おはようございます👋😆 これから毎日1つずつ、見逃し動画と、過去のおさらいをして行く次第です。埼玉も良い天気でしょうか~✴️ では本題 : 日本語で例文を作ってみますが。「眠いが頑張って英語の勉強をする」は現在形ですが、眠い→今の事実、勉強する→今はまだしていない、ですね。 何だか似ている、本動画の多くの例文と😅 解釈に問題なのは、私は、「感情を表す語」に幅を持たせてしまう…😢 上の日本文では、眠いが…頑張っての「頑張って」は、「非常に大きな感情」って思ってしまいます。しかし英語的には、try my best や、do my best は感情表現の括りには入らないですね?(じゃ、なんだ?) また、「眠い」は感情かな、形容詞全般は感情かな、あれ、分からないな…😣 難しく考えている訳ではないつもりですが、ナチュラルに感じてそうなります😊 Ps. 4)に寄せて 最近、that の面白さに気付いて来ました。そんな風に教えて欲しかった的。~that、は非常に多く使われていて。前の文をより詳しく丁寧に、that以下で説明する「前置き」みたいな物ですね。ネイティブがそう(やたらと)使っていて! だから、どんなに終わった文にもくっついて可能。補足、詳細説明を加える語が、thatであるなと。 分類するなら、関係代名詞や接続詞でしょうが、その都度それは文脈によって変わるので、これはどっちかもあまり意味を持たない。ただ前の語や文を丸ごとを「受けて」なだけ。というネイティブだろうなと😁 何にでもくっつくthat、そう教えてくれたら、不安も解消しそうに思います。どうでしょう?(笑) 本動画の不定詞例文は、that で置き換えるなら、各々の文で時制を工夫する必要がありますね!?😂 12 )と、付属で仰った形容詞+to do は、未来とも言えるだろうし、「不変の事実」として、今もそう存在している事実でもありますね。なので、「まだ起こる以前」でもないと言えだろうなとも感じます。11 )も然りかも🙋Ta
例えば相手の家に伺う場合I 'm sorry to bother you.(お邪魔します)で帰るときはI'm sorry to have bothered you.(お邪魔しました)ということですか?
@A.Kodama5 ай бұрын
コメント&ご質問、誠に有難うございます。 「お邪魔します」と「お邪魔しました」にピッタリ相当する表現というのは、英語にはないかも知れません。適当と思われる表現を示しますと、まず「お邪魔します」であれば、 Excuse me for disturbing. May I come in? などが挙げられるでしょうか。 「お邪魔しました」は、 Thank you for having me. It was nice to see you. などが挙げられると思います。 言葉というよりは文化の違いも大きくて、難しくも面白いところですね。
@Yoshi4899 ай бұрын
I'm ashamed to go out in old clothes. old clothes の前に 定冠詞 the が ありません。 そのため、まだ 外出していないと 解釈しました。 「 古着を着て 外出するのは 恥ずかしいから いやだ。」 このように 訳しました。 I was ashamed to go out in the old clothes. 古着を着て 外出したら 恥ずかしかった。 これなら 完全に 外出した後の発言に思えました。
@A.Kodama9 ай бұрын
コメント有難うございます。おっしゃる通り、theのある無しでも文意は変わってきますよね。
@国生円三7 ай бұрын
2024年5月15日 第26回
@saba-san-k9t7 ай бұрын
この段でなく「名詞的用法」についての確認、質問なのですが、 「一般動詞+to do ~」で I want to learn. I begin to run. I love to eat. これら、to do の動作主は全て「私」です。 しかし I need to help. になると I は、助けられたい側になりませんか? 助けたい側? 助けられたい側? help が問題なのか I need to study. I need to go to the dentist. なら、動作主は、I だし。 I need to help. だけが、動作を施される側になるのが、confusing です😢 need to help に目的語が無い場合は、私が助けられたいになるのでしょうか? これも文脈によって、どちらにでも転ぶのでしょうか? ~~ Who needs to help ? これは、 助けが必要な人は誰ですか? ですか? 誰か助けてくれませんか? ではないですよね? こういう日本語訳については、 とてもGPTに聞ける気がしません! 全然信用出来ないので😅 ~~ 複合関係詞で My aunt always gives a hand to whoever needs to help. 私のおばはいつも、助けを必要とする誰にでも手を貸す が出て、不定詞が浮かんで、この問題に至りました🙇Ta
@A.Kodama7 ай бұрын
ご質問有難うございます! I need to help. は、私が助ける側になりますね。 私が助けてもらいたい場合は、I need some help.とかI need your help.のように、不定詞を使わずに表すことになります。 Who needs to help? は、どういう意味になるのでしょうかね。「誰かのことを助けたくて仕方がない人」とか「選挙に勝ちたいなどの理由で、誰かのことを助ける必要がある人」とかを探しているような意味になってしまうと思います。 ここも、toがanyなどに変わっていれば自然に意味が通る英語になると思います。
@saba-san-k9t7 ай бұрын
@@A.Kodama 有難うございます! それが正解なのだと思います。 思いたいです。が、すると Whoever needs to help. は、 「誰かのことを助けたい人はだれでも」になり、 そういう人を、 My aunt always gives a hand to whoever needs to help. する、私のおば、 のこの文はどういう文意なのでしょうか。 これは「英文法ドリル」に載っていた文で「私のおばは、助けを求めている人には誰にでも手を貸す」という訳文で、それは間違っているという事になりそうで…言葉の迷路です😵Ta