KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【初公開】知られざる「淀川大変革」の最前線!左岸線と舟運開発の国家プロジェクトで大阪の渋滞は解消するのか?
12:58
【突然発表】大阪にもう1本モノレール?北大阪環状モノレールとは一体?
6:16
the balloon deflated while it was flying #tiktok
00:19
Я в детстве с маминым дорогим шампунем:🧼
00:17
啊?就这么水灵灵的穿上了?
00:18
小蚂蚁会选到什么呢!#火影忍者 #佐助 #家庭
00:47
【北摂七市版】北大阪モノレール構想
Рет қаралды 62,060
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 419
北大阪モノレール準備室
Күн бұрын
Пікірлер: 117
@LoveEngineHiroyan
4 ай бұрын
確かに開通すると便利 しかし、人口減少している中で、黒字にするのは大変そう 東京への一極集中が緩和されることを考えると希望はあり、子育て世代が増えたら北摂はより化ける可能性は高い とにかく子育て世代の支援をするのが先かな リニアによって、東京への一極集中は止まるのかは注目
@大野尊義
4 ай бұрын
石橋→箕面萱野→JR阪急高槻→高槻辻子→井高野の内環状線でないと金がもったいない
@spr_728
4 ай бұрын
茨木商工会議所の妄想😀
@kmftrf
4 ай бұрын
泉北ニュータウンが千里ニュータウンに差をさらにつけられるかんじですね 大阪の南北問題だと思います
@25しれい
4 ай бұрын
北摂から外れるけど、ドル箱は枚方〜高槻しかないと思うね
@arishin683
4 ай бұрын
郊外同士だから車で移動できちょうんだよね 現状バスで賄えてる需要を鉄道で黒字化できる訳がない
@hd580
4 ай бұрын
@@arishin683交野線を高槻まで延伸したらバスよりも移動需要は増えると思う。バスを嫌う人は多いからだ。しかし、今から実現はほぼ不可能。線路を作る土地がない。地下軌道は金がかかりすぎる。
@arishin683
4 ай бұрын
@@hd580 車あると鉄道を嫌うからな
@hd580
4 ай бұрын
@@arishin683 そうでもない。列車本数の少ない田舎ならともかく大阪府なら車と電車を使い分けている人が多い。
@arishin683
4 ай бұрын
@@hd580 鉄道が儲かるには車を使うのを諦める状況が必要なんですよね 車の選択肢がある時点で儲けなんて出ないよ 単価が安いと都会の通勤電車並み人を詰め込まないと利益が出ない どう考えてもそんな利用者いないでしょ
@hak7169
4 ай бұрын
北摂七市とあるが豊中吹田摂津は路線に入ってないな。 と思ったら茨木商工会議所の計画て。。 これはひどい
@e1to_1208
4 ай бұрын
環状線は少なくともイランと思う。
@CojiLa
4 ай бұрын
最初は環状線だけの案であまり評判がよろしくなかったので、高槻から池田を結ぶルートを付け足したのかな。 茨木市民だけど、この環状線を莫大な費用かけてあんな山奥の何もない新名神にまで通してどれだけの人が乗るのよ。って感じ。 利便性とかだったらバスを増便したほうが遥かにマシなんじゃないかな。
@nt-sx5oc
Ай бұрын
高槻から池田とか十三乗り換えは遠いしね
@ninja-ik8lr
4 ай бұрын
今から20年後絶対間に合わんやろ😑 大阪モノレールの延長がいい見本やのに😑
@セントチヒロムロ
4 ай бұрын
Zipperとかなら建設費も安く済んで良さそう
@kozakichi0526
4 ай бұрын
茨木市民ですが、いくらなんでも茨木偏重が過ぎませんか??
@giantnioinoba2023
4 ай бұрын
すんません。兵庫県の北摂・川西市民です。 環状モノレールとは別に、横一本連なってるのもモノレール路線なんですかね?何気に能勢口まで繋がってるようにも見えますけど、それも計画されてるんですか(聞いたことないので)? 南茨木とJR茨木を結ぶとか、一部の路線はあった方がいいとかはわかりますが、全体いるか?はちょっと疑問。
@e1to_1208
4 ай бұрын
大阪モノレールが大阪空港から西へ延伸する計画もあるので、北大阪モノレールもそれを見込んでいるのかなと。
@totu4039
4 ай бұрын
JR茨木に路線を伸ばすより、宇野辺にJR駅を作るほうがいいと思います。
@e1to_1208
4 ай бұрын
@@totu4039 まあもうちょっとコスト削減できますよね。
@HatenaZ
3 ай бұрын
@@totu4039 元々大阪モノレール側はJRに接続駅求めたが、JRが拒否ったから、何の接続もない宇野辺になった JRが全額接続駅負担したら接続するでしょ 商工会議所としてやるなら、こんな妄想よりもその働きかけ
@りんりん-i5e1g
4 ай бұрын
需要は無さそうやね。赤字路線になりそう。 茨木市の税金だけの負担ならご自由に。地下鉄の赤字路線は違う路線の利益でカバー出来るけど、モノレール儲かってるのかな? 便利になるのは良いけど、未来に負担を残さないように。
@totu4039
4 ай бұрын
北摂の利便性をいうのであれば北摂北部や茨木市ではなく、今のモノレールの南西部(内側)にもう一本つくるほうが彩都西より北に路線を作るより遥かに価値が高いと思います。 いずれにしても、今のモノレールを堺まで延伸するほうが優先度が高そうです。
@HatenaZ
3 ай бұрын
内側に作っても大阪モノレールと別に接続すべき路線などない 作るとしたら北急万博東西線を地下鉄で復活させて万博駅前開発に合わせるか メトロ今里筋線を正雀岸辺まで延伸して、それで更に需要見込めるなら、万博駅まで延伸するぐらい
@osaka-naoto
4 ай бұрын
リニア大阪への開業前倒し・・・て2045年どころか2050年でもムリw どんだけ前の動画なの?ww
@bob3yorkie
4 ай бұрын
作るのなら、池田ー箕面ー箕面萱野ー彩都西ー茨木のルートにしたら? まあ、赤字かな? ループの方がマシ? 絵に描いた餅になりそう。
@daiyakaisei
4 ай бұрын
既にあるモノレールを延伸した方が整備しやすいってことだろうか?
@ma-rukaitechon.03_gen
4 ай бұрын
吹田市と摂津市何も関係なくて草
@kenniekei3415
4 ай бұрын
高槻-枚方間にLRTとか出来ひんかな?
@大木慎太朗
4 ай бұрын
そっちのほうが現実的。茨木ルート含め。
@hd580
4 ай бұрын
今から高槻と枚方の間にLRTなんて無理では?国道170号線にLRT走らせたら交通渋滞が悪化する。宇都宮のLRTは道路幅が広いから可能だった。
@TheHaimani
4 ай бұрын
LRTには2つ問題がある。 1は地上の用地習得や道路を潰すのなら結局高架の方が安く済む場合があること 2は表定速度がモノレールの半分以下で自転車にも劣ること
@hd580
4 ай бұрын
@@TheHaimani 高槻と枚方の間に高架を作る土地はないしなあ。地下化するなら2000億円以上かかるから現実的ではない。国道170号線はそれほど広くないのでLRTは無理。つまり、実現は不可能に近い。
@SakatetsuSan
3 ай бұрын
とりあえず牧野高槻線の淀川渡河橋の完成をはよ…(遠い目)
@野口渡
4 ай бұрын
豊中市西部や東部のアクセスのためモノレールの鉄道整備が必要になります。
@hide7199
4 ай бұрын
頑張って作ってほしい 富田から茨木方面に行く 171を突っ切るバスがなくなって不便感じてるんです 国道やから混むし
@nt-sx5oc
Ай бұрын
富田から茨木ならJRや阪急でしょ
@hide7199
Ай бұрын
@@nt-sx5oc 駅近じゃないから困るんですよ 171通るほうが速いって場合もあるんよ
@ハムちゃんすみれ
4 ай бұрын
メトロ谷町線を大日から枚方まで延伸してほしい 東側守口、寝屋川なんかバスしかなくてつらいし本数少ない!
@erapid.s.8416
4 ай бұрын
北摂は東西を繋ぐ交通網がバスしか無いので、東西線に関しては頑張っていただきたいですね。車やバスでは時間かかるんで…
@HatenaZ
3 ай бұрын
それで作ったのが大阪モノレール 後延伸するなら、モノレール空港駅を地下に移設して、阪急伊丹駅まで延伸するぐらい
@nt-sx5oc
Ай бұрын
茨木市↔︎豊中市もモノレールができたことで十三経由しなくてよくなった
@e1to_1208
Ай бұрын
@@HatenaZ 阪急伊丹ではなく延伸案では神鉄岡場やJR西宮が候補にあります。
@user-yonsan
4 ай бұрын
新たにニュータウンを建設するときのような構想ですね。安ければ便利なんでしょうが、モノレールが接続する駅以外は、梅田まで行って乗り換えたほうが安くなってしまうというのが現実で、利用者が地域限定でなかなか需要が伸びないんですよね。不動産開発ありきなら、そこでの利益をモノレールに突っ込めるのですが、運賃だけで賄うのは難しそうです。
@Kazuchan-ke5ob
4 ай бұрын
東西線は鉄道での建設が必要な需要だと思う。 ただ、北摂の住宅地は既存で95%以上開発されているので、どうしても山よりのルートを取るか、単線で運行するか悩むところ。 せっかく作るなら、阪急茨木~EXPOCITY~阪大~箕面茅野~西箕面(桜井あたり)~伊丹空港だと思う。
@HatenaZ
3 ай бұрын
大阪モノレールと殆ど被るので今更意味無い
@keychansansan
Ай бұрын
なんで大阪モノレールは彩都東まで着工しなかったんですか?そこに答えがあるんじゃないですか?
@e1to_1208
4 ай бұрын
高槻から枚方市駅までの路線、環状線は後から計画するということなら採算性は上がると思います。「北大阪環状モノレール」を「北摂モノレール」へ改め、兵庫県川西市・宝塚市・西宮市北部・三田市への路線も作ればよいと思いますよ。これが私の意見です。
@名無権兵衛-o6z
4 ай бұрын
うなぎやヘビが這ったあとみたいな他府県からの移住者に判らないインフラ整備しないで 道路を拡幅・直線化・主要国道は陸橋で横断するBRT専用線の主要駅間の周回でいいいやん
@瀬-z6l
4 ай бұрын
人口減少のなかで、誰が負担するのかな。短期志向に見えるし、なんかマンション開発のCMみたいで嫌悪感がします。
@tx2003
4 ай бұрын
やるなら完全無人運転かつ、人だけなくモノも運ぶようにしないとダメだと思います。それから、モノレールなのか?BRTとかではダメなのかそれがわからない。
@野村あつ子-q8x
4 ай бұрын
北大阪環状モノレールも一つの路線にするじゃなくて 本線を真ん中に建設をして 2号線を環状線どころ建設をしたら良いと思う 3号線から先はバスしかないどころに用地があるであれば建設したら良いと思う、そういうふうに税金を使う方法があるのでは、私はそもそも建設費は税金で作らすべきです。
@TheHaimani
4 ай бұрын
無人走行っぽいけど、なんかあった時の避難とかの法令に引っかかりそうだな。
@玉城大樹
2 ай бұрын
北摂といいながら、茨木市の利益しかほぼ考えてない
@みっちー-y3o
4 ай бұрын
採算取れるのか?
@HatenaZ
3 ай бұрын
取れる訳ない
@can58600
4 ай бұрын
北摂市にして政令指定都市目指すか
@nt-sx5oc
Ай бұрын
札幌市に次ぐ人口規模になりますw
@e1to_1208
Ай бұрын
@@can58600 北摂市だと他の市から苦情が来るので無理ですねー
@can58600
Ай бұрын
@@e1to_1208 どこの市がどんな理由で苦情いうのですか?
@e1to_1208
Ай бұрын
@@can58600 兵庫県の北摂地域にあたるところが抗議します。お前だけが北摂ではないと。
@can58600
Ай бұрын
@@e1to_1208へー、そうなんですね。
@GoGo_Yajima
4 ай бұрын
当たり前のように省かれる大阪東南部
@amarauuber_2023
4 ай бұрын
BYDが安いモノレールを作ってるらしいね 技術の革新から、ワンチャンあったら面白いね 今んとこは夢だけど
@HatenaZ
3 ай бұрын
安価な交通システムならZipperロープウェイが実用間近だよ
@amarauuber_2023
3 ай бұрын
@@HatenaZ こういう選択もありますよねー これも楽しみすね!
@あいうえ王-f7q
4 ай бұрын
それよりも早く高槻~枚方間に橋を架けろ
@staring_
4 ай бұрын
豊中南西部(庄本、島江、大黒町、神津島)の鉄道不毛地域をマジでなんとかしてくれー😭 地下鉄四ツ橋を北部へ延伸で伊丹空港まで接続してくれるのがいちばんありがたいんだが、まったくそういった話が出ないのが悲しい。
@HatenaZ
3 ай бұрын
阪急宝塚線の空港支線ですら採算取るの難しいと試算されてるのに、採算取れる訳ないやろ
@staring_
3 ай бұрын
@@HatenaZ まぁまぁキレんなって、おっさん
@thebravefirefighter
4 ай бұрын
JR茨木駅から万博記念公園はありじゃないか?
@HatenaZ
3 ай бұрын
モノレールが既にあるのに意味無い JR京都線に接続駅がないのはJR西が拒否った為だし、その為だけの新線など要らん 今からでも接続するならJRが全額金出して接続駅作った方が、新線作るよりもコストも掛からん
@chanibu
4 ай бұрын
ほぼ茨木市内しか走らない路線を北摂7市で建設費負担するってことね。茨木市って、自市を過大評価してるのか。 そういえば、茨木の友達が、茨木市が北摂で一番都会だとか言ってたの思い出した。
@森小路
4 ай бұрын
「大阪モノレールの恩恵を最大限に活用し」守口市との連携を強化した身としては、安威川から北のことはもはや知ったことではありませんけどね。
@nt-sx5oc
Ай бұрын
北摂で1番の都会は豊中
@Rana-mp7mt
4 ай бұрын
大阪モノレールの延伸も問題が多いのに!北摂はモノレール案、廃案になってないの?
@坊主てるてる-f8z
4 ай бұрын
モノレールだと乗車時間長くなりそう。 速度はどの程度を想定してるのだろうか
@SakatetsuSan
3 ай бұрын
茨木市外の路線は適当だしコミュニティバスで十分な計画だろコレ 茨木市の自前で勝手にやれよw
@なっちゃんオレンジ-p2e
4 ай бұрын
大赤字待ったなし
@coltjun
Ай бұрын
豊中市、吹田市、摂津市にはメリットないね。 茨木市中心で物事を考えてるから巻き込まないでもらいたい。 何十年と放置してる中環奈良交差点の渋滞を先に解消するのが先決では?
@マスターX-i7y
4 ай бұрын
高槻と枚方を繋ぐ路線かJRと万博記念公園を繋ぐ路線が欲しい 万博記念公園駅前に出来る大阪アリーナを有効活用しようや
@HatenaZ
3 ай бұрын
JRが大阪モノレールとの接続駅拒否ったのだから、JR京都線との接続の為に別に新線って全くの無駄 JR西が接続駅作ってモノレールとの接続に全部金出すなら、今からでも出来るよ 新線作るより遥かに費用掛からん 万博駅前開発に対応する為なら、北急万博東西線を地下鉄で復活させるのが一番良いし、それだと採算も取れるはず 高槻枚方路線は同意
@Yukkuri-Traintravel-channel
3 ай бұрын
大阪モノレール彩都線を延伸させた方がいいと思う。
@英明澤田-w8v
4 ай бұрын
大阪モノレールも大変なのに、次第錯誤。こんなことやってたら、茨木市は衰退。
@hide7199
4 ай бұрын
バスって運転手によりけりやけど怖いねん 急停車 急発進 完全に乗ってないのにドア閉めて発車しようとするし その点鉄道の方がいい レールの上を走るだけやし
@mcz3249
Ай бұрын
夢を見るのは自由やけど調査費とかで大切な税金は使わないように
@山本太郎-z2g
4 ай бұрын
彩都西以北は断念したのでは?
@野村あつ子-q8x
4 ай бұрын
もし北大阪環状モノレールが開通したら北摂7市を北摂市に合併をし 大阪市みたいに 吹田市は、北は千里区、南は吹田区 豊中市は、北は豊中区、南は庄内区 池田市、箕面市は池田区、箕面区でも良いし 茨木市、北は彩都区、南は茨木区 高槻市、東は高槻区、南は富田区 摂津市、東は鳥飼区、西は摂津区にしたら良いと思う 北大阪環状モノレールは北摂市営交通局したら良いと思う。 北大阪環状モノレールを作るあれば7市を合併をした上税金で建設をするべきだ。それだったら安く建設出来るのでは。あとバス業界も北摂市7市には阪急バス、京阪バス、近鉄バスが走っているどころは民間→北摂市営バス、北摂シティバスに合併したらどうかな。
@hkazmy
4 ай бұрын
建設費を誰が負担するのか? こんなんイラン🇮🇷
@bluekzk
4 ай бұрын
まあ考えるのは自由だから笑
@鉄道発祥の日
4 ай бұрын
実現できるわけがない
@幾春別楓
4 ай бұрын
競合しますが……
@much6507
4 ай бұрын
動画が古い
@asapK9611
28 күн бұрын
土地持ってるからはやめにお願いします!!
@user-hi7hf5vp6l
4 ай бұрын
北大阪環状モノレール?ちょっと実現度は限りなく低そうに思う。。 それよりも彩都西止まりになってるモノレール彩都線をダムパークいばきたの辺りまで延伸すべきですね 物流センターで働いてる人もいるので需要は確実にあるはず
@HatenaZ
3 ай бұрын
採算取れる需要ないから中止になったんだよ その程度なら、彩都駅からバスで賄える
@mickey7794
4 ай бұрын
考え方が昭和、
@Show-Hey-Heeey
4 ай бұрын
いらねー笑笑😂
@user-pz2hi6yc8b
4 ай бұрын
これは酷いw
@354640uran
4 ай бұрын
堺市、松原市、羽曳野市、大阪市を結ぶ、 南大阪地域を優先すべきと思います。 北摂地域は、恵まれすぎ。 騒音公害の伊丹空港は、公害まき散らして、平気なのか? 関空、神戸空港にシフトすべき。
@coltjun
Ай бұрын
騒音公害?空港の真横に在住ですが何ら問題なく閑静な住宅地ですよ。 昭和から時代がストップされてます?
@354640uran
Ай бұрын
@@coltjun 大阪市淀川区では、騒音被害あります。窓を開放すると、風向きにより、PCの音が聞こえなくなります。伊丹は不要。
@Shin-ve6wt
Ай бұрын
南大阪地域は治安の悪さと言う名の公害をまき散らしてていますよね??
12:58
【初公開】知られざる「淀川大変革」の最前線!左岸線と舟運開発の国家プロジェクトで大阪の渋滞は解消するのか?
大阪NEWS【テレビ大阪ニュース】
Рет қаралды 184 М.
6:16
【突然発表】大阪にもう1本モノレール?北大阪環状モノレールとは一体?
NMBC
Рет қаралды 182 М.
00:19
the balloon deflated while it was flying #tiktok
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 34 МЛН
00:17
Я в детстве с маминым дорогим шампунем:🧼
DO$HIK
Рет қаралды 7 МЛН
00:18
啊?就这么水灵灵的穿上了?
一航1
Рет қаралды 97 МЛН
00:47
小蚂蚁会选到什么呢!#火影忍者 #佐助 #家庭
火影忍者一家
Рет қаралды 125 МЛН
9:53
I rode the world's fastest train.
Tom Scott
Рет қаралды 6 МЛН
11:29
【ツイセキ】新築時2,600万円の物件が今は113万円に 都市から離れた山の中…バブル期に開発『関西の軽井沢』 資産価値が大幅に下落「限界ニュータウン」の現状とは〈カンテレNEWS〉
カンテレNEWS
Рет қаралды 6 МЛН
8:02
【ついに】大阪で25年越しに延伸するJR路線?夢の計画がいよいよ始動!
NMBC
Рет қаралды 79 М.
23:06
【岐阜駅の実像】岐阜は路面電車廃止で本当に衰退したのか?【市内中心部は確かに空洞化しているが、その実態は?】
鐵坊主
Рет қаралды 53 М.
17:18
間に合う?大阪万博「もう日を延ばす一択」「お金増やすとかそんなんじゃない」建設現場から不安の声【報道特集】
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 1 МЛН
14:55
『東京が一段落したから』今だから進む大阪の再開発!前回万博から50年...ちょうど建物も更新時期に 住宅エリアで専門家の注目は?大阪再開発あれこれ(2024年5月29日)
MBS NEWS
Рет қаралды 213 М.
14:59
Plarail Gyro Monorail
いわんご
Рет қаралды 518 М.
26:46
大阪環状線を1周、全駅降りてみた。
散歩するアンドロイド
Рет қаралды 370 М.
9:27
大阪駅から電車で20分の駅前が想定外に廃墟化
たくみっく
Рет қаралды 159 М.
50:45
Japan's Second Biggest City, Osaka Umeda!
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 1,6 МЛН
00:19
the balloon deflated while it was flying #tiktok
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 34 МЛН