【北海道の商店街】再開発の前に行く砂川市駅前地区と商店街【空知の商店街】

  Рет қаралды 12,061

たっくんのかーちゃんねる

たっくんのかーちゃんねる

Күн бұрын

空き店舗と駐車場が多い駅前地区の整備計画が具体的になってきました。
当動画は再開発される前の駅前地区の映像を記録することを目的としています。
また、駅周辺の寂れた(?)商店街も訪れました。
#北海道砂川市
#北海道商店街
#昭和の商店街
#炭鉱街

Пікірлер: 26
@ラブなならぶらぶ
@ラブなならぶらぶ 2 жыл бұрын
動画、ありがとうございます 砂川出身です。 今は関東住み。 昔、40年前自分が10歳頃はまだ、色んなお店が ありました。 30年前あたりから 一代目が作ったお店が 二代目に変わり どんどん少なくなりました。 東圧も無くなったし、、。 砂川で混んでいる場所は 病院。 頑張って、ほしいです。 懐かしいですね。
@takkun_ka
@takkun_ka 2 жыл бұрын
本当におっしゃる通りで色んなものがなくなっていきます。病院はとても立派で市外からもたくさん来ていますね😅 ただ、病院そうですが市役所も新しくなって今回の駅前地区の整備にしてもとにかく市が頑張っているのは伝わってきます。
@Sさとみ-d1i
@Sさとみ-d1i 3 ай бұрын
砂川 懐かしいです。 今から60年ほど前に3年ほど住んでました。 初めてデートした場所は石狩川のほとりで 東圧のそばの映画館で「ボーイハント」を見たのがよい思い出です。 石狩川や映画館がどうなったのかも出来れば知りたいです。
@takkun_ka
@takkun_ka 3 ай бұрын
ちょっと前に映画館のことを色々調べたことがありますがなかなか資料がなくて難しい部分もありますが、そのうちまとめてみたいと思います!
@tame1494
@tame1494 Жыл бұрын
インパラ懐かしいです!憩いの場でした。マスター元気かな😮
@takkun_ka
@takkun_ka Жыл бұрын
行ったことあるんですね!羨ましい! なかなか開いてなくてまだ入ったことないんですよね😅
@tame1494
@tame1494 Жыл бұрын
@@takkun_ka 生まれてから35歳まで住んでました。マスターの息子と友達で、一時期は昼が喫茶、夜がスナックでした。多分もう営業できないと思います。体調不良で。
@katsuyuki-tj5qx
@katsuyuki-tj5qx 2 жыл бұрын
砂川市懐かしいです。 幼稚園の途中まで住んでいた場所なので それ以来行かないので砂川市も再開発が進んで変わるんですね。
@takkun_ka
@takkun_ka 2 жыл бұрын
市立病院や市役所も立て替えて立派になって今回駅前の遊んでいる土地を活用しようという計画なのですが、街が盛り上がって人口が増えるかといったら…難しいかもしれませんね😓でも砂川は頑張ってます
@goahead7363
@goahead7363 Жыл бұрын
砂川といえばスイーツが有名ですね。
@工藤麗子-g1w
@工藤麗子-g1w 7 ай бұрын
砂川…ただ ただ懐かしい‼️61年前音楽学校の演奏旅行で行きました🎶駅前で写真とりました 先輩のお寺に泊まりました 大きな鍋で煮た美味しいじゃがいものあじ思いだす 近所の石狩川広かった 私80歳日音卒の人見てる?
@ハーバートオータ
@ハーバートオータ 2 жыл бұрын
子供の頃数年間住んでいました。このあたり、確か映画館とかボーリング場ありましたよね。中央小学校の指導により、ボーリング場は小学生は立ち入り禁止でした。市役所も新しくなりましたか・・・私はその前の代の市役所が新築された事を覚えています。駅前にXXふとん店がありましたが、そこの子供と同級生でした。東圧って三井東圧化学でしたっけ?クラスの子の4分の1の親がそこで働いていた記憶があります。
@takkun_ka
@takkun_ka 2 жыл бұрын
三井東圧化学大きいですもんね〜そんなにいらっしゃったんですね! 市役所もとても立派になりました!病院もすごいキレイで大きいです。私は砂川の市立病院で産まれたのですが、立派に建て替わって誇らしいような寂しいような気分ですね(笑)
@igaiga8881
@igaiga8881 2 жыл бұрын
ガキの頃、東圧の社宅住まいでしたが、駅前にはあまり行かなかったので、雰囲気しか記憶にありません。ただ、いとこに連れて行ってもらい、砂川映劇?で101匹ワンちゃん大行進を観たのを鮮明に覚えています。
@takkun_ka
@takkun_ka 2 жыл бұрын
そうですよね、駅前ってあまり記憶にないですよね。思ったよりお店があってビックリです。 映画館なんてあったんですね! 病院や市役所、今回の再開発にしても、砂川は空知の中では頑張ってる空気波感じますね。
@雷やケン太
@雷やケン太 2 жыл бұрын
貞廣ねぇ 店閉まっちゃって残念です 喫茶店の多い砂川ですが「えっホントにやってんのここ?」 っていう店が2,3ありますね😆
@takkun_ka
@takkun_ka 2 жыл бұрын
すごい雰囲気出してる店ありますよね ホントにやってんの?と思いつつ勇気だしてドア開けようと思ったら鍵閉まってるけどネット情報だと閉店はしていない…みたいな(笑)
@SOLBAkazoku
@SOLBAkazoku 2 жыл бұрын
砂川ってどうしても高速のせいで街に入る事が少ないですよね…。 再開発とETC2.0(今回の施設が対象かわかりませんが)の普及で盛り上がるといいですよね!
@takkun_ka
@takkun_ka 2 жыл бұрын
そうなんですよね、初めて繁華街らしきところに行ったんですがなかなか面白そうでした。ただ、今も営業しているお店がどれくらいあるのかは不明ですね(笑)
@hiro825yc
@hiro825yc 2 жыл бұрын
砂川の街並、初見な感じですわ!😲 ……ってことは主さん、この界隈在住ですか? まぁ、うちは大雑把に南空知在住って言っておきます。 ナレーションの声も主さん?だとしたら、いい声してるじゃぁないですか~♪😆👍 あの~、農協系って言ってた店、それこそ旧Aコープ的な佇まいで。 因みにうちの界隈のAコープは全滅しました……。(名称変更店舗は有り)
@takkun_ka
@takkun_ka 2 жыл бұрын
まあ砂川は遠くはないですかね(笑) 今は空知エリア中心の動画を上げています!とだけ言っておきます。 Aコープってという名前自体がもう懐かしいですもんね…
@門脇暢也
@門脇暢也 11 ай бұрын
まーあ砂川市の事詳しくないが砂川ハイウェイオアシス館があり近くに砂川子供の国があるんですよ!あと知ってるとなると人気店中屋はアップルパイで有名で売り切れるほど人気のお店です!
@s.r-6083com
@s.r-6083com 2 жыл бұрын
動画最後の声は子供ですか?
@takkun_ka
@takkun_ka 2 жыл бұрын
そうですよー、だいぶ前のですが
@ウンコ野郎
@ウンコ野郎 Жыл бұрын
砂川駅前など今更再開発してどうなるんだ?無意味だろう
【北海道砂川市】気になる建物・中央市場【グルメスポット】
3:28
たっくんのかーちゃんねる
Рет қаралды 6 М.
雪に囲まれ静かな岩見沢北村
4:37
たっくんのかーちゃんねる
Рет қаралды 7 М.
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
【札ド】鍋-1グランプリ開催中!!【美唄モツ鍋】
5:01
たっくんのかーちゃんねる
Рет қаралды 428
【祝】美唄でものすごい数のお店が開業しました
8:56
たっくんのかーちゃんねる
Рет қаралды 30 М.
メニュー表のない有名ラーメン店!砂川市・幸来
0:43
たっくんのかーちゃんねる
Рет қаралды 1,1 М.
The results of the Nabe-1 Grand Prix are announced without permission #Sapporo #Otaru #Bibai
0:45
Провальная Акция Кока-Колы
0:45
Тимур Сидельников
Рет қаралды 713 М.
Kendrick Lamar's Apple Music Super Bowl Halftime Show
13:25
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН