KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
海外の人が日本で気を付けなきゃいけないことが意外すぎる!
20:59
【アメリカ人は食わず嫌い?】アメリカでは食べない日本の食べ物10選が意外すぎた
27:03
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
Қайрат Нұртас - Не істедің (Cover) Roza Zergerli - İstedim
02:53
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
アメリカでは禁止されているもの10選が矛盾だらけで笑ったw
Рет қаралды 182,583
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 311 М.
Kay & ZooKatsu
Күн бұрын
Пікірлер: 325
@honteru4
Жыл бұрын
ヌンチャク禁止と聞いて「いや、お前ら……(バキューン)」の流れ爆笑しました🤣
@NINNI9
Жыл бұрын
カリフォルニア州の犯罪が減ってるってのは、被害額が1000ドル以下は逮捕しないってことをやってるからだろうな。
@youchi9548
Жыл бұрын
内容も面白いけどケイちゃんの笑顔が観れるのが嬉しくて来てま~す‼️
@nobukofleek6956
Жыл бұрын
オハイオ州に住んでいた時、裏の家から銃弾の音が2-3発して、子供の泣き叫ぶ声が聞こえたので主人が警察を呼びました。 警察官が我が家に来て、あの家なんですって言ったら、警察官が、あーあの家ね〜、みたいな感想。次に警察官の言葉にビックリ‼️ 裏庭で練習で銃を撃つのはOk。でも裏庭で花火をするのは禁止。えっ〜て二人で顔見合わせてました。警察官も苦笑いしてました。ちなみには主人はアメリカ人です。それでもびっくりしてました。オハイオ州は、裏庭拳銃練習もOKですが、普通に銃携帯して街を歩いてもOK。ただし銃は見えない様にする事。銃携帯して上着着てればOK。 ってか花火ダメで銃の練習OKっておかしくありませんか??
@user-darjb9mr372
Жыл бұрын
アメリカ製のラウンドアップって除草剤や防腐剤まみれのオレンジは米の圧力で日本では売ってるのに肝心のアメリカでは販売禁止なんだよな。
@MrDogpapa
Жыл бұрын
一部日本語の報道でも買収したドイツの化学メーカーの記事に出てましたね、米の圧力とはいう物の実態はこっち側の中に押し込む協力者が居る事の様ですね。
@mabovithzelthz4580
Жыл бұрын
ラウンドアップは日本以外、ガンや奇形児の多発から、全世界で○兆円の損害賠償請求が出された上で禁止されてる。 反対に、日本でのみ規制緩和されて、大量輸入され、なお、水道水の農薬含有量の規制は2000倍迄緩和された。 政府は日本人を根絶したいのかも。
@kujyaku7776
Жыл бұрын
ラウンドアップが「アメリカでは販売禁止」って、ホントかな?
@まる夫-w7o
10 ай бұрын
小学生のころ、大人も含め凄く流行ったが(フジtvの風俗紹介でアナウンサーがやってみせてた。)、玉が割れ、目に破片が入り、小学生が失明したので、使用も販売も禁止になった。
@yaburegasa
Жыл бұрын
10:35 法律で「貨幣」と言っているのは硬貨のことかと。造幣局のQ&Aでは(法律用語としての解説ではないものの)貨幣と紙幣を別のものとして説明しています。
@あーにゃんまま
Жыл бұрын
つい先程はじめてオススメに上がったこちらのショート見て、彼女さんのあまりの可愛さにチャンネル登録しちゃいました♥️ 見てて元気になれるとはまさにこんな人なんだろうな😊
@yamasho9154
Жыл бұрын
昔読んだ本に、アメリカの変な条例や法律が載ってて、「ハトは市の上空を飛んではならない」とか「映画館にライオンを連れて来てはいけない」とか、「なにそれ?」っていうのがいくつもあったね。「おかしな人たちが暮らしているんだなぁ」と思った。
@Gocchannel_0225
Жыл бұрын
これは僕の予想だけど、電子レンジに猫を入れたら死んだんだけどどうしてくれるん?っていう裁判があったらしくて、それから説明書に猫を入れないでくださいって書くようになったみたいな話を聞いたことがある たぶんそれも似たようなことをしたんじゃないかと
@いち-w9r
Жыл бұрын
猫を電子レンジに入れたのはアメリカじゃないんですよね。 当時のPL法に対して「それならこんな誰もやんないような事まで書かなきゃいけなくなるよ、アホくさ。」っていうアメリカンジョークだったんだけど、実際はイギリスとかカナダで電子レンジに入れて殺しちゃう事件が発生したのとアメリカは起訴が多くて普通に考えても負けないだろっていう裁判でも負けることも稀によくあるから誤解されてる。
@Gocchannel_0225
Жыл бұрын
@@いち-w9r なるほど、解説ありがとうございます👍
@miya3655
Жыл бұрын
@@いち-w9r稀なのか、良く有るのか?
@Arisakajapan97S
Жыл бұрын
ヌンチャク、ナックル、バタフライナイフ・・・禁止理由は隠匿性が高く、音を出さずに人を殺傷出来るから・・・と聞いた事があります。
@AIH4-e4g
Жыл бұрын
1978年から2001年にかけて販売されていた「ジョーカー」という風変わりな煙草があります。それは120'sという珍しいシガレットサイズが異彩を放つ、チョコレート味のタバコでした
@yantom701
Жыл бұрын
自分の子供(2才、3才)と一緒にふろに入ったら捕まる。 昔は蒙古斑を知らない医者が児童虐待で通報して駐在員が逮捕される事が良くありました。
@invinciblenovic2567
Жыл бұрын
アメリカの観光地とかに行くと結構見かけたのが、ペニー(1セント硬貨)を入れると刻印加工されて返ってくるマシンが あったのを覚えてる。アメリカでは硬貨の加工は禁止されてないんだね。
@toshi107
Жыл бұрын
日本もお金のコピーはコピー機の方で出来ない仕様になってたと思う
@hiro4bs739
Жыл бұрын
オンラインに繋がってるコピー機だと、故障になってオンラインで修理が手配されるらしい。サービスマンが見ればなにコピーしたかわかるらしい。
@see2998
Жыл бұрын
私の祖父が印刷工場を経営していましたが祖父曰くどうしても色の配合が出せないと言っていました。なので本格の印刷機でも出来ないから普通用の印刷機では不可能だと。
@ふかわどうしょう
Жыл бұрын
大昔大昔 わかかりし日 まだコンビニにしか コピー機がなかった時代 千円札をコピーしようとしたら 「エラー コピー デキイマセン」と 表示されました… 😅
@toshi107
Жыл бұрын
@@正男加藤-l3c 20年以上前コンビニでバイトしてたけど コピー機でお札コピーしても出来ないって研修で教わったけどなぁ
@nongoo-i6v
Жыл бұрын
そうそう。上司にばれて止めたね!
@yuai3978
Жыл бұрын
ディズニーワールドいったとき1セント硬貨を機械に入れてキャラクターのメダルになるのがあった。 日本にもメダル作るのがあるけど、日本では硬貨を元にするのが✕で機械に備え付けの金属でメダルを作る。 だからアメリカにいってサビサビの硬貨でメダル作ることになってショボンってなった。
@-sl2076
Жыл бұрын
エナジードリンクとストロング系混ぜたカクテルはブルーアイズアルティメットドラゴンと呼ばれていますね。
@中納言-h9o
Жыл бұрын
アメリカンクラッカーは日本でも70年代前半、大流行したよ。
@somelikedat4277
Жыл бұрын
勝てなくね?にツボって何回も見てしまうwww
@yamasho9154
Жыл бұрын
Kay さんの言う「大元の理由」に則せば、アメリカは個人の核武装を認めなきゃならないね🤣
@桜大五郎
Жыл бұрын
アメリカンクラッカーは祖母宅に伯父が使っていたものが有ったけど玉の部分は木製だったな
@toshi107
Жыл бұрын
それは○人レベルの鈍器になるからプラ系より危険
@hiroyuki5920
Жыл бұрын
アメリカンクラッカー、子どものころに流行った。うちにもあったけどあんまり面白くなくてすぐに飽きてしまった。
@user-mm4nv5ob4p
Жыл бұрын
硬貨を壊すのはだめですが紙幣は問題ないです。 硬貨が禁止されているのは金属の価値が上がったとき勝手に鋳潰して金属として売却されないようにするためです。
@桜大五郎
Жыл бұрын
禁酒法の国だからなぁ と思ったけど、日本も生類憐みの令が有ったな
@おぼえがき
Жыл бұрын
アメリカンクラッカー…懐かしい~⤴️😆むかし遊んでました!
@houjutuchou
Жыл бұрын
[科学忍者隊ガッチャマン]の [G-4号(燕の甚平)]の武器が アメリカンクラッカーだったね(ゝω・´★) なお[燕]の読みは[つばくろ)である
@おぼえがき
Жыл бұрын
@@houjutuchou さんへ ガッチャマンも懐かしいです😅
@houjutuchou
Жыл бұрын
@@おぼえがき 殿 懐かしいついでに、言うと 当該番組の[前番組(同一曜日同一時間帯に放映してた)] [田舎っぺ大将]の主人公[風大左衛門(通称大ちゃん)]の 涙は[アメリカンクラッカー]みたいでしたよね(ゝω・´★) まぁ実際その様に、称されてましたけど(*^ー^)ノ♪
@おぼえがき
Жыл бұрын
@@houjutuchou さんへ まさに☝😂ちなみに、私はニャンコ先生のファンでした😆
@bebdad1979
Жыл бұрын
この子の表情すてきやね❤
@boms-shooter464
Жыл бұрын
アメリカは訴訟の国だからね。商品の注意書きでも「猫や動物を電子レンジで乾かしてはいけない」とか 「このペンキを屋根で使用してはいけません」とかあって(PL法) コーヒーにキャップが付くようになったのも、コーヒーをこぼしたお婆さんが訴訟を越して何億円者支払いを命じられているからね。 ちなみにカナダではメントールのたばこは禁止されてる。
@chihiroa5766
Жыл бұрын
アメリカに住んでて、公共の場のアルコールがダメなのびっくりしました😅公共の場で飲みたかったら缶にカバーするんです😂
@jm4881
Жыл бұрын
日本で売られてるタバコではカプセルを潰すとブルーベリーの香りがするものや、バナナの葉を使ってるものなんかがあります! ブルーベリーは若者で吸ってる人が多い印象ですが、タバコの中でも周りへのニオイがキツくて喫煙者からも嫌がられていますね。
@kamatagawa1
Жыл бұрын
50年から60年前、中身はチョコレート、外は紙がまいてあり、たばこの形をしていたものが売られており、大人のたばこを吸う真似をしたり、紙を破りながら食べたりした思い出がある。
@shikishima3005
Жыл бұрын
わいも✋
@はるはるはるは
Жыл бұрын
私も😄✋ あのチョコレートはほとんど油脂っぽい味しかしなかったからあまり好きじゃなかった思い出😅
@witchsensus
Жыл бұрын
美味しいチョコレートではなかったですね! 小学生の頃(60年以上前)の遠足のおやつに買っていましたよ。 チューブのチョコレートも懐かしいです。
@はるじぃ-k9f
Жыл бұрын
紙幣コピー防止は、日本も同じですね。というか日本発(オムロン)の技術ですね
@TM-ju1lb
Жыл бұрын
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
@kyouedatroi
Жыл бұрын
日本円もコピーしようとすると、コピー機でエラーがでるようになってますよ。スキャナーもエラーがでたような。
@ka-hn
Жыл бұрын
カラーコピーやろうとしてもコピー機が検知して警告でて止まります。 万が一コピーできても、目視できない個別情報が印刷内容に埋め込まれていてどこのコピー機でやったのか足がつくようにもなってる。 尚、カラーコピーのスタートボタン押した瞬間、コピーできてなくても犯罪成立になりますので注意。
@trident_1978
Жыл бұрын
味付きタバコはフランスでピーチ味のやつをよく吸ってました。
@らっこん-i3f
Жыл бұрын
10:35 法律上、紙幣は燃やしても特に問題無いです。この法律は、貨幣(硬貨)のほうなので紙幣には適応されません。 硬貨は、原材料の価値がお金としての価値を超える場合があるので、「金属」として利用されないようにするための法律です。
@biyorkman
Жыл бұрын
ヌンチャクを国民全員が持てば政府も倒せる!「ほあた」w
@さささ-d2q
Жыл бұрын
地元の中学生がコンビニで紙幣をコピーしようとしたら警察がすぐに来たそうです。通報装置もついているみたいですね。
@TheTenfoureight
Жыл бұрын
ヌンチャクがダメ銃がOK って、さすが全米ライフル協会や銃のメーカーが政治家に大量に献金してるだけあるわ。
@Studio_Essential
Жыл бұрын
アルコール+エナドリ+カフェインは、アルコールの体内吸収率が異常に早く、 カフェイン利尿作用で酩酊での脱水症状・興奮作用が起き非常に危険です
@41MSTAR
Жыл бұрын
アメリカンクラッカーは70年代初頭にかけて日本でも流行しました。当時小学生でしたが近所の子が持っていて借りて何度かやったけど5回以上連続で鳴らすのは小学生には難しくまた鳴らなかった時(ボール同士が当たらなかった時)外れたボールが手に当たってめっちゃ痛いんですよ。ゴルフボールの倍位の重さのプラスチックボールが物凄い勢いで手に当たるのですから当然です。学校から危険だから使わないようにと指導がありそれから廃れたように思います。
@musichello7426
Жыл бұрын
コピー機の中にいた人ですが、紙幣は読み取りの時にエラー出すようにプログラムされております。 あと、アメリカに行ったときに、1セント硬貨を潰して出てくる機械が(観光地だけ?)そこら中にあったのですが、アメリカでは紙幣を燃やすだけが禁止なのですかね? 潰したい1セントを入れ、機械を動かすのにクォーターで1ドルくらい入れると動き出し、 そこの観光地の風景などが刻印されて出てくるやつがありましたよ。 日本は、硬貨の変形も犯罪ですので、これやったマジシャンが摘発されたことがありましたね。
@kumanopu338
Жыл бұрын
ピーチ味のタバコって、JTで販売してる「ぺシェ」だったかな?タバコをやめるまで「ピアニシモのぺシェ」を吸ってました。電子タバコが出るずっと前だから今でもあるのか不明ですが、懐かしい。今はダハコの臭いも苦手です。
@hayatoi6584
Жыл бұрын
日本の場合は「学校の校則」が結構時代遅れ的なものが残ってそうです。 あと、最近では春の甲子園でヌートバー選手で流行った「ペッパーパフォーマンス」が禁止されて物議を呼びました。 新聞では「今時の野球少年はメジャーリーグを夢見るのに、日本の古い協会はアタマが昭和のまま」みたいに批判してました。
@おもち-s7c8w
11 ай бұрын
こんなの禁止するのほんと意味わかんないですよね。 盛り上がるだろうし、世界一のチームのマネして何が悪いんだろ。
@hiliteorz
Жыл бұрын
東洋系の人種はカフェインに対して耐性がかなり高いので、東アジアの国々では規制は無いですが、欧米では気にするべき物質だと聞いた事があります。
@toshi107
Жыл бұрын
昔は駄菓子屋に昆虫採集セットっておもちゃで本物の針の注射器売ってたからねw おもちゃの危険な物は規制されるよね
@ハルヒコ-b5g
Жыл бұрын
法改正に数ヶ月も数年も掛かる日本に比べると、細かい法律もぽこぽこ作れる辺りが逆に自由の国のイメージ通り
@shiroyuki-ct4jm
Жыл бұрын
米国での銃の規制に関しては難しいと思う。 犯罪者は既に銃を持っているでしょ。 善良な一般人だけの規制になっては、 犯罪者から自分を守れなくなる。 一般人でも銃を持っているという認識が 犯罪の抑止力になっていると思う。
@木全伸一
Жыл бұрын
アメリカンクラッカーは私の子供頃めっちゃ流行りました。 私はカチカチ鳴らして、その速度が速くなってその玉が鼻にあたり鼻血出た思い出があります。日本でアメリカンクラッカーが法的に禁止されたかは知りませんが、自主規制?されたように記憶してます。 日本のコピー機は御札のコピーはできません。今のはどーか知りませんが真っ黒になった。 リポビタンDとか0.5%ぐらいアルコール入っていたと思います。
@Olivierstrgss
Жыл бұрын
紅茶やグリーンティーにもカフェインは結構含まれているけど、アメリカの家庭ではどうなんだろう?お茶にはカフェイン以外にも癒し成分テアニンが含まれているからコーヒーよりも夜眠れなくなる効果は低いらしいけど ちなみに、氷水で数時間かけて抽出したお茶はカフェインが少なくてテアニンたっぷりで甘くて夜眠る前に飲むと良いそうです
@嶋村順
Жыл бұрын
子供ファーストの割に子供がまともに育たない事が多いアメリカの謎!笑笑 あと、レッドブルにお酒入れると凄く酔うと言われてて悪い男が女の子に飲ませて問題になってたよ!
@奥間浩
Жыл бұрын
貨幣損傷等取締法はその名の通り「貨幣」に対する法律で、「紙幣」には適応されないと聞いたことがありますね
@hirodiy
Жыл бұрын
アメリカンクラッカー! 小学生の頃、流行ってました。 連続してできるようになるまで集中して練習して、でもできるようになったら急に興味がなくなって。 遊び方に変化がなかったからかなあ。 興味深い動画をありがとうございます。❤
@SC30GSW
Жыл бұрын
フィリピンでは多くの子供たちがアメリカンクラッカーで遊んでいました
@長谷川岳彦
Жыл бұрын
ガチャマンでじゅんぺいが武器としてしょうしていましたね❗
@_semiko
Жыл бұрын
味付きタバコが味付き玉子に聞こえて、ええ味玉だめなんだ…ってなったら違ったわ
@user-Elsi
Жыл бұрын
初めまして… 私は約40年前に自動車整備士の専門学校に在学していました。その学校の修学旅行で、アメリカはロスアンジェルス、グランドキャニオン、サンディエゴ等に行って来ました。その時のガイドさんの話で、「一般の何処にでもありそうな公園で、飲酒をしたら逮捕される」と聞きました!(^_^;)もし、飲酒する場合は紙袋等の様なボトルや缶を覆う様な物に入れて飲むのだとか?聞きました! また、禁止では無いけど先代(今現在売られている前の車)のフォルクスワーゲンビートルのエンジンカバーを外してエンジンむき出し改造で走るのが当時の流行だった様です!(@_@;;)
@carneriansimon6652
Жыл бұрын
アメリカの取引先へ行った時に夜は暇だろうと多分会社に言われて30歳前後の社員が10名くらいで夜の街に遊びに連れて行ってくれたことがありますが、その移動の車内で普通にマリファナを吸いだしたのには驚いた。
@kt-fi7iu
Жыл бұрын
「あら、一緒」って親戚のおばちゃんみたい😂
@遥花-b4m
Жыл бұрын
なんか学校のクラスのルールみたいなノリで面白い笑
@崇鹿野
Жыл бұрын
日本では硬貨を加工すると違法ですが、アメリカは合法ですだから手品で使うのはハーフダラーとかクウォーターとか加工したのが輸入されてます。外国のコインマジックがでたら加工してると怪しんだ方がいいでしょう。日本でも紙幣はコピーするとエラーがでます。新紙幣はアプデーするでしょうね。
@nahcnix
Жыл бұрын
貨幣損傷等取締法が定義する「貨幣」とは「硬貨のみ」を指すので、紙幣はその法律の範疇ではありません。日本では紙幣を燃やしたり破いたりした際に罰する法律は無いようです。 これは金属はそれ自体に価値があり、紙はそれ自体には価値は無く信用によって通貨としての役割を果たしているという違いから扱いが異なるそうです。
@fox-ika
Жыл бұрын
日本にも子供用のシガレットチョコあるぞ…知ってる?🤣
@かつかつ-d8p
Жыл бұрын
オリオン㈱のココアシガレット
@北島正隆-d5x
Жыл бұрын
カフェインは肝臓の酵素で分解しますが、人種により酵素の強さが異なります。 日本人だと子供でもケロッとしている量でも、白人の成人は中毒タヒすることも あるらしいです。 カフェインについては、そういう背景があると思います。
@kawakamyo
Жыл бұрын
アルコールに対する日本人の弱さみたいなことですね。
@usagimr.2537
Жыл бұрын
解りやすい解説、ありがとうございます。とても勉強になりました。
@hidetaroredio3415
Жыл бұрын
もう何年も前からチェリーフレーバーのパイプ煙草があります。パイプ煙草は肺に吸い込みませんが、小規模なイベントで喫煙OKでしたので試したら「良い匂い~」と女性には大うけした経験があります。サンフランシスコの煙草屋さんのブレンドだそうで、シガー(葉巻)にもチョコやバニラの香りの物があり、確かオランダやベルギーの商品でした。
@tomo8855
Жыл бұрын
犯罪や事故がきっかけで禁止になるのは分かるんだけど、ピス〇ルがあってもヌンチャクで罪を犯そうとした人が規制されるほどいた?ってことがびっくり😮
@nipponnippon4498
Жыл бұрын
音が出ない(小さい)凶器は精神的にもいけない、とこでです。
@SS-vy8oi
Жыл бұрын
米国ではIDのカラーコピーが禁止されてるのに、日本のとある銀行が普通にIDをカラーコピーしたものをEmailに添付して送れというから驚いた。日本のセキュリティ甘い。
@gambasuki
Жыл бұрын
日本でもマイナンバーカードのコピーは規制されていたかと。銀行員がアメリカでも似たような規制があるだろうという想像力を働かせられないのが残念なところですね。
@カエル-i3u
Жыл бұрын
エナジードリンク横田基地で販売規制の注意書きで、アルコールと同時摂取は法律違反になるとか軍法違反になるとか書いてあったような 確か軍人がアルコールとエナジードリンクで何人も死亡しているとのことで規制されてるらしいです。
@spitzkohl32
Жыл бұрын
お金のコピーは日本でも禁止されていて、コピーするのも犯罪だし、コピー品を持っているだけでも犯罪です。で、コピー機が紙幣と検知するとコピーできないようになっています。さらに、コピー機メーカーはトナーを警察に提出していて、もしコピー紙幣が発見された場合にどのメーカーのコピー機で作られたか判別できるようになっています。
@たかたか-h5i
Жыл бұрын
50代の私が小学生のころ、アメリカンクラッカーがはやりました。危ないから気をつけてねと言われたことあったけど、それが破片が飛んだ問題だったのでしょうか?当日子供だった私たちの所まで細かい情報ははいってこなかったなぁ。
@雪塚
Жыл бұрын
日本だとコンビニのコピー機でお札コピーしようとするとアラーム鳴るよね🤔
@ivystudio1
Жыл бұрын
民間人が所持出来るサブマシンガンやアサルトライフルはフルオート禁止 それと消音器(サイレンサー)も禁止なはず。銃身を短く切った散弾銃も禁止!
@hyakuman8789
Жыл бұрын
刃物、おもちゃのカタナや手裏剣、銃に見える水鉄砲
@micchintaka-p6881
Жыл бұрын
コンビニ店員の知り合いから聞いた話、お客様から「マルチコピー機で紙幣のコピーをしようとしたらエラーでコピーできない💢」と言われた事があると言っていた。「マルチコピー機にコピーできない物」って表示してあるのに見えなかったのかなぁ…。と言っていました💦
@user-kmwtQf56Lki68
Жыл бұрын
日本の場合、紙幣を燃やす行為は直ちに違法行為になるわけではないという見解もあり、結構見解が分かれています。 が、もちろんやらないに越したことはないですね笑
@肉球攻撃隊白鷹
Жыл бұрын
連射装置は駄目だけど、アサルトライフルはOK?なんだとしたらそもそも連射出来る銃はえーのんかい!?って(笑)
@よっしゃん-t8c
Жыл бұрын
アメリカンクラッカーは小さい頃、カチカチクラッカーって名前で日本の我が地方でも流行りました。懐かしい。私も持ってましたが、確か学校が禁止した記憶があります。行政までそうだったかは分かりませんが。小さかったもんで。ヌンチャクは駄目で、サイとかトンファーはいいんですかね。燃えよドラゴンでヌンチャクは流行りましたが、その後発表されたカンフー映画では、チラチラ出てました。
@河野真実-k6e
Жыл бұрын
クラブとかにも売ってるよ。フェスとかにもあったな。ウォッカとエナジードリンク。
@loveistofu
Жыл бұрын
このチャンネル見て数回目の印象: 米国生まれと日本人の違い。 日本人(男性)・・・ほとんど、カメラ目線→ → 見ている人への敬意を感じる。 アメリカ生まれ(女性)・・・ほとんど仲間目線→ 自分が楽しんでいる感じ。 別にそれが悪いとは思いませんが。。。
@forever-2718
8 ай бұрын
アメリカンクラッカーは子供の頃遊んでたけど、割れて危険だからと親に取り上げられたw
@sherlockholmes8269
Жыл бұрын
在米28年、なのにKayちゃんのサイトを毎回チェックして「え~?ホ~お!」と感心することしきり。今回は10選の中に知らなかったものがいくつかありました!? 法曹にいるのに!です。 言われてみれば、巷でみかけたことが無いです。
@USA-gq9vr
Жыл бұрын
キューバンシガーの件ケネディ大統領は禁止にする前に大量購入したそう(笑)
@namitakasinihonkai4485
Жыл бұрын
中東の水たばこ(シーシャ)はいろんなフレーバーを付けられる。洋ナシとか桃とかもあり。
@cintabecak2888
Жыл бұрын
味つきタバコ🚬 たくさんありますね! 私は最近“パイナップルサワー味”のタバコにハマってます🎉
@井上勝幸-b1f
Жыл бұрын
アメリカ🇺🇸の観光地ではコインをプレスして記念コインを作るマシンがあるよねー 日本では禁止されているからないけど
@にし幸男
Жыл бұрын
初見です。コーヒーの香りやチョコの香りのもあります。吸った事あります。
@kgxcc004toto9751
Жыл бұрын
アメリカンクラッカーが禁止って・・・不思議~。為になりますわ~。 それにしても銃規制しろよって常々思っているけど、銃製造会社や金にまつわるあらゆるものがあって。。。規制は未来永劫しないんだろうなって思います。アメリカ人って・・・どういうこと?って思います。
@xtrax0079
Жыл бұрын
初めまして。いつも楽しく観させてもらっています。思い出話ですが、4歳から5歳頃に買ってもらった、アメリカン・クラッカーで遊んで、顔や頭に沢山の「青あざ」や「こぶ」を作って、一人挫けてしまって嫌になった記憶があります。かなり不器用だったようですが。😭
@pantani6604
Жыл бұрын
サンフランシスコで、銅貨(1セント銅貨)をプレスしてオーナメントにする機械を見ましたけれど、あれは合法なんですか。
@塚田一中
Жыл бұрын
日本の複合機(コピー機)も、エラーになります。対応している紙幣のパターンはメーカや世代の違いによって多少の差がありますが、現在日本国内に流入してくる可能性のある紙幣はほとんどがパターンマッチの対象となっています。また、ネットに接続されている機器は自動的に通報されます。ネットに接続されていないスタンドアロンな機器は内部に特殊なカウンターを持っていて、メンテナンス時に紙幣をコピーしたことが判明するようになっています。(複合機のメーカーは提供した機器が紙幣偽造に使用されたことが判明した時点で警察に通報する義務があります)ご参考まで。
@yumemikinsella833
Жыл бұрын
7年前にサンフランシスコに留学行ったときクラブにレッドブルヴォッカあったんですけど、違法だったんですかね??
@ru_take
Жыл бұрын
手裏剣はオッケーなのかなあ 笑
@ZPEPACLOTH
Жыл бұрын
コークハイは入ってるんだよねー。カフェインアルコール
@べーだすけお
Жыл бұрын
日本によくある栄養材的なドリンク(リポビタンDみたいなもの)には殆どの商品がアルコール入りですよ。 アルコールの効果で血流が良くなったり疲労感がとれる(麻痺しただけなんだけど)などの効果や生薬などの抽出にはアルコールが最適なのでが期待されるので残留アルコールなど考えられる濃度やアルコール濃度(何度までかは忘れましたが)が低いものは飲料や薬品として許可されています
@thehiromi7214
Жыл бұрын
フレバーのタバコって、ミントフレバーはありますよね。 コーラってカフェイン入ってなかったっけ? 子供が銃で兄弟を殺した事件があったけど、どうして禁止しない。
@加藤昌広-b6n
Жыл бұрын
タバコを禁止するくせに、銃器は野放しのアメリカはエグい! タバコよりも、銃器の方がよっぽど危険なのにね😂
@ソシオパス-p1k
Жыл бұрын
ケイさん可愛い‼️
@MrDogpapa
Жыл бұрын
逆に、日本人に親友の印として高価な拳銃を送るとかいうのも海外あるあるなんですよね。 当然ダメに決まってるんですが(笑)。
@hikarikazekage0413
Жыл бұрын
昔、メロン味のたばこ試したことあります。香りがメロンだったと思う。あと、チョコレートがあったかな?まだ自販機でたばこが買えるときにその自販機で買いました。
@NoirHaku
Жыл бұрын
貨幣、紙幣に関しては、偽造等重大な犯罪のもとになるので、如何なる改ざん、加工、コピー等が禁止です。 コピー機は紙幣を判断してコピーできない機能が入っていたりするはず。
@user-gy1cr8un9p
Жыл бұрын
日本人はカフェイン強いって言いますね〜😂
@紅葉楓-q6d
Жыл бұрын
日本でも紙幣のコピーはエラーになるかと思います。😊
@hogehogenaokiti
Жыл бұрын
北海道のスノーリゾートのbarに行くとレッドブルウォッカが普通に有るなぁ… しかも美味しいです(笑) オージーが多いからオーストラリアジャニーズ一般的なのかな(^_^;)
@bosquedebambu8940
Жыл бұрын
2:22 グレートカブキのパフォーマンスにも触発された説。
@LOVEIT_yamazoekantoreiwaroman
Жыл бұрын
ヌンチャクでも人は倒せんよww 銃の方が危険だと思うのになんで消えないのかは史上最大の謎だ!
@TacjaShoji
Жыл бұрын
子供関連の場合、訴訟されることが多いのが理由だと思いますよ。
@futamoji
Жыл бұрын
リポビタンDなんかはアルコール入ってますね
20:59
海外の人が日本で気を付けなきゃいけないことが意外すぎる!
Kay & ZooKatsu
Рет қаралды 76 М.
27:03
【アメリカ人は食わず嫌い?】アメリカでは食べない日本の食べ物10選が意外すぎた
Kay & ZooKatsu
Рет қаралды 174 М.
00:31
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
00:49
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
02:53
Қайрат Нұртас - Не істедің (Cover) Roza Zergerli - İstedim
Kairat Nurtas
Рет қаралды 3 МЛН
03:17
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
24:34
アメリカでは絶対使わないけど日本人がよく使うカタカナ10選
Kay & ZooKatsu
Рет қаралды 96 М.
27:33
【全然違う】日本人が勘違いしがちなアメリカについてアメリカ生まれに聞いたら予想以上に違った。
Kay & ZooKatsu
Рет қаралды 68 М.
13:20
円安を生き抜く!イギリス留学中の節約方法
イギリス田舎留学日記
Рет қаралды 308
18:56
日本で禁止?なアメリカの食べ物
Kay & ZooKatsu
Рет қаралды 215 М.
29:49
アメリカでは当たり前なのに日本じゃやっちゃいけないこと10選を聞いたら思いもよらぬ展開になったw
Kay & ZooKatsu
Рет қаралды 164 М.
25:53
海外の人がドン引きする日本の食べ物が意外すぎたw
Kay & ZooKatsu
Рет қаралды 405 М.
20:25
アメリカ人がショックを受ける日本の文化が言われないと分からないものだらけだったw
Kay & ZooKatsu
Рет қаралды 100 М.
29:15
日本人には理解できないアメリカ人の謎の考え方が違いすぎてやばかったw
Kay & ZooKatsu
Рет қаралды 143 М.
23:46
海外の人が絶対に理解できない日本語が意外すぎた!
Kay & ZooKatsu
Рет қаралды 182 М.
36:14
アメリカ育ちが感じた日本人が天才すぎると思ったところ10選を聞いたら勇気出た
Kay & ZooKatsu
Рет қаралды 574 М.
00:31
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН