[ 北海道 稚内・礼文島の旅 ] #2 稚内駅周辺の散策とホテル『 ドーミーイン稚内 』の紹介です♪

  Рет қаралды 69,168

Porco's travelogue throughout Japan

Porco's travelogue throughout Japan

Күн бұрын

Пікірлер: 44
@kazuko827
@kazuko827 2 жыл бұрын
北防波堤ドームをゆっくり見て無いので、動画で見れて良かったです😂ありがとうございます🙏
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco 2 жыл бұрын
当時、日本領であった樺太の大泊へ向かう連絡船に直結できるように、稚内港北防波堤ドーム前に稚内桟橋駅という鉄道の駅があったと思うと感慨深いですよね。
@松f
@松f 4 жыл бұрын
ホテルの温泉は景色もよく、 暖まりますよね。 一番良い季節に行ったのですね。
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます! ホテルに温泉があるのは、ホントにありがたいですよね~(^^) 疲れがとれて、ぐっすりと眠る事ができました♪
@watabi
@watabi 5 жыл бұрын
ドーミーインの朝食最高ですね!いくら食べたくなりました〜! この時期の稚内はまだ寒そうですね。 次も楽しみにしています。
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco 5 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます! ドーミインの朝食は、ホテルによってそれぞれ違ってて ご当地メニューが必ずあるので、毎回楽しみなんです♪ イクラも新鮮で、プチプチで美味しかったですよ~。
@ki44kai
@ki44kai 4 жыл бұрын
昔まだ船が小さかった頃(第三利礼丸から第十一宗谷丸の時代)はドーム前一帯がフェリー乗り場でした。懐かしいですな。
@ダンサーズクロス2号
@ダンサーズクロス2号 5 жыл бұрын
北海道住民です。旦那さんと奥さんがいつも仲良くて、見てたら稚内に行きたくなりますね。3か月前まで旭川に住んでいたので行く気になれば行ける距離だったのですが、今は釧路に転勤になってしまい流石に遠すぎて無理なんで、お二人の動画を見て行ったつもりになります。カツゲンは、道産子で飲んだ事のない人がいないレベルの飲み物ですので、奥さんは北海道に移住されても大丈夫ですね。明らかに北海道向きです。次も楽しみにしております。
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco 5 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 釧路、これからの季節涼しそうで羨ましいです。 でも、稚内はちょっと遠いので、動画で楽しんで頂けたら嬉しいです♪ カツゲン大好きで、旅行中はコンビニで何度も買います! こっちでも、売って欲しいなぁ~☆
@uem45321
@uem45321 5 жыл бұрын
礼文島の住民でした。40年経っても懐かしい。忘れられないのですね。
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco 5 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます! 動画で懐かしんでいただけて、嬉しいです♪
@okuda-R
@okuda-R Жыл бұрын
今年のGW泊まっていくらを好きなだけかけた海鮮丼を2杯もいただいてしまいました笑 宿泊料は高めでしたが風呂とこれだけで元取れた気がします。 夜泣きそば、アイスに乳酸菌飲料、冷蔵庫のゼリー、食べ物には困りませんね。 稚内はドーミインで決まりです。
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます😊 ドーミーインは、ご当地メニューの朝ごはんが楽しみですが、やっぱりイクラ乗せ放題は最強ですよね✨
@tatchuenlee393
@tatchuenlee393 3 ай бұрын
不懂日文 但拍得很好👍✌️🙏
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco 3 ай бұрын
谢谢
@com3948
@com3948 5 жыл бұрын
来月、稚内に転勤です。大変参考になりました。
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco 5 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます! 稚内の美味しいものをいっぱい食べて 頑張って下さいね~(^^)/
@muchan9999
@muchan9999 5 жыл бұрын
今月稚内に行く予定なので参考になりました。
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco 5 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 まだ、宗谷岬、ノシャップ岬、貝殻の道などなど、編集が追い付かなくて 全然UP出来ていません(^^;) また良かったら観て下さいね。
@rurounin-world
@rurounin-world 5 жыл бұрын
ドーミインの夜鳴きそばって有名なんですね!安定の味を食べてみたくなりました。朝ごはんは海鮮がいっぱいで凄い事になってますね(^^)
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco 5 жыл бұрын
いつも観て頂いて、ありがとうございます! ドーミイン、ヘビーユーザーで どこのドーミインでも、絶対夜鳴きそばは食べます(^^;) 朝ごはんも美味しいですし、 今のところ、ビジネスホテルではいちばんのお気に入りです♪
@kiyoshik8806
@kiyoshik8806 5 жыл бұрын
朝食ビュッフェは、豪華旅館の朝食でなくても充分な内容ですね カツゲンは俺も昔大好きだったけど 、昔すぎて味わすれちゃった。。マミーみたいな感じでしたっけ
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco 5 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます! そうですね~マミーに似てるかもしれませんね~。 でも厳密にいうと、ちょっと違うかも・・・(^^;)
@mounayamimuyou
@mounayamimuyou 4 жыл бұрын
稚内行きたいです。稚内ではドーミーインに宿泊したいですね。
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます! 稚内いいですよ~♪ぜひぜひ行って下さ~い(^^)/ ドーミーインは、どこも朝食に、ご当地メニューがあるのが魅力です。 朝ごはんが、楽しみなんです♪
@mounayamimuyou
@mounayamimuyou 4 жыл бұрын
@@tabisuru_porco さん ご返信ありがとうございます。ボクも最近は ドーミーイン か ルートイン ですね。 あと、チャンネル登録させて頂きました。
@林直樹-u8q
@林直樹-u8q 5 жыл бұрын
ドーミンイン稚内、私も泊まりました。体に悪そうなので夜泣きそばは食べませんでしたが、温泉があって駅からも近く、お勧めのホテルですよね。稚内駅は立派できれいですけど、大きな商業施設を併設してないためか地元市民はあまりいなかった気がします。
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco 5 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 ドーミインは、あちこちでお世話になってます。 やっぱり温泉があるのは、とってもいいですよね~♪ 稚内駅は、日本最北の駅ですが、とっても立派ですよね。 確かに、地元の方は少なかった気がします・・・。
@ぽんとチャンネル
@ぽんとチャンネル 4 жыл бұрын
行って食べたい!!マジで
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 マジで、行ってほしいです(^^)
@うーちゃん-s7g
@うーちゃん-s7g 5 жыл бұрын
北海道ですか😄いいですね😃これからの季節最高じゃないですか?😄北海道大好きです😃住むには、乾燥が無理で住めないですが(;・ω・)ドライアイには辛いのです😢1番びっくりしたのが、日の出の早さですね😅夏は、白夜になっちゃうんじゃないの⁉️くらいの😓ないですが😅イクラ丼めっちゃ美味しそうです😍昔、北海道横断は一回行きましたが、また行きたいですね😃
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco 5 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 夏の北海道の日の出、早いですよね~。 なので、超有名観光地も早朝に行けば、 ほとんど人が居なくてゆっくり楽しめます♪
@うーちゃん-s7g
@うーちゃん-s7g 5 жыл бұрын
@@tabisuru_porco なるほど‼️日の出前にはもう明るいですもんね😃明るかったら、早起きしても、違和感なさそうですが、やっぱりその場合は、早く寝ないとあかんですよね😅
@satoshitsuji3345
@satoshitsuji3345 4 жыл бұрын
イントロに流れるカントリーミュージック、いい感じですねー、なんて曲名でしょうか?
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 KZbinのオーディオライブラリの中の 「Terrier Waltz」という曲です。
@秀雄水越
@秀雄水越 2 жыл бұрын
稚内の宿、検索していたら、素泊まりでも高い所ばかりでした。 ドーミーインも電話しましたが一泊素泊まりで11000円でしたから駅間近の宿に泊まりました「目の前に」
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco 2 жыл бұрын
全国旅行支援の影響か、なんだか宿代も高くなってるとこ多いですよね😅
@田中慎也-l3o
@田中慎也-l3o 5 жыл бұрын
バイキングおいしそうですね。稚内のドーミーインは3,4年前はバイキングじゃなかったような。 今年5月も稚内に行きましたが、こんなドームがあったんですね。宗谷岬と小さな水族館と科学館があるほうに行ってました。 次に行く機会があればそちらへも行ってみたいと思いました。
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco 5 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます! 宗谷岬とノシャップ寒流水族館に行った動画は、後日UPしますので、 また良かった観て下さい(^^)/
@トラとーちゃん-z6x
@トラとーちゃん-z6x 5 жыл бұрын
ウニの出番はまだかしら? ちなみにトラ爺は還暦超える人生の中で、ウニを食べたことがないので味を知りません。あれは見た目がダメです。そもそも食が細いのでパパが羨ましいです。色々食べない人なので、嫁に言わせると人生の半分以上損をしているらしいです。「それがどうした」宇宙一のセリフです(銀英伝~アッテンボローの名言)
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco 5 жыл бұрын
すいません。ウニは、まだまだなんです(^^;) 北海道の楽しみは、半分「食」なので、 ギャル曽根のような胃袋が欲しい~って、たまに思ってしまいます。 確かにウニの見た目は・・・ですが、 北海道のウニは本当に美味しいですよ~♪
[ Ferry Trip in Japan ] Hheart Land Ferry
16:35
旅するPorco / memory of my travel
Рет қаралды 74 М.
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
[ 北海道  稚内・礼文島の旅 ] #1 羽田空港探検 & 稚内までの機内編です♪
16:21