【目指せ50万人!】山田五郎 オトナの教養講座 第8回生配信

  Рет қаралды 210,127

山田五郎 オトナの教養講座

山田五郎 オトナの教養講座

Күн бұрын

Пікірлер: 181
@iikkoouuhjd
@iikkoouuhjd Жыл бұрын
今後赤字になってまで、更新する必要はないと思います。無理せずチャンネルを続けて下さい✨✨🙇‍♂️。 無料でたくさんの美術ファンを増やしているだけで、充分に美術界や作家さんへ貢献しているので。
@kw3560
@kw3560 Жыл бұрын
ウリタニさん、五郎さんの話に対する相槌や質問も的確で、はきはきしていて本当に聴きやすい。話題の転換の仕方も受け身一方でなく、話を上手に膨らませてくれて、聞いていて気持ちいいです。ありがとうございます。
@mainichigohan
@mainichigohan Жыл бұрын
著作権使用料についてですが 私はメンバーシップを導入するのが一番良い解決方法だと思います。 昨年ゴローさんの青山での講義を受講しましたが 講義は大変素晴らしく わざわざ会場に足を運んで、それなりの受講料を払っても安いと感じました。 ですので、私なら課金してでもメンバーシップに登録します。 このままだと、ゴローさんの動画を楽しみにしている視聴者全員が 一部の作家の作品は見ることができない、聞けない、となるし ゴローさんもその作品を紹介したい流れがあっても画像が出せないということにもなる思います。 登録した人はメンバー限定動画として著作権料を支払う作品の解説をいつでも見ることができる そして年に何回か期間限定でメンバー限定公開の動画を メンバーシップ登録してない人も見るチャンスを作る、など いわゆる岡田斗司夫方式はいかがでしょうか? メンバーシップは数百円程度で設定しているyourtuberさんが多いようですし そのうち30%はKZbin側の収益とはなりますが それでも著作権料を賄うのに充分な収益になると思うのですが。
@おみこ-s9w
@おみこ-s9w Жыл бұрын
ゴシップも面白いですが、 シスレーの回のように論理的にその作品、画家の制作姿勢を解説して下さる回は、ああこういう点から観て行くと理解が深まるのか、 感銘を受けました 動画でこう云う専門的な見方を紹介して下さるのはとてもありがたいです 私にとっては大切な学びの場です
@卵ちゃん-q9u
@卵ちゃん-q9u Жыл бұрын
ウリタニさん、知的で穏やかで吾郎さんを諌めることもできるほどの関係性で、見ていて面白く、何故か安心感がありました😊新メンバーも加わり、これからのチャンネルの更なるご発展をお祈りします!
@yotchige
@yotchige Жыл бұрын
いつもありがとうございます。先日の大阪中之島美術館での講演も最高でした。
@アヤカス-t3o
@アヤカス-t3o Жыл бұрын
日本は特殊っていいたがる日本人多いなと本当に思う。 言うほど日本は特殊じゃないよ、という五郎さんの言葉に心底頷きました。
@hanaokuda4547
@hanaokuda4547 Жыл бұрын
そのとおりだと思います。 言語学者の黒島規史先生も「日本語にしかない特徴はない」とおっしゃってました。
@mshirokuma8356
@mshirokuma8356 Жыл бұрын
海外で活躍された方、されてる方を紹介した動画をうっかり観ちゃったら(大谷選手とか)、ニホンガスゴイとかニホンジンガスゴイとかいう動画が再生候補に上がってきて辟易してます…
@あいうえおさん-y1h
@あいうえおさん-y1h Жыл бұрын
日本は特殊じゃない これはつまり「人類や民族は相違点よりも共通点の方が多い」ということだと思ってます!
@my_tabtota4832
@my_tabtota4832 Жыл бұрын
いつも楽しく拝見してます🎨 何かに使ってください⭐
@のりまきせんべい-x6j
@のりまきせんべい-x6j Жыл бұрын
いつも配信楽しみにしています!著作更新料などの足しになれば、、!応援しております!!
@ゆな-j5m8h
@ゆな-j5m8h Жыл бұрын
ありがとうございます!
@kenshin1022
@kenshin1022 Жыл бұрын
本動画はこれからの拝見になりますが… 素晴らしい番組を本当にありがとうございます😊 作品の事もあるかと思いますがずっとずっと長く永く続いてほしいです😊
@tktk5656
@tktk5656 Жыл бұрын
いつもありがとうございます
@tomiotakakita2446
@tomiotakakita2446 Жыл бұрын
リアルタイムで観られなかったのは残念ですが、これからも楽しみにしております。
@ahira5350
@ahira5350 Жыл бұрын
リアルタイムで参加できなかったのでアーカイブで見ました。いつも楽しいお話ありがとうございます。
@TheSdi7002
@TheSdi7002 Жыл бұрын
ウリタニさん、FMラジオのパーソナリティーみたいに聴き心地の良い声質で癒されます。 有料著作権シリーズ「限りなく精度の低い模写を描いて絵の部分だけ入れ替えれば?」と思ったのですが、調べると第三者の目に触れる事は割とグレーゾーンだとの事で、中々難しいですね! ただ初見の方には申し訳ないですが、絵の部分を加工して見えなくしただけで著作権料を逃れるなら五郎さんのお話は聞きたいので残して頂きたいです。
@Jose-yb9ty
@Jose-yb9ty Жыл бұрын
まいどありがとうございます。先日ついに大塚国際美術館に行ってきました。満腹して消化に苦しんでいます。3時間では足りないですね。事前にワダさんの案内がすごく役に立ちました。重ねて感謝しています。とにかく破格の出来と規模でびっくりしました。美術好きには必須案件ですね。拍手👏拍手👏拍手👏です。五郎さん、健康に配慮していつまでも楽しませてください。😂
@asa-pv6ss
@asa-pv6ss Жыл бұрын
ワダさん、頑張って案内してましたね!(まだちょっとワダロス中…) 自分もいつか大塚国際美術館、訪れてみたいです。
@brown-tea.2024
@brown-tea.2024 Жыл бұрын
大塚国際美術館、とても広いので驚きました。朝一から閉館まで、食事も取らず観ていました…。それでも少しもう少しと観たいと思いながら帰りました。海外に中々行くことが出来ないので、臨場感のある場所の作り方が見事に表現されていましたので、また行きたいです。
@kikuzo.t765
@kikuzo.t765 Жыл бұрын
生配信リアタイできなかったので。今回も面白かったです。
@Tompa168
@Tompa168 Жыл бұрын
現在の女性アシスタントの方は聞きやすいし知識も感じこの番組に最適な方を抜擢しましたね これからも応援します
@うさぎらら
@うさぎらら Жыл бұрын
楽しすぎるライブ配信有り難う御座いました😆💕✨
@obigyu
@obigyu Жыл бұрын
こんにちは☺楽しく学べる動画をいつも配信頂き、有難うございます。 今年に入ってからこちらのchを知ったので初めての配信に参加出来て嬉しかったです。 赤字の為に更新できない問題ですが、ご面倒でなければクラファンや別の形での募金を受け付けて頂けましたら、微力ながら寄付したいと思っています。私のような後からchを知った人にもぜひ有料著作権のピカソやダリや藤田さん等の回も見て頂きたいなと思います。 …とは言え、無理なさらずに五郎さん、ウリタニさん、スタッフの皆様のやり易い形で続けていって頂けたら嬉しいです☺ これからも応援しています💕
@ymye-qh2xg
@ymye-qh2xg Жыл бұрын
希少コンテンツ。感謝。
@撫子凛
@撫子凛 Жыл бұрын
岡本太郎の書籍の文章を執筆しているのはパートナーの岡本敏子さんです。太郎さんが喋りたいだけ喋ってたものを、敏子さんが読者にわかりやすいように構成し文章にしています。個人的には太郎さんより敏子さんのファンだったりします😊
@高木義隆-s9y
@高木義隆-s9y Жыл бұрын
16:00 London National Galleryで、初期ルネサンスですか? ここは最初のコーナーで、ジョット以前の中世末期の素朴なイタリア絵画がかなりあって,ジョットへの道が学べるのが特色です。ただジョットの真作はないので、そこが難ですけどね。ボッテチェルリの傑作が2点もある一方で、特異な作風のピエロ・ダ・コシモの作品が特に印象的でした。また、カルロ・クリベッリとコスメ・トーラの作品が多量にあるのには驚きです。イタリアでも1箇所でこれだけ集まっているところは無いかもしれません。レオナルドではバーリントンハウス・カルトンが必見です。初期ネーデルランド絵画では同じ部屋にヤン・ファンアイクが3点もあるのは壮観ですね。しかも脇にロヒールの佳作やロベール・カンピンの作品があって比較鑑賞できるという贅沢きわまりない環境です。旅行のようですが、NG には時間をかけたほうが良いですよ。ルネサンス絵画とは関係ありませんが、ロンドンでは、ウオレス・コレクションがいかにも英国的な蒐集で訪れる価値があると思います。
@asa-pv6ss
@asa-pv6ss Жыл бұрын
・シスレーもベルトモリゾの動画も楽しく見ましたよ! 普通の画家さんも動画時間短くても五郎さんの解説なら見てみたいです。 短い動画も隙間時間に気軽に見られて、忙しいときも助かりますし。 ・生配信の危機トラブルは、他のKZbinrさんも全然無いわけじゃなく、長くKZbinやってる方でもあることなので、スタッフさん悪くないと思います!色々挑戦するなかでのトラブルと思うので、今後も期待してます もし不具合を防ぎたければ、五郎さんがスタンバイする前などに、テスト配信するなどして調整してはいかがかなと思いました ・生配信の機会を増やすって事でしたが、動画でみうらじゅんさんのゲストの時とっても面白かったので、 どなたかゲストがいらっしゃっても楽しいなと思いました 雑談でもテーマを決めてでもどちらでも良いので ・全然関係ないのですが、中川翔子さんの動画で五郎さんがTik Tokで踊ってるのがチラッと映ってたのが面白かったです笑 中川さんとのサブカル談義も楽しそう ・スケッチブック買いました 届くの楽しみです♪学生の頃を思い出して、色々鉛筆で描いてみようかなと思ってます 身近なものや自画像とか。 (トートバッグは金欠で買えず、しかもお金があっても変えない状況になるとは!売れすぎ注意ですね笑) ・サグラダファミリアそろそろ完成しそうなんですね! てっぺんで煙草吸った話、面白かったです 想像して自分も気分良くスカッとしちゃいました ・動画の書籍化第二弾は予定してますか?? ・生配信お疲れ様でした!今後の動画も楽しみにしてます♪ 言いたいことがまとまらず、箇条書きでのコメント失礼しました
@jkjoshua214
@jkjoshua214 Жыл бұрын
Thanks!
@玉香-c3g
@玉香-c3g Жыл бұрын
リアタイで見られませんでしたが、質問を取り上げていただきありがとうございました!
@kocher10hon
@kocher10hon Жыл бұрын
五郎さんの新しいメガネ、おしゃれで可愛い!!素敵です☺️♡ いつもの動画も好きだけど、生配信はいつもとは違った話もたくさん聞けて楽しいです!! ウリタニさん、ラジオパーソナリティーやってました?っていうくらい心地よかったです!!素敵です!! ワダロスはまだまだ残っていますが、これからもこのチャンネルを応援していきます📣
@junkosatoj
@junkosatoj Жыл бұрын
私の人生の楽しみ、五郎さんのオトナの教育講座。末長い配信を願っています。
@Nyan768
@Nyan768 Жыл бұрын
ライブ配信ありがとうございました!楽しかったです! 有料著作権シリーズ、新しい作品を取り上げる度に更新料が雪だるま式に増えてくのが辛いですね。 個人的には過去の動画の更新よりも新しいものを見たい気持ちですが、数字の取れる動画は残したいですよね・・・。
@あくびねこ-i3e
@あくびねこ-i3e Жыл бұрын
ロザリオ礼拝堂もロンシャン礼拝堂も、いつか必ず行きたい場所です。それからフェルミニ教会も。五郎さんの建築特集熱望してます!
@haruki7650
@haruki7650 Жыл бұрын
著作作品は初めから一年間の公開ということで更新無し。現在進行形視聴者のお楽しみ特権ということでいいんじゃないでしょうか?気が向いたらいつでも見れるなんて贅沢な内容ですもん。更新より新作が見たいです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
@warosu_emperor
@warosu_emperor Жыл бұрын
貴重なお話がたくさん聞けて2時間あっという間でした
@june140
@june140 Жыл бұрын
6月18日の日曜美術館でマティスの礼拝堂見ました。素敵でした。
@korowaka
@korowaka Жыл бұрын
いつも楽しく拝見していますー。美術そのものの話も、それを取り巻く話も、なるほどなあーと、勉強になっていますー。毎回、収支を提示して下さって、明朗でいいですねー。もし、更新したい方向であれば、クラウドファンディングをする、という手もあるのかな、と思いましたー。大変なことも多いかと思いますが、頑張ってください❗️
@Y佐和美-v3c
@Y佐和美-v3c Жыл бұрын
今日はライブだったのですね、台所事情お察しします。あと3,000人で50万人、目指せ50万人👏👏👏
@うさぎらら
@うさぎらら Жыл бұрын
ライブ配信中に㊗50万人達成❗が何度も出たんです❗もしかしたら50万人達成出来たのかも❓何時頃に更新されるのでしょうか(-ω- ?)
@monecat
@monecat Жыл бұрын
生配信お疲れ様でした。 サグラダファミリアのてっぺんでタバコすったなんてびっくり! 最高の思い出ですね♪ 「マティス展」「ガウディとサグラダファミリア展」は見に行きたいです。近くに巡回で来ないかな〜😃
@松本なをみ
@松本なをみ Жыл бұрын
今回も生配信では見れませんでしたがとても楽しく見れました。 ウリちゃんのアシストもとても息が合った感じで楽しく見させていただいてます。 新しい作家さんたちもぜひぜひ取り上げていただきたいので、ゴッホさんとかはキリのいいところで切って次に繋げていただけたらと思います。カバンは出遅れましたのでタオルは申し込みさせていただきます。😊
@HIUTI_ISHI
@HIUTI_ISHI Жыл бұрын
43:26 ロックとアニメで人種が分離した話めっちゃ好き
@さばこ-w2n
@さばこ-w2n Жыл бұрын
ようやくアーカイブ完走しました! 五郎さんがチャット欄を読めるようになって、よりライブ感が増しましたね。
@ogurie
@ogurie Жыл бұрын
「修復特集」もみてみたいです❗️
@user-ot3rw8iw7v.photon
@user-ot3rw8iw7v.photon Жыл бұрын
ウリタニさんと五郎さんの話しが微笑ましくて良いです。
@めるるー-q2y
@めるるー-q2y Жыл бұрын
年間80万円の更新料は高額ですね 更新は一度、止めて 新しい作家を見てみたい方が強いかもです😅
@パタモリ
@パタモリ Жыл бұрын
岡本太郎さんと言えば、母親で作家の岡本かの子さんが「私はこの手紙を読むためにあの子を産んだ」と言われるぐらい文才もすごい方ですもんね。
@8MAN120
@8MAN120 Жыл бұрын
ありがとうございます!🐖💚
@鈴木-y6x
@鈴木-y6x Жыл бұрын
ウリタニさん今回の配信でめっちゃ好きになりました! これからも楽しみにしてます。がんばってください~。 藤田嗣治さんは続きを楽しみにしてたんですが、 もう続きのエピソードは配信されないのでしょうか
@brown-tea.2024
@brown-tea.2024 Жыл бұрын
LIVE配信を、ありがとうございました。とても充実した時間を過ごすことが出来て嬉しかったです。著作権の更新は大変と思いますので、メンバーシップか、他の作家の方の配信が良いかもしれないと思いました。いつか宜しければ、カルロ・クリベリをお願い致します。まだ知らない作品を、配信で知ることが出来て、とても嬉しいです。ありがとうございます。
@junegreen1677
@junegreen1677 Жыл бұрын
山田さんと行くフランス美術館巡りとかあったら絶対参加する
@IkukoIsozumi
@IkukoIsozumi Жыл бұрын
講師代高いよ。
@A77788
@A77788 Жыл бұрын
フジタ礼拝堂/ノートルダムドラペ礼拝堂、ランス/Reimsは2013年8月に行きました。ランスの駅から歩いて20分、道もほぼ直線なので行きやすいです。その当時写真撮影禁止でしたが今は撮影OK の様です。向かい側は、🍾Champagneのマム社のカーヴですので、カーヴ見学試飲も出来ます。
@shachou1973
@shachou1973 Жыл бұрын
今回法律家にとって耳の痛いお話でしたが(笑)、アートに関わりたい弁護士は沢山いると思います。ただ、実際には相談や依頼がほとんどないことと、弁護士自体もどう関与してよいか分からないという状況だと思います。
@waniwani1968
@waniwani1968 Жыл бұрын
youtubeの配信をそうそう繰り返し見る方はいらっしゃらないと思います。1回更新する程度(1年延長?)で、十分だと思うのですが、いかがでしょうか? 新しい方々の紹介に浄財を費やして欲しいと思います。 本当にいつも勉強になっております。美術に対して本当に楽しく学ばして頂いております。有難うございます。
@musing_moonward
@musing_moonward Жыл бұрын
1:03:03 フクナガさんのインタビュー見てみたいです!
@mu-lh4ch
@mu-lh4ch Жыл бұрын
8:20最初に質問コメント読んでいただきびっくりでした〜😆ありがとうございました! 五郎さんにもウリタニさんにも丁寧に回答いただいて嬉しかったです。 ぜひ2〜3ヶ月に1回くらいのペースでの配信を(笑)楽しみにしております🎉
@ogurie
@ogurie Жыл бұрын
「良い人(普通の人)作家さん」特集をぜひ❤
@MJinthepark
@MJinthepark Жыл бұрын
絵画自体は自分たちで画集等で確認できますので、どうぞ解説はなんとか残してください。興味深い解説、なんど聴いても楽しませていただいております。
@storemanager9471
@storemanager9471 Жыл бұрын
日本の美術市場が小さい原因の根本は「家が狭い」ことに起因するのでは…… 壁が欲しい。
@k-aoi2929
@k-aoi2929 Жыл бұрын
アーカイブ残して下さってありがとうございます 毎年掛かる更新料の高さに驚きましたΣ( ˙꒳​˙ ) 例えば...過去の動画を一旦下げて「◯◯展開催中」みたいにまとめて順番に配信とかどうですか? 不躾なコメントを失礼致しました 配信楽しみにしておりますm(_ _)m
@ちゃんぼこ-w6i
@ちゃんぼこ-w6i Жыл бұрын
ワダさんとはまた違った魅力があるウリタニさん。これからも楽しくかつ為になる動画に寄与して下さいね。著作権料に関しては、原則更新はしない方が良いかと。
@kerokeroke
@kerokeroke Жыл бұрын
ウリタニさん、本当に聴きやすい。打てば響くのも心地良い、長くアシスタントお願いしますm(_ _)m
@trawldoor
@trawldoor Жыл бұрын
後追いで拝覧しました。いつも楽しそうで、見ている当方も楽しくなります。 ありがとうございます。 さて今度、画家ではなくテーマで追うというストーリーは如何でしょうか。例えばアメリカ西部開拓の絵シリーズとか。
@musing_moonward
@musing_moonward Жыл бұрын
更新する動画をローテーションしたらどうでしょう? その年更新しなかったからといって今後ずっと見れなくなるのではなく、新規登録者獲得に繋がるかもしれないから国内で予定されてる企画展に合わせてとか、視聴者投票によって決めるとか?一年じゃなくて3ヶ月間使用できる権利とか買えたらいろいろ期間限定で見れるから楽しそう
@clipclip0000
@clipclip0000 Жыл бұрын
更新せずに一年限定で、他の著作料のかかる画家の講座をお願いします。
@南秀樹-j6g
@南秀樹-j6g Жыл бұрын
有料著作権動画の配信停止賛成です。ただ配信停止の予告はしっかりしていただけたらと思います!
@はにわんこはにい
@はにわんこはにい Жыл бұрын
西洋だけが変は確かに、ですね。エジプトも絵はフラットだけど彫刻はかなりリアルで、友人の獣医師がセベク神(ワニの頭の神) をみて口元がリアルだといってました。立体感を持たせないのは神性を感じさせる為もあるというはなしをどこかでよみました。ビザンチンはそういう意図でしたよね。でも時々水墨画と同じ空気感を持つ風景に出くわすことがあります。リアルが絵のほうに近く感じるというか、どっかで見たと思ったらいつか見た日本画の画面の空気感と同じだとわかったり。写真ができた時に写実的概念は一度なくなったわけだし、そこから印象派以降の新しい表現が派生したのだからリアルも過程の一部ですよね。それを否定する気はないですね。鉛筆だけですんごいリアルな絵を書く人もいるし、そういうのは率直に凄みを感じます。ところでウリタニさんて、ちょっと天然な感じですね。
@MyGargoylecat
@MyGargoylecat Жыл бұрын
ゴローさん、今現在の作家もやって欲しいです。バブル期に大流行したホイックニーとか、何にカテゴライズされるのかわからないマルレーネデュマスの思想性政治性と芸術の関係とか。利用料高くて難しいのかな?教育扱いでも普通に取られるものなんですか? あとバチカン美術館にサタデーナイトフィーバーポーズの彫刻が大量に置いてある部屋がありましたが、買い付け失敗も多いのではないかと想像されます。エルミタージュでも他の美術館と双方ウチが真作だ争いがあるとかないとか?その辺知りたいです。
@相田克之
@相田克之 Жыл бұрын
美術館で写真を撮れる時代になって、いいのか?悪いのか?よくわからないが、気に入った絵画を写真に撮って、時々スマホで眺め、癒されてます。ピカソはもう十分楽しめたので、更新料かかるんならもういいかな。
@Wombat68
@Wombat68 Жыл бұрын
確かに音楽はカラオケとかラジオとかで流れるたびに作者に印税が入るんだから、絵画にもその仕組みがあれば良いですね。
@okimunet
@okimunet Жыл бұрын
漫画は手塚治虫がとんでもなく面白くしてしまったために、他の国なら映画に行っていたであろう才能が漫画に行ってしまったため発展した。これは私の説ですが、大島渚も同じようなことを言っていたらしいです。
@にゃん-s7t
@にゃん-s7t Жыл бұрын
今回の生配信も(アーカイブではありますが)とても楽しく拝見させて頂きました!次回も楽しみにお待ちしております♡(仕事と被らない事を切に願います(´இ_இ`))五郎さんはじめウリタニさんスタッフの皆様お疲れ様でした!
@あうち-s1m
@あうち-s1m Жыл бұрын
生配信お疲れ様でした! 私の質問にお答え下さって、ありがとうございました。 ウリタニさんがはずかしそうにしていてカワイかったです。 本当にありがとうございます。 更新料の事ですが、書籍などの違う媒体に作り替えるというのはどうでしょうか。 それはそれでお金がかかりますが、毎年毎年サブスクのように払うよりは…? 更新し続けるのは現実的ではないと思いますが、まったく見られなくなってしまうのは悲しすぎるので、なんらかの形で見られるようにしていただけると嬉しいです。
@TT-sg6jx
@TT-sg6jx Жыл бұрын
ウリタニさん素晴らしい。和田さんよりスマートで聴きやすい。
@user-nyan_chi
@user-nyan_chi 11 ай бұрын
更新料がもったいないので、フリップボードは真っ白で、絵は各自調べる感じで、五郎さんがお話して下されば全然問題なく楽しいですよ😊法律によってアートに携わることが出来るなんて若い時に知りたかったです😂アーティストの苦悩もなくアートの美味しいところを楽しめていいなー🍎私は五郎さんなどの生きる知的財産をめっちゃ後方援護したいです❤️
@mshirokuma8356
@mshirokuma8356 Жыл бұрын
修復にフォーカスした回をリクエストします! 紹介された電磁波研究所の方にもご登場いただくとか、どうでしょう(予算増えるようにみんなで注目!)
@brown-tea.2024
@brown-tea.2024 Жыл бұрын
修復の話、是非観たくなりました。
@黒柳柴子
@黒柳柴子 Жыл бұрын
漫画家さんで映画を作るのは大変だけど漫画なら脚本もキャスティングも全部自分でできると言ってる人は何人かいます。
@MitsuBolivar
@MitsuBolivar Жыл бұрын
この回で僕の印象的だったのは瓜谷さんの「身も蓋も無い」でした。 今までの人生で対面の会話でそれを言われたことはありませんでしたし自分も使ったことはありません。自分も今度使ってみようと思いますが、それを言う会話の流れが必要なので難しいですね。 コンビニ店員「袋はお使いになりますか」 僕を「それを言ったら身も蓋も無いよ」 店員「????」 落語か笑
@うさぎらら
@うさぎらら Жыл бұрын
ナイスパです(^○^)
@endose2000
@endose2000 Жыл бұрын
著作権の足しにしてくださいませ。美術史が楽しく学べています。
@saito2613
@saito2613 Жыл бұрын
光学博士の方ゲストに来てほしい。めっちゃお話を聞いてみたいし、この番組以外でお目にかかれる可能性まずないし。
@okimunet
@okimunet Жыл бұрын
初めてヨーロッパ(イギリス)に行った時、太陽の高さが低くて光が横から射してくる時間がとても長く、立体感が強調されるので陰影をつけた立体感の強い絵が発達したんだなと思った。 とはいえギリシャの緯度は日本の東北くらいだから、ちょっと怪しい説
@okimunet
@okimunet Жыл бұрын
最近ホアキン・ソローリャという画家を知りました 光のリアルさに加え、ラルティーグの写真のように動きの中の決定的一瞬を止めたような絵に驚愕しました。 (ラルティーグが活躍した時代と重なってるし、写真を利用したのかなあ?) とてもわかりやすく魅力的な画家です。取り上げてもらえないかなあ
@11ninoninon40
@11ninoninon40 Жыл бұрын
毎回とても素晴らしいお話を聴かせていただけて大変ありがたいのですが生放送に限らずもう少し音量を上げて貰えませんでしょうか…😢他のチャンネルに比べて小さめな気がします
@hgotoh510
@hgotoh510 Жыл бұрын
毎年87万円のライセンス料はたしかに厳しいですね。些少ですが投げ銭いたします。
@ponponpopoon
@ponponpopoon Жыл бұрын
更新頻度を下げる代わりに生配信を増やす 著作権有り作家はサムネ用の1枚以外はサイズを小さくするかイラスト化してキッパリ一年で削除 世知辛いけどお金は無限ではないのでどこかで区切りを付けないと仕方ないです いずれ海外ロケにも行ってほしいので
@corporatex6494
@corporatex6494 Жыл бұрын
サグラダ・ファミリアは長いこと「門」しかなかったですよね。懐かしい。 門をくぐるとそこも野外で、要するに屋内がなかった。あの時代には何百年経っても完成しないんじゃないかと思いました。
@ゆあ-r2v
@ゆあ-r2v Жыл бұрын
グッズの収益は、五郎さんとスタッフの皆さんのボーナスにしてほしいです💕
@akamr.9428
@akamr.9428 Жыл бұрын
加山又造なんかも西洋絵画の写実性について「人間を描くことに対して真面目過ぎる」って言ってましたね
@potato3193
@potato3193 Жыл бұрын
まさに今日、マチスのロザリオ礼拝堂がTV東京系であるんですね!
@うさぎらら
@うさぎらら Жыл бұрын
今治タオルは本当に良いんです❗私は今治タオルのガーゼのハンカチが手放せません。沢山持っています。アレルギー性鼻炎なので、無いと生きて行けません。吸収率が凄いんです⤴⤴。バスタオルはお値段が高いので持っていませんが、何時かは使ってみたい今治のバスタオル😌♨その大きさでそのお値段ならお安いと思いまーす(^○^)バックも欲しいよー!щ(゜▽゜щ)💖
@huna27huna27
@huna27huna27 Жыл бұрын
伊藤若冲 やってほしい
@高木義隆-s9y
@高木義隆-s9y Жыл бұрын
31:45 昔買った建石修志画伯の鉛筆画の額は、画伯自身の制作だときいております。またパネル画やイコンの場合、額と一体化している場合もありますね。
@ちんちくにのら
@ちんちくにのら Жыл бұрын
次のグッズはウリタニさんの靴ですか?w
@miturusatozaki5490
@miturusatozaki5490 Жыл бұрын
ライブでは見れませんでしたが、五郎さんスタッフの皆さんお疲れ様でした。 末永く続けて著作権切れるのを待ちましょう。
@黒柳柴子
@黒柳柴子 Жыл бұрын
おすすめの教会は写真を探してみました。三者三様の美しさがありますね。
@silentmama6852
@silentmama6852 Жыл бұрын
タバコ🚬今はやめてますが、ドゴール空港では間違いなく吸うでしょう😅なんでも禁止は辛いですよね😊
@蜂の子
@蜂の子 Жыл бұрын
破天荒といえば、ミュージシャンも商業ベースに乗っかってワールドツアーやらこなそうと思えば、ドラッグもやらず酒も飲みすぎず、健康に気をつけてジョギングしてないとやっていけないよね
@ss-dc4ts
@ss-dc4ts Жыл бұрын
バウハウスの有名どころの建築家なら、まずはミースファンデルローエでしょうか?(コルビジェのライバル?)
@kartamarma
@kartamarma Жыл бұрын
更新料かかる動画,絵画のところにモザイク処理して残すのは?
@ataraxia915
@ataraxia915 Жыл бұрын
漫画が日本で栄えた理由ですが、ユーチューブで世界史の講義を配信しているゆげ先生は、日本の識字率が高く言語が統一されているからと言っていましたね。インドのような多言語の国はミュージカルのような文字を読まなくていい娯楽が流行るとか
@sweet_march
@sweet_march Жыл бұрын
更新料の当てにする為にオンラインサロンなんか開いてみてはどうでしょうか?
@emiT06
@emiT06 Жыл бұрын
マルグリットは数字持ってないですか・・・😢。でもやってほしいです💛 みんな、見ましょうね! 私も全動画、見てます!
@IkukoIsozumi
@IkukoIsozumi Жыл бұрын
更新はやめてシャガールとか他の画家を取り上げるのに💰を使うのが価値的だと思います。
【祝45万人&もうすぐ2周年記念!】山田五郎 オトナの教養講座 第7回生配信
2:10:20
山田五郎 オトナの教養講座 第9回生配信
2:09:13
山田五郎 オトナの教養講座
Рет қаралды 222 М.
How Much Tape To Stop A Lamborghini?
00:15
MrBeast
Рет қаралды 239 МЛН
Мама у нас строгая
00:20
VAVAN
Рет қаралды 11 МЛН
Thank you Santa
00:13
Nadir Show
Рет қаралды 39 МЛН
Farmer narrowly escapes tiger attack
00:20
CTV News
Рет қаралды 12 МЛН
【斎藤幸平vs布施英利】教養としてのアート入門【最後の晩餐…衝撃秘密】
50:37
[Eng sub] Is it possible to paint Claude Monet's Waterlilies with crayons?
25:35
Watercolor by Shibasaki
Рет қаралды 326 М.
How Much Tape To Stop A Lamborghini?
00:15
MrBeast
Рет қаралды 239 МЛН