Рет қаралды 1,675
耐震の問題がある兵庫県庁1号館・2号館は、令和11年を目途に取り壊される事となり、その跡地には緑地化される旨の計画が、齋藤知事により発表されました。
神戸市が中心となって都心再整備事業が進む神戸三宮・元町エリア。その中でも中央に位置する元町周辺のこの場所を、単に「緑地化」するいだけでいいのか?
大阪と違い、様々な土地の要件等、非常に困難な条件が多い神戸の都心の再整備において、この地は、再開発における貴重な財産であるはず。
神戸市と、さらなる協議を重ね、一体となった計画や開発が必要と思われます。
**************************
【長瀬 猛:神戸市東灘区選出 兵庫県議会議員】
平成25年、神戸市東灘区より神戸市会議員に初当選以来、「市民満足」を増やすことが私の政策の目標です。それは兵庫県議会議員となった今も変わりません。
人口548万人余を擁す兵庫県の中心である神戸市の発展は、神戸市民にとってのみならず兵庫県の将来を大きく左右します。
神戸市と兵庫県が経済的に、そして行政サービスの上からもよく連携して県民全体の満足を増やします。
東灘区、神戸市、そして兵庫県の未来の為に、全力で取り組んでまいります。
■長瀬猛(神戸市東灘区選出)オフィシャルサイト
www.nagase-take...
■長瀬猛(神戸市東灘区選出)Facebook
/ takeshi.nagase.77
■長瀬猛(神戸市東灘区選出)Twitter
/ nagase_takeshi
■兵庫県議会自由民主党議員団 オフィシャルサイト
jimin-kengi.org/
■救う会兵庫 公式ホームページ
sukuukai078.net/
#神戸都心再整備 #兵庫県庁舎緑地化 #元町再開発 #兵庫県 #政治 #兵庫県議会 #神戸市東灘区