鈑金塗装 Real G.K. レクサスIS300H ハイブリット 攻めか逃げか ボカシ?ブロック?1J7

  Рет қаралды 8,858

22 11

22 11

Күн бұрын

Пікірлер: 22
@kuromasa_garageK
@kuromasa_garageK Жыл бұрын
お疲れ様です🙇‍♂️ この色をこの範囲でボカすのはむしろ攻めてると思います✨✨✨ 同じアクロベースを使っているので調色等参考にさせていただきます! 動画内で使われていた調色用クリアーですが2、3日経って割れてしまうのは仕様らしいです😔 あと冬場に乾燥早くしようとして熱入れたら沸きました😂(笑)
@2211real
@2211real Жыл бұрын
お疲れ様です。 やっぱりヒビは要るんですね 自分のやり方が悪いと思ってました。 アクロベースは使いやすいですよね。 ハジキなどが極端に少ない気がします。 でも徐々に水性に切り替わるんでしょうけど。 動画参考にさせてもらってます。 コメントありがとうございます。
@hiro4434
@hiro4434 Жыл бұрын
お疲れ様です。綺麗にボカシ仕上がっていますね、さすが! 僕は、ボカシ派です。ボカシを逃げだとは思いません。 すでに紫外線を浴びて色飛びが始まっているボディカラーにピタリと合わせて切って塗っても 数ヶ月で色違いが出ると思います。でしたら、いい感じまで調色して隣接パネルも散らしてあげた方が ユーザー様のためにも良いと思います。 いつもながらリアルさんのアウトインは、まとまりがいいですね。修行に励みます。 ありがとうございます。
@2211real
@2211real Жыл бұрын
お疲れ様です。 隣接のボカシはやった方が間違いないですよね。 同じ色はほぼありませんもんね。 アウトインもキワミ4もイクさんという方から パクったんですが、まだ本人は気付いてないようです。 調色カメラも必要な時代になるんでしょうね。 コメントありがとうございます。
@hiro4434
@hiro4434 Жыл бұрын
@@2211real お疲れ様です。お返事ありがとうございます。 ボカシについて、差し支えなければ教えていただきたいのですが。 デビルビスのデミというガンはシルバー系の小面積補修に適したものでしょうか? この歳になってお恥ずかしいのですが、1パネルでしたら何事もなくぼかせる色も 4d㎡の正方形くらいになると、黒ずみに悩ませられています。シンナー速度、希釈率 エアー圧、ドロップコートなど色々やっているのですが、今だに成功率50%くらいです。 ガンは、ルナ2i赤、シルバーの1.0,atom scの1.2、ジュピターの1.2など使っておりますが 口径の限界かなぁーなんて半諦め状態です。 ちなみにボカシ材は1対1対1でボカシ材、調整用クリアー、1つ遅いシンナーを混ぜ、 調整用クリアー分の硬化剤を少し入れています。 お手すきの時、差し支えなければ、よろしくお願いいたします。
@user-pr7yh5dq8w
@user-pr7yh5dq8w Жыл бұрын
基本的にボカシといった後ろ向きなワードが誤解を招くと思っています。 たとえ色がぴったり合ったとしても調色者はそれを「合っている」と判断できるかどうかも分からないし。 多岐にわたる色と言う掴みどころのないものに昼夜翻弄されて、それでいて大事な作業で。 ボカシもこちら技術者の目線で範囲は決めさせてほしいもんです。 誰しも大きくはしたくない。作業者は楽な道も険しい道も同じ料金でせざるを得ないのですからね。 いつもきわどい切り口でありがとうございます。
@2211real
@2211real Жыл бұрын
お疲れ様です。 気付けば道具も技術もパクってる自分がいます。 確かにボカシとは良いイメージがないかもしれません。 でも修理する側にとっては、ブロック塗りはどちらかと言うと 手抜き修理というイメージがあります。 温度差ありますよね。恥ずかしながら自分は ブロックで行ける時は滅多にありません。 お体ご自愛下さい。
@user-pr7yh5dq8w
@user-pr7yh5dq8w Жыл бұрын
@@2211real 今回の様に塗装パネルでその内側でボカしていく技量、結構神業。僕も技術的にブロックで塗る方が逃げてる感じがします。 ただこれが新品パネルのフェンダーになるとブロックが神業になっちゃうよね。 下地、調色、塗装、多岐に渡り僕らは追及する事を強いられる。パクリとは言わない、切磋琢磨ですよ😃
@2211real
@2211real Жыл бұрын
@@user-pr7yh5dq8w お疲れ様です。 企業秘密として公開しない(企業の財産的なものなので) それも当たり前にアリですが、 やり方公開するから出来るもんならやってみろ的な人柄が凄いと思います。 ちょっと見ただけで出来る事は技術とは言わないですし 色々とありがとうございます。
@菊池貴文
@菊池貴文 Жыл бұрын
Nice ナイス niceですぅ~🙆 パネル形状に合わせたアール・逆アール有効活用ボカシ、ガンの転写角度・ミストのせ角度・パターン幅の角の使い方🙌 本番と調色時のガンが一緒だと不安要素が更になくなりそうですね🤔 性能が良くなるかは個人の判断しだいですけどwander4Lの4スリットノズルをkiwami4 WBXに換装するとWS-400風に多分なりますよ🤣 私はkiwami4 WBに換装させて遊んでます(笑) 密度良く広すぎないパターン(あえての300㎜)が良い感じに感じます。
@2211real
@2211real Жыл бұрын
お疲れ様です。 またまた貴重な情報ありがとうございます。 いろんな組み合わせが出来るんですね。 ガンに関しては、塗り手の楽しみという部分もありますよね。 ガンでモチベーション保てることも有ります。 コメントありがとうございます。
@chan-oc9et
@chan-oc9et Жыл бұрын
お疲れさんです^^ お見事 レクサスとかはパーツ外すのがめんどいんで、 なるべく1パネルで行きたい方面す・・・w
@2211real
@2211real Жыл бұрын
お疲れ様です。 確かに最近の車は脱着に伴う余計な作業がありますよね。 ミラーなんかは付いてると邪魔で仕方ないです。 内張り外さずに脱着できるようにしてもらいたいです。 コメントありがとうございます。
@triviumtrivium1718
@triviumtrivium1718 Жыл бұрын
お疲れ様です。教えて頂きたいんですけど、イサムはシンナー希釈はどのくらいでやってますか?
@2211real
@2211real Жыл бұрын
お疲れさまです。 20から25%位を行ったり来たりです。 25%だと、ガンは何を使っても同じような 肌になるような感じは有ります。
@triviumtrivium1718
@triviumtrivium1718 Жыл бұрын
@@2211real クリヤーですね?ありがとうございます。説明が足りなくてすみませんでした。ベースなんですが、アクロベースは希釈、どのくらいでしょうか?
@2211real
@2211real Жыл бұрын
@@triviumtrivium1718 あ、すいません。 70くらいでした。
@triviumtrivium1718
@triviumtrivium1718 Жыл бұрын
@@2211real 教えて頂きありがとうございます。動画、楽しみにしています。
@user-gz1lo6nx6w
@user-gz1lo6nx6w Жыл бұрын
kiwami4の口径は何ミリでしょうか?
@2211real
@2211real Жыл бұрын
お疲れさまです。 1.4ミリです。
@TONYEVXX
@TONYEVXX Жыл бұрын
ムラマサさんと友達ですか? オープニングもムラマサさんとボカシたんですか?
@2211real
@2211real Жыл бұрын
友達だったらいいんですけどね。 残念ながらお会いしたこともありませんし どの地域の方かもわかりません。 カリスマ性がある方ですもんね。
So Cute 🥰
00:17
dednahype
Рет қаралды 46 МЛН
Cute kitty gadgets 💛
00:24
TheSoul Music Family
Рет қаралды 22 МЛН
LEXUS ISF補修箇所の再修理9  色が違う
12:20
ハナブサオートの動画ブログ
Рет қаралды 21 М.
UVスプレーパテ UVサフェーサーの実演
38:40
トータルカーサービスKaZuチャンネル
Рет қаралды 7 М.
今回は修理の塗装の塗り方とクリヤーのボカシ方の紹介です。
16:11
ROHAN TV [ Izawa Art Design ローハン公式]
Рет қаралды 41 М.
So Cute 🥰
00:17
dednahype
Рет қаралды 46 МЛН