兵庫県庁舎再整備事業を考える:長瀬 猛(神戸市東灘区選出 兵庫県議会議員)

  Рет қаралды 1,675

長瀬 猛チャンネル【兵庫県議会議員・自民党】

長瀬 猛チャンネル【兵庫県議会議員・自民党】

Күн бұрын

耐震の問題がある兵庫県庁1号館・2号館は、令和11年を目途に取り壊される事となり、その跡地には緑地化される旨の計画が、齋藤知事により発表されました。
神戸市が中心となって都心再整備事業が進む神戸三宮・元町エリア。その中でも中央に位置する元町周辺のこの場所を、単に「緑地化」するいだけでいいのか?
大阪と違い、様々な土地の要件等、非常に困難な条件が多い神戸の都心の再整備において、この地は、再開発における貴重な財産であるはず。
神戸市と、さらなる協議を重ね、一体となった計画や開発が必要と思われます。
**************************
【長瀬 猛:神戸市東灘区選出 兵庫県議会議員】
平成25年、神戸市東灘区より神戸市会議員に初当選以来、「市民満足」を増やすことが私の政策の目標です。それは兵庫県議会議員となった今も変わりません。
人口548万人余を擁す兵庫県の中心である神戸市の発展は、神戸市民にとってのみならず兵庫県の将来を大きく左右します。
神戸市と兵庫県が経済的に、そして行政サービスの上からもよく連携して県民全体の満足を増やします。
東灘区、神戸市、そして兵庫県の未来の為に、全力で取り組んでまいります。
■長瀬猛(神戸市東灘区選出)オフィシャルサイト
www.nagase-take...
■長瀬猛(神戸市東灘区選出)Facebook
/ takeshi.nagase.77
■長瀬猛(神戸市東灘区選出)Twitter
/ nagase_takeshi
■兵庫県議会自由民主党議員団 オフィシャルサイト
jimin-kengi.org/
■救う会兵庫 公式ホームページ
sukuukai078.net/
#神戸都心再整備 #兵庫県庁舎緑地化 #元町再開発 #兵庫県 #政治 #兵庫県議会 #神戸市東灘区

Пікірлер: 22
@Himeji2024
@Himeji2024 2 ай бұрын
大震災を耐え抜いた立派な庁舎です、末永く使いましょう。
@MarkLin2011
@MarkLin2011 9 күн бұрын
兵庫には金ないんだから、ないものねだりはやめましょう。どうしてもやりたければ、斎藤知事を責めるのではなく、こうしたらお金を工面できて1200億の県庁を建設して、借金も返せて若い人を幸せにできる方法を考えて提案すれば?耐震補強もせずというなら、耐震補強を提案すれば? 批判は誰でもできますよ。神戸市だけが栄えなくていいでしょう。兵庫は広いんだからほかにもお金回したら。まずは県議会議員は給料半減、県職員は10%給料カットして金浮かすなど、提案してみたら?
@sarasarakaoru
@sarasarakaoru Жыл бұрын
緑地化しても、減少する神戸市の人口は増えません。もっと考えましょう。
@nagase0618
@nagase0618 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。緑地化という言葉が独り歩きを始めております。不安の声が多く届いています。何とかします。
@mercymercy7257
@mercymercy7257 2 ай бұрын
公用地で緑地化しておけば後々県庁なり、必要な施設が建てられることも可能。 最近は各自治体で民間に身売りされている事が増えているのも問題。
@ロシアンブルー-n1m
@ロシアンブルー-n1m Ай бұрын
緑地化でいいんじゃね?道路と道路に挟まれてる、あまり広くない土地やん。ホテルや商業施設建てても結局、南京町やウインズには勝てない。後、隈研吾は絶対辞めろ。
@millmacro6885
@millmacro6885 4 ай бұрын
緑地化が宜しい❢でないと総建設費用は県民の住民税や上下水道料金等に跳ね返る😢由々しき事態😂住民の代表者という議員だが投票率はなんぼ???投票に値する人が居ないから棄権者が多数ではないのかな😅
@KOBE6983
@KOBE6983 Жыл бұрын
長瀬さん、こんばんは! 私も1.2号館解体後の跡地の緑地化には大反対です! 元町駅北から県庁にかけての再開発に胸が踊ってたのに、 斎藤知事になって計画を白紙にしてしまった。。 ほんとに◯ホな奴やなぁと。 長瀬さん、県民にとって誇りとなる新本庁舎と立派な 議会棟を建てて下さい!😊
@nagase0618
@nagase0618 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。緑地化について議会への説明はこれからです。先ずはしっかりと説明を聞いて参ります。
@oratarao6934
@oratarao6934 2 ай бұрын
斎藤知事の案である「緑地化」が本当に良いのか、それは勿論賛否はあるだろう。しかし、謀略で知事を追い落とすやり方はそれ以前の問題だ。
@まさき-j9n
@まさき-j9n 13 күн бұрын
橋本大阪元知事のやったこととおんなじや 緑地化したら、地価があがるんですよね?
@H.Y-h3o
@H.Y-h3o 2 күн бұрын
いい方法があります。 斎藤知事にお願いして、しっかりと財政の立て直しをしてもらい、よりよい県民の望むものを作ってもらいましょう。 ちなみに、無駄な箱物だらけの再整備計画は不要です。井戸前知事のような無能な施策は兵庫県のためにならないのは20年かけて実証済みです。
@sow-k8s
@sow-k8s 4 күн бұрын
それで県政が賄えるなら、要らん箱モノは作らんでよろしい。
@神戸太郎-i3i
@神戸太郎-i3i Жыл бұрын
緑地化も含めて、行き当たりばったりの政策で県民の利益を損なっています。職員の執務についてもリモート在宅勤務を増やして回るとは思えない。 知事発信の政策を押し切るでなく県民の代弁者たる議員と議論を交わし決定すべきです。 まるで北朝鮮や大阪の様な進め方は兵庫に馴染まない。三宮一極集中の都市開発は神戸の都市力を弱める事になるでしょう。
@nagase0618
@nagase0618 Жыл бұрын
コメントありがとうございます。仰る通りです!
@naopingx2
@naopingx2 3 ай бұрын
必要ないのであれば、緑地化ではなく民間による再開発をするべきだと思う。 県庁が後で必要になったら別の場所に建てればいい。
@umineko8
@umineko8 3 ай бұрын
耐震基準に満たない庁舎なんて危なすぎ。もたもたしないで死人が出る前に早く建て替えたらいいのに。
@村嶋毅
@村嶋毅 16 күн бұрын
建て替えるにしても1000億も必要か?良く考えてくださいよ議員さん達!
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
政治家を勝手に観察! 議会中に目を閉じて読書まで...【追跡スクープ】
15:26
"Третий всадник". Стоит ли бояться мирового голода?
19:35
Владимир Лепехин. Видеоканал для умных. Антихайп
Рет қаралды 230 М.
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН