アメリカの放課後ってどんな感じ?友達と遊べないってまじ!?

  Рет қаралды 2,054,681

Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎

Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎

Күн бұрын

結構雰囲気違うけどアメリカの小学生も楽しそう!
参考にした動画
・ • Video
・ • Video
★3人で作った本が出版されました!
購入はこちらから↓↓↓本屋さんでも買えます!
www.amazon.co....
〜本の詳細〜
書名:その英語、本当にあってる? ネイティブならこう答えます
価格:1,300円(税別)
発売日:2021年3月18日
販売:全国の書店、Amazon、楽天などのネット書店にて販売
▷勉強になるかもしれない再生リスト
• 勉強になる系
▷TikTok
vt.tiktok.com/...
▷Instagram
/ kevinsenroom
▷Twitter
/ kevinsenroom
↓↓↓音楽もやってます↓↓↓
▷オリジナル曲LISTEN/DL
album.link/i/1...
▷TikTok
vt.tiktok.com/...
▷チャンネル
/ @kkymkvsr
▷instagram
/ kakeyamakevishiro
▷Twitter
/ kkymkvsr
おすすめ動画
▷日本生まれ育ちなのになぜ英語ペラペラ?
• 日本生まれ育ちでなぜ英語ペラペラ?革命的な勉...
▷このチャンネルができる前の活動で大赤字だった話
• 【実話】大学時代に起業して大赤字になった結果...
▷3人で共通テストを受けたら衝撃的な結果だったwww
• ネイティブ VS トリリンガル VS 普通の...
▷ケビンが知らない日本語を無理やり説明する動画
• ケビンが知らない日本語を探せ!浦島太郎ってなに??
▷山奥で本場のハンバーガーを作る
• 【超ウマい】アメリカ式の絶品ハンバーガーをB...
▷May I~ Can I~の違い
• 「May I が正しい Can I は間違い...
▷ホールニューワールドの日英歌詞比較
• 【歌詞和訳】ホールニューワールド英語版と日本...
▷英語が上手い男性アーティスト
• ネイティブが英語が上手い男性アーティストをラ...
▷English伝言ゲーム
• 頼むから俺の英語を理解してくれ!!久しぶりの...
▷プロフィール概要
ケビン、かけ、やまの大学時代の同級生3人組。
2019年12月から動画投稿をスタート。
主に英語系、音楽系、日常系などの動画を投稿しています!
笑うついでに、たま〜にタメになる時があるぐらいの感覚で観てもらえたら幸いです!
▷メンバー
・ケビン:アメリカのジョージア州生まれ&育ち。高校1年生の時に日本に来て以来10年日本住み。音楽ではラップ担当。
・かけ:IQ140。KZbin,TikTokの企画/ディレクション担当。TikTokのネタを考えている人。音楽では作曲とボーカル担当。
・やま:日英仏のトリリンガル。音楽では作詞、ボーカル担当。
#アメリカ
#放課後
#ルーティン
#子ども
#遊び方
#ルーティーン
#小学生
#KER

Пікірлер: 1 000
@東京太郎-u1q
@東京太郎-u1q 3 жыл бұрын
日本ってマジで平和なんだな 当たり前に過ごしてる毎日に感謝
@umakara55
@umakara55 3 жыл бұрын
「治安」ってお金に換算すると数兆円の価値があるらしい 警備員、監視カメラ、防犯ゲート、鉄格子、怪我した時の医療費、すべて無料ではないからね
@katuragi123
@katuragi123 2 жыл бұрын
でも公園があってもそこで遊ぶ子供の姿がなぜか見えないっていうことが最近多いよ。都会はないけどちょっと田舎だとそうなる。子供がいないのか、あそぶことを禁止されてるのか、子供が家で遊びたがってるのか・・・・
@koukou109
@koukou109 2 жыл бұрын
@@katuragi123 今、オンラインゲームあるからわざわざ寒い&暑い中で遊ばなくても良いからね
@アポロクッキー
@アポロクッキー 2 жыл бұрын
@@katuragi123 田舎って小さな公園に遊具補修できるほど余裕がある訳では無いからね、遊具が単純になくてサッカーとかしかやることが無い自体に陥る
@hanatosi2834
@hanatosi2834 2 жыл бұрын
クレヨンしんちゃんって、5歳で長距離バスにお友達だけで移動しているが、アメリカではヤバいんだな
@pb_ch
@pb_ch 3 жыл бұрын
どの国でも、子どもが不安なく、自由にのびのび遊べる世の中に向かっていってほしい😢
@joog77
@joog77 3 жыл бұрын
向かわない
@h18zz
@h18zz 2 жыл бұрын
向かえない の方が正しいと思う
@莉乙すと
@莉乙すと 2 жыл бұрын
日本以外にあるんですかね?😳 よく分からないですが、こういうチャンネルを見れば見るほど日本が異常なほど安全という事が分かりますね
@tec4101
@tec4101 Жыл бұрын
​​​@@莉乙すと アジアは比較的平和な所が多いと思いますね。 韓国やシンガポールも日本と同じぐらいの感覚で普通に遊び歩いたりしてますし。
@りえ-e8b5w
@りえ-e8b5w 3 жыл бұрын
一人で全力ダッシュしてきて友達宅の玄関ガバっと開けて『こんにちはー!ウーバーイーツでーす!』って叫ぶ少年には、日本でしか出会えないってことですねww
@a_zzzzaa
@a_zzzzaa 3 жыл бұрын
何それ可愛いww
@コンポタ-j2f
@コンポタ-j2f 3 жыл бұрын
可愛い〜🤣🤣
@kendrick_27
@kendrick_27 3 жыл бұрын
その話まじで面白かったw
@りえ-e8b5w
@りえ-e8b5w 3 жыл бұрын
以前かけちゃんが『めちゃくちゃ可愛い場面に遭遇してさ』って話してて、めっちゃほっこりしたし、少年の勢いとセンスに脱帽ですw
@mnrt936
@mnrt936 3 жыл бұрын
おもろw
@言呉身寸米青
@言呉身寸米青 3 жыл бұрын
小学生の時は家帰っておやつ食べながら親と水戸黄門見るのが定番になってた
@user-m-c3l
@user-m-c3l 3 жыл бұрын
家はじいちゃんと時代劇見てた(笑)体外見てたよ、遠山の金さんとかも!大人になっても見てた(笑)
@異途
@異途 3 жыл бұрын
ワテはそれが幼稚園の時のルーティーンやったなぁ
@おひょおひょ-h3f
@おひょおひょ-h3f 3 жыл бұрын
前世小判だったんかな?
@nanamaru_smile2525
@nanamaru_smile2525 3 жыл бұрын
わかる! 私は祖父の家でおやつ食べながら祖父母と『水戸黄門』や『大岡越前』とか観たなぁ。
@こりす-o7u
@こりす-o7u 3 жыл бұрын
めっちゃわかる〜!「江戸を斬る」の再放送の枠だったから、水戸黄門も大岡越前も何でもやってたわ。いまだに竹脇無我みたいな親戚が欲しいと思ってる。
@user-qg4qz2hk3v
@user-qg4qz2hk3v 3 жыл бұрын
2:20 ランドセル投げ捨ててウワァーって走ってく小学生かけちゃんかわいいなぁ💕
@saku6172
@saku6172 3 жыл бұрын
10歳までヨーロッパでしたが、まさに同じ。 一度も子供だけで出たことなかったので、10歳で日本に来てコンビニ行ってこいってなった時は怖すぎて弟と手を繋ぎビビりまくりながら行きました。笑
@higVvhBnnsD
@higVvhBnnsD 3 жыл бұрын
スタンド・バイ・ミーの子供達は日本人が思うより勇者なんですね
@umakara55
@umakara55 3 жыл бұрын
@@higVvhBnnsD あの映画は時代設定が1950年代だからね。まだ平和だった頃の古き良きアメリカ
@joog77
@joog77 3 жыл бұрын
ヨーロッパもそうなんだ
@akid-kr3wk
@akid-kr3wk 3 жыл бұрын
夜中のコンビニに小学生が買い物にくるのですが、どう思いますか?笑
@akid-kr3wk
@akid-kr3wk 3 жыл бұрын
@@sui3220 夜中と言ってもぎり早朝と呼べなくもない時間なんですよね。 でもおっしゃる通りなので、こんどきたら警察か追い返すようにします。 ちなみに子どもを見る限り家庭環境は悪そうです
@kuizumanabuvtuber1921
@kuizumanabuvtuber1921 3 жыл бұрын
めっちゃ和風なおやつが出るのに家では外国語が流れ続けてるのはすごい
@kmk3923
@kmk3923 3 жыл бұрын
子ども時代から、一人での充実した時間があるから変に人の目を気にしたり、無理に群れたりしないんだなぁと納得しました。文化の違いや時代の違い面白いですね!
@main943
@main943 3 жыл бұрын
アメリカは英国支配されてたから自由が大事で迷惑かけなきゃ何しても良いと言う風潮だからというのもありそうと思いました。
@mamma3825
@mamma3825 3 жыл бұрын
わかる🥲 外国生まれの私からしたら、子供が幼稚園に通ってた時期が1番辛かった….
@jormv12345
@jormv12345 3 жыл бұрын
@@ヘロッチョリー 放課後に遊びに誘われるのはあんまりないけど集団意識が強いっていう面では生まれる国を間違えたなぁって最近思った
@ななちき-e4c
@ななちき-e4c 3 жыл бұрын
集団に合わせて生きていくのはとても辛いけど、アメリカで一人で自由に生きていける自信もない…
@Sugarumy
@Sugarumy 3 жыл бұрын
学校終わったらダッシュで家に帰って、ランドセル玄関に放り投げてDSと攻略本を自転車のカゴにぶち込んで友達の家に爆速で向かってたなー あの時に戻りたい
@user-qg4qz2hk3v
@user-qg4qz2hk3v 3 жыл бұрын
4:37 やまちゃんちのスナックのラインナップ おせんべい、ようかん、ういろう、大福…😆
@naonao8368
@naonao8368 3 жыл бұрын
私も子供時代はド田舎に住んでて、公園がなくて🥲学校終わったら川集合!とかどこそこの田んぼで野球するぞ!とか山で秘密基地作ろう!とか好き勝手やってたけど、自分に子供ができた今めちゃくちゃ怖い😱一人で外にあそびに行かせる事はまず無いですね😅
@jahqoo9356
@jahqoo9356 3 жыл бұрын
同じくド田舎民だけど確かに怖い。別の意味で。公園は各地区の公民館の庭に遊具が少しあって公園代わりだったけど遊ぶのはもっぱら海山。川や海に落ちて怪我をしたとか、木の枝で怪我をしたとか、子供がみかんちぎって農家に謝りに行かないといけないとか。材木で小屋作って建設会社に謝りに行かなないといけないとか。
@nene1077
@nene1077 3 жыл бұрын
しっかり同世代なので、かけちゃんが乱れながら表現した遊具、すごいその動き分かるーって思いました笑笑 小学生の頃、一回家に帰って、自転車に乗ってまた小学校の運動場に集まって友達と遊びまわってたことが懐かしい!😆
@にょろろとの
@にょろろとの 3 жыл бұрын
「公園はみんなが同じものを意識してるからparkにはtheがつくんだよ」って説明されて、「いや、いろんな公園があるしみんなが違う公園を想像するからtheではなくaでしょ」て思ってたけど、そもそもアメリカは日本より公園の母体数が少ないからみんな同じ公園を想像してtheが付くのかなあって思った。
@AY-en6zm
@AY-en6zm 3 жыл бұрын
確かに、周りにはたくさん公園がありましたね。さんかく公園(敷地が一辺10mもない三角形)とか、けむし公園(本当の名前はさくら公園)とか懐かしいなぁ。縄張り意識みたいなものもありました 笑
@にょろろとの
@にょろろとの 3 жыл бұрын
AY そうですね、数が多すぎて身近なのに存在を把握してなかった公園などもありました笑笑 アメリカでは存在感のある公園が一つか二つ各地域にあるような感じなんでしょうね
@user-kf9og1ep6o
@user-kf9og1ep6o 3 жыл бұрын
@@AY-en6zm 私もさんかく公園ありました笑 ナワバリ意識とかもありますよね〜
@コメデター指示厨
@コメデター指示厨 3 жыл бұрын
まじでさんかく公園は日本全国にある
@pondeko3
@pondeko3 3 жыл бұрын
いつも行く公園って結構固定されてたな。 だからtheでも全然いけると思ってたけど、やっぱ他ではそうでもない?
@マーリン-c4v
@マーリン-c4v 3 жыл бұрын
あらゆる下校ルートを開拓するのもめっちゃ楽しかったなー
@ぽむ_a
@ぽむ_a 2 жыл бұрын
この道から帰れるかなって指定されてない下校道探してたなぁ、、、明らかに遠回りなのに近い気がしてた
@華-c7g
@華-c7g 3 жыл бұрын
7:40 「勝手にアイス食べたでしょ!わかってるのよ!あなたたちにはヘルシ~な夕飯が必要ね!」 「でも私たちこの後アップルパイ食べるし~!」 「…ああ、私がパイ作ってたわね…」 好き(笑)
@YY-noel
@YY-noel 3 жыл бұрын
"ママが作ったんじゃん"って英語ではなんて言ってますか?聞き取れません。。。
@華-c7g
@華-c7g 3 жыл бұрын
@@YY-noel むしろすみません 言ってないんですか? 英語できないため、やまちゃんの言葉を鵜呑みにしました。 文字に起こしてないだけで、椅子の女の子以外の誰かが言っているのかと…。
@fukka8290
@fukka8290 3 жыл бұрын
@@華-c7g ママがI did make pie.のあとにどこからかYeah~みたいな声しか聞こえないっすね。ニュアンス的な感じで話に出ただけかも
@YY-noel
@YY-noel 3 жыл бұрын
@@fukka8290 ありがとうございました!華さんもありがとうございました!
@somethingyoulike9153
@somethingyoulike9153 3 жыл бұрын
7:10~ 動画見た後に話してるから一言一言何言ってたか完全記憶してるわけじゃないしね 多分"But we're also gonna have pie "といつも母親がパイ作ってるっていう共通認識から
@おたまる-v3g
@おたまる-v3g 3 жыл бұрын
やまちゃんが英語わかることは知識として知ってるはずなのに、実際にちゃんと理解してニコニコしてるとこ見るとす、すげぇ…!さすがやま氏…となる(語彙力)
@ナチョスタコス-v6p
@ナチョスタコス-v6p 2 жыл бұрын
謎の安心感、頼れる感があるよね
@あらかん魔王どりりあ
@あらかん魔王どりりあ 2 жыл бұрын
ものすごく安全性にこだわってるのに顔出しで家も特定されそうな画像をアップしてるのが不思議。
@ぱうわう-q1t
@ぱうわう-q1t 3 жыл бұрын
イギリスの女の子がすごく元気で可愛らしくって元気が出ました🤣笑
@名も無い人-d9z
@名も無い人-d9z 3 жыл бұрын
やまちゃん家のスナックラインナップがthe Japanese で好きだ〜。 くるみゆべしと赤福、安倍川餅、きざはしと霜柱、羽二重餅、生八ツ橋も最高
@ムームンナ
@ムームンナ 3 жыл бұрын
あべかわもち美味いよねえ
@Habutaemotti521
@Habutaemotti521 3 жыл бұрын
一瞬我の名前あってびびった
@雫-i1n
@雫-i1n 2 жыл бұрын
あんこ苦手の私、おやつがやまちゃん家のラインナップだったら絶望しそう。 (せんべいくらいしか食えん)
@とか-s4j
@とか-s4j 3 жыл бұрын
今考えると小学生の頃ってめちゃくちゃ充実してたわ 学校終わって友達と遊んでチャイムなったら家帰ってダラダラしてたら母親に「シャッター閉めて風呂入りな」ってちょい怒られて風呂入って飯食って家族でテレビ観て9時になったら寝て… めちゃくちゃ健康的じゃん
@stepwgn1972
@stepwgn1972 3 жыл бұрын
みんなちゃんと宿題とか家事とかしてて偉いなー!✨ 特にイギリスの女の子のクセが凄くて好きです!😎
@ちもり-l4h
@ちもり-l4h 3 жыл бұрын
ポージングやダンスもノリノリでおもしろいし、ほんとかわいい!
@Hamachi2015
@Hamachi2015 Жыл бұрын
要キャだよねw将来はクイーンビーかしら
@user-dragongod
@user-dragongod 3 жыл бұрын
New York Cityで子育てしました。幼児は治安がいいエリアでは、街に数カ所あるPlay ground にたまに連れて行き1時間程あそばせましたが、親が連れて来る人は稀でほとんどNanny(ベビーシッターさん)です。もしくは、ジムナステックに連れて行き、指導者付で屋内運動させました。ニューヨークの子育てはお金がかかります。
@saitamalily
@saitamalily 3 жыл бұрын
うちは家族全員全く縁のないアメリカへ移住しました。家族の誰もアメリカ人の過ごし方がよくわからないまま、まあここでは外国人だし私たちのやり方で過ごせばいいでしょうと思ってやってきましたが、この動画を見たらわが子の放課後ほぼこんな感じで、なんだか安堵。思いがけず答え合わせできました。アップルソースは常備してます。あとフルーツスナックとゴールドフィッシュ。
@朝ご飯スティックのりが
@朝ご飯スティックのりが 3 жыл бұрын
きんぎょ…だ、と…!
@捻くれ者に人生頑張れを届け
@捻くれ者に人生頑張れを届け 3 жыл бұрын
@@朝ご飯スティックのりが そゆお菓子があるんだぜめさくさうまいよ、いろんな味があるんだけどぶっちゃけそこまで変わらんかな 日本で言うおっとっと系のやつ
@fmknkmr8845
@fmknkmr8845 3 жыл бұрын
@@捻くれ者に人生頑張れを届け やっぱり魚なのか!
@staaa_pratina
@staaa_pratina 3 жыл бұрын
わかるそれめちゃくくちゃうまいよな
@jintora223
@jintora223 3 жыл бұрын
@@捻くれ者に人生頑張れを届け おっとっと食べたくなったから買ってくる
@maggoo8552
@maggoo8552 3 жыл бұрын
アメリカに住んでいた時はまさに団地みたいな所に住んでいて敷地内にプール、小さな映画館、ゲームスペースがありました。でも、やっぱり自由に子供達だけで遊ばせられないので窮屈さを感じていました😓 そうそう、親が怒る時も日本は「出ていきなさい!」だけど、海外は「部屋に行きない!」ですね。治安の違いを感じます。
@somethingyoulike9153
@somethingyoulike9153 3 жыл бұрын
行きない!
@kur0-ku6
@kur0-ku6 3 жыл бұрын
行かない!
@まめ-p1w
@まめ-p1w 2 жыл бұрын
唐突な遠州弁で草
@Hove3836
@Hove3836 Жыл бұрын
はよ来ない!
@tabbycat5716
@tabbycat5716 Жыл бұрын
目から鱗・・・。 子供を外に出しても無事に「帰ってくるとしか思ってない」から言える一言だな。 本当に海外にいると平和とか治安とか安全の概念からして違うと感じることがよくある。
@norisuechie
@norisuechie 3 жыл бұрын
動画の中に出てくる子たち可愛いなー微笑ましいなーって思ってニコニコ観てたらケビン達もニコニコ観てて、 なんかもう可愛さ倍増だった
@Pc_Karasu
@Pc_Karasu 3 жыл бұрын
保育園の頃から公園が近かったのもあり 外行っといで!!言われて普通に行き 約束もなく集まったメンバーで遊んでました。 安全な日本だからできる事だったんですね~
@t.t2055
@t.t2055 2 жыл бұрын
@noura 多分いじめはあったよ。あなたの周りになかっただけ。
@sayu3424
@sayu3424 2 жыл бұрын
そういう時代だったからいじめがなかったはあり得ない…いじめはいつの時代もある…
@cos221
@cos221 2 жыл бұрын
子供たちを見守ってるときの3人のにこやかな表情が微笑ましい笑
@yukarinrinoh1271
@yukarinrinoh1271 3 жыл бұрын
私は学校で集団生活に気疲れしてたので下校後は家で好きな音楽かけながら読者するのが好きでした。今、思えばストレス解消に大切な時間。約束してないのに友達遊び来たりするとチッて思ったりしてました(笑)
@NaoChannelJapan
@NaoChannelJapan 3 жыл бұрын
近所のプリスクール時代のアフタースクールは、子どもが遊びたい友達を数時間預かる感じで、過ごすのが定番でした!プライベートスクールだと、みんな住んでる場所も違うので、会うのは誰かの誕生日パーティーとかで遊ぶって感じでしたねー!!海外の子達の自主性と親の距離感って絶妙だなって動画見て改めて感じました!楽しい動画ありがとうございます!!
@suzumushi_yochan
@suzumushi_yochan 2 жыл бұрын
ケビンがお父さんになったら子供はきっとすごく大物になる気がする。 国境も文化も言語も全て超えた素晴らしい子になるに違いない。
@YN-te1ec
@YN-te1ec 3 жыл бұрын
ランドセル投げて遊びに行くに共感しすぎて笑っちゃいました😂笑 しかも帰宅曲流れるまで絶対帰らない😌 オヤツは学校に生えてる桑の実食べたりしてたので、たまの駄菓子屋さんや、友達家のチョコパイがめちゃくちゃ嬉しかったです☺️笑
@トコトコ-m6x
@トコトコ-m6x 3 жыл бұрын
やまちゃんのおやつのラインナップ、私の家と一緒。おばあちゃんいる家庭あるあるです!ぽたぽた焼き、雪の宿は甘くて好きだったなぁ。
@neriame15
@neriame15 3 жыл бұрын
ショートのコメントからここに飛べるのめっちゃ便利〜! いつも楽しい動画ありがとう!
@_finishchan
@_finishchan 2 жыл бұрын
8:23 やまちゃんの「作ったんかい!」が好きすぎる
@aa-pj7fe
@aa-pj7fe 3 жыл бұрын
家の中も庭も広くて大変羨ましい…こんだけ広くて開放感あれば、別にそこまで無理やり外に遊びに行かなくても閉塞感を感じずにいられそう。
@uu9782
@uu9782 3 жыл бұрын
洋画に出てくる一般家庭の住宅見ると「豪邸…?」ってなりますよね
@すとー-d1j
@すとー-d1j 3 жыл бұрын
貧困差がやばいけどね
@TheMakoyou
@TheMakoyou 2 жыл бұрын
家も庭も広いってことは、それを掃除したり、維持したりする労力と資金も必要なんだよね。日本のような清潔さを求めないか、掃除に今より3倍の時間を使うか、ハウスキーパーやガーデナーに資金を投入するかのいずれか。
@chekko0787
@chekko0787 3 жыл бұрын
イギリスの子のルーティーンがもうリア充爆発してて、しかも時間見ると結構多忙でびっくりしました😳 小学生の時自分が学校終わった後何してたか思い出せない🤣石けりしながら帰ったなーくらいです🤣🤣🤣
@ポッバー
@ポッバー 2 жыл бұрын
家まで無くさずに石を持って帰ってきたらちょっと誇らしい。
@yuyan_atrmchu
@yuyan_atrmchu 3 жыл бұрын
4:23 チョコパイの発音気になった人いない!?「横這い」と同じアクセントだと思ってた…。「過呼吸」のアクセントなの…?
@lily-b6o
@lily-b6o 2 жыл бұрын
アメリカに越してきて1年ですが、長男が通う学校(ワシントンD.C.近郊メリーランド州)で、放課後に校庭で遊ばせているのは日本人が圧倒的多数です。 徒歩通学の子も結構いるのに、アメリカの親子は放課後の時間どうしてるんだろう?と、まさに気になっていたので、分かって嬉しいです!帰っておやつ食べて部屋で遊ぶか習い事して過ごしてるんですねー。 ・子どもにも自分の部屋がある ・家に遊具を置く広いスペースがある ・習い事をしてる という違いは大きい! アメリカの宿題は、勉強のためというより勉強する習慣づけのため、という位置づけですよね。ルーティン動画にそれも表れてるなーと思いました。
@premiumdr.i9527
@premiumdr.i9527 3 жыл бұрын
実は西欧諸国と日本のメンタリティの違いを理解するのに凄く役立ったな。こう言う解説動画は貴重だ。
@オレンジ-n5p
@オレンジ-n5p 2 жыл бұрын
小学生の時はほぼ毎日、友達と遊んでたなぁ😊 それが当たり前だと思ってたけど平和な日本だから出来ることだったのねぇ😅
@saikoincalifornia
@saikoincalifornia 2 жыл бұрын
カリフォルニアで子供を育てています。銃社会だから子供だけで遊ばせないと言うよりも誘拐の方かなと思います!あと公園が近くになくて車が必要というのも理由と思います!
@よきこ-i1j
@よきこ-i1j 3 жыл бұрын
私、フルハウスがめちゃめちゃ好きなんですけど、一回、それ系を取り上げてほしいです。勝手にアメリカの家庭ってそれを想像しちゃいます。
@yurikadayo_
@yurikadayo_ 3 жыл бұрын
わかります!アメリカのホームドラマから見るリアルアメリカあるある、みたいな
@shio8208
@shio8208 3 жыл бұрын
ルーティン動画を見る時の優しい顔‪...ㅠㅠ‬ 9:19 ケビンの動き発言まねしがちかけちゃん出てて可愛いししっかりケビンの顔を見て話を聞くやまちゃん愛しすぎる〜〜〜‪ㅠㅠ‬‪ㅠㅠ‬
@naho-0701
@naho-0701 3 жыл бұрын
日本のお母ちゃんが外で遊べって言うのは日に当たれって意味と家で遊ぶと散らかるとか…。 だから外でって聞いたことある(笑) 最近ずっと動画見てます。 ストレス溜まってたけど久しぶりに笑ってストレスとんだ😂 身体に気をつけて頑張って下さーい💪 やまちゃんイケメン😍
@らん-t5l
@らん-t5l 3 жыл бұрын
英語わかるやまちゃんほんといつみてもすごいなあ。 字幕もついてないのに動画見ながらニコニコしてるのなんかグッとくる🥺
@zy6291
@zy6291 3 жыл бұрын
@okidoki7854
@okidoki7854 3 жыл бұрын
私のルーティーンは友達2~3人でチャリ乗って駄菓子屋へ行き、お菓子少し買って児童館に行って、トランポリンしたり公園で遊んだり児童館で貸し出ししてるコロコロコミックを読む、でした。あの頃に戻りたいな~。
@dtneko954
@dtneko954 2 жыл бұрын
ケビンさんってホントに素晴らしい人格者ですね🤗 見習いたいです❗️ ケビンさんのようなお方が友人である皆様が羨ましい限りです🥰💖 イケメンだしお人柄も素敵ですし、スタイルもいいし、男から見てもカッコいいですよ✨ そして御三方の和気あいあいとした動画の雰囲気には癒されてますもの🌸
@頭が高いトリサン
@頭が高いトリサン 2 жыл бұрын
かけちゃんのママ役めっちゃ好きなんだよな
@とうこ-y9f
@とうこ-y9f 3 жыл бұрын
確かに、フィニアスとファーブはいつも庭で遊んでたよなぁ!(夏休みだけど)
@サシ太
@サシ太 3 жыл бұрын
私が小学生の頃は家帰ってランドセルポイして、すぐ自転車乗って友達の家か公園に遊びに行ってた😂友達と遊ぶのが生きがいやったかもw
@locorela6597
@locorela6597 3 жыл бұрын
何となくだんだん日本も子供だけで遊ばすのが怖い感じになってきてるかも。。公園で遊んでる子供少ないです(遊んでてもゲームやってることも多い)ゲームやるなら誰かの家で遊んでてくれた方が親的に安心かも?たま~~~に小学生男子数人で⚾️とか⚽️やってるのを見るとほっこりして『気をつけて帰れよ~~~☺️』と心の中で思ってます😄
@忍人丸井
@忍人丸井 3 жыл бұрын
分かります
@あお-y5m3n
@あお-y5m3n 3 жыл бұрын
日が沈んでからバレーやってることある、多分中学生 外出自粛ムードで遊びづらいのかな、なんかかわいそう
@octo-shamuneko
@octo-shamuneko 3 жыл бұрын
自粛ムードがなくなれば大丈夫だと思う。
@CottonCandy080808
@CottonCandy080808 3 жыл бұрын
うちの子は小1ですが、コロナ禍とは関係なく自分の周りでも子供達だけで公園に行かせたりとかは怖くてしてない人が多いかな。もうちょっと年齢が大きくなれば違うのかもしれませんが。 自分が小1の頃は子供だけで公園行ったり、外で遊びまわっていたけれど、時代が変わってきたのを感じます‥
@locorela6597
@locorela6597 3 жыл бұрын
@@忍人丸井 時代ですかねぇ・・・🙁
@hakue5968
@hakue5968 3 жыл бұрын
週一の早下校の日はおやつの用意がないから、返ってきてすぐおにぎり握って食べたり冷蔵庫漁ってハム食べてたりしてたな〜笑 親は子供が学校から帰ってくる時間にはお家にいるのかな?学校から帰ってきて家に1人でいることってあるのかな。
@Channel-gq3dw
@Channel-gq3dw 2 жыл бұрын
もう大昔ですが私はアメリカ南部の田舎にいましたが日本に近い状態でした。ただ、学区が広かったので近所の子は普通に来て遊んだりしてましたが仲良い子が離れてたらその子の家に親に車で遊びに連れて行ってもらったりしてましたね。懐かしい!今は随分変わったと友達に聞きました。
@ハチ公-f9k
@ハチ公-f9k 2 жыл бұрын
なんなら持ってきた荷物も公園に置きっぱで他の場所に遊び行ったりできてたのは凄いんだな
@megmeg159
@megmeg159 3 жыл бұрын
日本でも、今は親が近くにいてること多い。クレヨンしんちゃんの時代は平和だったね
@aya0124gr
@aya0124gr 3 жыл бұрын
自分ではなんとも思ってなかった文化でも、他の国の文化を見てみるといろいろあって面白いですね〜 そういうのを発信してくれるのとても楽しいです😳
@_rototoo
@_rototoo 3 жыл бұрын
イギリス、夏は21時頃まで普通に明るいって聞いたことあるけど本当に昼間みたいな明るさだ😳😳
@limpide021
@limpide021 3 жыл бұрын
夏は午後5時からピクニックとか行ってました。 その代わり冬は3時過ぎには暗くなってしまうので、夏をめちゃくちゃ謳歌するんです。
@ヘンリー2世-d6v
@ヘンリー2世-d6v 3 жыл бұрын
昭和の終わりから平成の始めを小学生で過ごした自分にとっては衝撃的な内容でした。 「ど」が付くほどの田舎だったのもあるかもしれませんが、学校が終わったら時間の許す限り友達とサッカーや野球をしてましたね。 今現在息子が小学1年生なのですが、習い事の日以外は似たようなものですね。 そう考えると日本の治安の良さの為せる技なんでしょうかね😅
@MRMugMug
@MRMugMug 3 жыл бұрын
アメリカは宿題もグレードに入るので、宿題をすることは普通ですね。 日本のように塾に行かないし、受験がないので、学校の成績が重要なので宿題してないと、点数が悪くなって、ネットでグレードチェックした時に、すぐわかります。 子供を一人で外でずっと遊ばせてる子達はあまりいい家庭じゃないように見えます。いい家庭だと色々な習い事をさせて遊ばせてるように感じます
@TESSERAA
@TESSERAA 3 жыл бұрын
自分の時間の使い方うまそう。 そしてギター若いのに上手い人が多いのはこれか
@yn-vf8bf
@yn-vf8bf 3 жыл бұрын
それw 「高校生が〇〇ヶ月ギター練習した結果!」みたいな動画だいたい伸び率エグい
@あお-y5m3n
@あお-y5m3n 3 жыл бұрын
住宅環境もあるだろうね
@panmimiR
@panmimiR 3 жыл бұрын
ほんとshortsの使い方上手いと思う
@mnrt936
@mnrt936 3 жыл бұрын
日本も一人で遊ばせるのは最近はこわい気がする とにかく、のびのびと自由に安全に平和に遊べる世の中になるといいな アメリカは必ず、親が車で送り迎えしてるよね 友達の家でも習い事でも
@no-kazeno-life8614
@no-kazeno-life8614 3 жыл бұрын
2:47物流ってw 4:34和風w 13:02トランポリンw ウワァーってw やまちゃんの発言待ちな私😊
@mitsukos7842
@mitsukos7842 3 жыл бұрын
お家のお庭が既に公園くらいの広さだから、公園行く必要ないのかもね😆 ニュージーランドに住んでる姪たちも、庭のトランポリンで遊んでた❗️
@hirohiro179
@hirohiro179 3 жыл бұрын
ニコロデオンのシットコム好きなんですがアイ・カーリーとかビクトリアスでも女の子たちみんな髪をバサ!ってやってたな🤭
@dig1550
@dig1550 3 жыл бұрын
最近のルーティンはこのチャンネルを遡って見ることです!3人とも大好きです。。更新ありがとうございます❤︎
@yul9340
@yul9340 3 жыл бұрын
成績はA,B,C,DとF(+-もある)で、Eはexcellentと勘違いするから無いってアメリカ人の旦那から聞いてます。
@u123-d1h
@u123-d1h 3 жыл бұрын
私が小中学生の頃は学校も塾も部活も遊びに行くのも自分らで行って帰って来てたけど、今は送り迎えする親が多いと思う 安全だけど全然歩かないから体力面心配
@paragrider3591
@paragrider3591 3 жыл бұрын
私は歳の離れた妹がいるのですが、私が塾に行ってた時は頼まないと送り迎えしてくれなかったのに妹の塾通いは絶対送り迎えしてます…笑 友達とだらだら帰ったりが出来ないのはちょっと可哀想😢
@シバわんこ-r2f
@シバわんこ-r2f 3 жыл бұрын
リアルなアメリカの放課後を見れて良かったです! 日本とこんなにも違うことにビックリでした😳
@meiii._.97
@meiii._.97 3 жыл бұрын
かけちゃんのチョコパイのイントネーション面白い笑
@ponatam
@ponatam Жыл бұрын
すーごい活動的な過ごし方しててえらすぎる
@Erin-ny9of
@Erin-ny9of 3 жыл бұрын
海外の方達の日常ルーティンに興味あったので、今回こういうテーマを取り上げてもらえて嬉しかったです😊 かけさんの小学生時代の話を聴いて、自分の子供時代にもそういう男子いたなぁ~って😂公園にあるパンダのスプリング遊具を全力で乗るかけ君が可愛い🐼 取り上げられていたのは、海外の子供達のアフタースクールルーティンでしたが、自分の子供時代を振り返られて、すごく懐かしい気持ちになりました🍀
@ワン汰
@ワン汰 3 жыл бұрын
小学生のときなんかは友達と近所の空き地で遊ぶのが普通だったわ。 今でもその空き地で子供たちが遊んでるから平和なんだろうな。
@aki0322777
@aki0322777 3 жыл бұрын
私が子供の頃は、夏場学校終わったらすぐ公園でボール遊びしたり 自転車乗りまわしてあちこちウロウロしたり 夏場だったら川に行ってみんなで高い崖から飛び込みしてたし…。 今の子達は外国も日本も一人で遊んでいいよ、って言うのが少なくなりましたね。寂しい。 安全に過ごせるような社会になって欲しい。
@ちょこあんぱん-u4e
@ちょこあんぱん-u4e Жыл бұрын
小学生の時、夏休みは基本子供だけでプール行ったり、買い食いしたり、図書館行ったり、マック行ったりしたのが楽しかった。 夏休みの行動も教えてほしいです。
@いしいたまご
@いしいたまご 3 жыл бұрын
そういえば海外ドラマだと 古いのはベッドの上で寝ながら電話して 最近のはテレビ電話よくしてる 会いに行くって選択肢がないのね!
@HK-gu4wi
@HK-gu4wi 3 жыл бұрын
昔は米国に、子供が自由に外で遊べたんですよね。80年代くらいまでは。でもヤッパリ時代が変わりました。うちの子も放課後は、play date があれば良いけど、無い場合は家で過ごすか、スポーツの練習かですね。 学校の送り迎えに親がくっついてくる時点で危ないって分かるますよね。主人が子供の頃は、親の送り迎えなんて、あんまり無かったみたいですよ。後は場所にもよります。安全な地域もありますが、基本、親は同じ考えだと思います。
@ゆう-j3v4b
@ゆう-j3v4b 3 жыл бұрын
家事してる時間は子どもにKZbinとかゲームとかやらせる時間も多くて罪悪感感じてるけど「アメリカでは普通だし…」と思うようにしよ…(笑)
@ちゃんM-j1o
@ちゃんM-j1o 2 жыл бұрын
小学校の頃、放課後友達と駄菓子屋行って公園で遊んでた。懐かしい☺️
@nefertari_Kaneko
@nefertari_Kaneko 3 жыл бұрын
やっぱり日本はたくさんの国と比べたら、安全ですね
@maik0000
@maik0000 3 жыл бұрын
かけちゃん?の笑いのセンスが好きなんだけど、最近ケビンの演技力に駄々ハマりしてる ケビン深すぎるwww
@たぴつる
@たぴつる 3 жыл бұрын
最近は東京もこんな感じかもしれない💧おやつは必須、そのあと習い事か宿題なんだね〜。ハイランダーって言葉を覚えました☺️
@Mockey-Mouse
@Mockey-Mouse 3 жыл бұрын
アメリカの都市郊外では東京の公園よりも広い庭が各家庭に備わっている
@QJRT
@QJRT 3 жыл бұрын
アメリカの庭の雰囲気めっちゃ好きだわああ
@sawa342
@sawa342 3 жыл бұрын
今や日本でも子供だけで遊びに行かせるのが心配になるくらい、近隣の自治体から毎日不審者情報メールが届く。 だったら家が大きくて庭が広くて、公園とか行かなくても自己完結できる住環境が羨ましい。
@勉強するンゴ
@勉強するンゴ 3 жыл бұрын
おじさんに「こんにちは」と言ったら「こんにちは」と返された事案とかあって不安だよね:;( ∩´﹏`∩ );:
@bloomin4517
@bloomin4517 3 жыл бұрын
@@勉強するンゴ それは普通やろ
@qiqika7578
@qiqika7578 3 жыл бұрын
今情報が行き渡ってるから、昔より安全ですよ。昔は安全じゃなくて、情報がなかっただけなんです。
@user-Dantarion
@user-Dantarion 3 жыл бұрын
@@勉強するンゴ 子供から話しかけておいて返事したら不審者扱いとか日本怖すぎるね…
@あいうえお-b8q6e
@あいうえお-b8q6e 3 жыл бұрын
日本の家は狭すぎるよな、庭もない
@masumi0126
@masumi0126 3 жыл бұрын
動画を見た3人の着眼点や反応がおもしろくて笑っちゃったw とくにイギリスの子のルーティーンに対してのがおもしろすぎてww蛍光ペン巻き戻して確認してしまった
@user-Emerald_green
@user-Emerald_green 2 жыл бұрын
小学生の時はほぼ毎日19:30くらいまで遊んでた。 理由のひとつは友達がお母さんの仕事終わるの19時までおばあちゃん家に居なきゃだったから私も一緒にそこで遊んでた。 あと、自宅が狭いから自室もないので一人の時間をリラックスできないからなんとなく外で過ごす時間を増やしてたと思う。 治安のいい時代でよかった
@hfnasy
@hfnasy 3 жыл бұрын
イギリスの子、将来有望すぎる😂 何になるのか気になる👏
@ユリスエカ三神
@ユリスエカ三神 2 жыл бұрын
かけさん派だなぁ…家着いてからいかに早く遊びに出るかを極めてたわ
@金子理恵-k7f
@金子理恵-k7f 3 жыл бұрын
最近は、日本も子供を狙った事件が多く危険なので、子ども達が公園で遊んでいる間は親も一緒にいます。特に小学校低学年位までは。お友達の家に遊びに行くときもママも同伴で、ママ達はお茶タイムが多かったです。合わない方とも会話を続けないといけなかったりと、親もなかなか大変です💦
@VVayVVard
@VVayVVard 3 жыл бұрын
統計では、外で拉致されたり暴力を受けるなどような事件の発生頻度はむしろ減りつつあるらしい。 子供のSNS被害は年々増えているようだけど。
@10日後にいなくなる社畜
@10日後にいなくなる社畜 3 жыл бұрын
めっちゃ上手いショートの使い方だとおもいました。
@新田久美子-g6p
@新田久美子-g6p 2 жыл бұрын
日本と🇯🇵全然違いますね。 アメリカ🇺🇸は全てが自由だから、 1人で遊びに行ったりすると思いました。 親御さんがいたら息詰まりそう😭 アメリカ🇺🇸でも地域によるのかな?
@けんぶんごん
@けんぶんごん 3 жыл бұрын
日本とアメリカ、友情の概念や人間関係の構築方法も変わってくるな🤔
@crownflower5320
@crownflower5320 2 жыл бұрын
日本のような子供が「キャーキャー!!!!」っていう奇声はもちろんないね。 外国だとガチで悲鳴だしね。。 逆にうらやましい。。
@ker5083
@ker5083 3 жыл бұрын
こういう動画のときは教育コンテンツなんだ〜と思います😆 基本的にどこでも親が送り迎えをするスタイルは日本にはないね。 いろんな家庭があるのだろうけど 日本の子供の放課後ルーティンを海外の子供が見たらびっくりするだろうね😵
@user-mf5ex4xv3o
@user-mf5ex4xv3o 3 жыл бұрын
2:00とんでもなくかわい好きすぎ
@根津恵里
@根津恵里 2 жыл бұрын
共感できることが沢山あった。
@Salt-dq7dw
@Salt-dq7dw 3 жыл бұрын
子供たち集まったので今から観ます!!
@なつ-c2g3w
@なつ-c2g3w 3 жыл бұрын
私は近所の子と家の前で遊んで、おじゃる丸や忍たま乱太郎を晩ごはんまで見るっていうルーティン。 宿題や勉強をやった記憶が一切ないけどいつやってたんかな...
@tokochan
@tokochan 3 жыл бұрын
ショート動画の解説、やっぱりいいですね👍✨ 日本でも放課後に外で遊んでる子どもたち見かけなくなったかもしれない💦 私もかけちゃんと同じタイプでした😂
アメリカの日常生活で気まずいことあるある!ハグしようとして断られると地獄
13:59
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 1,2 МЛН
Ozoda - Alamlar (Official Video 2023)
6:22
Ozoda Official
Рет қаралды 10 МЛН
I Sent a Subscriber to Disneyland
0:27
MrBeast
Рет қаралды 104 МЛН
もっとゆるい系の服装にしたいって話をゆるく話す
16:45
Kevin's English Roomの放課後
Рет қаралды 475 М.
【実食まとめ】マジで美味しかったアメリカの料理9選【KER公式切り抜き】
17:01
【公式】Kevin's English Roomの切り抜き
Рет қаралды 241 М.
ニューヨーク移住のために家探し!内見したら日本と違いすぎた…
28:05
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 1,9 МЛН
かけの意外すぎる特技が判明www【KER公式切り抜き】
2:49
【公式】Kevin's English Roomの切り抜き
Рет қаралды 249 М.
帰国子女が日本の学校でつまずいてしまうことあるある
34:48
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 778 М.
アメリカの夏休み、日本の2倍の長さで宿題も少ない!?楽しそうすぎるんだが
14:27
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 1,1 МЛН
アメリカに万歩計を送ったら何歩で届く?衝撃の結果に!
23:03
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 926 М.
世界中を転校しまくれば1年中休めるのか?国別の休みを調査してみた!
16:32
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 1,1 МЛН
アメリカの入国審査で捕まりかけました
25:41
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 2,1 МЛН
アメリカの高校の持ち物検査は犯罪が発覚しまくるから怖すぎる
12:34
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 1,6 МЛН
Ozoda - Alamlar (Official Video 2023)
6:22
Ozoda Official
Рет қаралды 10 МЛН