部品代は?どこが弱い?点検で見つかった不具合は⁈ 【シトロエンC3のリフレッシュ#1】

  Рет қаралды 59,395

カーライフナビゲーターabetomo

カーライフナビゲーターabetomo

Күн бұрын

10年落ちシトロエンC3を購入!点検で発見した不具合箇所とは。
買い付け時の動画
• 10年落ちシトロエンC3購入!往復850km...

Пікірлер: 60
@鼓舞羅
@鼓舞羅 6 ай бұрын
リア上げるのにトーションビームでやってましたから有益な情報をありがとうございます。
@sugarsalt2070
@sugarsalt2070 6 ай бұрын
アベトモさんのC3動画は同じ年代のシトロエン、プジョー、DSに乗っている人は必見だと思います。ありがとうございます🙏🏻
@koji.s1256
@koji.s1256 6 ай бұрын
鶯の鳴き声が風流😄
@abetomo
@abetomo 6 ай бұрын
大自然の中で整備している様子を表現できてとても嬉しいです!
@太太-w1l
@太太-w1l 6 ай бұрын
暑い中、外での撮影、お疲れさまです。熱中症にならないよう、ご安全に😊
@shu5445
@shu5445 6 ай бұрын
6月末に兄弟車の旧モデルのプジョー208シエロ 5万キロを買いましたエンジンノンターボ1.2L 5速セミオートマ 同じ仕様ですね シエロモデルなのでガラスルーフもお気に入りです 今年の猛暑炎天下からのエアコンちょっと効き弱いかも?あと期待したほど燃費が、、、大阪市内信号多いからか街乗り9km/Lです その辺りも改善できる良い方法あればまた紹介して欲しいです メンテ動画これからも楽しみにしています!
@gekkyu
@gekkyu 6 ай бұрын
あべともさんこんにちは 自分もC3乗ってます 純正の盗難防止ボルトのソケットは簡単に破損するので通常のボルトに交換をお勧めします
@abetomo
@abetomo 6 ай бұрын
有力情報ありがとうございます! 単純に作業が面倒なので通常ボルトの変えようと思っていたのですが、 おかげですぐに買う決心がつきました!
@kobaman001
@kobaman001 6 ай бұрын
​@@abetomo はじめまして。プジョーも同様のボルト&ソケットが純正で付いているのですが、すぐにピンが破損するので通常のボルトがオススメです。
@abetomo
@abetomo 6 ай бұрын
ありがとうございます! 早速買いました!笑
@しんたろう-b8c
@しんたろう-b8c 6 ай бұрын
頑張ってね👍
@sannanno-daibouken
@sannanno-daibouken 6 ай бұрын
付属のジャッキも上がり方が独特だったりしますね…💦前乗ってたVolvoのV70は、フロントサイドをジャッキアップすると、後も一緒に上がってしまいましたよ…根本的にボディー剛性が高かったからでしょうね…😅 ヤハリ防錆塗膜が分厚かったです👍✨
@abetomo
@abetomo 6 ай бұрын
昔の国産車は片側上げるとドアが閉まらなくなりますからねw
@あんべー
@あんべー 6 ай бұрын
極普通の整備なんだけど改めて観るとあ~そうそう、そうだったなぁなんて思い出します。 フラ車は触ったこと無いけど😅
@tleldbreak2
@tleldbreak2 6 ай бұрын
ガレージジャッキの真横から上げる場合によっては危険ですよね。あべともさんならそんなの判ってるとは思いますけどね。
@ユキヒロ-b7f
@ユキヒロ-b7f 6 ай бұрын
車すきなんですね😄 自分は簡単な部品交換をユーチューブ見様見真似でやってます。足回りブレーキはとてもとても出来ません場所もないけど すごいなー😄 日光市ですか? たまに行きます。
@ムム無理
@ムム無理 6 ай бұрын
オリンピック始まりましたね!
@rhfriendle3888
@rhfriendle3888 6 ай бұрын
外車は整備出来るのか‼️‼️
@syo-zi9211
@syo-zi9211 6 ай бұрын
10年落ちの新車でしたね🎉
@岸宏賢-t5k
@岸宏賢-t5k 6 ай бұрын
今から、視聴しますね。ワクワク、ドキドキ感あります。動画アップありがとうございます。岸
@abetomo
@abetomo 6 ай бұрын
こちらこそいつもありがとうございます!
@岸宏賢-t5k
@岸宏賢-t5k 6 ай бұрын
@@abetomo さん、返信ありがとうございます。わたくし、直接、整備できませんが、極力、窓を開けて、異音がないか、変な臭い=油脂類、変ながたつき、振動ないか、気配りして乗ってまして、よく、馴染みの整備士さんに、不具合、改善してもらってます。 アベトモさんの、車に対する愛情、素敵です。長文、失礼しました。岸
@高橋勇二-v5r
@高橋勇二-v5r 6 ай бұрын
お疲れさまです。 ホ~、ホケキョ🎵 和みますな~😁💦
@abetomo
@abetomo 6 ай бұрын
大自然の中で整備している様子を表現できてとても嬉しいです!
@nNao_GG
@nNao_GG 6 ай бұрын
コメント失礼します! 自宅の駐車場も下が砂利でジャッキをかけるのに敷板を探しているのですがアベトモさんが使っている敷板の商品名を教えて頂けると幸いですm(_ _)m
@abetomo
@abetomo 6 ай бұрын
コンパネです!
@nNao_GG
@nNao_GG 6 ай бұрын
@@abetomo 返信ありがとうございます。 アベトモさんが使用されているのは1800×1200の厚さ12mmの物ですか? 度々質問失礼します。
@abetomo
@abetomo 6 ай бұрын
はい!
@orB11W
@orB11W 6 ай бұрын
日本車でも整備性クソ!って言われてる車が有りますが、こういう外車を弄ってると、その日本車が親切に感じてくるかも??
@abetomo
@abetomo 6 ай бұрын
ホンダ車いじってたのでその辺の耐性はかなりあると思います笑
@orB11W
@orB11W 6 ай бұрын
@@abetomoホンダはそんなめんどくさいんですね!日産は聞いたことありますが。 ホンダとシトロエンだとどっちの方が面倒くさそうですか?
@abetomo
@abetomo 6 ай бұрын
これから整備して確かてみます笑
@orB11W
@orB11W 6 ай бұрын
@@abetomo分かりました。また整備動画で比較した感想をよろしくお願いします🫡
@矢野広輝
@矢野広輝 6 ай бұрын
アベトモ君、いつも観てるよ。熊が市街地まで、出てきているので、気を付けてよ!73歳の爺さんより。  ワーゲンのヴェントVR6のレストア、お願いしますよ。昔、五人乗せて名神高速の上り坂道を加速しながらトラックを追い抜いた記憶が蘇って・・・・・あのフィーリング、タマランかったよ。
@abetomo
@abetomo 6 ай бұрын
いつもありがとうございます。 ヴェントVR6を買おうと思っても物件が見当たりません笑
@矢野広輝
@矢野広輝 6 ай бұрын
ヴェントVR6、岡山県の倉敷市にあったけど、売れていた。自分が所有していたヴェントは運転席側の上げ下げ窓の歯車「プラステック」が壊れて、ドア全部取り換えないと、直らないとデイーラーに云われ、40万近くかかるので、泣く泣く手放した次第です。今考えると、もっと方法があったと思う。
@gensentarenagasi
@gensentarenagasi 6 ай бұрын
あべともさんこんばんは❣ フランスのエスプリを感じる(笑) 自分もルノーメガーヌを所有していましたので、この不思議な感じは分かりますよ~(>_
@abetomo
@abetomo 6 ай бұрын
異文化交流みたいで楽しいですね笑
@motorpsyclehiro2625
@motorpsyclehiro2625 6 ай бұрын
こんにちは、ラジエターキャップらしきものが見えないのですが、この手の車は構造がどうなってるのでしょうか?
@abetomo
@abetomo 6 ай бұрын
以下の解説がわかりやすいと思います。 www.sakamoto.cc/column/20/waterway/waterway.shtml
@foogef3504
@foogef3504 6 ай бұрын
こういう動画を見ると日本の軽はコスパすげぇって思う
@abetomo
@abetomo 6 ай бұрын
乗ると更に感じます。 海外旅行はたまに行くから楽しい。住むなら日本。毎日食べるなら和食。 つまりソニカが手放せません笑 外車はセカンドカーとしては凄く楽しいと思いました
@ゲフ69
@ゲフ69 6 ай бұрын
コスパは関係ないんじゃ。。。
@suganista
@suganista 6 ай бұрын
いいですね
@abetomo
@abetomo 6 ай бұрын
割と簡単に部品が手に入るのが有り難いですね!
@rhfriendle3888
@rhfriendle3888 6 ай бұрын
外車に関して一年坊‼️‼️
@みぃたろすけ
@みぃたろすけ 6 ай бұрын
とにかくヨーロッパ車はトルクスネジを使うのをやめてくれっていつも思う
@ARASISAN2501
@ARASISAN2501 6 ай бұрын
足だけで整備してる人ってあの人か・・・。
@abetomo
@abetomo 6 ай бұрын
すごいですよね!
@よしおかひろし-f5l
@よしおかひろし-f5l 6 ай бұрын
ガタ、サビ、モレ これが無いと‼️
@やれば出来る子-m9r
@やれば出来る子-m9r 6 ай бұрын
やりがいありすぎ問題。ヘロヘロなっとるやん。酷暑なんでどうぞご自愛ください。(´・ω・)っ旦~
@edixb9129
@edixb9129 6 ай бұрын
個人売買で車を引き取りに行き、その状態を確認、そしてレストアして愛情を注ぎながら極上車に仕上げてこの過程が大好きです。 僕と来世で結婚しましょう。
@abetomo
@abetomo 6 ай бұрын
ありがとうございます笑
@柿の種Mk-II
@柿の種Mk-II 6 ай бұрын
おフランスのクルマは、わからん!(笑)
@abetomo
@abetomo 6 ай бұрын
車って国は違えど構造は同じで整備要領も同じということがお見せできたかなと思ってます!
@泉雅一
@泉雅一 6 ай бұрын
何で、シトロエンにしたんですか?🙄
@abetomo
@abetomo 6 ай бұрын
買い付けの動画で説明しております。
@めげるブタ松
@めげるブタ松 6 ай бұрын
誤字脱字がひどいな酔っぱらい爺カムシャフトが折れ 外車は見てるだけで言い 夜勤明け 爺の呟き!
@yasu9168
@yasu9168 6 ай бұрын
マイレは止めた方が良いと思います、純正か同等品が良いと思います。ドイツ車乗っていますがマイレは品質微妙です。
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
Физика элементарных частиц / Что я знаю
1:06:46
2013 Nissan Sentra Control Arm Replacement
9:53
BIG WILL CAR CARE
Рет қаралды 7
【完全版】ステアリングギアボックス+関連部品の交換【BPレガシィ】
54:15
カーライフナビゲーターabetomo
Рет қаралды 33 М.
ん?何かが違う・・7速ATの不具合修理
18:52
SEA-ON チャンネル
Рет қаралды 25 М.
10年落ちシトロエンC3購入!往復850km引き取りの旅
21:02
カーライフナビゲーターabetomo
Рет қаралды 105 М.
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41