Рет қаралды 1,486
動画をご視聴いただきありがとうございます!!
今日は僕の愛してやまないブースター、Budi-gの紹介です!!
まず最初にこのブースターの特徴をお伝えすると、音が太い!!!これに尽きます。
この太さがデジタルのマルチエフェクターとの相性がとても良いと感じていて(もちろん何にでも合うのですが)デジタルの苦手とする音圧、キャビで鳴らしてるようなロー感、これが足される事でheadrushのデジタルマルチとの相性をより高めてくれているのだと思います。
さらには非常に精度の高いheadrushのキャプチャー機能でbudi-gをキャプチャーし、好みのエフェクターをbudi-gでサンドイッチしてるという形です。
ボリュームは基本7で弾いており、ギターの減衰感と太さが相まって絶妙なトーンを作る事に成功しました!本当にこのブースターは買って大満足です。
要所要所でブーストするもよし、常にかけっぱなしにしても良しの超万能ブースターです。
そのトーンを是非楽しんでいただければと思います。
このチャンネルではギター関連の機材レビュー、弾き方、音作りの方法などご紹介しています!!
検証して欲しいことや取り上げて欲しい内容があればぜひコメントくださいね。
お待ちしております!!!
#ギター #エレキギター #PRS #headrush #Logic