KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【留年】Fラン大学6年生、2年も留年して人生に絶望・・・ガチで毎日号泣した話
16:39
受験失敗したけど人生楽しいよ
17:26
Every team from the Bracket Buster! Who ya got? 😏
0:53
НУБ И ПРО ПОСТРОИЛИ ЗАЩИЩЕННЫЙ ДОМ ПРОТИВ ИНОПЛАНЕТЯН НА ЛУНЕ МАЙНКРАФТ ! НУБИК ЛОВУШКА MINECRAFT
21:31
Профессиональный бокс. Мейирим Нурсултанов (Казахстан) - Кадзуто Такесако (Япония)
44:53
BlUE tan triste con GARTEN OF BANBAN - RAINBOW FRIEND vs GARTEN OF BANBAN | Rainbow Friends Español
30:51
【あるある】大学受験失敗してFラン入った奴あるある5選
Рет қаралды 148,803
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 16 М.
ナカイドの実写 / Fラン友の会
Күн бұрын
Пікірлер: 517
@ばぶちゃん-w3x
4 жыл бұрын
私もまさに大失敗でFラン通ってます... 受験が終わってもずっとしんどいですよね...合計すると何時間勉強して、何分泣いたのか分からないくらいでも、決して「頑張った」のでは無いという事実に打ちのめされる日々でした。 入学から一年経ちますが、がむしゃらにやってみたい事に手を出してみると、病院にボランティアに行かせていただいたり、半額給付金が出るアメリカ留学にも合格を頂き、かけがえのない経験が出来ました。 一応悔しさもあったからか、成績1位も取れました。 まだ受験の結果で辛い思いをしている人も諦めずに何か挑戦してほしいと思います。就職は分かりませんが、学生時代の経験は今からでもできると思います。 長文失礼しました
@user-pf9qq4mi6h
4 жыл бұрын
ハチミツプーさん 自分に自信を持ってね、松下幸之助も本田宗一郎も大学にいってません。
@金欠-t1e
4 жыл бұрын
人生逆転は割とできるから頑張ってくれ
@sincos1578
4 жыл бұрын
めちゃくちゃわかります。 自分は大学3年生ですが、勉強しなかった自分のせいなのに、毎日嫌すぎてなんでこんなことになったんだと病みまくりました… でも、今は友達がいて楽しいです。
@AA-yd8em
4 жыл бұрын
他の大学受け直せ!!
@naoki2629
4 жыл бұрын
@@AA-yd8em それができたら、やってるんじゃないですかねぇ、、、
@KS-vt2tr
4 жыл бұрын
大学進学率は53%なんだから普通にFランク大学進学したら世代の半分くらいの位置にいるのに、ネットや学歴厨の戯言を信じて無気力になるのが一番終わってる。
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
それはだいぶ終わってる
@KS-vt2tr
4 жыл бұрын
学歴コンプレックスが人生で一番無駄で一番終わっている無用の産物な感じがしますよね。
@ななかくさんかく
4 жыл бұрын
切り替えないとやばいよね。 特に受験失敗した奴は。
@西ブル-e3x
4 жыл бұрын
CDER AB まあそういうのも一旦置いといて、大学進学率を見て気持ちを落ち着かせて切り替えるのが大事ってことよ
@V-NoNNo2018
4 жыл бұрын
Fランって高卒以下だけど
@zkkm7367
4 жыл бұрын
仮面浪人の下りはホント共感 無気力生活送って底辺にならないように頑張らなきゃ(使命感)
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
頑張って下さい。。。
@ゆっき橋本
4 жыл бұрын
受験失敗組(fではないけど)無気力になるは分かる。そっから精神が病んでく。 特に自分みたいに浪人したくても親がさせてくれなかった人とかは分かってくれるはず
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
大学時代無気力になるとマジ終わるからね~
@黄色さん-r8z
4 жыл бұрын
浪人しても大して上がらないからマジでその大学で一位取れ 大学までの勉強は積み重ねでちょっと勉強しても絶対勝てないけど大学以後は逆転できる by長いとこ受験生みてる者
@lili7180
4 жыл бұрын
黄色さん 上がる人もいますよ。
@黄色さん-r8z
4 жыл бұрын
Invisible Japan そら上がる人もいるだろうね。君は上がったのかな?
@lili7180
4 жыл бұрын
黄色さん そうね、ぶち上がったわ
@pankomeko7421
3 жыл бұрын
この人の動画初めて見たけどめっちゃ面白かった。受験失敗したけど少しは頑張ろうと思えた。
@cpachannel8703
4 жыл бұрын
人間自分に自信を持てないと前に進めない動物だから、なんでもいいから成功体験を積み上げることが底辺から脱却する唯一の打開策かなって思う笑!
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
小さい成功体験が大事っすね~
@user-pf9qq4mi6h
4 жыл бұрын
さすが、Fラン界のマスクド先生
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
Fラン界で色んな顔を持っているナカイド
@さぶさぶ-p4p
4 жыл бұрын
なんか本当、マーチ受けるにしても成成明学じゃ滑り止めにならんし日東駒専でも共テ利用じゃ不安だし とかなるとどんどん受けるとこ下がって普通に落ちまくることあるもんな…
@らぁ-c9t
4 жыл бұрын
3つ目はグサっと来た、、 既に地方国立を第1志望にしてるから落ちたら終わるな()
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
受かってくれ~!
@左衛門猫-u2g
4 жыл бұрын
なんだろ、見た目をとやかく言いたくはないけど君とは友達になれそう(仲間意識)
@コニーブラウン-g1s
3 жыл бұрын
ジャルジャルでそーゆーネタあったなw 実はヤンキー
@yotti_biba
4 жыл бұрын
塾講師、教師なんでもいいけど「絶対無理」とか言う人間は総じて信じたらあかんぞ〜〜とだけ
@morimori1207
4 жыл бұрын
難関大学に入ると何が楽しいかって、対人で人に毎回ちやほやされること。
@くーのすけ-r7l
4 жыл бұрын
親戚に大学名聞かれて答えるのキモチェ〜
@Wet-Day
3 жыл бұрын
@@くーのすけ-r7l 親戚みんな頭の良い大学だから難関大でも肩身狭い。
@六法全書-q5b
3 жыл бұрын
@@Wet-Day 神戸大学ですか?
@クレイジーキッド
4 жыл бұрын
俺「俺、アホ大学しか出てないから」 初対面の人「俺、そこ落ちた」 俺「・・・」
@k.a.6724
3 жыл бұрын
入試落ちる人が居る時点でアホ大学では無いから自虐はほどほどに...😥
@午後九時の射手座
3 жыл бұрын
それ何回かあって気まずかった。あと、自分の大学はほぼみんな滑り止めでしか受けてないと思ってたからその話してたら、友達は第一志望だったらしくて気まずかった。
@クレイジーキッド
3 жыл бұрын
@@午後九時の射手座 地方の三流私立なんかではよくある話です
@komichinpo
7 ай бұрын
日東駒専レベルに多そう
@クレイジーキッド
7 ай бұрын
@@komichinpo 日東駒専みたいないいとこ出てません
@はく-e7g
2 жыл бұрын
一浪で国立目指してて国立落ちたんだけど、いわゆる滑り止めの私立をなんとなくで選んでたからほんとに親に申し訳ない 絶望も絶望よ 後期なんとか、、、、
@xavisa8523
4 жыл бұрын
入学当初、後期入試のわい前期・推薦入試勢を下に見ていたわ
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
AHO入試
@ぷりん-g5s
4 жыл бұрын
浪人かつ受験失敗組(ぎりFランじゃないと思う)なのでめちゃくちゃ共感できました、、 一回生なったとこなので、勉強ちゃんとして院頑張ろうと思います。
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
がんばってください!抜け出そう!
@hirona9565
4 жыл бұрын
将来、家を継ぐ人は何ランでもよいが、家系的に頭がいくらやってもFランなら仕方ないので市町村の地方公務員を狙う。県によっては国立大以外はFランと言うところがあり心配いらない。
@jippo2581
3 жыл бұрын
朱に交われば紅くなるというように、人は結局周りに染まってしまうんだよ...
@ひよの-q3y
4 жыл бұрын
Fラン自分の学校の偏差値検索して、なんでここに来ちゃったんだろうってなりがち。そしてタイムマシン渇望しがち。
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
時を戻そう
@nonon.hinattun
3 жыл бұрын
それができないから今からやれる範囲を全力でやります。自分の教訓にさせてもらいます。
@user-br5wu3we1m
4 жыл бұрын
ナカイドさんが有名になった時の為に、今から古参(自称)としてコメント残しとこ
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
古参だ!
@めひえる
4 жыл бұрын
基本的に新規チャンネルを開発しない自分が見てるから有名(謎理論)
@user-fn4nm5tu7z
4 жыл бұрын
古参古参って最近のヤツらってやけに古参にこだわる
@ああああああ-u2o
3 жыл бұрын
入学してすぐのオリエンテーション合宿に向かう道で、いきなり同じ新入生に「私、(旧帝)大行きたかったんだよね~。ここホントにバカばっかり。やだやだ。」とマウント取られたわ。
@順也吉崎
4 жыл бұрын
自分も受験失敗していたら、十分なりえた可能性はある。
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
成功して良かった~
@レイクレ面白コメント欄
4 жыл бұрын
ナカイドさんまじで話してみたすぎる。共感の嵐
@おちぇん-y9f
4 жыл бұрын
偏差値67,65くらいの大学受けて、中間くらいを受けず地元の偏差値47くらいの大学に進学することになりましたガハハ 追伸:浪人して第一志望は落ちたけど第二志望群くらいのとこ受かりました(^^) 私は浪人してよかったと思ってます!
@SA-bv9gr
4 жыл бұрын
俺と全く同じで草 浪人しようか迷う
@宮本-f9j
4 жыл бұрын
@@SA-bv9gr 俺はする。 大学妥協して行くと絶対に後悔すると思うわ
@おちぇん-y9f
4 жыл бұрын
すごい、同士が2人も。 一応そこの大学進学して、納得出来なかったら仮面浪人することを許可してもらったから私はそうするよ^^ でも浪人できるならそうした方がいい気がしますねうんうん。
@ああああ-f1n9o
4 жыл бұрын
@@宮本-f9j 浪人は絶対やめとけ 浪人の1割しか成績上がらないよ
@しっこ28-b3u
3 жыл бұрын
@@ああああ-f1n9o それ仮面浪人
@元栗モドクリ棒引ボウヤ
Жыл бұрын
シンプル話うまくて好きです
@ざくら-l6f
4 жыл бұрын
受験失敗して無気力になりかけてたけど、これから頑張ります。
@そるてぃー-v7e
4 жыл бұрын
旧帝だけど大して変わらないし、Fランに限ったことではない、人間の真理だな
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
人間はみなそうなのかもしれない
@satomuno1576
4 жыл бұрын
いやはや旧帝大の方からとてもとてもありがたいお言葉を頂きました。
@oh_kuwa
4 жыл бұрын
ワイは現帝だが、全く同じ状況
@teramotohirokazu
4 жыл бұрын
働き蟻のアレやな
@バンギラス-w8x
4 жыл бұрын
現帝草
@Y山-v9l
4 жыл бұрын
今年仮面浪人成功しやした。 Fラン⇒ニッコマ Fラン行ってた時毎日レポート提出あって死ぬかと思ったけど時間ないからこそ効率上がってちょっとでも勉強ってなりました!
@pdpz2
4 жыл бұрын
-FからFへ-
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
おめでタイ!
@niwatti
4 жыл бұрын
これはめでたい
@第一回
3 жыл бұрын
@@pdpz2 F→D
@Soldier-neko-
3 жыл бұрын
こういうお話聞くと一浪して国立入って良かったと思う。
@alicealice2160
4 жыл бұрын
失敗した人にしか悔しさはわからない。 わたしは今の選択が果たして正しかったのかわからないが、与えられた環境で頑張ろうと思う。 受験でいろいろと悩むことはありますが、頑張ろうと思います! あなたは、わたしのような人を救っているのです。本当にありがとうございます。 by受験生
@hamafm8945
4 жыл бұрын
今マジでこうなりそう リフレッシュして大学生活満喫しよう
@it9248
4 жыл бұрын
親戚の子が、埼玉の一流私立進学校S高を卒業して、大学受験を滑りまくり、大東文化大学しか合格出来なかった。 不本意ながら入学したものの、周りの学生の馬鹿さ加減に失望して、退学し、現在は調理師の道を歩んでいるとのこと。 なぜ仮面浪人しなかったのか?不思議だが。 また、Fラン大学の学生の中には、企業の就職試験に高卒資格で受ける人もいると聞いて驚いた。 親に高い学費を出してもらい、何のために大学に行ったのかと思う。
@yamaguchi_tombo
3 жыл бұрын
自分も偏差値65の大学受けて、後期で最終的に受かったので偏差値45の大学になったんで、この気持ちは大変よくわかる。しかも、一浪してこの結果なんで人生のどん底でした。 大学院受かるために頑張ります。
@茶釜-s9n
2 жыл бұрын
2年終わるまでにtoeicの点数720点は越えましょう、3年になったら行きたい院の研究室に訪問しまくりましょう
@イーノック-z9m
3 жыл бұрын
なんと実写とは! いつも見てますよー 大学はどこに入るかよりも何を頑張るかですからねー 社会人になって大学での頑張りが如実に現れますから大学は頑張った方がいいですね
@かかかき-w8g
4 жыл бұрын
この動画、MARCH関関同立落ち 大東亜帝国摂神追桃に受かった人が見てそう
@おちぇん-y9f
4 жыл бұрын
受かった大学は違いますがまさにそうですありがとうございます。
@積み立てたジンガ
4 жыл бұрын
受験失敗組、特に学歴厨は他の大学でも当てはまりそう、
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
あると思います
@ihatetomatoes666
4 жыл бұрын
国公立入りたかったな
@pdpz2
4 жыл бұрын
早慶にもそういう奴そこそこいるらしいよ 特に慶應
@えめらるど-v8d
4 жыл бұрын
学歴コンプレックスなんて東大以外どこにでもいるやろ
@user-os2qq3vw7m
4 жыл бұрын
まあ慶應は東大落ちめっちゃ多いもんな...... 今ココで何ができるか、それを考えることが一番大切だと思う。
@うめ-u2j
4 жыл бұрын
今日落ちてたんで、後期日程に向けて頑張ります 将来の夢的にそんな学歴は関係ないですが、やりたいことは決まっているので😅
@k.a.6724
4 жыл бұрын
頑張れΣd(・ε・´d)★FIGHT
@NONAME-ut4lt
4 жыл бұрын
自分は千葉商科大学というところで仮面浪人して早稲田に受かりましたが、友達がいれば高校4年と変わらない感じでしたのでとても楽しかったですよ たしかに周りの学力に絶句しました
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
友達がいて早稲田受かるのはすごいっすね~
@ガチFラン卒
4 жыл бұрын
すげーーーー 人科やスポーツ(でも十分凄い)じゃなきゃもっとすげーーーー
@ringo2687
4 жыл бұрын
凄すぎだわ、おめでとう こっちは日東駒専からだわ
@pdpz2
4 жыл бұрын
univ. WASEDA 東洋だっけ?あそこの図書館めちゃくちゃ広いよねw前に学食を食いに1回だけ行ったことあるからわかるw
@NONAME-ut4lt
4 жыл бұрын
ガチFラン 教育学部です
@nobutakanishio4136
3 жыл бұрын
ナカイドさんがなんでFランなのか分からない。ロジカルなナカイドさんなら一流大学出ていてもおかしくはない。
@pooh2272
4 жыл бұрын
息子は田舎の自称進学校出身です。センターの結果を冷静に考慮し、志望していた国立大学は諦めました。そして県外のナカイドさんの弟さんくらいの私立理系に一般で合格して本人は満足しています。まだリモート授業だけですが、すごく楽しそうです。 Fランではないけど、世間からすごく称賛されるわけでもありません。 息子の大学名を聞いた皆さんの感想は、だいたい お金かかるでしょ〜! です。 ナカイドさんが話す通り、最終的に就職が大事だと思うので、息子にはナカイドさんの動画を見るように言ってます! どうやらチャンネル登録もしたようです…笑。
@先輩は野獣
4 жыл бұрын
かわいい
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
ありがたいですね・・・。恐縮です。 高い学費を払うのは、全て生涯賃金を上げるためですからね。
@massu68anex
9 ай бұрын
クリスマスの時期に、一年生は全員、ベートーヴェンの第9を歌うという大学ですか?
@pooh2272
9 ай бұрын
@@massu68anex それは聞いたことがありませんが、そういう大学あるんですね 有名な話なんでしょうか? 息子は無事に今春卒業して就職しました😊 医療系の大学だったので希望通り医療系の仕事に就けて、大変そうだけど新社会人として頑張っています!
@massu68anex
9 ай бұрын
@@pooh2272 医療系なら、大学名よりも、資格がものをいいますから、それは良かったですね! 私の想像してた、金のかかる大学は、玉川です。農学部・工学部があり、1年生は理系であっても全員、第9の合唱に加わるということなので。
@いちご屋のハッピーデイ
4 жыл бұрын
Fラン落ちてEラン受かるという謎ムーブかましました
@satomuno1576
4 жыл бұрын
FランとEランの大東亜や神戸学院とはまた差があるからよかったな。 勝ち組やんか。
@カスカス-s7q
4 жыл бұрын
MARCHF MARCHF そこまで下がると差はもはやないと思うんだけど。どっちも死ぬ程簡単な事には変わりないし、ブランドの扱いも変わらんし。 同じにしか見えない。
@dolphin_therapy
4 жыл бұрын
去年はニッコマ落ちたのに早慶に受かった変な奴いるからなぁ…
@ハッピークラッピー-j4r
4 жыл бұрын
Fランってボーダーフリーなのに落ちるとかあんのか…
@k.a.6724
4 жыл бұрын
@@ハッピークラッピー-j4r 名前書き忘れたんじゃね?(適当) まあ、マジレスすると多分コメ主さんのFランの認識が違うんだろうね。ちゃんと倍率があって入試が機能してるならその時点でFランでは無いね
@ASMR-df9ce
4 жыл бұрын
MARCH恐らく落ちて、色々あってその下が跡見と駒女しかなく詰んだ模様。 実践受けようとしたけど古典あって辞めてしもた😇
@なまやんー
4 жыл бұрын
駒沢女子大学なんてあるんだ
@ASMR-df9ce
4 жыл бұрын
@なまやんー ありますあります。普通の人は知らないと思いますけど笑
@なまやんー
4 жыл бұрын
@@ASMR-df9ce 受験お疲れ!
@ありす-v5m
4 жыл бұрын
跡見と駒女行けるなら学習院女子いけそう…英作きついけど。 どっちにしろ受験お疲れ様です(`・ω・´)
@westvillage321
3 жыл бұрын
もう結果が出たかな? ひとまずお疲れ様な
@れい-c2d
4 жыл бұрын
無気力になるクソわかる 4年で就活終えた今でも、大学辞めて浪人しときゃ良かったって思ってるw
@takamura9319
4 жыл бұрын
March落ちでもちゃんとやってる人は大東亜ぐらいには一般個別なら受かるよ
@ぱーまー-w5q
4 жыл бұрын
まじでこれ 偏差値45~50の私文受からん人って受験勉強したって言えやん
@カスカス-s7q
4 жыл бұрын
MARCH落ちはまず関関同立か成成明学には受かるよ
@dolphin_therapy
4 жыл бұрын
@@カスカス-s7q 関関同立ってMARCHの格下じゃなくない…?
@ハッピークラッピー-j4r
4 жыл бұрын
@@カスカス-s7q 自分MARCHと関関同立1個ずつ受けたけどMARCH受かって関関同立落ちたで
@scp-xxx-jp5493
3 жыл бұрын
@@ハッピークラッピー-j4r 私大はホントに対策ゲーな部分もあるから侮れんよな...
@sy3063
4 жыл бұрын
毎回話がすごいまとまってるけどほんとにfランなんか?()
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
えへへ
@とれいんれいん
4 жыл бұрын
それこそ"学歴と人間は関係ないじゃない"ですかね? ナカイドさんイケボで話スムーズですよね…
@user-bu4gh1zu4e
4 жыл бұрын
地頭が良いんやろね
@赤松如水
Жыл бұрын
自称進学校でFランに行った奴に底辺高校→一般入試で現役関関同立合格した私にマウント取りまくるので縁を切りました。『アイツはまぐれ』や『たまたま運が良かっただけ』とか『小中学校では俺のが上だった』とか残念なことを常に言っていた。旧帝大に行った奴は『コツコツ努力したんやろ』など努力を認めてくれるのが救われる。問題の内容を見れば一生懸命頑張って受験勉強したかどうかわかるはずなのになあ…残念な奴が多い。
@雪乃-k8z
4 жыл бұрын
初コメです。今年受験生なので志望校落ちてFラン行かないように頑張ります
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
初コメありです。受験頑張って下さい!ここが勝負所!
@渡部博光-c9x
4 жыл бұрын
やっぱりナカイドさんは自頭が良いですね、近いうちにバズりますよ、自分は動画を最後まで見切るユーチューバーは少ないんですがナカイドさんは数少ないユーチューバーです。
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
ありがとうございます。バズりたいと日々思ってます。
@user-mh5yt1ov4r
4 жыл бұрын
僕の高校も三重大がボリューム層なので友達に拡散しておきます... 今年中に10万人行くと僕は見ています!頑張って下さい!
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
ありがとうございます!今年10万いったら奇跡っすね~
@九大オンエア
4 жыл бұрын
仮面浪人は大変そうよなぁ
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
中途半端は良くないのかもしれない
@ケイ-o4c
4 жыл бұрын
どこの大学行こうが無気力になれば終わり
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
そして東大ニートへ
@秋-l7l
4 жыл бұрын
普通にイケボ
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
あじゃす;;
@深夜テンション-d8g
4 жыл бұрын
志望校落ちて浪人禁止なので諦めて地元のFラン大学に通うことになりました、、もう学力の鶏肉クイズ番組とか見たらほんとに自分が嫌になります。。 課題も山積みになってるのに全くやる気にならないです。どこの大学に行っても本人のやる気次第ってよく聞きますが就職でもどんなに資格取ってても資格無しの同志社とかには圧倒的に負けちゃうのでやる気すら起きません、、 何かよければアドバイスいただきたいです、、
@新米-k1o
3 жыл бұрын
大学の偏差値は?
@深夜テンション-d8g
3 жыл бұрын
@@新米-k1o 自分の学部は人文55で他は医学からスポーツまで42〜65って感じです(>_
@太井龍-u6m
3 жыл бұрын
Fちゃうやん
@深夜テンション-d8g
3 жыл бұрын
@@太井龍-u6m どこのコメ欄とかいってもFランって叩かれてるんですよ😢 最初は自分もFランじゃないってずっと言い張ってたんですけどFランおつとか言われすぎて絶望してます、、
@太井龍-u6m
3 жыл бұрын
@@深夜テンション-d8g めっちゃわかるで。 僕は併願の同志社を9点差で落ちて、前期国立も落ちて後期で受かった国立に入学決めたんやけど、知恵袋とかKZbinとか見てたら、評価低くて浪人すれば良かったとか今めっちゃ思ってる。 自分は大学の居心地が良かったらそのまま学校続けて首席狙うか、学歴コンプが癒えなかったら仮面浪人するつもり。 解決策は学歴以外に自分のアイデンティティを作ることやと思う
@hipho5899
4 жыл бұрын
頑張ろうと思います。
@越冬トシ子
3 жыл бұрын
fランていう言葉乱用されすぎて 本当のfランなのか 自虐風自慢のfランなのか わからん
@十六茶-p8q
2 жыл бұрын
マジでわかるわ自虐風自慢してる奴らは大体ニッコマン
@TK-mo2bd
4 жыл бұрын
ナカイドさんは非常に物事を客観的に本質的に話してるのでFラン卒とは思えません
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
ありがたきお言葉
@Rちゃん-y5x
3 жыл бұрын
うちは第一志望がFランだけど、校舎かわいいし、受かりたいなぁ
@ひっぱるこす
3 жыл бұрын
志望理由かわいいから受かってくれ
@すぱいでぃ-m1q
2 жыл бұрын
現役で浪人できない家庭ならまぁ仕方ないところあるけど、浪人してFラン行ってる奴は普通に救いようないと思う。1年何してたんだよ
@ススキキ-j7q
4 жыл бұрын
9:05からはFランとかじゃなくて大学が人生のゴールって思ってる人たちに当てはまるよな……。親に高い金払ってもらってる分際で無気力人間になってダラけているのは人間の屑だぜ全く……。 (自分に言い聞かせてる)
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
社会人として1円も稼いでないのにダラけてしまう
@KOKI-cy3ph
4 жыл бұрын
早稲田文系あたりも、遊んでる学生は多いね・・・ でも、やるべきことは取り組んでいたりする。 まあ一流大学であれば、遊んでても就職できるからね。 ※入ってから辛かったり、そもそもソルジャー営業になりやすい。
@ぽむ-e2r
3 жыл бұрын
fラン看護学部に入りました。資格が取れるからまだましなのかもしれないけど大学時代に英語を頑張って国際看護師目指します。fランでも諦めない。
@エクスプローシブル-h2h
3 жыл бұрын
立派です。
@ぽむ-e2r
3 жыл бұрын
@@エクスプローシブル-h2h 有難う御座います!!!
@popsoda3535
4 жыл бұрын
心までFランに染まっては駄目だということだね。ネットの偏見に屈することなく頑張って欲しい
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
Fランに入ったやつはなぁ・・・心まで腐っていくんだ
@わし-f3n
18 күн бұрын
わしの高校の同級生はJS大には入り、卒業後は警備員をしとる
@ガチFラン卒
4 жыл бұрын
3受験失敗組だけど、 そもそも、失敗にカウントできる程勉強してないっていうw それで俺は失敗組だ~、Fランなんて~ってのは、逆恨みに近いものがあるww 高校の名門大行った奴と話してるとホント思う。 自分は行くべくしてFランへ行ったんだって。
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
確かにFランは来るべくして来てる所ある
@せんら-s7l
4 жыл бұрын
いまはコロナ期間でFラン仲間と一緒にならないのが救いですね。 それと質問なんですが、ナカイドさんのゼミにいた学歴ロンダリング失敗した人達は本気でやっていて大学の職員たちに応援されてましたか?
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
数年ぶりの院試勢ということで、ゼミの教授は応援してましたね
@せんら-s7l
4 жыл бұрын
そうなんですね。ありがとうございます! 彼らも頑張ったんですね
@ハーディーワインベルクモーガン
4 жыл бұрын
自分は全然fランじゃないけど、一番行きたくない理学部に来てしまった。大学院は絶対農学系に行ってやる。勉強しよ
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
がんばってください!!
@MOZちゃねら
2 жыл бұрын
0:44 夏油?ww
@keikeiri4033
4 жыл бұрын
周りを見下すのでしたら、それを向上心に結び付けて 公務員試験を目指したり、資格試験に挑戦すればよいと 思いますが、そういう人は希少なんでしょうね。
@s浩則
4 жыл бұрын
おっしゃる通りです。
@たき-s5l
3 жыл бұрын
実際にそういう友達いたなぁ 俺はこんなヤツらと一緒になりたくないとか言って
@df8776
4 жыл бұрын
何も勉強してなくてFランならわかるけど、勉強しまくってfランの人は自分の行動見直したほうがいい
@原田侑-j5q
4 жыл бұрын
地方だとあり得る話だと思う。
@Ktnaoking
4 жыл бұрын
単に計算ミスして本番事故って後期Fランとかなら仕方なさそう
@雄太-q3i
4 жыл бұрын
MARCH受けて大東亜帝国なんだが
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
中央から大東文化なら納得出来る
@カスカス-s7q
4 жыл бұрын
ネタンデルタール人 成城とかで滑り止めらんかったのか…… 随分落ちたね
@雄太-q3i
4 жыл бұрын
エロイプ姫 私文日本史はやめた方がいい。
@mochi_omochi853
4 жыл бұрын
@@雄太-q3i 日本史いいじゃん
@のん-c2e6i
4 жыл бұрын
数学の方がいいよ
@101-q9q3o
4 жыл бұрын
浪人が地底だと思っていたが彼らには暗い中にもエネルギーがあった。fランが無気力とはもっとやばかったのか...勉強頑張って良かった。
@バナナの王様-d2t
4 жыл бұрын
昨日まさにこの同級生を見下すっていう現場を見て実在するんだと衝撃を受けた
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
キミは時代の目撃者だ
@宮野阿蘭
4 жыл бұрын
Fランではありませんが、第二希望ですら無かったから自大に強いコンプがあったのは事実です。ただし、大学を見下すなら最低でも成績上位5%に入るのは当たり前だと考え、90人中60人程が落ちる試験で100点を取るなど大学の授業はかなり頑張りました(というか楽しくやってたのであまり頑張ったという感覚はありませんでしたが...) そして今は阪大院にいます。阪大院では授業から同級生とのLINEまで英語をメインで使う環境にあります。というか英語使わないと全く通じない環境です。プログラミングの講義も数学の講義も全て英語です。なので、その場にいるだけで物凄く鍛えられるなあって思います。 完全にロンダですが、ロンダして力がつくなら悪くないなって感じてます。孤独な戦いになりがちですが、一回きりの人生悔いなく過ごす事が大切ですね。周りに流されて気付いたら学生生活終わりというのが一番もったいない気がします。
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
そこでついていけなーい!となるのではなく、しっかり鍛えてるのはすごく良いですね
@和樹_カズキング
4 жыл бұрын
平気で親の脛をかじりながら無気力生活送るFラン生多いからなーw ナカイドさんの言うことは正論だな。
@anakama52
4 жыл бұрын
僕は今年東海大学海洋学部に進学しました。決して高くはないとこではありますが海関係の仕事に就けると思い進学を決意しました。変に低いとこの経済学部、法学部などいくよりかは海洋学部で専門的な知識を学ぶ方が就職では良いと思ってるんですけどどうですかね?
@k.a.6724
4 жыл бұрын
Fラン大学よりは良いじゃん
@スカーレット姉妹からの暴行
3 жыл бұрын
Fランよりいいって… 東海も充分Fランに当てはまるんだが…
@k.a.6724
3 жыл бұрын
@@スカーレット姉妹からの暴行 学歴厨か...
@westvillage321
3 жыл бұрын
@@スカーレット姉妹からの暴行 東海はDランくらいだろ(私見
@dddddddddddddd956
3 жыл бұрын
家めっちゃ近い
@生卵-o4t
4 жыл бұрын
Fランじゃないけどなぜか共感できてしまうの面白い
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
ありがとうございますw
@ihatetomatoes666
4 жыл бұрын
ジンガ経由で見るようになったけど結構面白くて感動してるw
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
ありがとうw
@マンモスニキビ-d8k
4 жыл бұрын
自分は、とある大学にどうしても行きたかったので、その大学とFランを受けました。Fランを受けたのは失敗した時に編入して入る事を決めてたからです。因みに浪人は出来ない状態でした。
@maximum2138
2 жыл бұрын
合格できましたか?
@ん後
4 жыл бұрын
中央落ちて、東洋繰り上げ候補者で落ちて、Fランですわガハハ
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
ガハハw センター利用あらず?
@カスカス-s7q
4 жыл бұрын
MnG 中央志望なら東洋は普通取れるんだけどねー
@ん後
4 жыл бұрын
@@カスカス-s7q 高望みでしたね。勉強してこなかったのが悪いんですがね。
@エロ川吾郎
4 жыл бұрын
MnG 自分は今年受験生です、この時期どのくらい勉強してましたか??
@mochi_omochi853
4 жыл бұрын
@@エロ川吾郎 5時間くらいじゃないかな
@Pole_Rogan
3 жыл бұрын
主さんが言ったような大学生は1部いるのは事実だけど、ほとんどは普通の人やで
@清純派の格闘家
4 жыл бұрын
今年第一志望の大学に受かったけど、趣味は憧れの学生証にうつる自分の顔をひたすら眺めることなんだけどヤバイかな?
@kenbaron6186
4 жыл бұрын
ヤバくない。俺は卒業時も返却せず保存している。
@onoff-t4l
3 жыл бұрын
Fランというワードを大学入学後に初めて知ったのですが、Fランというのは足の引っ張り合いみたいな泥沼の環境なんですねぇ
@shoeq8961
4 жыл бұрын
ナカイドさんカメラいいのに変えたんやな
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
一眼レフ!
@クソウンチ
4 жыл бұрын
3まじで共感 地元のFランに行ったやつみんなこんな感じ
@GameplayerGiiti
4 жыл бұрын
Fランに入ってくる奴らアホすぎて萎えて1年で見切って中退して奨学金も停止させた 皆知らんと思うけど、停止するのも別の連帯保証人要求されるからな~
@user-ec4jm1ln5n
4 жыл бұрын
ロシア語とかベトナム語専攻学科だと第一志望でない人が多いから偏差値がFランでなくてもその雰囲気になりがち ニートの方がマシは草
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
マニアック
@next593
4 жыл бұрын
阪大?
@user-ec4jm1ln5n
4 жыл бұрын
駿台太郎 特定しないでー笑僕の専攻学科はこの二つじゃないよ笑でもマイナーな言語が専攻語
@たろうむー-y1o
4 жыл бұрын
Fランは自分を持ち上げて見下すからなぁ、、社会に出ると潰れちゃう
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
敗北を知らないからね~
@yellow5009
4 жыл бұрын
仮想有能感ってやつね、最近の若者に多い奴
@badboytv2006
3 жыл бұрын
結局、大学名なんて箔付けなんだよねー どこの大学行ったって勉強する気がありゃできるし、もっといえば今どきネットも図書館もあるから大学じゃなくても勉強する場はいくらでもある でもそれじゃ味気ない 人間って弱い生き物だからどこかに身を置きたい所属したいんだよね じつは昔は勉強できなくても見栄えのいいとこに身を置く方がいくつかあった たとえば有名大学の二部(夜間部) 早稲田なら社学と二文、青学や明治、中央、法政にもそれぞれ二部があったな(立教はなかった) もう亡くなった川島なお美、沖田博之、死んじゃいないけど槇原敬之など、彼らは青学卒ってことになってるけど実は二部 しかしその二部は早慶マーチクラスはもうすべて廃止になってなくなっちゃった 本来の昼間部との学力差が大きすぎてたしね それとこれは女子限定だけど、名門大学の短大 大妻、共立、実践、跡見、フェリス、東女など、短大なら偏差値40台、高くてもせいぜい50で けっこう見栄えの良い名前が手に入った ただし青短や学習院短大、明治短大あたりだとそれなりに難しかった でもこうした名門短大も現在はほとんど廃止された 青短、学習院短大、明治短大すべて廃止になった 他もけっこうなくなった そしてこれは手段としてまだ存在するけど、慶応、中央法政などの通信課程 ただし卒業率は異常に低い 編入は1年次入学よりわりと簡単だけど、就職時は「○○大入学」「××大卒業」となるから、すぐに学歴ロンダが見抜かれて逆に悪印象になりやすい 大学院も学部でFランだとすぐにロンダと見抜かれて印象は良くない まあでも、結局コツコツ努力してきたやつが報われるのはしょうがない スポーツができるやつや顔やスタイルがいい奴はその活躍の舞台があるけど、何の先天的才能もなけりゃ勉強で活路を開くしかない でも最近はスポーツとか若手芸能人が知名度とかで有名大学に実質裏口で潜り込んでくるけど、本当に図々しいと思うね スポーツはスポーツ、芸能人は芸能の世界で報われればいいわけで努力の方向性の異なる有名大学の切符も欲しいとか 図々しすぎると感じる
@かかかききき-s5y
3 жыл бұрын
日大文理受かってfラン回避したーーーーー! 勉強してよかったよおおおおおおお!!
@岡田侑也-l2i
2 жыл бұрын
Fランの仙人のような存在ですね
@val-x4u
3 жыл бұрын
まだFランって決まったわけじゃないけどなんか勉強頑張る気が起きたよ、
@yellowjumpsp
4 жыл бұрын
医学科落ちたらF欄なので偏差値20以上低いとこにいくかもしれん、、
@soraneko8869
4 жыл бұрын
うちの大学(Fラン)は頑張る人間にすら、優しくないんだけど… メディアに取り上げられるようなイベントや取り組みを"やってる時には"一切の協力もしてくれないくせに(協力要請したら断られた)、終わって結果が認知されたら「大学のブログで取り上げるから、記事を書いてきて」とかふざけた事を言ってくる大学なんだか…(´・ω・`)
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
学費返して
@小竹渚
4 жыл бұрын
どこの大学でも仮面浪人は大体こんな感じ。正直この国にいる限り、東大に入れなければ明確な勝者にはなれない。まあだからこそ、MARCHを必要以上に叩く早慶、中堅国立を叩く難関国立、中堅私立を必要以上に叩くMARCH、の人間がいるのだろうが…
@AA-yd8em
4 жыл бұрын
相対的評価が重要だから当たり前
@小嶋隆徳
3 жыл бұрын
三重県のfランク大学とはひょっとしたらM大学ですか?僕はそこの卒業生です。一応正社員として働いています。僕の頃は大学進学率は40パーセントぐらいですね
@s浩則
4 жыл бұрын
Fラン大学から弁護士 司法書士になったら凄いですか?
@きのこの山-h6p
4 жыл бұрын
どこの大学でも弁護士、司法書士にでもなれたら凄いと思います
@s浩則
4 жыл бұрын
そうですよね。有り難うございます。
@westvillage321
3 жыл бұрын
何年か前の立命館大学法科大学院のパンフレットに、帝京大学を出て立命館ローに入り、司法試験に合格していた女性のインタビューが載ってたよ
@user-t76jwnt1fh
2 жыл бұрын
春から偏差値50の公立大学に通うんだけど、就職とか考えたら仮面浪人ってするべき? 親には止められてるけど、やっぱり後悔がすごい…
@十六茶-p8q
2 жыл бұрын
都内で就職する気が無いならしなくていい。
@らっと-v6r
4 жыл бұрын
うぽつ。久しぶり
@ナカイドの実写Fラン友の会
4 жыл бұрын
こめあり~
@k.t503
3 жыл бұрын
静岡出身やけど、静岡もマジで国公立落ちたらfランしかない(学部による)
@いちこう-m5s
3 жыл бұрын
@Kohei Yomogida 高校野球で有名な常葉大学菊川の常葉大学が在りますけど。
@tinkotinkotinkotinkotinkotinko
3 жыл бұрын
岩手も同じく
@dddddddddddddd956
3 жыл бұрын
僕、日大の国際関係学部受けました 静岡県民のみなさんどこ受けました?
@スルル-g8j
2 жыл бұрын
これになりそう
@mailonef37
4 жыл бұрын
どのランクだろうが、第2,第3志望でも少なくとも自身が志望して選んで行ったわけだから それで進学先で落胆してるのはちょっとよくわからない。 じゃあ、辞めればいいじゃん。行きたい大学に行けばいいじゃん。って思います。
@太井龍-u6m
3 жыл бұрын
経済的な問題があるからなぁ
16:39
【留年】Fラン大学6年生、2年も留年して人生に絶望・・・ガチで毎日号泣した話
ナカイドの実写 / Fラン友の会
Рет қаралды 89 М.
17:26
受験失敗したけど人生楽しいよ
sum
Рет қаралды 51 М.
0:53
Every team from the Bracket Buster! Who ya got? 😏
FailArmy Shorts
Рет қаралды 13 МЛН
21:31
НУБ И ПРО ПОСТРОИЛИ ЗАЩИЩЕННЫЙ ДОМ ПРОТИВ ИНОПЛАНЕТЯН НА ЛУНЕ МАЙНКРАФТ ! НУБИК ЛОВУШКА MINECRAFT
DakPlay
Рет қаралды 704 М.
44:53
Профессиональный бокс. Мейирим Нурсултанов (Казахстан) - Кадзуто Такесако (Япония)
QAZSPORT TV / ҚАЗСПОРТ TV
Рет қаралды 103 М.
30:51
BlUE tan triste con GARTEN OF BANBAN - RAINBOW FRIEND vs GARTEN OF BANBAN | Rainbow Friends Español
Rainbow Friends Español
Рет қаралды 8 МЛН
11:38
しくじり先生/浪人失敗した男の末路 [受験]
堕落大学生観察チャンネル
Рет қаралды 260 М.
3:44
Fラン大学によくいる教授Part1【教授あるある】
桃太郎オフィス【元桃太郎教授】
Рет қаралды 686 М.
17:06
【就活】Fラン大学生は新卒カードと学歴フィルタの真実を知らないと、人生詰みます。
ナカイドの実写 / Fラン友の会
Рет қаралды 209 М.
26:46
人生終わったと思っている君たちへ【中退、受験失敗、留年…】
ラランド・ニシダ 愛・うんこ博 (旧うんこチャンネル)
Рет қаралды 1,1 МЛН
14:52
ボーダーフリー大学に対して思うこと
コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】
Рет қаралды 52 М.
3:17
Fラン大学によくいる教授Part3【教授あるある】
桃太郎オフィス【元桃太郎教授】
Рет қаралды 1,6 МЛН
9:59
はじめの恋愛と受験失敗の話
はじめしゃちょー(hajime)
Рет қаралды 8 МЛН
13:36
学歴がないと人生終了する理由
ナカイドの実写 / Fラン友の会
Рет қаралды 91 М.
8:38
まさかの0単位を取ってしまいました。
いだちゃんねる
Рет қаралды 1 МЛН
13:18
浪人してわかった「浪人生の過酷な現実8選」
CASTDICE TV
Рет қаралды 233 М.
0:53
Every team from the Bracket Buster! Who ya got? 😏
FailArmy Shorts
Рет қаралды 13 МЛН