【半分おからで超ヘルシー】ちょっとレトロなケチャップだれが、心をわしづかみにしちゃいます。お弁当にも!<おからミートボール>

  Рет қаралды 97,444

奥薗壽子の日めくりレシピ【家庭料理研究家公式チャンネル】

奥薗壽子の日めくりレシピ【家庭料理研究家公式チャンネル】

Күн бұрын

Пікірлер: 175
@奥野キリの
@奥野キリの 17 күн бұрын
オカラ料理、初めてデスぅぅぅ 美味しく出来ましたァァァ🎉
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 15 күн бұрын
作ってくださってありがとうございます😆💕💕
@名川
@名川 Жыл бұрын
作りました! おいしかった😋
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
作って下さってありがとうございます😆💕
@Kei-g9z
@Kei-g9z 11 ай бұрын
先生の動画は、とてもわかりやすく、せつめいしてくれていますので、何でもつくって食べたくなります
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 11 ай бұрын
ありがとうございます😆💕
@Kei-g9z
@Kei-g9z 11 ай бұрын
いつも、笑顔と話し方に癒やされています。なにをつくっても、とってもおいしいです😊
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 11 ай бұрын
うれしいコメントありがとうございます💕💕とても励みになります。感謝感謝☺️✨✨✨
@塩見真喜子
@塩見真喜子 3 ай бұрын
おからはヘルシーですね。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 3 ай бұрын
是非是非お試しあれ😆✨✨
@亀井とし江
@亀井とし江 6 ай бұрын
早速作ったいです。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 6 ай бұрын
是非是非お試しあれ😆✨
@あきみ駒林
@あきみ駒林 Жыл бұрын
作りましたよ、孫から美味しいあーちゃんの一言、食べたらほんとにレトロの味🎉昔食べた懐かしい味、又作りたくなりました❤
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
わーい、ありがとうございます😆💕💕
@あきみ駒林
@あきみ駒林 Жыл бұрын
今日も、奥園さんのレシピ、えのきつくね作りました。これも又、孫が一口食べて、美味しーいと、嬉しいですね。
@坂本紀子-i9d
@坂本紀子-i9d Жыл бұрын
ハンバーグの裏技と同じでジャガイモ使うんですね♪楽しそう😊
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
是非作ってみて下さいませ😆✨
@yellowfuji8202
@yellowfuji8202 Жыл бұрын
何時もありがとうございます🙇参考にしています。 作って見ます。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
是非是非😆✨
@あゆみちゃん-x9n
@あゆみちゃん-x9n 8 ай бұрын
奥薗先生のレシピで初めて作ったお料理です。おいしい!のはもちろん、それだけじゃなくて、温かい気持ちやホッとするごはんができた気がします😊🩷
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 8 ай бұрын
わーい、作って下さってありがとうございます😆💕💕
@Kei-g9z
@Kei-g9z 10 ай бұрын
じゃがいも入るのは以外でした。おからないのでもめんどうふでつくってみます。😊
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 10 ай бұрын
おお〜っ😳
@坂本紀子-i9d
@坂本紀子-i9d Жыл бұрын
おからパウダーあるので作りたいですね♪😊
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
是非是非😆✨
@kimikokawahigashi1381
@kimikokawahigashi1381 Жыл бұрын
いつも楽しみに見ています。早速作ってみました。ソースが特に美味しかったです。
@渡辺道子-h6w
@渡辺道子-h6w Жыл бұрын
早速作ってみました。本当に懐かしい味でした。想像以上に、食感がよく、じゃがいもを擦った効果が絶大です。冷めても美味しいのは、お弁当作りには、最高のレシピです。味つけも、とってもわかりやすくおいしいです。ありがとうございました。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
作って下さってありがとうございます💕💕気に入ってもらえてうれしいです😆✨
@messy7150
@messy7150 Жыл бұрын
今回は作ってもらいました!すりおろしじゃがいもがもっちりしていて柔らかく、食べやすかったです❤
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
作って下さってありがとうございます😆✨
@YOU-p9z9f
@YOU-p9z9f Жыл бұрын
お姉さん、めっちゃ元気ですよね~🎇おからの意外な調理法ゲットさせて頂いてありがとうございます🙏🎵
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
是非是非お試しあれ😆✨
@meeemeee2648
@meeemeee2648 Жыл бұрын
最近このチャンネルを知り、シンプルで分かりやすいレシピに感動!チャンネル登録して片っ端からつくってます!今夜はわかめと豚肉炒め、磯部焼き、厚揚げと小松菜オイスターいため。奥薗先生レシピ三昧でした❤産後の忙しい中でも料理が楽しくて仕方ないです🎉これからも、ヘルシー、簡単、なレシピ待ってます。ブログにレシピがあるのも、とっても助かります!
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
うれしいコメントありがとうございます💕💕これからもよろしくです😆✨✨
@cha0909
@cha0909 Жыл бұрын
早速、作ってみました。生姜が効いていてレトロなソースとピッタリでした。奥薗先生のレシピは、動画を見ながら、みんな作っています。そして、全部が美味しい!家族からも大人気!これからもたくさん、楽しませて下さい。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
わーい、うれしいコメントありがとうございます💕💕とても励みになります。これからもよろしくです😆✨✨
@GG-bluebird
@GG-bluebird Жыл бұрын
やったー! おから買ってきまーす😊
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
是非是非😆💕
@kazfuk1592
@kazfuk1592 Жыл бұрын
昨夕(2023-10-17)これを試作いたしました。 ボールが大きかったため、小さなハンバーグ状になり、妻の評価では次回はもう少し小さく作るべしとのことでした。 ソースはとても美味しく、次回は小さいボールで作ります。 ありがとうございました。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
作って下さってありがとうございます😆💕💕
@砂ちょろ
@砂ちょろ Жыл бұрын
美味しくて懐かしかったです。しっとりして食べやすく、子どもにウケて定番入りしました。物価高騰の折、ありがたいです。
@あたしゃん-u5o
@あたしゃん-u5o Жыл бұрын
おお!正に今日市販の肉団子買って少ないな~てないてたとこです。。リベンジしよう。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
是非是非😆💕
@あたしゃん-u5o
@あたしゃん-u5o Жыл бұрын
@@himekuri-okuzono2021 作りました~ちょっとパサついたかなとおもいましたが甘酢あんを作って絡めたら55○の甘酢肉団子と変わらない✨たくさん作って冷凍しました(っ´ω`c)
@大岩三千利-f3y
@大岩三千利-f3y Жыл бұрын
今日も簡単ヘルシー美味しいの3拍子のレシピ-有り難う御座います。さっそく作ります。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
是非是非😆💕
@越智裕美-u8k
@越智裕美-u8k Жыл бұрын
おりょ😂 ジンジャーシロップを作ってからのおからミートボール😂をしましたら…😆 10分間の生姜煮を焦がしてしまいました❗ Bのジンジャーとじゃがいもは何処に入れたんでしょうか? 間違ってポリ袋に入れてしまいました😂😢
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
あらら、火加減が強かったですかね💦 Bはポリ袋に入れて大丈夫ですよ☺️
@MAX-0417
@MAX-0417 Жыл бұрын
揚げなくて蒸し焼きでいいのが楽でいいですね。今度作ってみます。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
是非是非😆✨
@坂本紀子-i9d
@坂本紀子-i9d Жыл бұрын
冷凍する場合は,焼いてソースなしでできますか?
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
はい、焼いてから、タレなしで冷凍するのがおすすめです☺️✨
@まっくん-i5i
@まっくん-i5i Жыл бұрын
ヘルシーなミートボール、いいですね😄 ミートボール、外側はカリッとしていて、中はふんわりしっとりで美味しい‼️ なめらかでびっくり👍👍 ちょっと甘いタレもたまにはいいですね😄 ミートボールがあまりにもふんわりしっとりでいい感じなので、ハンバーグ風にもしてみたいです😄
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます💕💕これからもよろしくです😆✨
@康子加藤-h2z
@康子加藤-h2z Жыл бұрын
おからパウダーでも大丈夫でしょうか?
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
おからパウダーで作ったことがなく、まだ試作ができていません。すいません🙇‍♀️💦
@廣瀬重子
@廣瀬重子 Жыл бұрын
昨日 作りました 凄く 美味しかったです おからの 味は 分からないです ふんわりして 美味しかったです 息子と 二人で食べて 余ったのですが おやつ 感覚で きれいに 食べてしまいました 初めて 作りました 美味しく出来ました❤ 先生の作ったのは 間違いなしです 有難うございますまた宜しくお願い致します 先生の笑顔❤❤ 元気でます
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
作って下さってありがとうございます💕💕うれしいコメント、とても励みになります。感謝感謝😆✨
@純子清木
@純子清木 Жыл бұрын
はんぺんの入ったつくねも我が家の人気メニューです。おからのミートボールも美味しそう。お財布と身体に優しい先生のメニュー、大好きです‼️
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
うれしいコメントありがとうございます😆💕💕
@ainokatahi-58taka
@ainokatahi-58taka Жыл бұрын
こんばんは、昨夜は、実際に作って食べました。 ちょっと失敗😣しちゃいましたが、しょうがの苦手を克服出来て、身体の中の芯からポカポカしました。 実際に作ってみないと分からない事もある。 保存容器に入れて、朝ごはんにも頂きました。☺️ 美味しかったです。 ありがとうございました。❤️
@brown-tea.2024
@brown-tea.2024 Жыл бұрын
ミートボール、久しぶりに作りたくなりました🍳じゃがいものすりおろし、勉強になりました🥔おからとケチャップが嬉しいです❤和風ハンバーグにしても美味しそうですね✨おまけのお酢を入れて作るメニューも、食べたくなりました😚子供の頃、よくつるつるの団子作りしました☘️
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
是非是非お試しあれ😆💕
@marimo9598
@marimo9598 Жыл бұрын
子どもが小さい時に野菜で作るケーキが印象的で本を買って読んでました。 ひじき、蓮根、ごぼうのカップケーキ❤ しかも、本当に美味しくて驚きでした。 気取らなくて、子どもが食べない、でも市販のお菓子は与えたくない。そんな先生の葛藤まで本に載せてくれてすごく共感しました。 いまや、KZbinrなんてすごい❗️ あの独特なタッチの絵も大好きです
@ココ-c3d4y
@ココ-c3d4y Жыл бұрын
先生失敗しましたーだんごに片栗粉と醤油入れるの忘れるし最後のソース絡めるの難しかったです。でも主人は美味しいよって言ってくれました。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
ご主人様、やさしいですね。それだけで、最高のご馳走です。ごちそうさまでした😆🎉🎉🎉🎉
@博紀岡
@博紀岡 Жыл бұрын
毎週2回も更新されていて、大変ですよね🥹 まだまだたくさんの引き出しをお持ちなのだと推測していますが、あまり無理なさらないで下さいね😄 おからも余りがちな食材なので、懐かしい感じの肉団子、今度の休みに作ってみます😃
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
やさしいコメントありがとうございます💕💕見ていただけるだけで、元気をいただいております。これからもよろしくです☺️✨
@犬柴-u1j
@犬柴-u1j Жыл бұрын
おからパウダーが使いきれずに余ってるんです。 代用して作れるかな?
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
パウダーで作った事がありません。すいません🙇‍♀️💦💦
@ネコユッコ
@ネコユッコ Жыл бұрын
奥薗先生😊 今日教えてもらったミートボールの材料で👍 ピーマンの肉詰めのタネに挑戦してみようかな⁉️ アイデアいっぱいあって美味しそう🙆‍♀️🙋‍♀️🙆‍♀️🙋‍♀️
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
いろいろお試しあれ😆💕
@babachan1248
@babachan1248 Жыл бұрын
作ってみました! しっとりなめらか…断面を見ましたがひき肉が入っているのかな?‥という感じ、じゃがいもはかんじませんでしたが、おからは分かりましたよ。😬(いつも食べているので何となく)甘かれだれまも絡んでいました。 冷めても美味しくいただけます。ごちそうさま。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
わーい、作って下さってありがとうございます😆💕💕
@takataka4525
@takataka4525 Жыл бұрын
これは美味しそう😍 ミートボールは作ったことがないので作ってみたいと思いました。 今日はとろろとほうれん草のグラタン作りました。家族が喜んでくれました😃✌️ 奥薗さんいつもありがとうございます💖
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
ほうれん草グラタン、作って下さってありがとうございます💕💕気に入ってもらえてうれしいなぁ😆✨✨
@えーすずるんるん
@えーすずるんるん Жыл бұрын
丁度家におからパウダーがあります~❤早速トライします
@ナッチ-r8r
@ナッチ-r8r Жыл бұрын
ちょうどミートボール作りたいと思ってました(笑)お弁当🍱にも使えるので嬉しい😄今日おから買って作ろうと思います❤
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
是非是非お試しあれ😆💕
@user-lo5bq6hw3s
@user-lo5bq6hw3s Жыл бұрын
先生の楽しく面白い食レポに感動しながら見てます! ダイエットにも効果的そうなので作ってみます^_^
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
うれしいコメントありがとうございます💕💕是非是非お試しあれ😆✨
@hime.KITABATAKE
@hime.KITABATAKE Жыл бұрын
痩せる為のガマンだとボソボソのおからを焼いたものを食べてました。あんも同じフライパンで作れるし懐かしい味を作りたくなりました😊
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
是非是非お試しあれ😆💕
@mieando6526
@mieando6526 Жыл бұрын
ヘルシーで美味しそうです作りたい😊おからがなかったら、おからパウダーでも大丈夫ですか?
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
おからパウダーの試作をしていないので、作ったら概要欄に載せますね🙇‍♀️💦
@mieando6526
@mieando6526 Жыл бұрын
ありがとうございます😊😊
@迷える子羊-n2n
@迷える子羊-n2n Жыл бұрын
つくりました🙆‍♀️✨ めちゃくちゃ滑らかであんとのバランスが絶妙でおいしかったです🥰 いつも食べすぎちゃいます😂 新しい食感でした!つぶつぶしたミートボールも肉肉しくて好きなので、オカラの量を少し減らしてこんどまた作ってみます✨🥰
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
作って下さってありがとうございます😆✨
@ふくいよしみ-y3v
@ふくいよしみ-y3v Жыл бұрын
美味しそうです。早速作ります。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
是非是非😆✨✨
@emishiiruka2427
@emishiiruka2427 Жыл бұрын
じゃがいもを加えると柔らかさが出るのですね。 知らなかった!🎉
@姫-m2m
@姫-m2m Жыл бұрын
おからだからヘルシーですね。ハンバーグでもいいかもですね。お腹すいたぁ〜笑冷凍も👌ならお弁当🍱にもよかですね。ありがとうございました。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
お弁当にもよかですよー✌️😆✨
@奈保子池田
@奈保子池田 Жыл бұрын
奥薗先生大好きです😄おからの団子美味しそうです。体にも良さそうですね。明日作ってみたいです。ありがとうございます🥰
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
うれしいコメントありがとうございます💕💕是非是非作ってみてくださいませ😆💕
@yakkoijfc9393
@yakkoijfc9393 Жыл бұрын
おからとじゃが芋とミンチ。 チキンナゲット風の食感になりそうな予感💡 今度作ってみようっと😊
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
是非是非😆💕💕
@大竹尚美
@大竹尚美 Жыл бұрын
美味しそう🎉まさしくヘルシーな肉団子♪おからは生のやつがいいですか?
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
生のやつがおすすめです☺️
@ブルースカイ-d8h
@ブルースカイ-d8h Жыл бұрын
このミートボールが、お弁当にはいってたら、嬉しい💕ですネ😊 おダンゴ、コロコロ丸めると、心💖がほっこりしますよね✨😊 小判型のハンバーグ風にしても良さそう👍😉 以前、お豆腐入りハンバーグは、作ってましたが、おからも👍ですね! 出来上がりみたら、一瞬たこ焼き想像して😅 ピーマン入の、甘酢あんかけも、作ってみます!!🙋
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
確かに、たこ焼きに見える😂コロコロ楽しみながらやってみてくださいね💕💕
@吉川佳予子
@吉川佳予子 Жыл бұрын
いつも拝見しています♪苦手で作らなかった酢豚とか奥園先生のレシピで克服しました😁 リピし過ぎ😁 今回のおから入りミートボールも作りたいと思います♪ おからは腹持ちも良いので、お弁当にも入れたいと思います♪ 冷凍出来るかなぁ〜?と思ってたら最後に「冷凍出来る」と情報も頂き、あんを絡ませずに 冷凍保存もしたいと思います♪ いつも素敵なレシピと関西弁(私も大阪人)で、癒やされています✌😄ありがとうございます♪
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
うれしいコメントありがとうございます💕💕これからもよろしくです😆✨✨
@yumitan6049
@yumitan6049 Жыл бұрын
いつも楽しく観ています! じゃがいもすりおろすの皮剥かないでやるところとか最高! 袋でもみもみしてカットして丸めるのも食器洗い減って最高!! としちゃんありがとう😊
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
うれしいコメントありがとうございます😆💕💕
@お布団-f7c
@お布団-f7c Жыл бұрын
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
☺️💕
@hunagatayama
@hunagatayama Жыл бұрын
やばい うまそう おからってほんと美味しいですよね
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
是非是非お試しあれ😆💕
@yukofuji
@yukofuji Жыл бұрын
おまけ編のピーマンはいつ入れるのがベストですか?
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
返信が遅くなってごめんなさい🙏最初に炒めて取り出し、最後に戻り仕入れると色がきれいに仕上がります☺️
@yukofuji
@yukofuji Жыл бұрын
@@himekuri-okuzono2021 ありがとうございます、一旦取り出して、仕上がりキレイ作戦ですね!
@hrmk-ap
@hrmk-ap Жыл бұрын
絞り袋方式かと思ったのに予想はずれた😂 案外ミートボールって作らないのでケチャップ味含め新鮮です!美味しそぉ〜
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
おからダネは、絞りにくいんです😅💦
@hrmk-ap
@hrmk-ap Жыл бұрын
なるほど!!さすが袋ワザを熟知されている先生❤
@瑞紀西川
@瑞紀西川 Жыл бұрын
おからミートボール、とても美味しそうです。🍖🤱🍗🤱🥩🤱🍣🤱
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
是非是非お試しあれ😆💕
@theperperperper
@theperperperper Жыл бұрын
楽しようとしてジャガイモをレンチンしてぶんぶんチョッパーして作ったら途中パッサパサになりました(笑)お水を入れてリカバリーしましたが😂
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
じゃが芋は生で入れないと、つなぎになりません😭
@theperperperper
@theperperperper Жыл бұрын
今回勉強になりました!やっぱり先生の言う通りにします😂
@rikukaito3174
@rikukaito3174 Жыл бұрын
有難いお弁当のおかず~レシピ😂❤おからにすりおろしジャガ芋でパサパサ防止になるとは(*⌒▽⌒*)ついでに人参もすりおろしちゃってヨシ!!ですか??人参嫌われキャラで困ってます(´`:)ケャップ味なら分からないかなぁって………365日休み無しで2つ持ち×3人(>_
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
毎日のお弁当作り、ほんまに尊敬します。すごいです🎉🎉🎉おから肉だんごに、にんじんを入れると栄養アップしますが、じゃが芋と違ってデンプンがないので、繋がりません。控えめにお願いします☺️✨
@猫もも-j4f
@猫もも-j4f Жыл бұрын
ヘルシーで滑らかで美味しそう😊 じゃが芋は良い仕事してくれますよね。 私はカレーもシチューにもすり入れます。 肉団子作り置きして置きたいです。ピーマン入れたのも美味しそう🤗 ありがとうございました。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
うれしいコメントありがとうございます💕💕是非是非お試しあれ😆✨✨
@user-pq9dt7di8d
@user-pq9dt7di8d Жыл бұрын
じゃがいも入れるんですね!! おからいいですよね!ヘルシーだし トマト味も好きです❤
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
是非是非作ってみてくださいませ😆💕
@佐藤雅代-n3d
@佐藤雅代-n3d Жыл бұрын
美味しそう😋🍴💕 おからとじゃがいも🥔でヘルシーですね🍀 なんとなく、ボールの中で混ぜるイメージがあったのですが 先生のレシピは、ポリ袋ですね😋🍴💕 楽しくできそうです😋🍴💕 早速、作りま~す❗
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
是非是非作ってみてくださいませ😆✨✨
@ゆっきー-c4j
@ゆっきー-c4j Жыл бұрын
毎週火曜日と金曜日の先生のKZbinを見るのが一番の楽しみになっています。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
うれしいわぁ。ありがとうございます😆💕💕
@堀部保史美
@堀部保史美 Жыл бұрын
私ん家では奥園先生のレシピ率高いです。これはリクエストされたので作ります。毎週土曜日は、主人が休みなので、タッパーにおかずを詰めておいて行く様になりました。 今週はジャガイモと豚肉の炒め物がいいというので、やきそば弁当と、おひたしにしました。今作り終えました。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
じゃが芋と豚肉の炒め物、作って下さってありがとうございます💕💕作って下さって感謝感謝😆✨✨
@チェリーショコラ
@チェリーショコラ Жыл бұрын
❤️ありがとう❤️
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
☺️💕
@えりこ-m3o
@えりこ-m3o Жыл бұрын
日本語教師をしています。 「半分こっこ」可愛いですね~😊❤ 京都の方言でしょうか。 先生がたまに仰る「モラモラする」も好きです😊❤❤
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
うれしいなぁ✨ありがとうございます😆💕💕
@一ノ瀬恵里香
@一ノ瀬恵里香 Жыл бұрын
明日、作ります。(^O^)/
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
是非是非😆✨
@26pompom4
@26pompom4 Жыл бұрын
お肉が苦手ですが、これは食べられそうな気がします👍🏻 レトロなケチャップソース、あぁ、あの感じかな〜😆と想像したり、オマケのあんかけも美味しそうだし、作るのが楽しみになりました。お弁当用に作り置きしたいので、冷凍時の注意点も教えて下さり、助かります❤
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
コメントありがとうございます💕💕是非是非お試しあれ😆✨
@ainokatahi-58taka
@ainokatahi-58taka Жыл бұрын
ありがとうございます。💕 今度、じゃが芋とおからで参考に作ってみますね。😋 ありがとうございます。😆🍀
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
是非是非お試しあれ😆✨
@ainokatahi-58taka
@ainokatahi-58taka Жыл бұрын
@@himekuri-okuzono2021 さん お返事を頂きありがとうございます。 今日、スーパーに「おからパウダー」は、あったんですが、おから!!おからが見当たらなくて🥲明日、お米を買いに行くので、違うスーパーお店に行って見ます。因みに、小松菜とお豆腐のお料理良いですね。 ワサビ苦手なので、生姜のチュウーブタイプで作ってみますね。 おから!!って、お豆腐コーナーですよね?🤔良かったら、参考までに、おからの品名教えていただけますと幸いです。🤗 おからパウダーは、初めて知りました。😶進化してますね。 確か、生姜は、血行を良くしてくれますよね~。生姜湯は、無理ですが……。🥲 下半身のむくみが…です。 気温差が激しいので体調に気を付けてくださいね。🍀
@Karugamo.104wt
@Karugamo.104wt Жыл бұрын
母が介護認定になり😢身体に優しいお料理😂嬉しいです😆🍀今日買い物して作ります🙋奥薗先生の明るいお声に元気頂き感謝です🙇💕ありがとうございました
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
コメントありがとうございます💕💕いろいろ大変なことも、おありでしょうが、ご自分の事も、上手に労って下さいね☺️
@Karugamo.104wt
@Karugamo.104wt Жыл бұрын
@@himekuri-okuzono2021 様🙇お忙しい中ありがとうございます😭優しいお言葉感謝しております頑張ります🙋奥薗先生のレシピで楽しく料理して母が長生きしてくれます☺️❣️家族皆で美味しく食べました😋👩‍🍳
@yo8133
@yo8133 Жыл бұрын
ジャガイモのすりおろし、目から鱗です❤ しかし、餡の絡め方にこそ、プロの隠れた技と工夫があったとは❣️感激です💕先生、今回もヘルシーな美味しいおかずを有難うございます🤲 甘酢餡バージョンも作りたいです。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
うれしいコメントありがとうございます💕💕是非是非お試しあれ😆✨
@FT-bg7kp
@FT-bg7kp Жыл бұрын
おからパウダーの場合は何か足したり引いたりありますか?
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
おからパウダーで作った事がありません。近いうちに試作してみます。ごめんなさい🙇‍♀️💦
@mkk5994
@mkk5994 Жыл бұрын
今日の晩御飯で、つくってみました\(^-^)/!人参と玉ねぎもあったので、一緒に入れて酢豚風にしてみました!おからのおかげで肉だんごもフワフワで、子供達も食べやすそうです!
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
わーい、ありがとうございます😆✨✨
@まさか-p6l
@まさか-p6l Жыл бұрын
材料の所、豚挽き肉50gになっています。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
すいません💦訂正しました🙇‍♀️💦💦💦
@岩村真理子-q6u
@岩村真理子-q6u Жыл бұрын
美味しそう🤤 ヘルシーで嬉しい♪ 火曜&金曜楽しいー💕 ※※※※※ 切干炊込ご飯、美味しいですね♪ 大好きでよく作ります💕 きのうも作ろうとしたら、チリメンジャコがない!!スーパーへ行こうか……暫し思案…で、煮干(頭&ハラワタ取)にしてみました→美味しかったです😋 スルメだと、どんなかな…なんて変な事考えてます🤭
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
おおーっ、ナイスチャレンジ🎉🎉素晴らしい😆👍✨✨✨✨
@babachan1248
@babachan1248 Жыл бұрын
レトロな味わい、注意⚠️するところも頭に入れて楽しみます。 ここでお聞きしても宜しいでしょうか。 先生は何センチのフライパンを使用されていますか?
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
フライパンは26センチです。このサイズ、使いやすいですよ☺️
@くろいうさぎ-b9m
@くろいうさぎ-b9m Жыл бұрын
美味しそうです。作ってみます。 じゃがいもの代わりに蓮根ダメですかね?
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
れんこんだと、ちょっとばらばらしそうな気もします🤔
@ふーち-k8m
@ふーち-k8m Жыл бұрын
いつもありがとうございます 奥薗さん、今回のレシピで 豚肉をとりひき肉へ おからはおからパウダーで 代用しても大丈夫でしょうか?
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
おからパウダーで作った事がありません💦おからパウダーだと水を加えないといけないので、それなら生のおからで作る方が断然簡単で美味しいと思ったのです。おからパウダーは、パウダー状になっているメリットを活かす料理に向いていると思ったりしています。また、試してみます。すいません🙇‍♀️💦💦
@ふーち-k8m
@ふーち-k8m Жыл бұрын
ご返信ありがとうございます✨ こちらこそ変な質問申し訳ございません💦 これからも楽しみにしています(^-^)/ ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
@福岡嘉明-t1g
@福岡嘉明-t1g Жыл бұрын
概要欄豚ひき肉50gになってますよ。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
教えて下さってありがとうございます。訂正しました🙇‍♀️💦💦
@macaron2461
@macaron2461 Жыл бұрын
ジャガイモを皮ごとなのは斬新です!😳そういう手間を省いて教えてくれるのでいつも感謝してます❤確認なのですが、動画内のひき肉の量と概要欄のひき肉の量が違うのですが、正解は動画でおっしゃっているひき肉150gですよね?🤔
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
すいません💦訂正しました🙇‍♀️
@macaron2461
@macaron2461 Жыл бұрын
@@himekuri-okuzono2021 訂正ありがとうございます😊動画を見てからというもの、ケチャップ味に心奪われています笑❤️
@柏弥代
@柏弥代 Жыл бұрын
私もおからパウダーの場合がききたいです
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
おからパウダー、試作してないので、作ってみたらご報告します❗️💦💦
@ナッチ-r8r
@ナッチ-r8r Жыл бұрын
他の人のコメント見ておからパウダーだとどうなるのでしょうか?私も知りたいです。どうしてもおから買って来ると残ったおからが気になって…すぐに使えるといいのですが、なかなか次のお料理に使えなくて廃棄になることが多くて(泣)よろしくお願いします。
@himekuri-okuzono2021
@himekuri-okuzono2021 Жыл бұрын
返信が遅くなってごめんなさい🙏おからパウダー、試作ができていないので、また試作できたら概要欄に書かせてもらいます。すいません🙇‍♀️ちなみに、生のおからは冷凍できますので、使う分量ずつラップして冷凍しておくと良いですよ☺️
@ナッチ-r8r
@ナッチ-r8r Жыл бұрын
@@himekuri-okuzono2021 了解しました…明日生のおから買って作ろうと思います
メインおかずにもなる!食べ応え抜群の【五目おから煮】
17:00
【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道
Рет қаралды 540 М.
えのきとひき肉が同量入ったつくねです。低カロリーで食物繊維たっぷり。冷めても固くならないのでお弁当にも。<えのきつくね>
16:46
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
おからとじゃが芋で作るお餅です。腸内環境改善にもダイエットにもグー。食べ方いろいろ。冷凍もできます!<おから餅>
18:44
奥薗壽子の日めくりレシピ【家庭料理研究家公式チャンネル】
Рет қаралды 233 М.
油揚げとひき肉で作るかば焼き!ジュワッと広がる旨味と肉汁♪たまらん旨さです。お弁当にも!<油揚げのかば焼き>
18:41
奥薗壽子の日めくりレシピ【家庭料理研究家公式チャンネル】
Рет қаралды 444 М.
【150万回再生人気レシピ】ひき肉と玉ねぎだけで超簡単!ふっくら柔らかなミートボールの作り方
8:04
Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】
Рет қаралды 1,7 МЛН
Rolled Bell Pepper and Cheese Meat Wrap Bento - Easy Bento Made in 10 Minutes
11:15
Channel akarispmt's kitchen
Рет қаралды 778 М.