『坂本龍一』個人的ベスト10曲 & ビギナーの方へオススメ10曲/ミラクル沼尾

  Рет қаралды 3,472

ミラクル沼尾(Miracle Numao)

ミラクル沼尾(Miracle Numao)

Күн бұрын

今回は坂本龍一ビギナーの方へのオススメ10曲と、僕の個人的ベスト10曲です。
『坂本龍一ビギナー(初心者)オススメ10曲』
00:00 1曲目『Tong Poo/YMO』
• Tong Poo - YMO
初期名曲、今聴くと細野さんのベースがかなりソウルです。
06:11 2曲目『Riot In Lagos/YMO』(World Tour 1980 Version)
• 【HD】イントロが長いRIOT IN LAG...
とにかくリズム、迫力です。
08:35 3曲目『Merry Christmas Mr.Lawrence/坂本龍一』
• Merry Christmas Mr.Law...
説明不要、とてもわかりやすい名曲です。
10:52 4曲目『ONGAKU(音楽)/坂本龍一』
• Ongaku - YMO
かわいくてステキックな曲です。
12:42 5曲目『黄土高原/坂本龍一』
• 坂本龍一/未来派野郎/黄土高原.m4v
エクセレント!!!
15:30 6曲目『The Last Emperor/坂本龍一』
• The Last Emperor (Theme)
何気なく、しず~かにはじまるド頭が良いです。勿論他も良いんですが。
16:55 7曲目『The Garden/坂本龍一』
• 坂本龍一 Ryuichi Sakamoto ...
とにかく綺麗な曲です。
19:47 8曲目『少年/GEISHA GIRLS』
• 少年 / Geisha Girls & Ry...
あえてこの動画を貼ります。小梅はいうまでもなく坂本龍一。
20:54 9曲目『くちびるNetwork/岡田有希子』
• 岡田有希子 くちびるNetwork
これはこれで素晴らしい。
25:26 10曲目『BEHIND THE MUSK/YMO』
• Behind The Mask - YMO
↑レコ音源です。
『BEHIND THE MASK/YMO』(Live at the Greek Theatre 1979)
• Yellow Magic Orchestra...
↑動画内で話したライブバージョンです。
『Behind The Mask/Tohoku Youth Orchestra』(2013)
• Behind The Mask / Ryui...
↑動画内で話した坂本龍一指揮による東北ユースオーケストラ、泣ける!!!
『僕の選ぶ坂本龍一ベスト10』
※すいません、いつもの僕ならここで曲名も明かしリンクも貼りますが、様々思うところがあり、曲名はふせることにしました。ただし、下記を見て頂ければわかる通り、どの辺から何位かは明記しておきます。よろしくです。
29:57 10位『???』
34:54 9位『???』
39:15 8位『???』
43:20 7位『???』
49:22 6位『???』
54:20 5位『???』
59:44 4位『???』
01:03:40 3位『???』
01:07:49 2位『???』
01:15:17 1位『???』
『他にも話したい曲と言い忘れ』
01:21:32
『JUST ABOUT ENOUGH/Ryuichi Sakamoto,Robin Scott,Adrian Belew』
• JUST ABOUT ENOUGH
Robin Scott,Adrian Belewだけでなく、ベースは細野さん、ドラムは幸弘さん、なのでもぅYMOです。最っ高のリズム、Funkyです。
『Relâché/坂本龍一』
• Relâché
「JUST ABOUT ENOUGH」の原曲です。
『Field Work(Long London version)/Ryuichi Sakamoto & Thomas Dolby』
• Ryuichi Sakamoto & Tho...
とにかくこれに関してはLong London version、とりわけ2分38秒から3分45秒までの部分が好きなんです!!!
『BAMBOO MUSIC/DAVID SYLVIAN & RYUICHI SAKAMOTO』
• DAVID SYLVIAN & RYUICH...
MVも大好きなんです。
『愛してる、愛してない/坂本龍一』
• 坂本龍一 Ryuichi Sakamoto ...
僕にしては珍しくレコ音源よりライブ音源が好きです。
『美貌の青空/坂本龍一』
• 美貌の青空 (Original)
激シブ!!!
『地中海のテーマ(El Mar Mediterrani)/坂本龍一』
• Ryuichi Sakamoto - El ...
92年、バルセロナ・オリンピック、テーマです。
『Calling From Tokyo/坂本龍一』
• Calling From Tokyo (Re...
良い。。。
『YOU(NHKの番組)ED』
• 【HD】NHK『NHK教育 You エンディ...
OPも好きですけど、個人的にはEDです。
『G.T.(1987 Live)/坂本龍一』
• Ryuichi Sakamoto (坂本龍一...
↑レコ音源。
• Ryuichi Sakamoto - G.T...
↑ライブ音源。
『REPLICA/坂本龍一』
• REPLICA
なんとも言えない雰囲気の曲です。
『Citizens Of Science/YMO』
• Citizens Of Science - YMO
僕たち・私たちの大好きが全部盛り。
解説内容と解説・編集・デザインなどなど:ミラクル沼尾
サムネ引用元
Album『Neo Geo/坂本龍一』1987年7月1日発売
28AH 2200TR Terrapin © CBS/Sony Inc. © 1987 CBS/SONY Inc.
AD:Tsuguya Inoue Design:Beans、Ryuichi Sakamoto
Photo:Sachiko Kuru
#ymo #坂本龍一 #ミラクル沼尾

Пікірлер: 60
@goodbymredo8630
@goodbymredo8630 Ай бұрын
沼尾さん、お疲れ様です。 解説されると改めて坂本さんは深いなあと思う次第です。 自分の坂本さんの旅はこれからもまだまだ続きます。 以下、動画以外の今日の気分で選んだ曲です。 明日になれば、また違う曲を選ぶと思います。 ・体操 ・M.A.Y. IN THE BACKYARD ・オネアミスの翼 メイン・テーマ ・M4 TOD ・Bathroom ・A Day In The Park ・Triste ・Rain ・A Carved Stone ・The Landsong
@MiracleNumao
@MiracleNumao Ай бұрын
goodby mredoさん、どうもです!いつもありがとうございます。 全くの同感であります。あげて頂いた中では特に「M.A.Y.In The Backyard」、「Bathroom」、「A Carved Stone」、「The Land Song」、などが渋いなぁ、と。全部渋いんですが。動画を撮るにあたり、とにかく聴けるだけ聴きなおしてみたんですね、1ヶ月半ぐらいはず~っと坂本龍一でした。聴いてる人になればなるほど、いわゆるメジャーな曲を見落としがちで、そんな中「体操」ですよ!素晴らしい!!! 気分で選んでこれ・・・、明日になればまた違う曲を選ぶ・・・、参りました。坂本龍一と同じくgoodbyさん、深いですよ。えぇ、旅はおわりませんね。素晴らしいコメントで泣きそうです。
@ss-dp6br
@ss-dp6br Ай бұрын
教授の曲は疎いのですが沼尾さんの選んだ初心者向け10曲、どれも分かりやすくてみんな好きです。沼尾さんが敢えて選ばなかった曲で私的に好きな曲は ・千のナイフ ・PERSPECTIVE(YMO) です。千のナイフはNHKで放送されていた「スコラ」でYMOメンバーが集まって演奏したバージョンが1番好きでKZbin上にも上がってますので興味があれば是非ご覧になってみて下さい。
@MiracleNumao
@MiracleNumao Ай бұрын
こちらにも、コメントありがとうございます!!!敢えて選ばなかった曲、お心遣い、すいません、渋い2曲選びますねぇ・・・。 『「スコラ」でYMOメンバーが集まって演奏したバージョン』 ↑観てます、めたくそわかります!!!あのエンディングで演奏された曲群はどれも良かったですよねぇ・・・。
@popneo2007
@popneo2007 Ай бұрын
日本で発売されたアルバムは全て知っているつもりですが、NY移住後の海外ミュージシャンとのコラボやライブは未だに知らないものがありますね。東欧や南米の人がカバーしている動画をみるのも楽しみです。 坂本龍一の言葉「僕の名前を知らない人が知らずに聞いてくれるのが理想」がたまにあります。今の若い世代は名前知らない人もいますしね。
@MiracleNumao
@MiracleNumao Ай бұрын
popneo2007さん、視聴・コメントありがとうございます。同じく、僕もコラボはあんまり、でして、動画を作るにあたって、とにかく聴いてないのを聴けるだけ聴きまくりましたが、本当に多かった~、のでねぇ、その辺に触れるのはひかえてます。知らない世代にも伝えて行きたい、はありますね。
@gabtab24
@gabtab24 Ай бұрын
遅ればせながら今回もありがとうございました。何とか3曲選びました。 The Garden Of Poppies Undercooled El Mar Mediterrani 1位のParolibre、全く同じ感想です。 アルバムも「1枚選ぶならB-2 UNITだな。あ、未来派もいいな。」でした。
@MiracleNumao
@MiracleNumao Ай бұрын
おぉ~、gabtab24さん、お久しぶりです、 いつぞやは『Still Life In Mobile Homes/JAPAN』の件、大変お世話に?なりました。 流石の、渋い3曲ですね。どれも良いですよねぇ・・・、甲乙つけがたいですが、「Undercooled」良いです。 同じ感想もサンクスです!!!
@user-qr2do8sv1l
@user-qr2do8sv1l Ай бұрын
いえいえこちらこそです 楽しませてもらってます😂
@MiracleNumao
@MiracleNumao Ай бұрын
同じく、こちらも元気もらえてます、本当に、、、元気といいますか、とても励みになっております‼
@user-ei7sj1ig3m
@user-ei7sj1ig3m Ай бұрын
待ってましたのミラ沼さんw ミラ沼ファンとしてはまず収録時間の確認! 来ました安定の1時間半超え! ありがとうございますw 一気聴きしたいので、すぐに聴きたい気持ちをぐっと抑えて月曜の朝一まで我慢w よだれダラダラ流しながらようやく視聴。 口三味線多いし長いなー(サイコーですw) thatness and thereness のところは一緒に歌ってしまいましたよw 当時、好きで歌詞必死に覚えてて、 ’85年頃バイト先の3つくらい年上のお姉さんに可愛がられてスナックに連れて行ってもらった時、カラオケ(まだ通信じゃなかったと思う)に入ってたので歌いましたw 未だに覚えてられるって我ながら凄いですねw くちびるネットワークは当時買いましたw YMOや教授のアルバム買いたいけど金が無い。でもドーナツ盤(死語過ぎるw)なら教授の曲が買える!ってな安易な理由で買いました😂 あのニュースはショッキングでしたね。FRIDAYが回されてましたね。友達がファンだったので、気の毒でした。出身地が割と近くで、親の反対を押し切ってアイドルになるために勉強頑張ってトップの成績を修めて親を納得させたんですよね。未だに献花が絶えないそうです。 最後に私的坂本龍一No1曲を挙げさせて頂きます。 それは「self portrait」フランスのTV局(?)制作「tokyo melody」ヴァージョンです。 (曲としてはシンプルなんでしょうけど、切なさ、儚さの中に前を向こうとする気持ちを後押ししてくれるような暖かさと言うか強さを感じます。) 一回音量のバランスでNG出しーの(この時の教授の表情や仕草もサイコーw)、クリック音からの本番。終盤までは教授のピアノメインで、終盤、日本の祭りの風景をバックにアルバムヴァージョンと教授のピアノが交互に二、三度入れ替わって、エンディングで金魚すくいの金魚の映像と共に、教授とディレクター(?)の会話。で、ピアノの指遊びのような音がして終わり。 この一連の映像と演奏がサイコー過ぎて、自分の葬儀では絶対これを使って欲しいと本気で思ってますw ’87年頃、レンタルビデオで借りてダビングしたんですけど、もちろん無事行方不明です ハハッw 今回も長くなってしまって申し訳ございませんw 次回も楽しみにしてます!
@MiracleNumao
@MiracleNumao Ай бұрын
きた!とんすけさん、こちらこそ、お待ちしておりました!!! 「1時間半超え!」←いやもうこれ、僕も編集が大変なんで短くしたいんですよね、マジで。短くするぞ~!!!(オ~!!!)(どうだろ(笑)) 「月曜の朝一まで我慢~よだれダラダラ」←もうね、動画制作者冥利に尽きますよ、ホントに、ありがとうございます!!! 「一緒に歌ってしまいました」←是非是非!!!そうなんですよ、みなさん、僕が歌ってる時に口三味れてない低音とかを、勝手につけ足しつつ一緒に歌ったり口三味ったりしてくれてるみたいでして、ありがたい限りです。 「スナックのカラオケ」←わかります、僕も学生の頃、何人かと行った飲み屋?でその手の、No通信のカラオケで歌ったことあります、曲は『You were mine/久保田利伸』(懐名曲!!!)。 「ドーナツ盤なら教授の曲が買える!」←全く一緒です。 「トップの成績を修めて親を納得させた」←そうそう、凄いですよね、お勉強もできる子だったんですよね。 「tokyo melody」←観てます、わかる!!!以前YTにフルで上がってましたが、今調べたらないですね、しかし、とんすけさんの言葉によるその描写!!!最高ですね、作り手もそういうの嬉しいと思います。流石です!!! とんでもない、こちらこそ、今回もありがとうございます。本当に。。。
@user-ei7sj1ig3m
@user-ei7sj1ig3m Ай бұрын
「tokyo melody」YTに無いんですよ(細かい切り抜きは何本かあるんですけど)。DVDも探してんですけど、全然無い⤵ 当時の自宅でのアッコちゃんとのtong poo連弾サイコーですよね。アッコちゃんの手に絆創膏が貼ってあって珍しく生活感を感じたりw アッコちゃんの手もとを見やる教授の視線が微笑ましかったり… あと、教授とクルマってあんまり結びつかないんですけど(ひっくり返してるくらいしかw)(そういえば自動車のCMに出てたっけ?と思い調べてみたら、セドリック、プリウス、Audi A6に出てましたね。納得のキャスティングです*編集にて追記)、最後に乗ってた黒か紺の120クラウンは教授の所有なのか事務所の物なのか、はたまたハイヤーなのかどうなんでしょうね?最先端の自動車電話ついてましたねw 私のセダン好きはここから来てるのかもしれませんw 30歳過ぎてからはずっとセダンを乗り継いでいます。 とにかく興味深い作品でしたね。80年代のTOKYOをフランス人が切り取る。 東京タワー、ホコ天、神輿に金魚すくい… ホコ天には沖田浩之君にそっくりな人ががっつり踊ってましたねwタケノコ族出身だから本人かもしれないですけどw 見つけたら絶対手に入れます!そしてYTにupします!(えw) 毎度長くてすみません。 また何か言いたくなるまでおとなしくしときます。 花粉症、早く収まるといいですね。
@MiracleNumao
@MiracleNumao Ай бұрын
​東海のとんすけさん 返しが遅くなり、申し訳ありません!いつも通知が来るんですが、なぜかなかったので、気付くのに時間がかかりまして。 「DVDも探してんですけど、全然無い」 ↑えぇ、そうなんですよね。しかし、持ってんです、データで(なぜかはここでは言えません)、で!どこかのUSBに入れてましてね、探すのに2時間ぐらいかかりそうなんですよね(笑)、非常に「良い時期」の坂本龍一を捉えていて、映画全体から感じる光や空気感含めて、素晴らしいことになってると、思いました。しかしとんすけさん、よく観てますね! ひっくり返す(笑)、あれは面白かったですね。車のCM、お~、結構出てますね。僕も観て(調べて)みます。ひっくり返してる場合じゃなかったな!ですね。 「ずっとセダンを乗り継いでいます」 ↑流石、車乗り、ですね。僕は結局免許の更新に行かず、24年前に免許資格消失ですよ。 えぇ、フランス映画ってところがねぇ、なぜ日本人が撮らない、と思ったりもしますが、日本人が撮ると、「東京タワー、ホコ天、神輿に金魚すくい…」にはならなかったかも、と考えると、フランス人で良かった、のかも知れませんね。 ヒロくん!最後はショックでしたけどカッコ良かったですよね、僕もあと2~3年早くうまれていたら、タケノコファッションしてましたね(笑)。 「そしてYTにupします!(えw)」 ↑え!?!、いや、是非(笑)。以前い⚪うとわかっていながら僕もUpしてましたが、現在は自動的に著作権保持者のところに、お金が入るようなシステムが組まれ、るようになったんです、2年前ぐらいから。でも曲の話しでして、映画はどうなんでしょうね。 「おとなしくしときます」 ↑全然大丈夫です。芋掘りしてるのはとんすけさんですか?チャンネル登録しました!!!花粉症はもう大分良いです! いつもありがとうございます。
@user-qs9qi5yd3n
@user-qs9qi5yd3n Ай бұрын
ボサノヴァのアルバムCASAとても好きです それにしても、テクノから映画音楽、前衛音楽、ピアノ曲、アイドル曲までも、すべての分野で 傑作を作曲しているから、やはり天才ですね、個人的にはボーカルは上手でなくて良かったと思います。 野の音楽すべての
@MiracleNumao
@MiracleNumao Ай бұрын
完全宇宙からの侵略者108号さん、「CASA」、単純にオシャレですよねぇ。 「やはり天才ですね、個人的にはボーカルは上手でなくて良かったと思います」 ↑完全同意です!!!上手でなくて良かった、で言えば、同じくドラムも(笑)。
@otaeroundabout
@otaeroundabout Ай бұрын
沼尾さん、どうもでございます♫ 「Miles の" On the corner "通過後にわかるYMOのブラックさ」!私もまさに同じ体感をしました! 今回の個人的ベスト10曲、その後に紹介した曲、沼尾さんらしさ満載でとても楽しかったです! やはりRiot in Lagos は外せませんよね♫ ちなみにYMOを小6の時に初めて映像で見たのは沼尾さんが今回紹介したこの曲のLondon公演の映像でした。学校帰宅後すぐに受けた衝撃は今でも忘れません。10位にいきなりアレでめっちゃテンション上がりました! ちなみに私の個人的ベストは War Head (シンベ最高)/ Front Line (イントロのガムラン風のシンセに全て持っていかれました!)/The Garden Of Poppies( 「左うでの夢」収録。仙波清彦さんの和太鼓と教授のドラムの絡み具合がどストライク。Adrian Brewのギターの影響か、歪んだ感じのシンセが印象的)/ Slat Dance (「左うで〜」暗さの中にある美しさがもう....) / Happyend (ピアノヴァージョン!)/ haru (「cendre」収録。私の名前と同じいう個人的思い入れ)/ 番外編としてSome Small Hope (Virginia Astray & David Sylvian。音色選びがたまりません!) 今回の沼尾さんセレクト以外という縛りを入れて選んでみました........ってオメーはマゾか!(笑)
@MiracleNumao
@MiracleNumao Ай бұрын
taeleさん、こんにちわ!!!「Miles の" On the corner "通過後にわかるYMOのブラックさ」お~、うれしっ!!!なかなか通じるかなぁ、と思いながら話してました。「Riot in Lagos」はもう、悩む間もなく決まりましたので事実上1位みたいなもんですよね。 個人的ベスト、ありがとうございます!!!とても参考?になります。 「War Head」は他の方も上げてて、人気の高さを思い知りました、確かに、独特のピコピコ具合がありますよね。 「Front Line」同感です、話してませんが、あのガムランのところは僕も大好きです、シングル盤持ってます。「The Garden Of Poppies」「Slat Dance」の2曲、左腕~、の時期も大好きです。「 Happyend」は次の次で僕も話してます、ってかもう撮影してまして、現在編集中でございます(笑)、先ほどの「Front Line」のシングルのB面が「Happy~」なので、「Happy~」の話しかしてないんですが、、、「Front Line」はサビとかも好きです。 「haru」は知らなかったです、聴きました、ノイズ音?みたいな音との絡みが最高ですね。 「Some Small Hope」も次回?か次の次に話します。この後、8時時間ぐらいしゃべっちゃってて(あたおか)、今編集してんですが(大体1/3か1/4ぐらいにはなります)2時間超えると思われ、2本にわけることにしたんです、恐らく次の次になるのではないかと。なんかすいません(笑)。 関係ないですけど確実に僕はMだと思います(笑)。何て言うんですか、団体競技よりは個人、あっ、スポーツで言えば、です。水泳を長くやってました、し、マラソンも成績?良かったです、このKZbinも個人競技ですよね。様々いつもありがとうございます!!!
@hanio01
@hanio01 Ай бұрын
坂本作品で特に好きな作品は、async.千のナイフ.左うでの夢.サマーナーヴァス.B-2unitです 教授は、晩年の即興アンビエント時代が印象的でした。 左腕の夢周辺のベーススラップからの流れぼくも好きです。奥行きのある解説と歌についての考察ありがとうございます。いろいろと手がかりになりました。坂本龍一は多作なので大変なのに...。沼尾さんが教授を敬愛している様がよく伝わってきました。サマーナーヴァスの口三味線聴けて嬉しかったです🌞 それはそうとしても、岡田有希子さんのエピソードは知らなかったです。やっぱり細野晴臣さんの存在感は絶大ですね! 動画、最後までとっても楽しめました🎩メロディ大切ですね。口三味線から歌へと....沼尾さんに坂本cm作品特集、または大貫妙子さん、矢野顕子さん特集を良かったらお願いします
@MiracleNumao
@MiracleNumao Ай бұрын
ハニオさん、どうもです!視聴・コメント、ありがとうございます! 書いて頂いた曲はどれも好きです、特に「venezia」!ホント、多作なんです。物凄く大変でした(笑)、しかし、大変さで言えば、どの動画も差がなく大変でして、どんな動画でも最低20時間はかかります、本当に好き、じゃないとやれない、を実感してます。結局、このあと約8時間ぐらいしゃべったり口三味ったりして、今編集中なんですが、恐らく2時間超える勢いなので、あと2本、は坂本龍一です(笑)。 サマー・ナーヴァス!良いですよね。岡田有希子さんの件を知らない、ハニオさん、もしかしてお若い方ですか?だとしたらよく坂本龍一を聴いてらっしゃいますね。リアタイ世代としては嬉しい限りです。 CM曲と矢野顕子ですか!ありがとうございます、ただ、矢野顕子は、アルバム「愛がなくちゃね。」が異常に好きな程度でしてね、それより以前、はよく聴いてます、が、以降は詳しくないです。えぇ、機会があれば、いや、僕の気持ち次第ですが(笑)、考えてみます。 様々、ありがとうございます!
@hanio01
@hanio01 Ай бұрын
@@MiracleNumao 沼尾さんの坂本龍一特集は、沼尾さんの多角的な解釈からの学びが毎回得られて刺激になって嬉しくなります。汎ゆる角度でYMOの再開発はこれからも続けていただけると嬉しいです。ありがとうございます!
@MiracleNumao
@MiracleNumao Ай бұрын
@@hanio01 恐れ多いお言葉ですよ、、、ありがとうございます!!!!!!!!!!
@makotofujimoto7159
@makotofujimoto7159 Ай бұрын
口三味線もハンドドラムも絶好調でしたね! 奇しくも僕の上京も1986年でした。 教授のOSTはどれもいいですよねシェルタリングスカイも愛の悪魔も好きです🍑 次回も楽しみにしています!
@MiracleNumao
@MiracleNumao Ай бұрын
どうもです~!!!いやぁ、いつもすいませんです。ありがとうございます❗ 1986年に上京、同じですね。「愛の悪魔」フランシス・ベーコン、ですね。映画は観れてないんですよねぇ、観たいんですが。レコは人気がなさすぎてか、100円レコで見つけたんです、地味、ですけど良いですよね。
@KA-eh4ee
@KA-eh4ee Ай бұрын
10曲に絞るのは大変でしたが、以下の曲が心に残っています。 ・千のナイフ ・鉄道員(ぽっぽや) ・邂逅 ・PARADISE LOST ・アクア ・羽の林で ・Epilogue(ハート・ビートより) ・Ballet Mécanique ・music plan ・ちんさぐの花
@MiracleNumao
@MiracleNumao Ай бұрын
KAさん、10曲コメント、非常にありがとうございます!!!素晴らしいです!!! 書いて頂いた曲は全て、動画を撮る前に、約一ヶ月ぐらいかかって、坂本龍一の曲総ざらいで聴いた時に全て聴いています、 どれも頷きつつ観たんですが、もっともう~ん、とうなったのが、「Epilogue(ハート・ビートより)」でした。 これは、良いですよねぇ、これも感情が洗われる珠玉の名曲だと感じます。
@user-hv3ce1in6q
@user-hv3ce1in6q Ай бұрын
沼尾さん、こんにちは。動画投稿、いつもありがとうございます。 紹介されている楽曲の、半分以上は聴いたことがないものだったので、沼尾さんがあげているものに限って、一通り聴きました。坂本作品を一通りおさえるだけで、二、三年は楽しめそうです。 私が最初に坂本作品で好きになったのは、両親の車の中で流れていたYMOのファーストアルバム。単体の楽曲が好きだったというよりも、東風から中国女に移っていく流れが子供心を掴んだようで、その移行部分だけを聴きたいとせがんで、親を困らせていたみたいです。正直あまり覚えていません笑。 これを機会に、色々な坂本作品に触れていきたいと思います。
@MiracleNumao
@MiracleNumao Ай бұрын
ぽっちさん、どうもです。とんでもないです、お礼を言うのはこちらですから!!! ホント、多作も多作なんですよね。。。良い話ですねぇ、ご両親に感謝です、僕のチャンネルの視聴者内訳なんですが、55歳~64歳までが約60%でしてね、ぽっちさんは18歳~24歳、あたりですかね、その年代の方は0%なんです(笑)、因みに25~34歳が0.3%(ほぼ観てないに等しい)、完全におじさんチャンネルなんですよ。で、何が言いたいかと言いますと、若い方の視聴は、特に嬉しいし貴重だ、ということですね。なぜなら、ぽっちさんのように、半分以上知らない、という方にも向けて動画を作ってもいるので、勝手に復興活動?も兼ねてます。 「東風から中国女に移っていく流れ」 ↑めっちゃわかります!!! ウッゲゲココッコ(ポポンドドン) ウッゲゲココッコ( ン・ポポンドン) 後ろではベベッベベベベッベンベベベッベベの細野さんベース、そのままの流れで、フェナ・サンフラン・イフィズアス・イドンティック ンポンポンポンポ ・・・チャッチャッチャッチャつってシンセ入ってきて中国女へと、、、この流れ、最高!!! ってこれ文字三味線、大変ですね(笑)。 ありがとうございます‼
@user-hv3ce1in6q
@user-hv3ce1in6q Ай бұрын
沼尾さん、コメント返信ありがとうございます! 同世代の視聴者が0〜0.3%しかいないというのは、とても残念です。少しでも増やしたいので、友人二人に勧めました笑 世間では「若者の音楽離れ」が叫ばれたりしていますが、周りは音楽好きばかりなので、若者論ってあてにならないな、と思ったりしています。 沼尾さんの動画の魅力は、自分のピンとこなかった曲には、正直に「あまり好きではない」と言ってくれるところです。これできる人、なかなかいないと思います。 今後も応援してます!
@MiracleNumao
@MiracleNumao Ай бұрын
​ぽっちさん いえいえ、こちらこそです。 「友人二人に勧めました笑」 ↑感謝です、ありがとうございます!!!無理のない程度で、そのお気持ちだけでも十分嬉しいです。 「若者論ってあてにならないな」 ↑全くです。以前は好きなアーティストを選んでレコジャケのデザイン、次はCD、今は学生に課題で「曲を1曲選び、PVに使われる止め絵を1点描こう」を毎年出してんですがね、彼等も物凄く聴いてますよ。しかもちゃんと自分の好き、がそれぞれにあります。 「正直に「あまり好きではない」と言ってくれるところ」 ↑あ~、、、またしてもありがとうございます!いや、僕もヒヤヒヤです。よって常に「好きな方いらっしゃったら申し訳ないです」と言うようにしています。 重ねてありがとうございます。
@user-mu1nb8of3y
@user-mu1nb8of3y Ай бұрын
口三味線が素晴らしすぎる!
@MiracleNumao
@MiracleNumao Ай бұрын
全然ですよ、でも、ありがとうございます!!!
@user-kl6wz9pr3w
@user-kl6wz9pr3w Ай бұрын
勉強になりました。
@MiracleNumao
@MiracleNumao Ай бұрын
いえいえ、いつもありがとうございます!!!
@yaiba212000
@yaiba212000 Ай бұрын
parolibreはピアノトリオバージョンが好きで 後半、チェロが3連符のアルペジオを弾くとかバッハの無伴奏なんとかみたいな感じで 色彩豊かになりますね この曲初めて聴いた時はクラシックだろ?これ坂本龍一? と思って驚きました クラシックで出尽くして、その後の作曲家は現代音楽に逃げるしかないと思ってましたが ストレートにクラシックに勝負してきたなと感じがしました
@MiracleNumao
@MiracleNumao Ай бұрын
takenakaさん、視聴・コメント、ありがとうございます。そのバージョン、ありますね、僕も好きです。 「ストレートにクラシックに勝負してきたな」←めっちゃわかります!!!
@user-qr2do8sv1l
@user-qr2do8sv1l Ай бұрын
「ひとり暮らしの妖精たち」良いですね♪好きです
@MiracleNumao
@MiracleNumao Ай бұрын
どうも、おはです!なんとも言えないメロディですよね。個人的にも思い出深いです。いつもありがとうございます!!!
@user-qr2do8sv1l
@user-qr2do8sv1l Ай бұрын
おはようございます 今後も引き続き応援しています🎉
@MiracleNumao
@MiracleNumao Ай бұрын
@@user-qr2do8sv1l いつもすいません、ありがとうございます❗❗❗
@hohok4241
@hohok4241 Ай бұрын
1位は自分も大同意です。1位の曲はリマスター版エスペラントボーナストラックのライブバージョンが超かっこいいです。それにしてもミラクルさんは歌詞をよく覚えてらっしゃいますね! 1 parolible 2 happy end 3 ballet mechanique 4 1919 5 castalia 6 war head 7 garden of poppies 8 venetia 9 perspective 9曲になっちゃった
@MiracleNumao
@MiracleNumao Ай бұрын
Hokさん、おはです、いつもすいませんです。 2「Happy~」、好きだぁ~、次の次で触れます、ってことであと2回、坂本龍一です(笑)。4「1919」迫り来る感じがたまらないですよね。6「War~」は独特なアレンジ、に感じます。7と8は左腕、他の方もあげてますが、僕も大好きな時期です、音の質感が好きなんです。9「Perspective」は曲も、ですが歌詞が好きです。 1、僕も動画聴いてます、まず、エスペラント自体が良いですよね、また、後ろで鳴ってるノイズ風の音、邪魔だな、って思ってたんです、最初は(笑)、そうだSF感・未来感だったな!と、納得&理解しました。良いです!!! 口三味線は勿論全部覚えてません。約3割が覚えてる感じ、約3割が歌う直前に叩き込む、それでも無理、または覚えてても不安だ、など、残りの約4割が映らないように用意したカンペ見ながら、です。すいません!!!
@user-kn7tp4pc7o
@user-kn7tp4pc7o Ай бұрын
前口上と口三味線で音楽を紹介する動画なんですね。大道芸として成立しています!
@MiracleNumao
@MiracleNumao Ай бұрын
谷森靖さん、視聴・コメントありがとうございます!!!大道芸‼新宿ホコ天でやってみますかね(笑)。
@user-bn6sp1xp4h
@user-bn6sp1xp4h Ай бұрын
ミラクル沼尾さん わんばんこ~です。いつも楽しみにしております。 私も長尺大歓迎!逆に短い方が物足りない、見る気しない。 CITIZENS OF SCIENCEは教授の曲だと忘れてました。 ここ数年やっぱりカッコイイ~となぜか聴きなおすことが多かったんです。 ミラクルさんもそうだったんだと知ってうれしい次第です。 自分のベストは若い時によく聴いた曲ばかりになってますね。 特にアヴァンギャルドな曲... 千のナイフ GRASSHOPPERS Castalia WAR HEAD フロント・ライン CITIZENS OF SCIENCE Thatness and Thereness DOLL PLAY Ⅰ、II TIBETAN DANCE Parolibre
@MiracleNumao
@MiracleNumao Ай бұрын
カズゾーテックさん、返しが遅くなりましてすいません。ベスト、ありがとうございます。名曲ばかりですね!!! それがですね、大変ありがたいことなんですが、長尺動画も考え物だなと。 そのうち動画で話しますが、実はほとんどが1時間超えのこの坂本龍一動画シリーズ、平均視聴時間はわずかの11分なんです(笑)。 これは何時間もかけて動画作ってる身としてはかなりこたえます。 元々平均視聴時間は短かったですけど、ここまで低いのははじめなんですよね。 えぇ、僕も作業しながら観ることが多いので、短い動画は観ません。 CITIZENS OF SCIENCE、カッコイイですよね。 「若い時によく聴いた曲ばかり」 ↑同じくです。 う~ん、かなりベストは近いですね、書いて頂いた曲。重なってる曲もありますし。 今回みなさんのを観て思ったんですが「WAR HEAD」の人気を再確認しまして、思わず7 inch Single盤、2~3日前に買ってきました。 ありがとうございました!!!
@user-bn6sp1xp4h
@user-bn6sp1xp4h Ай бұрын
@@MiracleNumao そうでっだんですね。 私の場合、再生時間はミラクルさんの考え方や背景とか人となりがよく出ているので信頼度が高いです。 たしかに観てもらおうと再生数、登録数を稼ぐのに再生時間も大事ですよね。 いまはレギュラー投稿20分、30分ぐらいにしてたまにライブ配信で登録者とコミュニケーションするスタイルが多いでよね~ ライブ配信は確かに人となりが出てわかりやすいですしラジオの生放送に近い感覚です。 でもミラクル沼尾さんのスタイル、ペースが一番大事なのでそれを尊重します。👍
@user-iy2hu8hc5g
@user-iy2hu8hc5g Ай бұрын
個人的top3、東風、freetrading、war head、
@MiracleNumao
@MiracleNumao Ай бұрын
「Free Trading」ですか!!!良いです、僕も好きです。勿論書いてくれた他のもですが。
@worksq
@worksq Ай бұрын
順位はつけられませんが… Calling from TOKYO G.T Riot in Lagos 音楽の計画 WAR HEAD 資生堂パーキージーンのテーマ AQUA Moving On perspective 千のナイフ(オリジナルバージョン,BGMバージョンとも) というところでしょうか…。 次点は,言い出したらきりがないのですが 東風 シェルタリング・スカイのテーマ Paradise Lost Epilogue TECHNOPOLIS プラスティックバンブー わたしはすてき …やっぱりきりがないですね。このへんでやめておきます。
@MiracleNumao
@MiracleNumao Ай бұрын
worksqさん、個人的ベスト、ありがとうございます!!! 「資生堂パーキージーンのテーマ」、最高です。「AQUA」素晴らしいですよねぇ・・・。「Moving On」裏ですね、リズムが、もぅタイトルが黒いですもんねぇ・・・。「千のナイフ」!!!個人的にはライブが好きですが、それもテイクによります、特にOPが好きです。「Paradise Lost」も裏、レゲエのリズムですね、後半のペットの壊れ具合が好きです。「シェルタリング・スカイのテーマ」も素晴らしいですねぇ・・・。「Epilogue」、話してないですが大好きです。「Prologue」とセットで。「私は素敵/ラジ」ですね、幸宏さんのドラムが良いですよねぇ。。。 みなさんのご意見から、「WAR HEAD」の人気の高さを実感できました。重ねてありがとうございました。
@shogo1411
@shogo1411 Ай бұрын
ブライアンフェリーのカバーは取り上げないのですか?渡辺香津美とやった東京ジョー。
@MiracleNumao
@MiracleNumao Ай бұрын
はい、取り上げませんね。
@user-td8so9oi5x
@user-td8so9oi5x Ай бұрын
収り(おほもり) 収まり(あろそまり) 治まり(あろそまり) 納まり(あろそまり)
@MiracleNumao
@MiracleNumao Ай бұрын
ん?
@dweamp
@dweamp Ай бұрын
1990年代の後半以降はほとんど聞いてないのですが、ベスト10、やらせてください。他の方からすると歌よりの感じ。 風の道 大貫妙子の楽曲。シングルマザーが久しぶりに帰ってきた息子と自宅周辺を歩くお話だと思ってます。高橋幸宏・Beatniksの左岸にも通じる、横にあいかたがいての歩行と追想。 美貌の青空 オリジナルではなく大貫妙子バージョン。James Tiptree Jr.オマージュなんじゃないか。前項とは隔絶した冷たい肉欲。 Forbidden Colours Secret of Beehivesで他楽曲との釣り合いがよかった。BeneathでUnderでBuryでSoilでずっとくぐもる。さっきの左岸想起からして、俺、幼少期の幸福を泥に見ている。 Some Small Hope 続いてもDavid Sylvian。Virginia Ashtleyとの安定感もよいが、ブレイク前のCaroline Polachekの、small hope感ましましバージョンも聞いてみて。 Front Line 明け方、まだ暗い夜空を見上げている。塹壕の中で。エイジアンな音階で。 War Head 内省は捨てましょう。Photomusikもこの系譜。完成度からしたらLexington Queenなんだが、だが戦う。とにかく戦いますわ。 Music Plan まだまだ戦います。とことん行ったるわ。 音楽 体操を経て、踊る、我が子が踊るのを見たい、その期待じたいが喜び。 Perspective Front Lineの反歌。戦友たちとの別れ。 Ballet Mécanique 音色として使われてしまっている感もあるが、鈴木賢司のギターにしびれる。 地平線と窓からのながめ。目をのぞき込む人。 音楽、いつまでも続く音楽。踊っている僕を君は見てる。視覚が乱反射していると見えながら、それでも強引に永遠性に定位している。やすやすとつくうそを越えて。こうして、ながいあいだそらをみてる。 番外 The Other Side Of Love ドラマのやばさに呼応した歌詞なんですが、これを娘に歌わせるのがよくわからない。 in my heart,I know I must be right darkest shadows will someday come to light I've been down,but I can rise above I keep searching for the other side of love
@MiracleNumao
@MiracleNumao Ай бұрын
Takeiさん、個性的なコメント、ありがとうございます!!!コメントに対する言葉の選び方、文字数、など、差が最高です。 「風の道」は作詞・作曲は大貫妙子ですよね。ラジ・バージョンの方ですかね? あげていただいた曲、どれもが僕も好きな曲ばかりです。特に「Some Small Hope」は僕も大好きでして、 次の次?あたりで話します。 個人的には他の方のコメントからも、 「War Head」の人気の高さに驚いています!!! 番外編、全くですよね(笑)。
@dweamp
@dweamp 25 күн бұрын
@@MiracleNumao 風の道、大貫さんの作詞、作曲でした。ご指摘ありがとうございます。元の投稿、微修正しました。 個人的な思い込みなんですが、Front Lineの戦闘意欲がPerspectiveで閉じて、穏やかで明るい場所に出た印象がありました。 SomeではなくEveryと言えるようになったとか、夜と朝の対比とか、その先にBallet Mécaniqueもあるだろうと。
@MiracleNumao
@MiracleNumao 18 күн бұрын
@@dweamp Tousaku Takeiさん、返しが遅くなってすいません!いえいえ、全然大丈夫です、そんなつもりではなかったんです。 なるほど、穏やかで明るい場所、わかります。「Front Line」は詞が良いですよねぇ、ですし、そこでの「戦闘意欲」は世界に向かっていったんでしょうが、その頃のそれとはまた違う意欲だったのではないかと。
Mama vs Son vs Daddy 😭🤣
00:13
DADDYSON SHOW
Рет қаралды 20 МЛН
100❤️
00:19
MY💝No War🤝
Рет қаралды 23 МЛН
Gym belt !! 😂😂  @kauermtt
00:10
Tibo InShape
Рет қаралды 13 МЛН
やっぱり吉田拓郎は凄すぎる
31:15
みのミュージック
Рет қаралды 74 М.
BABYMONSTER - ‘FOREVER’ M/V
3:54
BABYMONSTER
Рет қаралды 92 МЛН
지민 (Jimin) 'Who' Official MV
3:28
HYBE LABELS
Рет қаралды 21 МЛН
Zattybek & ESKARA ЖАҢА ХИТ 2024
2:03
Ескара Бейбітов
Рет қаралды 532 М.
Jaloliddin Ahmadaliyev - Kuydurgi (Official Music Video)
4:49
NevoMusic
Рет қаралды 7 МЛН
Alisher Konysbaev - Suie ala ma? | Official Music Video
2:24
Alisher Konysbaev
Рет қаралды 897 М.