保護した白猫、おしっこの量が多いので尿検査することになりました。

  Рет қаралды 14,963

ゆたこ

ゆたこ

Күн бұрын

Пікірлер: 44
@かず-e6p8c
@かず-e6p8c 3 ай бұрын
ふみちゃんに 何事もありませんように。。。
@カプサイシン-i3h
@カプサイシン-i3h 3 ай бұрын
パパさんいつも嫌な役ありがとうございます! 尿検査は問題なくて良かった!
@Miyumo-Che
@Miyumo-Che 3 ай бұрын
病院に行く度、パパさんがグローブをつけて、優しい言葉をかけながら 大活躍するのに「温かいご家族だなぁ」と思ってます。 ママさんの優しい声かけにもいつも癒されてます。ふみちゃん、何事も ないといいですね
@Kinako-mochi.100
@Kinako-mochi.100 3 ай бұрын
薄い色のオシッコでしたね。数値的に問題ないとの事で安心しました😥 まだまだ心配事は多いですが、少しづつ良い方向に向かってる様で嬉しい☺️ 頑張ろうね、ふみちゃん😊
@けい子-v3o
@けい子-v3o 3 ай бұрын
ふみちゃんが日に日に 穏やかな表情になってきてますね😊 これからも健康面で心配は尽きないですが良い方向に向かうことを祈っています🙏 ふみちゃん 頑張ってね😺💖
@雀柴
@雀柴 3 ай бұрын
ふみちゃん、ブラシングしてって呼んでくれるの可愛い❤
@suu286
@suu286 3 ай бұрын
ふみちゃん❤😽❤ ブラッシング~気持ちよさそうで 良かった良かった😊 きっと 検査も大丈夫🍀😌🍀
@ろくなお-c6j
@ろくなお-c6j 3 ай бұрын
毎度ドキドキしながら観てます😅ふみちゃん頑張れ👍
@kosamechan7427
@kosamechan7427 3 ай бұрын
ふみちゃん動画、毎回ドキドキしながら拝見しています 毛並みが綺麗になって、表情も優しくなってきてますね まだまだ心配事が沢山あって、たいへんですよね 愛情豊かに過ごしている猫ちゃん達の様子は、とても癒されます 動画時間の短縮は、賛成です 長時間より、コンパクトな動画がわかりやすいです できましたら、いま現在のふみちゃん動画を配信してくださったら とてもうれしいなぁと思います よろしくお願い致します❤
@かんちゃんかんちゃん-o5z
@かんちゃんかんちゃん-o5z 3 ай бұрын
ふみちゃん❤どんどん白さがアップ⤴️ママちゃんのお陰❤️なでなで待ち💕︎もかわいい〜‼️
@チェブラーシカ-b3o
@チェブラーシカ-b3o 3 ай бұрын
最後のふみちゃんへのお声がけ、パパさんの優しいお人柄がでている😊 毎回、嫌われ役を引き受けてくださりありがとうございます🙇 Мちゃんの引き寄せ方がツボです😂
@yutako55
@yutako55 3 ай бұрын
嫌われ役、なぜか率先してやってくれてます( *´艸`)
@ilongforwishpeaceatall.8939
@ilongforwishpeaceatall.8939 3 ай бұрын
🌷 ふみちゃんが痛い思いや苦しまずに 🌼 おだやかに長生きをして欲しい いつ いつまでも 。。。🍀*°🤍
@くーママ-l9y
@くーママ-l9y 3 ай бұрын
ゆたこさん、毎日本当にお疲れ様です。 フミちゃん後ろ向いてナデナデされてる姿、可愛いですね😊 まんざらでもないのでしょうね。 血液検査、何事もない事を願ってます!
@西村隆志-p1k
@西村隆志-p1k 3 ай бұрын
病院連れて行くの大変たけど仕方ないですね ふみちゃんもナデナデ待ちの日を待ってます😊 Mの目がたまりません😅
@mikko-h1y
@mikko-h1y 3 ай бұрын
ふみちゃんは幸せですね。よく気がつくゆたこさんに保護されて、大事に至らなくてよかったですね。これからもよくお世話してもらえて本当に安心です。早くお家に慣れてね✨
@ohagi-age0
@ohagi-age0 3 ай бұрын
ふみちゃん血液検査異常ありませんように。 ママちゃん…お疲れさまです。
@れいこくぼ
@れいこくぼ 3 ай бұрын
動画見る度にふみちゃをが、リラックスしてなでなでを受けてる様な、喜んでいるみたいに見えて嬉しく思います、おしっこ採尿して調べた結果異常ないとの事良かった。でもしっかり検査を受けてお水をたくさん取るのも気になりますからしっかり検査も安心出来ますね、ふみちゃんを病院へは又大変ですがパパさんゆたこさん頑張って下さい、ふみちゃん検査頑張って👍大事にいたりませんように🙏🐱👍
@令子-w7l
@令子-w7l 3 ай бұрын
計測 採尿、お疲れ様でした🙇‍♀️💦 採尿した後のおトイレのトレーの臭いとか、自分の子たちの時の事を思い出しました🥲 やっぱり、血液検査ですよね💦 ふみちゃんもパパママも大変ですが、そうやって家族の絆が深まりますよね🥹  どうか結果が無事でありますように🌠 前回のラストでふみちゃんが窓辺にいたけど、あの姿は先のお楽しみ❤って待ってます✨
@くんちゃん-r7n
@くんちゃん-r7n 3 ай бұрын
ふみちゃんの目👀が穏やかになってきてますね😊 ふみちゃん、頑張ってね❤
@ミッチー-d3j
@ミッチー-d3j 3 ай бұрын
ふみちゃん💕何事もありませんように🛐🛐🛐❤
@ひらりるは
@ひらりるは 3 ай бұрын
最後のシーン😂捕獲の時の頼みのパパさん登場!!にも関わらず容赦ないシャー!!で私がビビって終わりました😂
@yutako55
@yutako55 2 ай бұрын
お疲れ様でした☕️🍰( *´艸`)
@マロンマロン-e3i
@マロンマロン-e3i 3 ай бұрын
旦那さんも 優しい 方 ですネ! そうです 怖い事 して 病院に 行くけど 検査 するのが 1番😅人間も ホット しますよ どんな 結果で あろうと😊ね
@ushi3893
@ushi3893 3 ай бұрын
ふみちゃん いい子ですね😘撫で撫で気持ちいいニャ😽捕まえられるの怖いけどニャ🙀
@廣岡英慈
@廣岡英慈 3 ай бұрын
ふみちゃんに早く平和な日がきますように。病気でなければいいですね。または軽症でありますように。みんな可愛ですね
@kurochan6613
@kurochan6613 3 ай бұрын
最後びっくりしましたー‼️😂ふみちゃん、また病院行くの分かるのかな😅
@chibichan1590
@chibichan1590 3 ай бұрын
ふみちゃん尿検査の結果はとりあえず良かったです でも血液検査はやっぱり必要ですよね😢  うちの長男(15歳)も慢性腎臓病3年目ですが血液検査はいつもドキドキです  ふみちゃんの健康祈ってます パパさんネット係ご苦労様様ですwww😂🤣 ニャンズ達🩷😻可愛い💕 from🇨🇦
@KM_Mocha
@KM_Mocha 3 ай бұрын
ゲージの隅っこにいるふみちゃんが可愛すぎる😅 オシッコの量が多いから腎臓が心配でしたが、悪いところがなくて良かったね! ホント良かったよ~😭 病院通いが大変ですが、ゆたこさんもふみちゃんも頑張ってね😊
@生クリームぷりん
@生クリームぷりん 3 ай бұрын
ふみちゃん、なでなで気持ち良さそうですね。人間は怖くない。ふみちゃん、頑張れ\(*⌒0⌒)♪
@kuuandsho0813
@kuuandsho0813 3 ай бұрын
フミちゃんがこのままずっーーーとずっとママちゃんのお家🏠で幸せに暮らせますように🙏
@hamumu4382
@hamumu4382 3 ай бұрын
色が薄い…うちも1年か… はたまた数年か薄くて気になってたんです💦 でも自分で連れて行くにも行けなくて… 旦那さんに頼んでたんだけど… 連れて行ってくれなくて… そうこうしてる間に、てんかんを起こし… 病院に連れて行って血液検査で腎不全が分かりました。 だからそうなる事が分かってたから頼んでたのに… 旦那なんて信用しなきゃ良かったと… 自分の不甲斐なさや申し訳なさで辛いです。 今は、てんかんを抑える薬と、止める薬、腎不全の薬を朝晩飲ませてます。
@yutako55
@yutako55 2 ай бұрын
自分を責めないでね…🥺
@tami4398
@tami4398 3 ай бұрын
尿検査 問題無いみたいで良かったです😊 うちの子は膀胱炎になって 今までは 病院で取って検査していたのですが 暴れまくりで😅 お家で取ってきてと言われてしまいました。うちは固まる砂のトイレなので プラスチックのトレイ等を綺麗に洗って用意 おしっこの体勢になったら 後ろから サッとトレイを突っ込んで採取する と教えてもらいました😂 難しいです😵
@yutako55
@yutako55 3 ай бұрын
トイレ中に採取のためのトレイを出すのって難しそうですよね💦 人馴れしていない子は特に難しいと思うし…😅 ふみちゃんやソラは、トイレ中に近づくだけでも、中断して逃げちゃうので、トイレ中は警戒させることなく、スッキリうんちやおしっこを出させてあげたいですよね😅 システムトイレは、採尿のときはシートを外すだけなので便利です☺️
@tami4398
@tami4398 3 ай бұрын
@yutako55 さん 前はシステムトレイも使っていたのですが まったく使わなくなったので撤去していました。また引っ張り出してこようと思っていますが 果たして使ってくれるのだろうか😅
@メイちゃんチャンネル
@メイちゃんチャンネル 3 ай бұрын
はじめまして採尿のアドバイスさせていただきます。デオトイレからおしっこ採尿キットがあります。それを使うと採尿しやすいですよ。私のKZbinで解説しています。
@yutako55
@yutako55 3 ай бұрын
はじめまして! うちもデオトイレを使ってます☺️ シリンジは、病院からいただいたので、タダでした☺️ ちゅ〜っと吸うだけなので簡単でした!
@メイちゃんチャンネル
@メイちゃんチャンネル 3 ай бұрын
​​@@yutako55さんおしっこチェックキットは、シートの上に紙皿みたいのものがありその上におしっこをしてくれるとシリンジで採尿しやすいんですよ。シートなしだとトイレ洗わないといけないですがこのキットでトイレ洗わないで済みます
@雀柴
@雀柴 3 ай бұрын
ふみちゃん、隅っこにどうしたの?怖かった?
@まろテン
@まろテン 3 ай бұрын
うちも多頭飼い(二匹)で採尿する時はトレイ📤を隅々まで綺麗に洗ってから、オシッコしたら直ぐに百均の容器に入れ、半日以内に病院に持って行きます。 ゆたこさんはペットカメラがたくさんお有りですので、活用してはどうでしょうか? 一度に4ニャンは無理かもですが。
@yutako55
@yutako55 2 ай бұрын
なるほど! 他の子が尿検査をしなければならなくなったら、全トイレの前にカメラ設置して監視します( *´艸`)
@yasukonagai8392
@yasukonagai8392 3 ай бұрын
わたしの一番最初の猫は、おりのなかに3週間はいっていたネコでそとにでたときにうれしくてくるったように喜んでいました。急に環境がかわっておりのなかにとじこめられたら、ネコは、どう思うでしょうか?家のなかではなしがいできないのなら、そとがいでもしょうがないのでは。。。
@yutako55
@yutako55 3 ай бұрын
ケージに入れる理由、今まで何度も話してます。過去の動画もご覧ください🙇‍♀️
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
【悲報】ご報告しなければいけない事があります。
13:16
とおるチャンネル
Рет қаралды 22 М.
18歳の高齢猫との別れ
14:02
ねこてぃぶ
Рет қаралды 1,9 М.
Farewell to a Fallen Chick: Two Weeks Journey from Rescue to Wild Release
33:44
たつおと海子 Tatsuo&Umiko
Рет қаралды 5 МЛН
保護した白猫、ケージ開放した日の行動。
23:23
目の不自由な猫 保護して1年になりました!
36:59
保護猫のおうち 20匹の保護猫
Рет қаралды 287 М.
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН