【仲宗根泉×友利新】沖縄の方言で会話したら面白すぎた【コラボ】

  Рет қаралды 422,353

友利新公式チャンネル(内科・皮膚科医)

友利新公式チャンネル(内科・皮膚科医)

Күн бұрын

Пікірлер: 377
@nakasone_izumi
@nakasone_izumi 2 жыл бұрын
楽しい撮影ありがとうございました! お話ししたいことまだまだたくさんあるのでまたぜひよろしくお願いします!
@sakurahiroko6801
@sakurahiroko6801 2 жыл бұрын
めっちゃ笑っちゃいました🤣🤣 怖い系もお願いしたかったー😭❤️またコラボ企画お願いしますーー😆✨
@KINJO_k
@KINJO_k 2 жыл бұрын
関東7年目です👌うちなーあびー安心します🤣明日HYライブ参戦します!またお二人の絡み見せてくださいね〜〜㊗️
@大石留利子
@大石留利子 Жыл бұрын
宮古島で生まれて石垣島てま育ちましたが、周りが皆 宮古島出身だったので方言はほとんど聞けます。 カニメガ!懐かしい! 私のオバアはメガ !カマド でした❤楽しく動画ありがとうございます😂
@イリス-i8t
@イリス-i8t 2 жыл бұрын
沖縄の中で宮古島が1番好きです。初めて下地島空港に着陸する時、大人になって1番感動しました!海の青さと透明度が世界一!
@daisukekondo2424
@daisukekondo2424 2 жыл бұрын
疲れた時、「カニメガ」見たら笑って疲れ飛びます。
@Mari-jr8yp
@Mari-jr8yp 2 жыл бұрын
友利先生、美人でスマートな上に、こんなにも面白い方だったんですね!! 先生の新たな一面がみれてよかったです🥰🧡🧡
@aratatomori
@aratatomori 2 жыл бұрын
仲宗根さんのKZbinもぜひチェックしてみてください~! kzbin.info_izumi
@miyon8220
@miyon8220 2 жыл бұрын
おばあちゃんのお名前で、爆笑してしまいました😆ごめんなさい🙇‍♀️ 今回はHYの仲宗根さんと、楽しい対談が見られて最高でした😊続編があったら嬉しいなって思いました♪♪
@なっぱなっぱ-m8l
@なっぱなっぱ-m8l 2 жыл бұрын
友利先生の宮古島方言すごく可愛かったです❣️ 仲宗根さん歌だけじゃなくて、トークも上手いんですね👏 まだまだたくさんお話聞きたかったです😄 沖縄人コラボこれからも期待してます✨
@Japanerin_in_Oesterreich
@Japanerin_in_Oesterreich 2 жыл бұрын
うわ、最高な2人のコラボ😍 沖縄ってこの2人意外にも本当に素敵なスーパースター多いよな〜!しかもいい人多いし自然も綺麗だしいいところだよな〜!
