me well.
@日韓ハーフマン
@日韓ハーフマン 3 ай бұрын
パリ五輪で日本の国家の音楽は退屈だとか言ってるアメリカ人もいたけど人によって感じ方はそれぞれだな。
@WindAL012
@WindAL012 2 ай бұрын
そりゃ戦争で士気を上げる為のアップビートな国歌とは違って日本の国歌は言わば『祈り』だからね
@少年漫画の女作家を禁止
@少年漫画の女作家を禁止 22 күн бұрын
君主の治世が長く続くように願った歌だし その場面に激しい歌は不要だよ
@charlesterry2480
@charlesterry2480 2 ай бұрын
0:36 no! 😂 bro you had it right the first time
@mirandansa
@mirandansa 25 күн бұрын
The anthem ends with a note that is not the root of either the major key or the minor key, which no other national anthem does. The music score on Wikipedia shows this anthem in C major; a typical anthem in C major would end with C, but Kimigayo ends with D. Ending a song with the root note provides a sense of finality or perfection, but Kimigayo deliberately doesn't go there, which is such a quinteseentially-Japanese twist of embracing ambiguity or indefiniteness or imperfection. Embracing imperfection can be seen in various aspects of Japanese culture, including the imperfect pitches of the Shakuhachi flute and the art of broken pottery (kintsugi). Among the other anthems that go bombastic with self-importance, Kimigayo stands out as the only one chilling, being zen.
@purimadonnanamamoritamae
@purimadonnanamamoritamae 3 ай бұрын
神主によって神社に保管されていた記録では、 「君が代」は、縄文時代よりも遥か昔、1万2000年以上前にあった超古代文明の時代に、シャーマンによっておろされた神示から来ています。最初は『カタカムナ』の古代文字で書かれていました。 その後、歌詞は10世紀初めに編纂され『古今和歌集』の短歌「平和を創造する歌」としてまとめられ、曲は1880年に付けられました。 『神示』としておろされた時の本来の意味は、 ⥥ 「きみがよは」 精神と物質の世界が統合され、 神の光が君(あなた)を通じて頭明される時代、あなたが主役の世は 「ちよにやちょに」 霊性文明、 栄の文明が花開き 「さざれ石の」 差が出来て宇宙がどんどん豊かになっていく 大いなる宇宙の意志は 「いわおとなりて」 愛の光を地に降ろし 地球を恒久平和の星に 導きます 「こけのむすまで」 母なる地球と繋がり 神の内なる光を顕現し、 愛に基づき、地球を一つに結び和と成すこと(平和な世と成すこと)が君(日本人)であるあなた達の真の役割ですよ。
@unitedoshima3269
@unitedoshima3269 Ай бұрын
1000年前の日本の貴族は、歌を詠みあって競っていた。貴族はこぞって歌の先生を探し、天皇の主催する歌会で披露し、それがそのまま出世に繋がる。そんな貴族社会が何百年も続いていた。 1000年程前の当時、「古今和歌集」という昔っからの歌詞を集めた本が作られた。 多くの歌詞に、作者名があるのだが、作者不明の古い歌も掲載されていた。 それが、この 君が代。 当時貴族は父母の長生きや、子供の成長を祈った歌会でこの歌を好んで歌い、近代まで歌い継がれて来た。19世紀に国歌制定の時、この歌詞が国歌に相応しいと制定された
@0bokk1
@0bokk1 18 күн бұрын
小学校の時戦争を象徴するとか⭕️ほなこといって歌わない先生いた。誤った認識をもった可哀想な先生
@aiglon-bq5nz
@aiglon-bq5nz Ай бұрын
[kimigajo]is the international linguisitic phonetic sign of Kimigayo. The prouve is that kimigajo is between parentheses. []is used to show the pronunciation of words, and [j]is used to show the pronounciation of normal alphabet "y".
@liam_smith_65536
@liam_smith_65536 3 ай бұрын
You are genius to make ten minutes long movie out of Kimigayo lol
@charlesterry2480
@charlesterry2480 2 ай бұрын
6:20 what was the point of going back to the beginning when you were already there?
@NINPEO_yt
@NINPEO_yt 2 ай бұрын
I'm watching your videos to study English. You give me English listening skills.
@alexsakon
@alexsakon 17 күн бұрын
It’s KimigaYo, not Jo. It’s not about Japan’s reign, it’s about the Emperor’s reign. And yes, it’s short.
@ufdbitgbtgthjfhibgabhyrfgy3041
@ufdbitgbtgthjfhibgabhyrfgy3041 Ай бұрын
さざれ石が巌となるには、川に流され海で彷徨いプレートに飲まれプレート境界の摩擦でマグマになり噴火して冷えるくらいの年月が必要なんだよな。
@もんじゃの王
@もんじゃの王 Ай бұрын
古文の授業してたはずなのに急に地質学の話してくるじゃん 地面に埋まって周りの土や砂もろとも岩盤になるのとどっちが早いかしらん?
@KatoMasataka-m2g
@KatoMasataka-m2g Ай бұрын
kimigayo
@otukisamatoyoru
@otukisamatoyoru Ай бұрын
虫の声や虫の歌を聞ける繊細な日本人にしか理解できない、繊細な歌詞だと思う(これ知らない日本人も多いと思うけど、虫の声って日本人とポリネシア人にしか聞こえないんだよ) しかし今年は酷暑でセミの声をあまり聞かなかったし、コオロギの声もあまり聞こえなかった気がする😢 なんだか地球の気候がおかくなってて四季がなくなっていってる
@YM-tn7wt
@YM-tn7wt 7 күн бұрын
既にご存知だと失礼申し上げますが、これまでの研究で、「日本人が虫の声を気持ち良く聞けるのは、日本語の左脳(言語脳)が関係しているらしいです。 すなわち、日本人は虫の声を左脳で「声」として聞いているのに対して、外国人は右脳で「音楽的にとらえて」聞いている訳です。 その結果、外国人からしたら特に蝉の声は騒音としか感じないらしいです。 日本の有名な楽器「三味線」も外国人の中には単なる騒音としか聞こえない人も多いそうです。
@やみくろ-d7x
@やみくろ-d7x Ай бұрын
メロディーと調性がよく分からないというのも変わってるなあと感じるんだろうけれど、欧米人にとっていちばん衝撃的なのは終わり方だろうね。 え、これで終わり?続きは?ってなる。 西洋音楽の伝統(感覚)ではどんな曲もいくつかある終止形のどれかに当てはまって終わるのに、君が代はそのどれにも当てはまらず(彼らの感覚で言えば何も解決せずに)終わりを迎えてしまう。
@TA-ci9wi
@TA-ci9wi Ай бұрын
天皇賛歌って意味も無くは無いが、別にそれでもいいと思うが?。逆に何が悪いんだ?他の国だとより軍事的な国家は民主主義国であってもあるぞ
@わーおwao
@わーおwao 3 күн бұрын
wtf💀 kimigayooooo
@shiroyagi4457
@shiroyagi4457 Ай бұрын
本来の雰囲気はこちらの方が正しいと思います。 kzbin.info/www/bejne/eobHl3d3nd2Dl9Usi=MVNkqoJAM7C9k3wE 今の演奏は近代化に合わせて西洋の金管楽器でも演奏できるようにアレンジされているので元の音楽とは雰囲気が少し異なります。
@tdl-yp4mu
@tdl-yp4mu Ай бұрын
日本以外は、軍国主義の歌😮
@district3669
@district3669 16 күн бұрын
Thank you for the wonderful video. My country’s national anthem is unique, and I would be happy if more people could learn about it. The interpretation of the word “kimi” as “you” is something I personally find intolerable due to the misunderstandings it could create among people worldwide. In a modern interpretation, the current Constitution designates the Emperor as the symbol of the unity of the Japanese people. In other words, the song expresses a wish for the Japanese people to come together, cooperate with one another, and ensure the continuation of a peaceful world forever.
@kaisermuto
@kaisermuto Ай бұрын
ローマ字読めないの?
@未だに阪急ブレーブスファン
@未だに阪急ブレーブスファン 19 күн бұрын
何でか知らんけど、彼の見てるウィキペディアの表記がkimigajoだな。
@unhappy666
@unhappy666 27 күн бұрын
kimigajo?なにそれ?
@じゅんいちK
@じゅんいちK Ай бұрын
アメリカ人が聴いてもCOOLに聴こえるんだね 日本人の僕も外国の国歌の「メロディ」はCOOLに聴こえるけど
@sabiantheomnivore5592
@sabiantheomnivore5592 4 күн бұрын
Two are like shite and silk... You guess........
@user-tq8jx3uv9t
@user-tq8jx3uv9t Ай бұрын
アメリカ人は抜刀隊の方が気に入ってくれそう…日本の軍歌
@ntsuka4568
@ntsuka4568 3 ай бұрын
"君が代(Kim ga yo)" (Kimi) is the Emperor = Japan. "Yo" is the era. "千代に八千代にさざれ石の巌となりて 苔の生すまで" The existing rocks are weathered and eroded to form gravel, sand, and mud, as well as particles of volcanic ash and biological remains, which accumulate on the bottom of the ocean or lake or on the surface of the earth, until the sedimentary rocks formed by diagenesis are covered with moss. In other words, the song is about Japan's hope that it will remain peaceful and not perish even after a geological period. Americans laugh, but in Japan, we learn in elementary school that Japan is a nation that wishes for permanent peace.
@りか-d4h
@りか-d4h 3 ай бұрын
その解釈は完全な正解ではない。あなたの理解は薄すぎる。 KIMIは尊い人の総称でしかない。その場に天皇が居た場合、天皇を示す言葉になる。 ただそれだけだ。源氏物語には多くのKIMIが登場するが、彼らは天皇ではない。
@ntsuka4568
@ntsuka4568 3 ай бұрын
@@りか-d4h 貴方の解釈はもっと薄すぎる。別に、「KIMI」とは、天皇を指す専用用語ではない。 「君が代」は古今和歌集の読み人知らずの和歌、つまり作者不詳の和歌だ。 当初は「祝福を受ける人の寿命」歌ったものだが、転じて「天皇の治世」を奉祝する歌なった。 「君」は広く用いる言葉であって君主・天皇を指すとは限らない。現在も、「君」は親しい間同士呼び合いに使われている。あなたは、日本のドラマやアニメで、友人同士「君」と呼び合っているのを観たことがないか? すなわち、「我が君」とは祝賀を受ける人を指しており、「君が代」は天皇にあっては「天皇の治世」を意味しているが、一般にあってはこの歌を受ける者の長寿を祝う意味であった つまり、「君が代」とは、君の代すなわち、日本人の世の中、日本国が、「千代に八千代 さざれ石の苔の生すまで」平和に続いてほしいとう和歌だ
@nobuta201
@nobuta201 27 күн бұрын
미안한데 장송곡 같음
@ゆーな-e1m
@ゆーな-e1m 26 күн бұрын
植民地
@アンデュールテディ
@アンデュールテディ 19 күн бұрын
歌詞は色んな説がありますが、 【ヘブライ語】が基になっているのです。 ユダヤ10支族の一部が日本に渡来したからです。 メロディーは、文明開花の明治時代に、 ドイツ人の作曲家によるもの。
@トモたま
@トモたま 3 ай бұрын
なんだかお経にも聞こえます😊
@ayaaya-rv5yz
@ayaaya-rv5yz Ай бұрын
君が代は好きだけど、スポーツの国歌斉唱で他国がハカ踊ってたり勝利の凱歌歌ってるなかで、厳かに歌うと何かこれ違うなってなる笑
@siraki77
@siraki77 3 ай бұрын
君が代は韓国の歌です。 あの日百済の 大軍が襲撃に 来たという 伝令の急報が到逹して 新羅の女王は急に 軍兵を集めました。 百済軍は通常の道を選択しなくて 警報が鳴らさない 大規模の不意打ちでした。 新羅の女王は急に集めた 軍兵で 赤い 笠を着して 戦場で向けて 新羅軍は赤い 笠の彼女で 百済の 大軍を向けて進みました。 川 向こうにはきらめく 武具と甲冑と黄色と赤色の旗たちが 一杯でした。 救援兵を要請する 伝令を送ったが 到着するまで何日は かかりますね あの日の戦闘は 新羅の 完敗で終わりました。 百 済軍は新羅の女王を捕らえて平たい広い岩上で 首を切って持って行きました。 百済軍が移動して捨てられた 首がない死体を真夜中に ご主人の百済王子 蘇我入鹿が収まって海に向けました。 夜明けに脱出の 船が出発して海岸を脱する前に 錨で使う石を腰につげて 海に 水葬しながら 最後のあいさつの歌をするようになります。 私の愛する妻′ この美しい浜辺で 永遠に楽に眠りなさい。 君が帯(だい)は 千代に八千代に さざれいしの いわおとなりて こけのむすまで あれはや あれこそは 我君のみふねかや うつろうがせ身骸に命 千歳という 花こそ 咲いたる 沖の御津の汐早にはえたらむ釣尾に くわざらむ 鯛は沖のむれんだいほや 風速の韓国万歳! 早韓 万歳!
@ささ-k3i1h
@ささ-k3i1h 2 ай бұрын
嘘つくんじゃねえよ💢韓流ドラマは嘘歴史だからな💢てか韓国の歴史自体嘘っぱちだからな💢 嘘つくところははさすが韓国人だな💢
@Komu1192
@Komu1192 2 ай бұрын
あだま8分なおがしげねホジナシいだじゃ、おっかねおっかね。
@c.k.5020
@c.k.5020 2 ай бұрын
Very interesting. According to Koreans, Shohei Ohtani is Korean, Cherry blossoms are from Korea, and some university professors in Korea came up with a conclusion that Jesus Christ was actually a Korean. You must be very proud of country. Yes yes we all envy Koreans.
@siraki77
@siraki77 2 ай бұрын
@c.k.5020 That is long story...if you know about that then you are finaly understand why they made this song for national enthem.long long time ago when trees and weeds can talk each other....
@むーちゃん-i3h
@むーちゃん-i3h 2 ай бұрын
​@@c.k.5020 病院へおすすめします
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
日米国歌斉唱 小柳ゆき
3:10
miwahachi3
Рет қаралды 4,8 МЛН
American was shocked by 7 Slavic countries word differences!!
15:29
World Friends
Рет қаралды 1,2 МЛН
【雅楽】君が代 National Anthem of Japan "Kimigayo"
2:49
Sho-window〜笙窓〜
Рет қаралды 496 М.
Kimigayo
1:28
TheSpankTM
Рет қаралды 18 М.
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН