北海道から届いた真っ赤な魚をみんなで食べよう!

  Рет қаралды 93,187

釣りよか飯

釣りよか飯

Күн бұрын

Пікірлер: 115
@kazuhide_ishikawa
@kazuhide_ishikawa Жыл бұрын
頭も煮つけにしましょうってちゃんと意見を言えるじん君、良い子や。
@channel-nu6wb
@channel-nu6wb Жыл бұрын
食いしん坊なだけ
@TsuredureNRMMN
@TsuredureNRMMN Жыл бұрын
いつもやってることだけど、メンバーの釣果をみんなで美味しい美味しい言いながら食べてるのは見ていて気持ちが良いですね^^🐟✨
@testaccount88888
@testaccount88888 Жыл бұрын
キンキの煮付けは最高ですよね
@user-nekosan871
@user-nekosan871 Жыл бұрын
北海道民です。 キンキは頭を落とさず腹開きで一夜干しにします。 それを炭火焼きします。 塩は降らずに焼きながら塩水を霧吹きで振り掛けます。 白身でフワフワで脂も上品でしつこくありません。 脂ののったホッケなど比べ物にならないほど旨い‼️ まさに焼き魚の帝王です‼️ キロアップだと本当にビックリしますよ😳‼️
@Hのり-s6z
@Hのり-s6z Жыл бұрын
北海道では正月に値上がりする魚の一つで、普段は中々手がでません。釣りよかの皆様にも好まれたようで、何だか嬉しいです。
@地獄の番犬-p7t
@地獄の番犬-p7t Жыл бұрын
〈 ゚ Å〉キンキは高級魚だけど、結構手に入りやすい地域住人なので、皆さんがこんなに驚かれることに驚きました!
@ma11326
@ma11326 Жыл бұрын
美味しそう✨ よーらいさんの味付けさっとやってるけど毎回美味しそうなのがすごい😆
@ゆきボー
@ゆきボー Жыл бұрын
高級魚を贅沢に食べてるのを見て羨ましい✨ キンキの煮付けは最高に、美味しいですよね(´﹃`) 脂のってて🤩🥰
@おとくんうたくん
@おとくんうたくん Жыл бұрын
本気で旨い時のリアクションで道民としてはとても嬉しい
@nonosstyle
@nonosstyle Жыл бұрын
どっちも美味しそう😂お腹空いたよぉw よーらいさんとむねおさんのテンポの良い夫婦漫才感が大好きです❤️
@はな-q3g5x
@はな-q3g5x Жыл бұрын
この時はまだよーらいさんが魚の目玉の美味しさを知る前だったんですね。 当たり前なのかもしれないけど、魚によって味が違うって面白いですよね✨
@hogerhoge7533
@hogerhoge7533 Жыл бұрын
煮凝りをアツアツご飯に乗せて食べるのがまた旨いんですよね~。懐かしい。 あとは片栗粉で姿揚げにしてウスターソースで食べるのもオススメ。 カリカリの衣にフワフワの身のしっかりした味と、ウスターソースの香りと酸味がたまらんですよ。
@そのその-u8m
@そのその-u8m Жыл бұрын
北海道の東側に住む道民は「湯煮」で食べます。お湯で茹でるだけで、身はウスターソースか中濃ソースにつけて食べる習慣があります。道民なのにここまでの深海に居る魚だとは知りませんでした🫢 よーらいさんの味付け1発は凄すぎる 九州醤油の煮付け食べてみたい!
@iouuu1025
@iouuu1025 Жыл бұрын
ネットにフンドーキンのお醤油うってあるよ∩^ω^∩
@おもち-z9h5f
@おもち-z9h5f Жыл бұрын
よーらいさんやむねおさんの時々見れるオーバーオール姿が可愛いです"(∩>ω
@ミエロシ羊助-r8n
@ミエロシ羊助-r8n Жыл бұрын
北海道キンキ漁師です。北海道ではメンメと呼んでいます。実は刺身も絶品で煮付け、一夜干しの塩焼き、鍋、刺身。全てにおいて魚界の頂点付近にランクインすると思えるくらい美味しい魚です。今度私のおすすめの魚サメガレイ(煮付け、刺身)八角(北海道産で塩焼き、刺身)タコイカ(知床産でフライ)を食べてみてください!
@monctyi
@monctyi Жыл бұрын
きむくんもよーらいさんの味付けした煮つけが恋しくなってるだろうなぁ・・・・🐟
@岡野絵織
@岡野絵織 Жыл бұрын
キンキ、うまいよね🎉煮付けの汁をご飯かけてて、食べたい😂
@大竹明子-z4m
@大竹明子-z4m Жыл бұрын
キンキはお高いけど、キンキの煮付け美味しいですね。北海道はショウガだけで、ニンニクいれず、つくるかも。😂
@ちびまめ太-v6h
@ちびまめ太-v6h Жыл бұрын
キンキはほんっと美味しいよね! 塩焼きも煮付けも大好きだけど、やっぱり煮付け派だな〜😆💕 今度にんにくも入れてみます♪
@おふとぅーん-j4w
@おふとぅーん-j4w Жыл бұрын
キンキ(北海道ではめんめとも言います)美味しいですよね。 煮付けも美味しいですが、丸々素揚げにしてあんかけにしたやつを道内の旅館で食べたのも美味しかったので、オススメです!! 普通のご家庭では難しい調理法だけども、釣りよかなら出来るのでは・・・
@川村昌子-w6c
@川村昌子-w6c Жыл бұрын
キンキは内臓とってそのまま焼いてそれを鍋に入れてお野菜豆腐味噌仕立てで食べると美味しい。焼くと出汁がよく出るから香ばしくて美味しい
@美鈴-z1y
@美鈴-z1y Жыл бұрын
やっぱ煮付けも塩焼き最高😊むねおくんの遅刻話(笑)美味しそう。
@ダイエットは明日から-p5s
@ダイエットは明日から-p5s Жыл бұрын
北海道の釣果キンキ。煮付け、塩焼きどっちも美味しそうでヨダレが😅皆さん箸が止まらない😆美味しさが画面から伝わってきます。
@ですよ-t4j
@ですよ-t4j Жыл бұрын
早く来る理由が面白すぎるじん君wwほんと愛されキャラだ😊 美味しそうだなー!
@amor6127
@amor6127 Жыл бұрын
キンキは、宮城県でも高級魚です!私は煮付けの中で1番だと思っていますが、中には煮付けた汁をご飯にかけて食べる人もいるくらいですよ😊
@ri4141
@ri4141 Жыл бұрын
アカジ(キンキ)の煮付けは美味しいですよね☺️ 東北人なので小さい頃から食卓に並ぶ事が多かったです😊
@こねここねこ-w4z
@こねここねこ-w4z 6 ай бұрын
子供頃、北海道のお鮨屋さんでキンキの煮付を初めて食べた時は衝撃的でした‼️ 元々メバルの煮付けが大好きだったんですが、それに更に脂を乗せてトロントロンで😊 東京の居酒屋で食べたら1尾8000円でした🥲 干物も又美味しいですよー😄
@奈美-n9g
@奈美-n9g Жыл бұрын
昔は大衆魚でよく食べたなぁ。本当に美味しかった
@mocochocomama
@mocochocomama Жыл бұрын
キンキの中でも釣りキンキはかなり高級なんですよ❣️ 北海道のキンキは最高に美味しいから食べて貰って嬉しいです。カレイにホッケにアブラコにヒラメ‼️皆さんでも釣りに来て下さいよ〜
@ちあベース
@ちあベース Жыл бұрын
キンキの鍋とかめっちゃ好きなんで食べてほしい!
@nao4252
@nao4252 Жыл бұрын
すっごくキンキ食べたくなりました〜🐟煮付け、最高ですよね〜❤
@N陸ちゃん空ちゃんママ
@N陸ちゃん空ちゃんママ Жыл бұрын
みんなで食べると更に美味しいでしょうね〰👍👍👍
@マナミ-f8z
@マナミ-f8z Жыл бұрын
キンキの煮付け脂のってて美味しいですよね🎉 またいつか北海道に釣りに来て下さい😊✨
@nobuo1920
@nobuo1920 Жыл бұрын
キンキの煮付け 無茶苦茶美味いですよね😋肝、胃袋、卵など、入れた方が 更に美味いですよ❤
@ミルミル-v9f
@ミルミル-v9f Жыл бұрын
よーらいさんのオーバーオール姿とっても似合ってますね😄
@みみ助
@みみ助 Жыл бұрын
きんきはやっぱ煮付けが最高です❗
@mami-zo7wm
@mami-zo7wm Жыл бұрын
こだまさん❤私も同じ6/11誕生日です🎂
@user-vu2uq2ws1l
@user-vu2uq2ws1l Жыл бұрын
冬の方が美味しいとかありそうですね。塩焼きはした事なくなぁ美味しそう!
@shizuku355
@shizuku355 Жыл бұрын
キンキぶつ切りの煮付けって初めて見たかも☝️内臓取って姿で煮付けとか…煮付けにニンニク入れるのも初めて見ました☝️どんな味なのかな?ちょっと食べてみたいかも😄
@user-chishimasakura
@user-chishimasakura Жыл бұрын
北海道では開いて一夜干しにしたものが多いですが、高級ですよね〜〜煮付けなんて贅沢だわ〜
@のり遺憾系
@のり遺憾系 Жыл бұрын
じんくん、どっち食べる?って聞かれたら九州では『食べんとわからんわからん!』って答えるんやで!
@hidesuzu9266
@hidesuzu9266 Жыл бұрын
キンキは煮ても焼いても刺身でも美味いです😋 高知県も釣れるので一度釣りに来て下さい🎣
@イオニスト
@イオニスト Жыл бұрын
日本東部にしかキチジは生息しないのでは?高知だとキンメじゃないのですか?釣れるんなら行ってみたい!
@jackie.3
@jackie.3 Жыл бұрын
キンキの煮付け好き〜北の方でしか獲れないのは知らなかった😅
@サラクーピー
@サラクーピー Жыл бұрын
煮付けでも塩焼きでも、絶品ですよね~😄⤴️🐟
@やかん-l8f
@やかん-l8f Жыл бұрын
子どもの頃、良く食べたなぁ〜 いつの間にか高級魚に…。 塩焼きも美味しいけど、やっぱり甘く炊いた煮付けが一番かなぁ。 このコだけ目の周り食べられる😋 頭も煮付けてもらって良かった〜。   誰が美味しい所食べたのかな?😂
@kotara131
@kotara131 Жыл бұрын
キンキの煮付け、大好物だったなぁ〜🤤❤️ 考えたら、北海道出てから食べてないかも😅
@user-wanko.shuhei
@user-wanko.shuhei Жыл бұрын
キンキは北海道が 1番美味しいですよね😁 『網走の釣りキンキ』というブランド❓のキンキがありますが、初めて食べたときは本当にホッペが落ちるかと思いました😍 機会があればぜひ食べてみて下さい😊 旬❓時期は冬だったと思います👍
@marinon
@marinon Жыл бұрын
キンキの煮付けめちゃくちゃ美味しそうです(´,,•﹃•,,`)♬*°塩焼きも美味しそうですね(´,,•﹃•,,`)♬*°どちらも最高に美味しいのは間違いないですね(๑•̀ㅂ•́)و✧北海道から送ってくれるのも、また良きでした(๑′ฅฅ‵๑)♬*°次回の美味しいレシピお待ちしておりますヾ(。´▽`。)ノ♬*°
@kon1176
@kon1176 Жыл бұрын
かならず味見しにくるなおきさんすこw
@58pacicle90
@58pacicle90 Жыл бұрын
キンキは60年ほど前は安魚でした。鶏肉が買えない貧乏な家でも食べられる魚でした。 いつのまにか超高級魚になりました。一匹のままのキンキの煮つけはススキノなら時価です。 おそらく7000円くらいかと。道民もめったに食べれない魚になりましたね。
@あさぎ-i4r
@あさぎ-i4r Жыл бұрын
キンキの煮つけ美味しいですよね! 明日スーパーで、探してみよう😊 塩焼きも捨てがたい🤔
@白猫-y3j
@白猫-y3j Жыл бұрын
高くて中々食べれないよ! 煮付けも塩焼きもご飯のおかずにもいいし、酒の肴に最適ですわー! 干物も中々脂が美味いのなんのです💦 羨ましい‼️よだれ出てきた💦
@なあなあげっちゅ
@なあなあげっちゅ Жыл бұрын
釣りよか飯見て魚料理が増えてきた😋✨キンキと…赤魚は種類はちかうのかなあー…?
@virginia8030yt
@virginia8030yt Жыл бұрын
キンキは塩焼きが一番。むしゃぶりつきたくなる美味さ。
@にゃんたま-s4m
@にゃんたま-s4m Жыл бұрын
キンキは美味しい!!個人的にはノドグロなんかより全然美味しい!!九州で釣れないのが残念😢
@urer-re3nn6dp7h
@urer-re3nn6dp7h Жыл бұрын
箸が止まらい程美味しいんですね
@user-ch.shinobu
@user-ch.shinobu Жыл бұрын
煮つけの煮汁を冷まして煮凝りを白飯の上に乗せて喰いてえなぁ😅
@riet8075
@riet8075 Жыл бұрын
キンキって関東ではメジャーな高級魚なんですが、九州ではあんまり食べないのですね。 こっちの方ではキンキはお金がある時にちょっといいお店で食べるもの...というイメージです。 で、煮つけは良く見ますが、塩焼きは見たことない...。塩焼きも美味しいんだ...って思いました。
@おでんアニキ
@おでんアニキ Жыл бұрын
キンキは頬肉が煮付けにすると美味しいですね
@sango7276
@sango7276 Жыл бұрын
キンキは頭がデカくて食べるところが少ないから私が子供の頃はもっぱら味噌汁で食べました。😊
@中嶋英樹-r6i
@中嶋英樹-r6i Жыл бұрын
高級魚だぁ!美味いよねぇ。
@Heehoy
@Heehoy Жыл бұрын
こういうの待ってました。旅先から輸送〜
@kikikikiki13
@kikikikiki13 Жыл бұрын
頭も煮てくれて良かった。 ほっぺが美味いからな。
@ひまわり-j2l
@ひまわり-j2l Жыл бұрын
キンキの煮付け❤高級❤美味しいよ❤青森では煮付け❤
@sakurako3309
@sakurako3309 Жыл бұрын
キンキは高級魚です。北海道民ですがめったに食べれません。 今回釣れなかったようですがめぬき(めぬけ)もすご~くおいしいです。 私はめぬきのほうが好きかな。煮つけはめちゃくちゃおいしいです。
@ヒロキチs
@ヒロキチs Жыл бұрын
9:27 なおきさんの目が マル君の待ての時の目に似てる
@プー3ニャン2ママ
@プー3ニャン2ママ Жыл бұрын
6月11日お誕生日、姪っ子と二女と同じぃ😳 驚き、桃の木・・・😋
@takashisuga1136
@takashisuga1136 Жыл бұрын
キンキうまそー北海道にいるけど高くてなかなかたべれない😂
@ジュークジエンド
@ジュークジエンド Жыл бұрын
キンキは美味いよね〜😋 俺は断然煮付け派です✨ あとは、のどぐろ🐟も、キンキ同様〜最強に美味い😋 太平洋側で取れるキンキと日本海で取れる、のどぐろ🐟 東北住みなので、どちらも食べますけど…やっぱりお値段が…😅
@trichosp8
@trichosp8 Жыл бұрын
私も6/11産まれ🙋
@ポンキチポン
@ポンキチポン Жыл бұрын
私が子供の頃は、寄せ鍋にしてましたね〜
@母ちゃんふまま
@母ちゃんふまま Жыл бұрын
キンキー😍 食べたーい😍
@潮騒のよっち-g7o
@潮騒のよっち-g7o Жыл бұрын
これで白飯食べたい。
@てわるさ倶楽部
@てわるさ倶楽部 Жыл бұрын
塩焼き旨そうね。 ジジイは味が濃いものが苦手でね。
@きゅあたまご-p4m
@きゅあたまご-p4m Жыл бұрын
油がコラーゲンですからねー。 兄貴が鮮魚の売り子してて キンキは自腹で毎日 高くて売れ残り自腹で持ち帰って 食べてた時が懐かしいですw
@中島智惠美
@中島智惠美 Жыл бұрын
キンキの高級な魚の身ふわふわでそうとう美味しいんだろうなぁ!
@yunolove
@yunolove Жыл бұрын
よーらいさんは煮付けは目分量で簡単に作っちゃいますね。子供の時母がよくキンキの煮付けを作ってたのを思い出しました。
@三島直和
@三島直和 Жыл бұрын
酒蒸しも美味しいですよー
@Chikuwahomies
@Chikuwahomies Жыл бұрын
キンキの唐揚げ美味しいですよ!
@むかしよかおごじょ
@むかしよかおごじょ Жыл бұрын
キンキはほんまに美味しい‼️ ちょっとした料理屋さんで、塩焼き頼んだら、3,000円から5,000円位しましたよ。 高級魚ですからね😃 たまにスーパーで売ってても大きいのは手が出ません‼️
@モグモグ-m6o
@モグモグ-m6o Жыл бұрын
キンキて高級魚?って感じで子供ん頃から普通に食ってたなぁ
@hiroko2899
@hiroko2899 Жыл бұрын
キンキはやっぱり煮付けかな👍
@ぽちゃのしん
@ぽちゃのしん Жыл бұрын
じんくん、 さすが!美味しいところを知ってらっしゃる 👏(・_・) 塩焼きに煮付け🐟 ヌォー(ง°Д°)ว 🍺∩(´^ヮ^`)∩🍺欲しくなりますね(o_ _)/(酒)
@祐之介-h7m
@祐之介-h7m Жыл бұрын
昔の動画で よーらい社長が 歌っていた歌が あるだろ。 ウジウジ うじ虫 じごの巣から はい出た ウジウジ うじ虫と 得意げに。俺は見たぞ。
@kハーミン
@kハーミン Жыл бұрын
キンキは美味しいよね(*´﹃`*)でも、北海道でも高くて食べられない😭
@木佐貫裕之
@木佐貫裕之 Жыл бұрын
開きにして 一夜干しはもっと美味い❗
@miyo.7791-BISHYOU
@miyo.7791-BISHYOU Жыл бұрын
美味しそう😊いいなぁ~♪ よーらいさん♪煮付けの味付け最高⤴️🥰🥰オーバーオールいいね😍😍
@溝口直子-o7i
@溝口直子-o7i Жыл бұрын
動画の感想ではないけど、よーらいさんはちゃんと寝てますか?無理してませんか?いつまでもみたいから、ちょっと気になって……。
@猫屋-i6h
@猫屋-i6h Жыл бұрын
キンキはさすがにないけど、ユメカサゴが冷凍にあるから明日煮付けにしよう。値段は10分の1。
@tomoyak3525
@tomoyak3525 Жыл бұрын
両帝でキンキに高いお金だすより釣りよか調理のが絶対にうまい味付けですよ! 上品で高い煮付けはやっぱり勿体無いです!
@ジャムおっさん-g7q
@ジャムおっさん-g7q Жыл бұрын
お疲れ様です🎉
@大縫由美子
@大縫由美子 Жыл бұрын
煮付けは魚はそのまま煮付けた方が… 目玉は好きな人が食べれば良いと思う… 私の母親は魚好きで目玉まで食べたけど…😅
@chami-teba
@chami-teba Жыл бұрын
道産子だけどキンキは高級魚だから滅多に食べられないよ〜
@yukinko_ndanda-zunda
@yukinko_ndanda-zunda Жыл бұрын
キンキの煮付けは、子供の時から食べてたかな 買うより貰う方が多かったかも 調べてみたら、キンキの呼び名は宮城県かららしい(´・ω・`)シランカッタ (By宮城県民)
@ken0303
@ken0303 Жыл бұрын
キンキは肝も美味しいのにもったいない
@NANA-gq7bd
@NANA-gq7bd Жыл бұрын
いつも煮付けにニンニク入れるよね? ゼルダとかしないの?ジンくん😊
@miky1699
@miky1699 Жыл бұрын
食べた後に骨と残った身にお湯をかけて飲むと、旨いよ。
@user-xi9ow7sm1r
@user-xi9ow7sm1r Жыл бұрын
いいね、美味しそうですよね、また、高級品で、まいうー、ですか?👍はい💮。❤
@ちゃんおっ-b6h
@ちゃんおっ-b6h Жыл бұрын
仙台の炉端焼き屋さんでキンキは『時価』と表示されとりました。😅
@メンすけ
@メンすけ Жыл бұрын
キンキは茹でてソースがンまい㌥
@たけし-d6q
@たけし-d6q Жыл бұрын
キンキの湯煮ですね。ウマイですよね。
超簡単!器も食べれる美味しいひとくちグラタン!!
15:55
北海道で釣れたサクラマスを贅沢に食べ尽くす!!!
25:49
釣りよかでしょう。
Рет қаралды 259 М.
This dad wins Halloween! 🎃💀
01:00
Justin Flom
Рет қаралды 38 МЛН
Seja Gentil com os Pequenos Animais 😿
00:20
Los Wagners
Рет қаралды 65 МЛН
北海道の『本物』の干物で乾杯!!
10:12
釣りよか飯
Рет қаралды 87 М.
もしも酒がコーラだったら
29:19
ララチューン【ラランド公式】
Рет қаралды 631 М.
負けたらめっちゃ恥ずかしいTikTok選手権
36:31
佐賀よかでしょう。
Рет қаралды 190 М.
石膏ボードで壁を作ってたら職人が現れた!
18:41
佐賀よかでしょう。
Рет қаралды 267 М.
あの超超超高級魚の一夜干しを食べてみた!!
7:09
釣りよか飯
Рет қаралды 91 М.
7kgの骨付き肉を煮込み続けると・・・
15:23
釣りよか飯
Рет қаралды 144 М.