「保険に金を奪われるな」がん闘病中・森永卓郎が警告、日本経済を生き抜くための“3つの提言”【森永康平・加藤浩次】

  Рет қаралды 707,378

NewsPicks /ニューズピックス

NewsPicks /ニューズピックス

2 ай бұрын

番組のフル視聴(48分)はこちらから
bit.ly/49Zzf6O
10日間無料トライアル実施中
bit.ly/3X5XMzD
_____
「資本主義は、あと10年もたない」
これを強く主張するのは、経済アナリスト・森永卓郎氏。
昨年12月に自身の膵臓がんステージ4を公表。余命宣告を受けている状況だが、“最後まで経済アナリストであり続けたい”と番組出演を快諾してくれた。
この主張に対し、異を唱えたのが、息子であり、同じく経済アナリストの森永康平氏。
病を患う、父に対しても、真っ向勝負。自身の主張をぶつけ続けた。
果たして、新NISAはやるべきなのか?
今度こそ、デフレ脱却となるのか?
そして、日本経済が再生するための鍵は?
森永卓郎氏が、今後の日本経済について魂を込めて、徹底議論。
最後まで経済アナリストとして貫く卓郎氏と、康平氏の親子の熱論。ぜひご覧ください。
_____
NewsPicks NewSchoolでは、5/19(日)、5/26(日)の2日間に渡り、森永康平氏による『知らないと損する「お金と日本経済」2024年版』プロジェクトを開講。
ビジネスパーソンの学び直しの必修科目となった「お金と日本経済」について、森永氏より直接学ぶことができる機会をご提供します。
オンライン参加と現地参加の2パターンの参加形式となっておりますので、ぜひご参加ください。
詳細及びお申込みは以下リンクから
newschool.newspicks.com/proje...
_____
#2sides #加藤浩次 #森永卓郎 #森永康平 #投資 #新nisa #オルカン #sp500 #日経平均 #株価 #デフレ #インフレ #物価 #円安 #保険 #がん #医療保険

Пікірлер: 716
@NewsPicks
@NewsPicks 2 ай бұрын
NewsPicksではフル版(48分)公開中🎥 bit.ly/4cdLaiV
@user-ms4oc9jv7b
@user-ms4oc9jv7b 2 ай бұрын
森永さん元気でいて欲しい応援します😊
@user-bk7ed2ct1o
@user-bk7ed2ct1o 2 ай бұрын
財務省は粛清すべきだ。
@user-du5pw7jd9k
@user-du5pw7jd9k 2 ай бұрын
同感です
@user-tx3gz7rq1z
@user-tx3gz7rq1z 2 ай бұрын
森永さん、病、治って欲しいです〜😢😢😢
@kenkami8112
@kenkami8112 2 ай бұрын
財務省がカルトって言うのはなんとなく分かるな
@user-gi3gr2kq7q
@user-gi3gr2kq7q 2 ай бұрын
カルトじゃなくて壺やろ🤔
@user-hf6wp1wx8j
@user-hf6wp1wx8j 2 ай бұрын
森永さん、痩せてますが声が出てて良かったです😊昨年末より元気そうになって。
@Drastism
@Drastism 2 ай бұрын
親子でこんな話出来るって最高で最強です。息子さん頼もしいじゃないですか。
@user-mz6bd7ms2u
@user-mz6bd7ms2u 2 ай бұрын
森永さん、ずっと元気で居てください!ありがとうございます
@ricomarotv2792
@ricomarotv2792 Ай бұрын
末期癌患者にその言葉は酷すぎ笑
@user-mz6bd7ms2u
@user-mz6bd7ms2u Ай бұрын
@@ricomarotv2792 貴方の方が酷いです
@user-mz6bd7ms2u
@user-mz6bd7ms2u 11 күн бұрын
@@ricomarotv2792 貴方の方が酷いです
@butsu01
@butsu01 2 ай бұрын
森永さん、応援してるよ!闘病負けるな!
@yasu180sxs1413
@yasu180sxs1413 2 ай бұрын
お父さんの森永さんには長生きしてほしいな〜 日本がこうなると予測していた数少ない先見の明がある人だと思う
@iyusuke2619
@iyusuke2619 2 ай бұрын
森永さん生きてくれ!
@storlike
@storlike 2 ай бұрын
こんなに大変な状況でも何かをしようとする森永さんも凄いですし、息子さんの父に対する思いも伝わってきます。
@magic5145
@magic5145 2 ай бұрын
森永さん病を感じさせない力強いトークで感動した。頑張って欲しい
@user-vw3oo6ne8t
@user-vw3oo6ne8t 2 ай бұрын
森永さん!本当のことを言い続けてくれて有り難う。庶民は貧乏の極みです。良く庶民の実情を分かって発信有り難うございます。
@aon5581
@aon5581 2 ай бұрын
森永卓郎さんありがとうございます❤🎉
@user-gh2xt9iz9j
@user-gh2xt9iz9j 2 ай бұрын
森永さん、キレッキレ饒舌じゃん。 この喋りだけ見てたらバリバリだよ。
@Number-one1111
@Number-one1111 2 ай бұрын
物の値段ばかり上がって、税金も上がったら絶対今より節約しないと暮らせないからね 森永さんの言う通り
@hondajo
@hondajo 2 ай бұрын
森永卓郎さん、凄い人だな…色々なことに過激な表現を使いながら注意喚起してくれる。みんなが議論して自分なりに考えられるように促しているのが凄いし、とても親切
@user-th3fn7id1k
@user-th3fn7id1k 2 ай бұрын
卓郎さんはもう忖度ないから本音が言えてる。
@user-ln8ho5bv9t
@user-ln8ho5bv9t 2 ай бұрын
今の政治家と財務省が悪なのは間違いない❢
@user-gd8fy4rk2d
@user-gd8fy4rk2d 2 ай бұрын
あと文句ばかりの独身のおじさんも混ぜて
@no_sayu_no_life
@no_sayu_no_life 2 ай бұрын
​@@user-gd8fy4rk2dあと、結婚したことにしか取り柄が見いだせない人もね😊
@no_sayu_no_life
@no_sayu_no_life 2 ай бұрын
​@@user-gd8fy4rk2dあと、結婚したことにしか自分の取り柄が見いだせない人もね😊
@EMTtest
@EMTtest 2 ай бұрын
@@user-gd8fy4rk2d あとは自民党や政府批判をネットでしてるだけで政治参加していると勘違いしてるやつ
@qp0w0qp
@qp0w0qp 2 ай бұрын
​@@EMTtest 凄く響いた 選挙行かなきゃね!
@hide8774
@hide8774 2 ай бұрын
生きてくれ
@take0023jp
@take0023jp 2 ай бұрын
ガンになると分かる この国の国民皆保険制度 本当、生命保険て要らない。
@user-yd9xi8ii2y
@user-yd9xi8ii2y 2 ай бұрын
生命保険は 不要ですお金が吸い上げられるだけです!
@xtm_1234
@xtm_1234 Ай бұрын
生命保険と医療保険は違うんだが。
@YO-kj3nz
@YO-kj3nz 2 ай бұрын
森永さん頑張って下さい☺️
@user-omimae
@user-omimae 2 ай бұрын
っgっふいい
@user-eu2vx3vo1o
@user-eu2vx3vo1o 2 ай бұрын
息子にぶったぎられて心なしか嬉しそうに見える笑
@user-gh6ik2nt2n
@user-gh6ik2nt2n 2 ай бұрын
父親の偉大さを感じるで (´・ω・`)
@yasiyasi5839
@yasiyasi5839 2 ай бұрын
息子を眺める姿がすてき
@user-ct2ss6vg2x
@user-ct2ss6vg2x 2 ай бұрын
森永さん本当にありがとうございます✨ お身体をお大事に😊 カッコイイです
@user-qy3fx7ob8s
@user-qy3fx7ob8s 7 күн бұрын
日本国民が森永親子を護る義務が有ります!😅😅😂😂😢😢🎉🎉😮😮❤❤❤❤❤❤
@t.tmitaka1676
@t.tmitaka1676 2 ай бұрын
流石です。頭はキレッキレですね、体調の回復をお祈りしてます。
@1207ai
@1207ai 2 ай бұрын
森永さん!なんか元気になってきてる!うれしい
@MaKinleyjp
@MaKinleyjp 2 ай бұрын
森永さん平常心ですね ! 神に値します。
@user-xu2yq7nd6s
@user-xu2yq7nd6s 2 ай бұрын
親子だったんですね おやじ!って言った息子さんいい息子さんですね よい親子をみせていただきました お体を大切に おふたりのご活躍をお祈り申し上げます
@kaorutoi
@kaorutoi 2 ай бұрын
また息子さんを持ち上げるために悪役を買って出る森永卓郎さんステキです。
@Grslanw
@Grslanw 2 ай бұрын
数年前に腫瘍でがんセンターに入院しましたが、健康保険の高額医療制度で賄えますので、民間の医療保険・がん保険は必要ありません。 ガンと分かった時点で30年以上かけたアヒルのガン保険が使えると連絡したところ、あなたの場合は悪性新生物でないので保険は下りませんと言われ、即解約した。 長年かけたがん保険は何だったのだろう。
@user-yr2hg1jb1u
@user-yr2hg1jb1u 2 ай бұрын
月にどれくらいの額、支払ってたんですか?
@chipp1194
@chipp1194 2 ай бұрын
やっぱり保険の見直しは大切。
@user-nj1nj3qq8f
@user-nj1nj3qq8f 2 ай бұрын
詐欺!ぼったくり!許せん!
@user-po8wx8ws5y
@user-po8wx8ws5y 2 ай бұрын
私も保険の仕事を経験したから解りますが、古い医療保険は補償対象が少ないですね、特にがん保険に関しては悪性腫瘍が対象外の医療保険は 保険料が安く抑えられるものもありますが、最近のがん保険に関しては悪性腫瘍と上皮内新生物 と両方の対象のタイプもありますね。
@surinngo4129
@surinngo4129 2 ай бұрын
詐欺アヒルですねー
@sscc5194
@sscc5194 2 ай бұрын
頭の良いやり方で次世代の息子が活きる花の持たせ方だ。そしてそもそも森永さんて"わざと”古い世代と新しい世代の価値観を微妙に行き来して、時に過激ともとれる、「石投げて波紋を起こす」こういうやり方でこそ切れ味見せて来たよな。
@user-ve2bh7gj3r
@user-ve2bh7gj3r 2 ай бұрын
今の日本には、森永卓郎さんと原口議員がとても重要で、いつまでも元気でいて欲しい人‼ それに対し、日本に要らない人は、ケケ中、岸田、二回、都ちじ、、と最低でもこれくらいはいる。
@happy-chanchan
@happy-chanchan 2 ай бұрын
財務省の上に日米合同委員会があるんでしょ。
@user-is7oh3fz4r
@user-is7oh3fz4r 2 ай бұрын
毎週の買い物の発注をしましたが物価高騰に加え消費税が重くのしかかっているなと改めて確認した 消費税は廃止して下さい‼️
@takahide1973
@takahide1973 2 ай бұрын
命を賭して発言してる森永父の言辞は説得力ある
@tf6141
@tf6141 2 ай бұрын
森永さん、正解です。 世界恐慌前夜です。今は。 森永さん、完治されますように。🙏
@user-iu9cn3yv1c
@user-iu9cn3yv1c 2 ай бұрын
卓郎さん、いつもありがと。
@user-fc9zk6jx3n
@user-fc9zk6jx3n 2 ай бұрын
だいぶ変わりましたね。ご自身辛いでしょうにそれでも発信し続けるのはすごいです。
@user-xs4fi8xf8u
@user-xs4fi8xf8u 2 ай бұрын
森永卓郎が死ぬ直前までテレビ出て訴えるのは、生まれる前に決めてきた魂の使命なんだろうな もうすぐ色々崩壊するのを魂的に知ってるから、その警告のための最後のお役目という感じなのかな
@user-il2zd4vi1p
@user-il2zd4vi1p 2 ай бұрын
森本さん。最高。 息子さんもいいなぁ。 この掛け合い? ずっとずっと続きますように 森本さん、無理しないで下さいね。お目にかかったこともありませんが、失礼ながら、とても近しい感じがする方なんですよね!お大事に。
@wanazuki2012
@wanazuki2012 2 ай бұрын
財務省がカルト教団とは言いえて妙だね
@perfect-qu5zx
@perfect-qu5zx 2 ай бұрын
森永さん❤凄い方なんですね〜!改めてこの番組を見て思いました❣️さすがすぎます!!!😊
@user-xm4qt4bs3z
@user-xm4qt4bs3z 2 ай бұрын
祈ります
@user-fm2kp3zu7q
@user-fm2kp3zu7q 2 ай бұрын
自分は医療保険掛け捨ての健康体ですが妻は掛けてて大変助かりました。こういう人もいます。
@xtm_1234
@xtm_1234 Ай бұрын
実際、医療保険かけてないと、病状と進行度合いによっては 公的補助云々では何ともならないケースもあるし、私が実際そうだったよ。
@eglight
@eglight Ай бұрын
貯蓄が豊富にある人とか病気でもコメンテーターみたいに働ける人にはそりゃ不要かもしれないよね😅 ガン治療って想像以上に長引くし、その間働けないからすぐお金が必要な人は助かる。 自分は一般市民なので保険入ってます。 まぁ人それぞれだし、反対意見聞くのも面白いからこういう動画見てるんだけどw
@user-wb6ob4ve2i
@user-wb6ob4ve2i 2 ай бұрын
財務省のせいなのはもっと広く認識されるべきなんだよな…
@alexandrebenois7962
@alexandrebenois7962 2 ай бұрын
本当の問題は財務省ではないということがもっと広く認識されるべきなんだよな…
@alexandrebenois7962
@alexandrebenois7962 2 ай бұрын
財務省ガ諸悪の根源と思っている限り永久に本当の問題が見えない。
@user-ot4cp1hd5w
@user-ot4cp1hd5w 2 ай бұрын
​@@alexandrebenois7962 じゃあ誰? 財務省だよね。アメリカと繋がりがある。
@user-yo9gj3xr1k
@user-yo9gj3xr1k 2 ай бұрын
そんな単純な勧善懲悪な話でこの現代国家問題を解決できると思ってるとか、戦前のテロリストとかと変わらんほどの単細胞
@huckeco6561
@huckeco6561 2 ай бұрын
@@user-yo9gj3xr1k 知ってる様に見せ掛けて 実は何も?分かってない、何も出来ない典型的ダメ人間。
@kakatata7863
@kakatata7863 2 ай бұрын
保険は蓄えのある人と、そうでない人では全然違います。家族の為に何か残したい、迷惑かけたくないという気持ちから保険に入るのです。
@user-pb4hd9pe7e
@user-pb4hd9pe7e 2 ай бұрын
今年から株式等の確定申告で住民税が分離扱いがなくなりました、去年までは利益から自動的20%引かれその中に住民税もありそれで終わりでしたが、今年から実質住民税増税、そしてそれから派生する健康保険料もアップします、財務省は日本の機関ではないような気がします
@user-ce9zx4xm2b
@user-ce9zx4xm2b 2 ай бұрын
日本の良心、森永卓郎さん、どうかお元気になられる事をお祈りしております。😂😂😂😢😅😂❤
@sakura-tokyo
@sakura-tokyo 2 ай бұрын
森永さん、声、しっかりしてますね。良かった。
@haruki_jpn
@haruki_jpn 2 ай бұрын
5:22「カルト教団です」言い得て妙🤣
@user-sm4di5ec2k
@user-sm4di5ec2k 2 ай бұрын
森永さん これからも配信よろしくお願いします👍️
@user-mb4ic3br8b
@user-mb4ic3br8b 2 ай бұрын
森永さんかっこいいです😊
@user-gk9pg6vb7j
@user-gk9pg6vb7j 2 ай бұрын
パパ森永の恐慌前夜を強く支持します。
@tl5701
@tl5701 2 ай бұрын
若いときは払い続ければ安くなると言われ、年を取ったら病気になりやすいので支払額が高くなると言われました。 その間契約内容を手厚くしたとかなんとか理由つけて値上げされたりもしましたよ。 自分にとって保険解約は正解でした。
@fh9637
@fh9637 23 күн бұрын
元財務省官僚の高橋洋一さんが高橋洋一チャンネルでずっと前から同じ事(財務省悪)をおっしゃってます。 森永卓郎さん応援してます!
@sasasa789789
@sasasa789789 2 ай бұрын
森永さんのは 「これぐらい最低ラインの覚悟決めれば、意外にポジティブに生きられる」 というメッセージとして受け取ってる。
@user-kh4sj8rq8p
@user-kh4sj8rq8p 26 күн бұрын
絶対に財務省はする。本当にカルト教団だと思う。森永卓郎さんの言う通り
@user-rs3ms4lx2m
@user-rs3ms4lx2m 2 ай бұрын
森永卓郎さん、お願いだから死なないで下さい。
@hirukoy7855
@hirukoy7855 2 ай бұрын
森永さん、休息も大事です😊
@user-nj4fr2nd2t
@user-nj4fr2nd2t 2 ай бұрын
減税が一番成長しますね。
@irohshs.
@irohshs. 2 ай бұрын
なんでバブル崩壊後に消費税上げたんだろうね
@EMTtest
@EMTtest 2 ай бұрын
@@irohshs. 法人税と所得税を下げたからでしょ
@user-xu7nm1pw3p
@user-xu7nm1pw3p 2 ай бұрын
勉強になります。
@hiromio-gj3en
@hiromio-gj3en 2 ай бұрын
勉強になりました
@user-qf3cy7ne7p
@user-qf3cy7ne7p 2 ай бұрын
保険の支給率わるいよね
@sigeruokamoto431
@sigeruokamoto431 2 ай бұрын
森永浩次さんに、大賛成です。
@mtjbmw
@mtjbmw 2 ай бұрын
がん保険入っておらず、お金が続かず途中で治療を諦める人が知り合いでいたな。。。 まず保険って何でも入ればいいと言うわけではなく、自分が抱えるリスクを把握した上で、そのリスクをカバーする為に保険に入るべきであって 間違っても保険不要論という考えは良くないよ思う。 そんな話になれば、自動車保険だって自賠責があるから不要でしょって話にもなってしまう。 自賠責だけでカバーできない恐れがあるから殆どの人が自動車保険に入るわけ。
@user-sc8xw6pq6f
@user-sc8xw6pq6f 28 күн бұрын
😅😅😅😅😮😅😅
@un_chi
@un_chi 2 ай бұрын
インフレになりかけた瞬間に 増税して水ぶっかけてくるからな🥺 失われた30年の原因がそれ🥺
@yuu3754
@yuu3754 2 ай бұрын
ほんまそれ
@user-vy2ex4hh3n
@user-vy2ex4hh3n 2 ай бұрын
保険は都道府県民共済で十分だと思う。
@osukakun
@osukakun 2 ай бұрын
本当そう思います 歳取ったら保障は下がるけど それまでにある程度貯金しておけば問題ないはずだし
@user-kr8jc8qb7k
@user-kr8jc8qb7k 2 ай бұрын
息子が冷静でよかった
@bqny4650
@bqny4650 2 ай бұрын
森永先生の我々国民のことを思ってのとてつもない巨大勢力との戦い、本当に勇気づけられますし、誇らしいですよ!先生の復活を毎日祈ってますからね!
@IamTschaikowski
@IamTschaikowski 2 ай бұрын
森永さんの言うことも、息子さんの言うことも、どちらもわかります。
@suteki3939
@suteki3939 Ай бұрын
卓郎さんの人生経験と人柄からくるご意見は大切にしたいと思いますね やはり道のりの長い経験からくる意見は無視できないです 当たるか当たらないかよりも この人には嘘がないと感じる信頼感があります
@user-sj5cw2yw1z
@user-sj5cw2yw1z 2 ай бұрын
保険は本当にいらない。日本の国民国保制度は優れてます。😅
@user-il2zd4vi1p
@user-il2zd4vi1p 2 ай бұрын
大ファンです。こんなに皆さんに愛されてる経済おじさんいるかしら?頑張れ!頑張れ! 頑張っている方に、いうべきでないかもしれません。 ごめんなさい。でも、こんなに魅力的で、楽しくて、ホントの事を他を憚らず、教えてくださる方いませんから! どうぞ、お大事に! 発信楽しみにしています。 でも、ご無理なさらないようになさって下さい。
@114ultra5
@114ultra5 Ай бұрын
森永さんの生きる事に執着ない、とのコメントに見直しました。応援します!
@harunoinu
@harunoinu 2 ай бұрын
白血病になって、がん保険と入院保険入ってて良かったと思います。社会保険があっても自己負担は8~9万、入院したら相部屋でも食事代、病衣、保険外の器具、日用品と色々かかり、足りません。傷病手当がある?家族の生活や教育費で消えていきます。生活保護?持ち家、送り迎えの車、貯金などすべて投げうってまで貰いますか?独身ばかりではありません。
@DIYTV-gu1rj
@DIYTV-gu1rj 2 ай бұрын
これもわかります。外国人の生活保護や健康保険、医療制度の無駄な中抜きなど辞めて、特定の病気は民間保険の一時金のような制度にすれば良いのかな。
@mm-mo1mh
@mm-mo1mh 2 ай бұрын
いやいや。子供がいるうちは保険もかけるけど、家族構成によって保険も見直した方が良いです。還暦過ぎた私は不要でした。
@user-qc3cv1fb5c
@user-qc3cv1fb5c 2 ай бұрын
田舎には仕事がないよね、卓郎さんは極論、康平さんが正しい。
@user-wq3sb4uc4w
@user-wq3sb4uc4w Ай бұрын
森永卓郎さん無理せずにお勤めして下さい。良い話を聞かせて頂きました。
@user-fo6yk6re5z
@user-fo6yk6re5z 2 ай бұрын
末期ガンでよくこんなに頭と口が回るなぁ
@user-io8yb8hb7l
@user-io8yb8hb7l 26 күн бұрын
お互いにわかる主張でした。お疲れ様でした
@now7441
@now7441 2 ай бұрын
森永さん、やっぱりご専門の話をしている時はイキイキしてるので、ナチュラルキラー細胞活性化してますように。
@user-tq2rh5bt8q
@user-tq2rh5bt8q 2 ай бұрын
去年の企業倒産件数は8千件以上、今年は1万件以上の倒産が見込まれて居ます、デフレ脱却は今の政府では無理でしょう。🥴
@MN-es1do
@MN-es1do 2 ай бұрын
政府はデフレからスタグフレーションになったからデフレ脱却出来たって言い出しますよ。
@troubleyugeta-no1hb
@troubleyugeta-no1hb 2 ай бұрын
息子の、親父が言ったとおりー…て発言がなぜか胸熱 父ちゃんは息子をみて嬉しそうだし 内容と関係ないコメで申し訳ない
@sumartshun
@sumartshun 2 ай бұрын
親父と考えをぶつけ合い、討論良いです!可能な限り続けてほしいです!
@user-ws6vv4ul5j
@user-ws6vv4ul5j 2 ай бұрын
森永先生の言う通り程々のトカイナカがいいと思います。田舎、地方は「相互監視社会」酷い目に遭います。都会から逃げて来る人々を手ぐすね引いて待っています。言うこと聞かないと村八分です。凄いんだから行ってみればわかります。
@user-ng8mx2jd7j
@user-ng8mx2jd7j 2 ай бұрын
俺なんて名古屋市民だけど、 庭全部家庭菜園にしてネギや玉葱、イモ類はほぼ自給でやってる。 田舎つっても「民放が2局しかありません」「スーパー行くにも車が無いと…」は逆に金かかる。 田舎住むなら、「県庁所在地・政令指定都市から急行で30分以内」ぐらいにしといた方がいいぞ。
@user-xh3ul8kx8e
@user-xh3ul8kx8e 2 ай бұрын
本買いました!!
@user-hq5py4zt6q
@user-hq5py4zt6q 2 ай бұрын
面白かったです。
@user-sh8ed2je7f
@user-sh8ed2je7f 25 күн бұрын
森永さん、声に張りがあり安心しました。やっぱり食料品や生活必需品はせめて消費税はなくして欲しいです。😢
@yuyubx
@yuyubx 2 ай бұрын
森永さん、凄い。自分も頑張らないと
@user-xn1py5zn8b
@user-xn1py5zn8b 2 ай бұрын
久しぶりの森永節~♪😄
@user-bd4pm4br1s
@user-bd4pm4br1s 2 ай бұрын
保険は1月に亡くられた山崎さんと同意見なんだね
@from7to7
@from7to7 2 ай бұрын
山崎さんは一流企業のものすごく条件のいい健康保険(月2万か3万を超える医療費は全額保険組合からでる)に加入されていたそうで医療費にお金がかからないからその分で1日数万円かかる個室に入ったと言われていました。一般の人が加入している協会健保では高額療養費制度を利用しても抗がん剤など月10万位かかります。やはり掛け捨てにはなりますががん保険は入っていた方がいいと思います。
@user-jl7jx8ts6d
@user-jl7jx8ts6d 2 ай бұрын
恐らく証券会社がよく入る東証健保だと思います。自己負担は最高2万+端数。普通の診療も普通3割負担ですが、東証健保は薬代入れて1.5割負担。内院の診療であれば内科、眼科、耳鼻科、歯科などを同日にはしても、診療と薬代入れても2000円が上限。普通なら3割負担でも1万ぐらい掛かりそうなもんですからね。
@SweetsLOL
@SweetsLOL 2 ай бұрын
組合健保の付加給付ほんとありがたい。加入してる人はラッキーです。
@2.4-D
@2.4-D 2 ай бұрын
保険なんてほとんど掛け捨てなのにリターンを貰おうとか、自分が末期がんで助からなくて絶望してるからって、他人にがん保険が意味ないって考えを広める必要あるか?って思うわ
@user-ps3ts6rd4v
@user-ps3ts6rd4v 2 ай бұрын
親が肺がんになった身からするとがん保険がいらないはガチだった ただ毎月5.6万は死ぬまでかかる
@user-gf9ng9bk1f
@user-gf9ng9bk1f 2 ай бұрын
お辛い中、失礼な質問、申し訳ありませんが、お聞かせいただけると助かります。 その時、生活費は圧迫とかされなかったですか? 仕事休まざるを得なくて収入が減ったとかなど。 保険屋からそういった事にも焦点を当てたほうがいいよ って言われてて、どうなのかなと。
@user-ss6yu3ub6i
@user-ss6yu3ub6i 2 ай бұрын
大黒柱が罹患すると生活費がキツくなる。一時金もらったくらいではもたないのが事実。貯金があったとしても、がんになるわ、貯金は減るわ、生活キツくなるわの三重四重苦になる。
@kenotani6813
@kenotani6813 2 ай бұрын
日本は医療費で詰まないから 贅沢で不幸になるだけ
@user-cq5hb2rm7u
@user-cq5hb2rm7u 2 ай бұрын
肺がんはいまはキイトルーダーとか、強力な薬あるから早期発見ですぐなおる ドックに毎年いくのが大事 医療保険は日本の社保は異常なほど手厚いから、かからずに若い頃からその分投資信託に積み立てた方が有利やと思う
@user-jck4kpkx2
@user-jck4kpkx2 2 ай бұрын
​@@user-cq5hb2rm7u早期発見はでも手術したのに再発して亡くなった円楽さんの例もあるし、キイトルーダは効く人には効果的薬だけど、副作用で間質性肺炎になって死ぬ場合があるよ。身内がそれで亡くなってるので。
@user-zj9pg1zn4f
@user-zj9pg1zn4f 2 ай бұрын
保険は、払い戻しのある立派なギャンブル。払い戻しのトリガーが馬の番号か、病名の違い。問題は、払い戻し金額がバラバラなのでトリガーが発動してもいくら払い戻しされるか分からない。賭け手に不利なギャンブル。
@user-vg4ht7gz8y
@user-vg4ht7gz8y 2 ай бұрын
財務省はせっかくのコストインフレ(真のインフレではない)による税収増を返さなくても良い国債返却に回してしまいましたね。国の増収は国民の減収ですからこれではデフレに逆戻りは確実でしょう。
@user-ui8kb9lx3j
@user-ui8kb9lx3j 2 ай бұрын
デフレ脱却しないとあかんねんから、財務省と日銀のアホなことしたら終わりや。
@offprivate8255
@offprivate8255 2 ай бұрын
不安につけ込んで情弱から金を巻き上げるのが保険ビジネス
@mokumoku91
@mokumoku91 2 ай бұрын
儲かってしょうがないから広告も打ち放題。
@aae-uw9nv
@aae-uw9nv 2 ай бұрын
人が金を払うのは欲望か恐怖かどっちかで後者のほうが焚き付けやすくはある 保険は約束事で契約者が対象にならなければ企業は金もらって終わり そして元手がかからんのよ紙と人くらいで
@yasiyasi5839
@yasiyasi5839 2 ай бұрын
@@aae-uw9nv みんな好きでそこで働いてるわけじゃないし、最悪、罪を憎んで人を憎まずでいこう
@now7441
@now7441 2 ай бұрын
情報の民主化により、衰退産業になるでしょう。今まで不安を煽ってボロ儲けしてきたからね。
@mm-mo1mh
@mm-mo1mh 2 ай бұрын
森永さん、居なくなったら泣きます。
@user-yb7pn9vt1k
@user-yb7pn9vt1k 22 күн бұрын
親子の出演、素晴らしい😊 ずーとお元気でいて下さい。
@user-pm6hb2ql9z
@user-pm6hb2ql9z Ай бұрын
森永先生の提言のうち2つは実践して私も確信してます。 がん保険と医療保険と認知症になった時にまとまった一時金が支給される保険は終身支払い続けます。保険は精神安定には必須で御守りです。
顔面水槽をカラフルにしたらキモ過ぎたwwwww
00:59
はじめしゃちょー(hajime)
Рет қаралды 35 МЛН
КАРМАНЧИК 2 СЕЗОН 6 СЕРИЯ
21:57
Inter Production
Рет қаралды 347 М.
когда достали одноклассники!
00:49
БРУНО
Рет қаралды 2,5 МЛН
『My LIFE! My CHOICE!!』#47 ゲスト:森永卓郎さん
34:03
TBSラジオ公式
Рет қаралды 65 М.
Aramızda dağlar var 😂 #funny #viral #shorts
0:12
HASAN TARHAN SHORTS
Рет қаралды 5 МЛН
😨 СТАЛА ПИЛОТОМ НА 24 ЧАСА
0:36
Настя, это где?
Рет қаралды 1,7 МЛН
100❤️ #shorts #construction #mizumayuuki
0:18
MY💝No War🤝
Рет қаралды 20 МЛН
Lemon Juice Confusion: The Bottles Surprise 🍫😮 #Shorts
0:16
Cheesy Adventures Co.
Рет қаралды 44 МЛН
Парень Который Видит Все Болезни 😱🔥
1:00
Voronins and Leo
Рет қаралды 6 МЛН