@becausetheworld
@becausetheworld 2 жыл бұрын
以前から、言葉も文化も宮古島の独自性は半端ないと感じてて、沖縄と一括りにされてることに違和感あったので、今回の動画は大変嬉しいです! そもそも沖縄本島と宮古は300kmほど離れてて、東京〜名古屋以上なんですよね。しかし不思議なことに、もっと離れている石垣島の方が沖縄的な部分はたくさんあります。歴史を紐解けば納得ですが。
@wonderttwonder
@wonderttwonder 2 жыл бұрын
泉さんのダッサ!がどこか心地よいというか愛情もちゃんと入ってる感じが見てて微笑しい〜〜〜面白がってるところも泉さんらしいぃ〜〜友利さんの動画初めて拝見しましたが、友里さんもとってもトークが上手いし、あっという間の時間でした==
@ひーちゃん-x2n
@ひーちゃん-x2n 2 жыл бұрын
HYの曲は私の青春です!聞くたびにあの頃を思い出します☺仲宗根さんの飾らない明るいお人柄素敵だなと思いました💕 修学旅行で沖縄本島に行ったときに海の青さに感動しましたが、宮古はあれより青いんですね!近いうちに絶対行きます💕 P.S. 友利先生のなまりもっと聞きたいです~!憧れの宮古関連動画ももっと見たいです。
@ヒアッコモミ
@ヒアッコモミ 2 жыл бұрын
出てきた動画をなんとなく見たら、カニメガで腹がよじれました。涙 友利先生ってこんな面白い人だったんですね!仲宗根さんといいコンビネーションだなと思いました。
@muu8646
@muu8646 2 жыл бұрын
私も宮古島出身です! 沖縄本島出身の友達に「宮古訛りすぎだよね笑」って言われて、一緒じゃないわけ?って全然納得できなかったの思い出しました😂 むしろ本島から赴任してきた先生が鬼訛ってたので本島の方の方が訛ってると思ってました笑 宮古は島内でも若干方言が違うのでなかなか奥が深いです✌🏻私もおじいおばあの話は全然わかりません😂
@友利優-r1e
@友利優-r1e 2 жыл бұрын
標準語から見れば沖縄本島の方が訛は強いですよね!
@池間英史
@池間英史 Жыл бұрын
訛りの方向性が違うだけだよなあ。 ちなみに、伊良部では、「平良の人って、内地に何年いても訛りが抜けないよね」と噂されていた。ワシは県外に出たことないから、どうでもいいと思っていたけど。
@金子依恵-v7k
@金子依恵-v7k 2 жыл бұрын
友利さんが宮古言葉を話す時、めちゃくちゃ素な感じで可愛いとこうかんもてた!
@ろん-x7y
@ろん-x7y 2 жыл бұрын
私も宮古島出身だから、とても楽しく見させていただきました!!
@xts1508
@xts1508 2 жыл бұрын
宮古出身の友達が、足に物を落とした時に「あっがいたんでい!!」って大声で言って爆笑しましたw
@mykonoscow1228
@mykonoscow1228 2 жыл бұрын
急におすすめに出てきて、カニメガさんのくだりで声出して笑いました! 風邪で寝込んでて、なかなかしんどくて笑えなかったことが多かったので元気もらえました😂 ありがとうございます!
@さらさら-c2q
@さらさら-c2q 2 жыл бұрын
「ださ」って言っちゃう泉さんもイジられてる友利さんも可愛いw きどらない感じが好きです
@kate8654
@kate8654 Жыл бұрын
楽しい時間をありがとうございます♪ 沖縄に住んで間もない時に、私も時間の洗礼を受けました。 7時集合の飲み会に私は15分前にそこでスタンバイ!でも、 待てど暮らせど だーれも来ない😂 そして、8時頃に来た人に「早かったね」と言われました😅 全然早くないし😆
@erin876
@erin876 2 жыл бұрын
やっぱり宮古島の海は世界一クラスですよね💓モルディブ行きたかったけど、新先生のお話聞いて今後も宮古島おかわりし続けるのでもいいかもって思いました🙌沖縄大好きです❤️
@夏目とろろ
@夏目とろろ 2 жыл бұрын
11:04 初見のカニメガおもろすぎる 千鳥大吾のおばあちゃんぶりに名前で笑ったわ
@こうこな-m8i
@こうこな-m8i 2 жыл бұрын
先生のルーツっていうのかな、そういうのを聞けて面白かったです。泉さんもしっかり話を引き出してくれて、お二人とも楽しそうでした。
@知念清美-q8d
@知念清美-q8d Жыл бұрын
😂スゴイ!ウケる(笑)😁 共感し過ぎて😂😂😂 私も、沖縄本島に来た時、方言が、外国語状態でした😅 楽しい動画、ありがとう😆💕✨
@fmt0htm
@fmt0htm 2 жыл бұрын
愛のあるディスり合いが見てて楽しい😂
@々凛-e4j
@々凛-e4j 2 жыл бұрын
沖縄、今朝ドラとかでも話題なのであるあるが聞けて嬉しいです。 友利先生、今後も機会があれば沖縄方言講座をやってほしいです。
@kaori5418
@kaori5418 2 жыл бұрын
ないちゃーですが、数年前に宮古で1年働いていたことがあります。確かにカニメガさんっていらっしゃいました!他にも珍しいお名前の方が沢山いらっしゃって、当時は特に気にも止めませんでしたが、今、友利先生の口からカニメガと聞くと何故が吹き出して笑ってしまいました! 私も宮古の海が綺麗すぎて、海外の海では満足できません。 また宮古に行きたいなー。
@kyaianntomaーbiー
@kyaianntomaーbiー 2 жыл бұрын
したたか面白いですね! @沖縄人
@日本旅好き
@日本旅好き 2 жыл бұрын
主人が宮古島出身ですが、ケンタッキーが好きです!笑  結婚して青森県の下北半島に移住してくれたのですが、宮古島にも下北という地名があるそうで同じだ〜と喜んでました!北国から応援してます🥰
@ramcat1124
@ramcat1124 2 жыл бұрын
先生のチャンネルに初めて来ましたが仲宗根さんとの軽妙なトークが最高に楽しかったです。いろんな沖縄の話が聞けてさらに興味が湧きました。 沖縄本島や宮古島の素晴らしさの話を聞いて、貴重な沖縄の自然を護っていかなければいけないなと強く思いました。宮古島に行ってみたいなぁ。 仲宗根さんとのコラボまた期待しています。
@shee_y.s.khlv7724
@shee_y.s.khlv7724 2 жыл бұрын
宮古と沖縄の違いがそんなにあるなんて知らなかったぁ。優しいんだよねーで片付けてしまう沖縄の習慣?が面白かった。それ聞いて私の叔父がそんな感じだったのでやっぱりそーなんだぁって思っちゃいました😊
@こまち-t7d
@こまち-t7d 2 жыл бұрын
トーク上手なお2人🥰🥰🥰ニヤニヤが止まりません
@si-rb7bw
@si-rb7bw 2 жыл бұрын
KZbin見て、久しぶりに声を出して笑いました🤣 沖縄コラボ、第二段も楽しみにしてます!
@rayhero08
@rayhero08 2 жыл бұрын
親が奄美地方(琉球圏)出身ですが、名字とは別に家を指す名前(屋号)がありました~。あと、おばあちゃんは下の名前も戸籍上の名前と家用の名前(ヤーナー)の2つがありました。宮古とは離れてるけど小さい島なので、昔の風習が残っているのかな。親近感です~!
@あとう-x1y
@あとう-x1y 2 жыл бұрын
下地勇さんの歌を聴いた時は衝撃受けたくらい宮古島の言葉は本島とは違ってて驚きました😊 だけど宮古島の海はホントにキレイ。して、行くだけで奇跡が舞い降りてきますよね😊また行きたい
@KT-uz4ht
@KT-uz4ht Жыл бұрын
かなり前に香港を観光したとき現地のツアーガイドがビーチを自慢げに案内してくれたのですが、沖縄の人だけのツアーだったので誰も関心を示さず、マックや近くのコンビニや行こうとするのでガイドがあっけにとられていたの思い出しました。今は亡き叔母は牛と亀で、何かの行き違いで空港で牛さんと亀さんがお待ちになってますとのアナウンスが流れた時は大爆笑ものでした。嘘のような本当の話です。
@tweetylovedesu63
@tweetylovedesu63 2 жыл бұрын
沖縄本島と宮古島でこんなに色々違うんですねー!私は愛知なんですけど同じ愛知県内でも三河と尾張で結構違ったりするんです。なのでそういう感覚のもっと大きい版なのかなーと感じました。ちなみに10月に妹が宮古島で結婚式をするので宮古島に行くんです!本当が一昨年だったんですがコロナで中止になってしまい、このまま何事もなければ10月に結婚式をするそうです。私も綺麗な海早く見たいです💕 あとHYの音楽大好きでめっちゃ聴いてます!このコラボは嬉しいです😍
@kyaianntomaーbiー
@kyaianntomaーbiー 2 жыл бұрын
沖縄本島と宮古島の方言は日本語と中国語ぐらい違います。 @沖縄人
@ちばりよ-r2p
@ちばりよ-r2p 2 жыл бұрын
友利先生〜初めまして‼︎ 私も宮古島出身です! 内地に出て来て方言話さなくなり 忘れていた言葉が懐かしくて笑えました‼︎ 最高です!
@モアキ-e7c
@モアキ-e7c 2 жыл бұрын
やばいっ!お二人の話しを聞いていてめっちゃ楽しかったです!今年は沖縄に旅行行ったから来年は宮古島にいこっと!決めた!
@ままちゃん-d3g
@ままちゃん-d3g Жыл бұрын
はじめまして。 沖縄出身ではないのですが沖縄好きで検索していったらこの動画に出会いました! すごく楽しかったです! 一年前なんですね! 泉さんとの第二弾はないんですか?! ぜひまた本島と宮古のお話聞きたいです!!!
@しおりん-g1d
@しおりん-g1d Жыл бұрын
友利先生の動画、メディカルなものしか見たことがなかったんですが、これは楽しすぎる!🤣 関東在住ですが、子供の頃、ばーちゃんの名前『カニメガ』って子がいて、嘘だろぉー!と思ったのを何十年ぶりかで思い出しました。宮古島の方だったのかもしれませんね☺
@ham1797
@ham1797 2 жыл бұрын
優しいで終わった✨笑 2人面白いです。
@あっこ-q4q
@あっこ-q4q 2 жыл бұрын
先生の動画で過去一笑いました! また友利先生の沖縄(宮古島)のお話も是非お聞きしたいです。
@chie-ko813
@chie-ko813 2 жыл бұрын
自分に合ったスキンケア商品は何があるかとネットで調べていたら先生のKZbinと出会いました。今片っ端から先生のKZbinを拝見しています。わかりやすくて勉強になりますし、いろいろ知れて楽しいです。息子が来年宮古島で就職します。先生が宮古島ご出身だと知り、遠い宮古島、寂しく思っていましたが、宮古島を身近に感じました。宮古島のことも教えて下さい。これからもKZbin楽しみにしています。
@rieh.7712
@rieh.7712 4 ай бұрын
本島の方言も宮古島の方言も知ってる私にとっては爆笑でした〜😂😂 内地に来て10年経ちますが、久々に方言に触れられてすっごく嬉しかったです!!
@cotty189
@cotty189 2 жыл бұрын
沖縄には2度しきゃ行ってないのでそれも本島だけです。 石垣島にも、宮古島にも是非行きたいです✈️ 沖縄にも方言があるのですね✨😊😊✨お二人共楽しそうでした。
@385キッズチャンネル
@385キッズチャンネル 2 жыл бұрын
2人のコラボ最高でした😄😄😄 新さんも泉さんも宮古へまた来てくださいねー😁
@user-mu13
@user-mu13 2 жыл бұрын
新先生といーずーさんの沖縄話し楽しかった‼︎カニメガさんは、やっぱり宮古では多いのかな。 うちの祖母も宮古出身でカニメガでした〜笑
@nenobakaja4064
@nenobakaja4064 6 ай бұрын
うちのバァちゃんもカニメガです
@花子山田-h9t8g
@花子山田-h9t8g 2 жыл бұрын
友利先生、全然訛りでないから親の出身が宮古だと思ってましたーー! 育ちも宮古なのねーー!うれしーー😆
@mermaid106
@mermaid106 2 жыл бұрын
私は宮古島、石垣島、本島、北部と約三年住んでいましたが、その場所によって方言が違うのわかります。。。。  みやこの中でも平良、かりまた、サラ浜でも違いますよね。特に仕事の相手が地元高齢者なので、おじいおばあのコテコテ方言は全くわかりませんでした。池間島かな?の、ありがとうの『すりがぷー』は1番おどろきました。 カニメガさん、普通にいました!懐かしい。。。住むなら絶対ミャーク!大好きな島です!
@福ノ鬼
@福ノ鬼 2 жыл бұрын
HY!!直撃世代。先生もそうなんだろう。またまた親近感わく(笑)
@ちゃちゃ-y9o
@ちゃちゃ-y9o 2 жыл бұрын
えええ!いーずー!!友利先生沖縄出身なの😳! 好きな二人で嬉しすぎる☺️❤️
@HOPE247MWAM
@HOPE247MWAM 2 жыл бұрын
私のおばあちゃんは、砂川メガガマ🤣♥️ お母さんが宮古島の事、あまり教えてくれなかったのでいろんなお話聞けて幸せでした‼️ありがとうございました‼️
@シンゴマン
@シンゴマン 2 жыл бұрын
宮古んちゅは沖縄本島の事を沖縄っていいますよね! 友利さんは同い年で宮古出身!! 同郷なのでずっと応援してます!! 頑張って下さいね!
@yukichiryu8888
@yukichiryu8888 2 жыл бұрын
カニメガ❗️笑っちゃいました🤣初めて聞いた❗️ 宮古島行きたいなぁ〜😆
@futureshock77
@futureshock77 2 жыл бұрын
母が宮古島出身なのであるあるよく分かりますー! 宮古の海はホント世界一だと思います。子供の頃毎年夏宮古島で過ごしていたので、南国の海に全然憧れないです😅
@saaayaaamiiinn5239
@saaayaaamiiinn5239 2 жыл бұрын
カニメガはやばい!w しに笑わす🤣
@kyaianntomaーbiー
@kyaianntomaーbiー 2 жыл бұрын
したたかやばいね!
@erikay4833
@erikay4833 2 жыл бұрын
沖縄大好きでほぼ毎月行っているので興味深かったです。 宮古と本島で結構違うんですね。 私もうちなーぐち覚えたいです。
@green7319
@green7319 2 жыл бұрын
すごい神回! いーずーと同じ沖縄本島中部出身ですが子供の頃宮古に住んでいました。兄が小学校で他の子から方言を聞いて家でもそれを話したら、母は全然聞き取れなかったそうです。笑
@shockstu850
@shockstu850 2 жыл бұрын
カニメガさんのくだりが爆笑でした(笑) 人の名前を笑ってはいけませんが、爆笑です~、カリメロみたいな。 仲宗根さんのリアクションも👍
@kyaianntomaーbiー
@kyaianntomaーbiー 2 жыл бұрын
したたか面白いですね! @沖縄人
@nagiy-c7y
@nagiy-c7y Жыл бұрын
私も親まで宮古出身ですが、ひぃおばあちゃんの名前がヨノシメガです。笑 宮古はメガがつくのかw
@aloha-36
@aloha-36 2 жыл бұрын
待ってー! おばあちゃんの名前ー🤣🤣🤣🤣 夜中から腹抱えて笑いました🤣🤣🤣🤣🤣
@rinoms
@rinoms 2 жыл бұрын
先生の訛りかわいい💕
@西里利香
@西里利香 2 жыл бұрын
お早うございます(^^)私も宮古島人です。友利先生、よく解ります。笑われる筋合いはなーい!ですが、笑えるのは事実ですね。笑
@kyaianntomaーbiー
@kyaianntomaーbiー 2 жыл бұрын
したたか笑えましたね!
@美容-i5i
@美容-i5i 2 жыл бұрын
沖縄出身の方が言うからには!!宮古島の海行きたくなりました!!🌊🌺
@みめい-h6c
@みめい-h6c 2 жыл бұрын
こちらの沖縄話も面白かったのですが泉さんの方の動画のスキンケア話もの凄く参考になりました!
@kyaianntomaーbiー
@kyaianntomaーbiー 2 жыл бұрын
したたか面白いですね! @沖縄人
@tukisora7023
@tukisora7023 2 жыл бұрын
コロナがはじまって第一陣で、医療支援で宮古島に1ヶ月いました。宮古島の方々はみなあたたかく、お仕事も辛く感じることはありませんでした。コロナな収束したら、お世話になった宮古保健所や宮古病院の方々に会いに行きたいです😊
@erikohoney8052
@erikohoney8052 2 жыл бұрын
なんと、大好きなお二人のコラボ♥沖縄が大好きなのでトークテーマも最高に嬉しかったです!ウチカビひとつにしてもぜんぜん違う🤣あと、宮古の海は本当に世界一だと思います✨あの海を見るために仕事がんばってます😂日焼けしちゃうけど…
@ドラゴン9
@ドラゴン9 2 жыл бұрын
私も海外の海よりも沖縄の海の青さに驚きました‼️ちなみに九州人です❤️
@befitandko
@befitandko 2 жыл бұрын
沖縄住んでたけど宮古は全然知らんかった❗カニメガの衝撃💥
@kyaianntomaーbiー
@kyaianntomaーbiー 2 жыл бұрын
沖縄にはカマドメガという名前もあります。
@瑞紀西川
@瑞紀西川 2 жыл бұрын
友利新さんも、中曽根泉さんも、優しくて大好きなので、嬉しいです。
@名もなき詩-w9s
@名もなき詩-w9s 2 жыл бұрын
確かに昔の沖縄のおばあには、稀ですがカニメガさんとか、カマドガマさんとか珍しい名前の方がいましたね🤗
@kyaianntomaーbiー
@kyaianntomaーbiー 2 жыл бұрын
沖縄の名前はしたたか珍しいですよね! @沖縄人
@0520roko
@0520roko 2 жыл бұрын
沖縄出身(那覇)で東京住まいなので、お二人の会話にしに爆笑しました🤣🤣🤣 高校の時に宮古から来た男子がいて、言葉の壁が沢山あったのを思い出しました! あるあるも面白すぎて腹筋痛いです😂 また友利先生の沖縄ネタ楽しみにしてます🫶🏻✨
@kyaianntomaーbiー
@kyaianntomaーbiー 2 жыл бұрын
私もウチナーンチュです。 ゆたさるぐとぅうにげーさびら。
@dotsnowy6833
@dotsnowy6833 2 жыл бұрын
もっとシリーズでやってほしいです。すごい楽しかったです!!!
@3777-n8z
@3777-n8z 2 жыл бұрын
不思議な話も聞きたいです😂😤💖
@るち-d3o
@るち-d3o 2 жыл бұрын
先生最高! いーずーのKZbinもいつもみてるから、2人のコラボにはビックリしました! 同じうちなーんちゅなので沖縄トークめちゃくちゃ面白かったです!♥️ また是非コラボしてくださーい! 最高でした〜👏✨
@リリィ-i5l
@リリィ-i5l 2 жыл бұрын
沖縄でも本島と離島では 違うのですね 生まれも育ちも東京出身の自分は 一緒だと思ってました 二人の会話、面白い
@MK-uu5yw
@MK-uu5yw 2 жыл бұрын
本島も北部、中部、中南部、南部、宮古、石垣、八重山で違います!
@kyaianntomaーbiー
@kyaianntomaーbiー 2 жыл бұрын
沖縄本島の方言と宮古島の方言は日本語と中国語ぐらい違います。
@天久清栄-v9u
@天久清栄-v9u 6 ай бұрын
友利さんの薬の動画をよく見ていました。美人で楽しい話しが聞けてよかったです。中曽根さんとのユンたくもとてもおもしろかったです。hyの366日素晴らしいですね。いろんな方々がカバーしています。
@もも-f3u2z
@もも-f3u2z Жыл бұрын
新田さんと地元一緒なの嬉しい😂❤ 訛りが懐かしくて(2年ぶり)ほっこりしました☺️ 新田さんはどっちかというと佐良浜よりかな??って訛り聞いて思いました!笑 うちはお金焚くとき仕切るのは長男だったけど、1人1枚ずつお金入れてた😂
@docomo-p5x
@docomo-p5x Жыл бұрын
ナーフィー 沖縄本島では、ナージキー(名付け)というお祝いをしますね!宮古方言、クールです❤
@miquechan
@miquechan 2 жыл бұрын
とっても楽しいお話しでした。お二人のふんわりした優しさいっぱいのトーク、もっともっとお聞きしたかったです。 それにしても、何かの名前の最初の文字が「ん」というのは、アフリカか何処かだけだと聞いた覚えが..(*´艸`)フフ 宮古島も沖縄も、ステキな文化をこれからも継承していってもらいたいです。
@ルパン13世-g1f
@ルパン13世-g1f 2 жыл бұрын
宮古島の方言は平安時代の都の言葉に共通する点が多いと教わったことがある。
@よしうぇ
@よしうぇ 2 жыл бұрын
こんにちは😃宮古島に15年住んでいました。おども達は6歳と3歳で宮古島にいったのでほぼミヤコンチュウです♪本島のお土産にマクドナルドのこともありました。懐かしい〜
@杉浦美苗
@杉浦美苗 2 жыл бұрын
スゴく楽しかったです! 那覇の私から言わせてもらえば、いーずーもなまってますよ!笑 シーミーの話しですが、ウチカビ燃やすって言わないと沖縄の人はお金を燃やすと勘違いされますよ!笑 本当に楽しかったです! ありがとうございました♪
@kyaianntomaーbiー
@kyaianntomaーbiー 2 жыл бұрын
したたか楽しかったですね!
@SM-lv9oj
@SM-lv9oj 2 жыл бұрын
面白かった(笑)怖い話編も待ってます!
@kyaianntomaーbiー
@kyaianntomaーbiー 2 жыл бұрын
したたか面白いですね! @沖縄人
@久香-t3p
@久香-t3p 2 жыл бұрын
友利先生!面白すぎ😄沖縄に行った事がないので、行きたくなりました!
@kyaianntomaーbiー
@kyaianntomaーbiー 2 жыл бұрын
したたか面白いですね! @沖縄人
@たもつあらかき
@たもつあらかき Жыл бұрын
島によって訛りから方言か 違うからね~笑 聞きてて、ちゃ〜笑い〜だったよ笑♪
@mirai4661
@mirai4661 2 жыл бұрын
夫の転勤で関東に住んでます。もう3年沖縄に帰省してませんが、お二人の会話を聞いて沖縄を思い出しました☺️ ちなみに私のおじーの名前は『亀仙』です🙋‍♀️
@shiraoi1
@shiraoi1 2 жыл бұрын
おもしろかったーーーー!!またぜひ沖縄出身の方との対談お願いしたいです!
@ここえり-f9z
@ここえり-f9z 2 жыл бұрын
宮古島はホントに海が綺麗と聞いていたので、この話を聞いて、今度旅行で行こうかなと思いました!
@EMalice37
@EMalice37 Жыл бұрын
楽しく拝見しました😆 私の家系も宮古です。 曽祖母の名前は友利さんのおばあさんと同じ「カニメガ」で、屋号はカマドガニと祖父母から聞きました。 私は本島で生まれ育ったので、残念ながら宮古には数回しか行った事がないのですが、 「アイジャ」とよく言っていた大好きな祖父母と、宮古ブルーを思い出し癒されました。 素敵な動画をありがとうございます✨✨
@takakawa9796
@takakawa9796 2 жыл бұрын
お疲れ様です。最初からずっと笑いっぱなしでした。私の母が座間味村の人なんですが、座間味も屋号呼びがありますよ。どこどこの誰々ね。で通じるみたいです。逆にその方が分かりやすいみたいです。有り難う御座いました。
@rst102jayu
@rst102jayu 2 жыл бұрын
とっても面白かったです!琉球弧の文化史についてもっと知りたくなりました^ ^
@着物王子植田和好
@着物王子植田和好 Жыл бұрын
ええ!沖縄尚学だったんだ❗️びっくり‼️
@sistemaremaestro1436
@sistemaremaestro1436 2 жыл бұрын
宮古島に行きたくなりました🏝 昔、ダイバー達が世界の海のどこよりも沖縄周辺の海が綺麗だと言っていることを聞いたことがあります。 りゅうちぇるさんのチャンネンから沖縄語にハマっています。 沖縄本島の人が離島の言葉を、ダッサ、というのには、どちらの言葉もダサいとは思えないので苦笑してしまいました。 友利先生が宮古島のご出身と初めて知り、好感度が上がりました。 でーじ上等✨✨
@逢坂はなこ
@逢坂はなこ 2 жыл бұрын
カニメガおばぁが1番頭に残りました😂(笑)沖縄出身の母が、ウシさんとかカマさんという名前が多いとは良く言っていましたが(笑)
@poipo4219
@poipo4219 2 жыл бұрын
宮古の中でもまた離島に行ったら少し方言も変わってくるので沖縄って面白いですよね☺️お2人の沖縄トーク楽しかったです✨またコラボしてくれるのを楽しみにしてます!
@kyaianntomaーbiー
@kyaianntomaーbiー 2 жыл бұрын
沖縄本島と宮古、八重山の方言は日本語と中国語ぐらい違います。
@poipo4219
@poipo4219 2 жыл бұрын
@@kyaianntomaーbiー 仰る通りだと思いますw似てる部分はあれど、全く異なる言葉なんですもの🥺沖縄のそれぞれの島の方たちを集めて方言だけで喋ってもらったら全く伝わらないでしょうねwちょっと見てみたいかもww
@まるまるの-y7y
@まるまるの-y7y 2 жыл бұрын
むっちゃ親近感湧きました😂✨
@奈々子早野
@奈々子早野 2 жыл бұрын
すっごい面白かった❤
@kyaianntomaーbiー
@kyaianntomaーbiー 2 жыл бұрын
したたか面白いですね! @沖縄人
@ayumi1595
@ayumi1595 2 жыл бұрын
めちゃくちゃ面白かったです🤣30年前、ダイビングをしに宮古島へ行きました🏖️ウワリきれかったです✨
@RK-sz4zi
@RK-sz4zi 2 жыл бұрын
私も宮古島出身です。 沖縄すっ飛ばして関東に行ってしまったので、未だに沖縄の方言がよくわかりません(親戚もいるのに) 若干 新さんと宮古島の習慣認識の違いもあったりして小さな島でも住む地域によっても違うのかなぁ。でも楽しくみさせていただきました。
@ぴなた-y5c
@ぴなた-y5c 2 жыл бұрын
宮古島出身現在関東住まいです♪ 先生のお話しめちゃくちゃ面白かったです~😂 宮古島のお話し全て本当にあるあるでした😆屋号ウチも勿論ありましたし、ウチナータイムもあるあるですね!まれに時間通りに集合したとして(みんなを待つ身)1時間後にみんな集まり出しても全く怒らないし特に気分を害するわけでもなく…謎なあるあるですね😆 あと、おばあちゃんの名前もあるあるですね!たくさんいますよねカニメガさん♪あとカマドさんに、メガさん、カメさん、ツルさん、カニさん…嘘みたいな名前(失礼かな😅) 海はやっぱり宮古島を出てからより一層自分の生まれ故郷の海の凄さに気付きました‼︎✨帰省の度に感動してます🥹✨
@chichi7353
@chichi7353 2 жыл бұрын
面白かったー!怖い話も是非聞きたいです!
@kyaianntomaーbiー
@kyaianntomaーbiー 2 жыл бұрын
したたか面白かったですね! @沖縄人
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
【暴露】西川史子との不仲説について全てお話します
30:52
友利新公式チャンネル(内科・皮膚科医)
Рет қаралды 535 М.
医師が熟睡するためにやっている5つの習慣
19:42
友利新公式チャンネル(内科・皮膚科医)
Рет қаралды 1,7 МЛН
【ママコラボ】初対面のくわばたりえさんと「子育ての悩み」を話したら…まさかの「同盟」が成立!?
20:03
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН