腹膜透析を”おすすめしやすい”人とは?【腎臓内科医が解説】

  Рет қаралды 15,657

腎臓内科アサモリ【腎臓病を正しく知るチャンネル】

腎臓内科アサモリ【腎臓病を正しく知るチャンネル】

Күн бұрын

Пікірлер: 18
@信明-o1f
@信明-o1f 2 жыл бұрын
今回血液透析週2回で、2年4ヶ月になりますが、今回腹膜透析へ移行します、腹膜炎等に気を付けながら、様子見ですね。   未だ 53ですので、何は現場復帰を目指しています
@祐大宮地
@祐大宮地 4 ай бұрын
はじめまして。私はHDから始まりPDハイブリッドに移行して八年経ちました。尿量は、0ですが、除水は一日平均1800から2000取れています。ちなみにAPDにて4回、ラストバック1回の計5本使用です。ペット検査も基準値以内です。
@かずかずかずきち
@かずかずかずきち 3 жыл бұрын
勉強になりました 腹膜透析は衛生面を考えると難しいって聞きました 自宅で腹膜透析される方の注意点なども教えて欲しいです
@asamori-kidney
@asamori-kidney 3 жыл бұрын
衛生面に関してはその通りです。 カテーテルはお腹の外に露出する形になりますが、その出口の部分から感染を起こす合併症に注意する必要があり、清潔な操作が必須です。 「腹膜透析 おすすめしにくい人」の動画でもお話していますので、ご参考に下さい。
@merumeru3419
@merumeru3419 10 ай бұрын
清潔にしてても腹膜炎なりますか5年に1度とききました
@あんしん在宅さゆぽん
@あんしん在宅さゆぽん 2 жыл бұрын
先生、いつもわかりやすい動画で勉強させて頂いています。腎臓病療養指導士を目指しており、いつも拝見させて頂いております。先生、感謝申し上げます。 もし今度可能であれば、薬剤性腎不全や間質性腎炎にが苦戦しており、これらの動画があると嬉しいです。薬剤腎不全は特に抗菌剤を使用した内容を学びたいと思っておりますので、よろしくお願いします。
@merumeru3419
@merumeru3419 10 ай бұрын
どちらがいいですか
@大場晶夢
@大場晶夢 3 жыл бұрын
こんばんは。いつもためになる動画ありがとうございます! 私は高校3年生です。半年前にIgA腎症と診断され、扁摘パルスを終えました。 直近3ヶ月の尿検査で尿中の白血球が3+が続いています。排尿時の痛みや血液検査の炎症反応はありませんでした。ステロイドパズルを終え、落ち着いていた赤血球も5~9に増えました。尿蛋白は+1です。担当医の方は赤血球は注意が必要と言っていましたが、白血球について何も言わないので心配です。私的には白血球の3+というのがすごく気になります。放置しててもいいものなのですか? お忙しいと思いますが、お答えいただけるとありがたいです。
@asamori-kidney
@asamori-kidney 3 жыл бұрын
高校生の方も見てくださっているんですね!本当にありがとうございます。 尿白血球はもっとも考えるのは膀胱炎です。症状が明らかなものもあれば、程度が軽く症状のないものもあります。程度が軽いものは血液検査の炎症反応も全く出てきません。仮に女性の方であれば無症状でも膀胱炎を起こすことはありますので、常にある程度の尿量を確保するために脱水にならない、トイレを過度にがまんしない、などが対策になります。ちなみに膀胱炎でも血尿はでます。 ちなみに腎炎でも尿白血球が上昇することはありますが、IgA腎症の再燃であれば間違いなく蛋白尿が多く出現します。 つらつらと長文になりましたが、現状は脱水に気を付けて経過観察でよいでしょう。私に限らず腎臓専門医であれば上記のことを考えています。
@大場晶夢
@大場晶夢 3 жыл бұрын
@@asamori-kidney ご丁寧にありがとうございます! 私自身、IgA腎症ということもあり、腎臓内科の先生の動画は貴重なので、女子高生の私でも動画拝見しています😊 飲み物をたくさん飲むように気をつけます!とてもわかりやすい説明ありがとうございました🙇
@merumeru3419
@merumeru3419 10 ай бұрын
血液透析の針怖くて腹膜透析にしよかと悩んでます,仕事はもうしてません 血液透析の針と腹膜透析の腹膜炎 デメリット考えてしまいます
@愛のエネルギーヒーラー義
@愛のエネルギーヒーラー義 3 жыл бұрын
糖尿病の人も出来ますか
@asamori-kidney
@asamori-kidney 3 жыл бұрын
問題なくできます。 糖尿病というだけで、腹膜透析の制限にはなりません。
@小俣尚子-r1t
@小俣尚子-r1t 3 жыл бұрын
先生こんにちは。 たびたびごめんなさい、素朴なギモンなんです・・ 糖尿病患者さんは「ブドウ糖液で出来た透析液」は大丈夫ですか? サルコペニアにならぬ様に日中の運動「ウォーキングなど」出来ますか?(心臓への負担も考えて) 「腹膜」というのは、そのキノウを果たさなくなっても、お腹の中に放置?してて大丈夫な物ですか? 普段より「膵炎」でお腹が炎症を起こしやすい患者さんは、腹膜透析用の手術は出来るのですか? 上記の4点の事が知りたいです、宜しくお願いします。 いつも長文すみません。
@asamori-kidney
@asamori-kidney 3 жыл бұрын
上から順に答えていきますが、 ・糖尿病患者さんでも腹膜透析はできます。ただしどうしてもブドウ糖が含まれ、一部はカラダに吸収されるため血糖が上昇し薬の調整を要することはあります。 ・日中のウォーキングは多くの場合問題ないですが、ウォーキングでも息がすぐに上がる程度であればやめた方が良いでしょう。現在の腎臓・心臓などとの兼ね合いになりますので強い症状がある場合は主治医に相談を。 ・腹膜は透析を行う上での機能が低下しても、お腹の中に残したままになります。劣化が高度となり腹膜が硬化することが問題になりますが、その前に腹膜透析から血液透析に移行することになります(最近は腹膜透析液も進歩しており、劣化が急速に進むことは本当になくなりました) ・膵炎を繰り返している場合、腹膜透析ができるかは「腹膜の癒着の程度」によります。癒着があまりない場合は問題ありませんが、繰り返しているとなると厳しいかもしれません。これは主治医に聞いてみてください。CT画像など複数の情報から判断することになります。
@小俣尚子-r1t
@小俣尚子-r1t 3 жыл бұрын
こんばんは。 お忙しい中、返信コメント有難うございます。 おそらく、いざ行うとなったなら完璧にやると思います。でも 膵炎の発作的な痛みは突然やってきて、その度に 少しずつあちこちで癒着も進んで行く事を想像したならば、 前進したいキモチは立ち止まってしまいます・・
@信明-o1f
@信明-o1f 2 жыл бұрын
勉強に成りました今回腹膜透析へ、移行するのですが、低血糖持ちなので、腹膜の中のブドウ糖が身体の中に少しずつ入っていくのであれば 低血糖の心配がやや少なくなりますね​@@asamori-kidney
@merumeru3419
@merumeru3419 10 ай бұрын
悩みます腹膜炎が怖いです
血液透析とはどんな治療か?いつから開始?【概要】【腎臓内科医が解説】
18:57
腎臓内科アサモリ【腎臓病を正しく知るチャンネル】
Рет қаралды 75 М.
腹膜透析を”おすすめしにくい”人とは?【腎臓内科医が解説】
11:36
腎臓内科アサモリ【腎臓病を正しく知るチャンネル】
Рет қаралды 18 М.
Wait for it 😂
00:19
ILYA BORZOV
Рет қаралды 10 МЛН
Каха и лужа  #непосредственнокаха
00:15
透析の医療費は高額なのか!?実際の負担や制度について【腎臓内科医が解説】
12:09
腎臓内科アサモリ【腎臓病を正しく知るチャンネル】
Рет қаралды 41 М.
【透析要らず!?】腎臓の再生はいつできる?現状を解説【腎臓内科医が解説】
16:27
腎臓内科アサモリ【腎臓病を正しく知るチャンネル】
Рет қаралды 97 М.
在宅血液透析患者さんの自宅を訪問
19:31
小倉第一病院 公式YouTubeチャンネル
Рет қаралды 17 М.
腎臓病とタンパク制限の関係をお話します【腎臓内科医が解説】
14:34
腎臓内科アサモリ【腎臓病を正しく知るチャンネル】
Рет қаралды 55 М.
【徹底解説!】尿素窒素 / クレアチニンの違いとは?
14:49
ナースの頂きチャンネル
Рет қаралды 30 М.
結局、クレアチニンって何?クレアチニンと腎臓の関係を理解しよう【腎臓内科医が解説】
15:37
腎臓内科アサモリ【腎臓病を正しく知るチャンネル】
Рет қаралды 517 М.
【注意点あり】重曹水は健康に良いのか?【腎臓内科医が解説】
11:53
腎臓内科アサモリ【腎臓病を正しく知るチャンネル】
Рет қаралды 976 М.
Wait for it 😂
00:19
ILYA BORZOV
Рет қаралды 10 МЛН