補助配管ロウ付け修理

  Рет қаралды 14,791

とおーる

とおーる

Күн бұрын

Пікірлер: 34
@九頭神光
@九頭神光 10 ай бұрын
よく修理でろう付けしてます。フレア加工してからの流し込みの方が上手く行きますよ。 流れ込まないよう先に火力でくっつけてからになります。
@to-ruoyako
@to-ruoyako 10 ай бұрын
フレア加工してからロウ付けする方法もあるんですね! また修理する機会があればやってみようと思います! 教えて頂きありがとうございます🙇‍♂️
@kotatneko
@kotatneko Жыл бұрын
そこの修理はまず真鍮部分をあぶってロウを溶かして真鍮の中に入っている銅を抜き取ってから、補助配管自体を抜いたところに差し込んでロウ付けすると溶接個所も一か所だしきれいにできます
@to-ruoyako
@to-ruoyako Жыл бұрын
教えて頂きありがとうございます🙇‍♂️ 1回練習でやってみます!
@hayatoyagi859
@hayatoyagi859 Жыл бұрын
これからガス溶接の資格を取得して配管の溶接をやりたいと思います。後ついでにアーク溶接の資格を取得してアーク溶接もやりたいと思います。
@to-ruoyako
@to-ruoyako Жыл бұрын
まだ資格持っていない人もいっぱいいるので資格取得は他と差別化出来ると思います資格取得頑張ってください‼️
@nicholai_maro
@nicholai_maro 8 ай бұрын
一回目の時、火をつける前にトーチを時計方向に一回ぐるりと回したくなりました。ボンベからのパイプに「の」の字の癖がついたままでしたから。 二回目は流石になれた様子で、一方向からの炙りではなく、立ち位置を変えて、裏側から炙っていたのは好感が持てました。
@to-ruoyako
@to-ruoyako 8 ай бұрын
コメントありがとうございます! 息子がロウ付けする時に注意して見てみます😊
@ブッバイシュー
@ブッバイシュー 11 ай бұрын
クリーンカッパとかはしないですか?炙りまくりが心配な気が😅
@ampereservice
@ampereservice Жыл бұрын
おつかれSUMMER 数年に 一度 有るヤツ  ウチも 先っぽ の在庫 沢山有りますよ  Hi達は ジョボ胃からな〜
@to-ruoyako
@to-ruoyako Жыл бұрын
アンペアサービスさんお疲れ様です‼️ おつかれSummerが夏を先取りしていてアンペアさんのユーモアを感じております😊 ただ、Hi達は ジョボ胃の意味が全く分かりませんでした😭 まだまだアンペアサービスさんのユーモアについていけないとおーる親父です🥲 ごめんなさい✨
@to-ruoyako
@to-ruoyako Жыл бұрын
アンペアサービスさんのコメントとにらめっこしてHi達 ジョボ胃の訳が分かりました! 日○はジョボいって事だと😊 謎が解けました😆👍
@ampereservice
@ampereservice Жыл бұрын
@@to-ruoyako 正解❣️ でも ソレは 最初の 施工の時だと思いますけどね!
@certain_mana8013
@certain_mana8013 2 ай бұрын
半田付けで練習した方が良いのでは。。 ロウ付けは溶接と違います。 銅管の周囲に均等に熱を加えて。。 銅管の劣化を考えると、できるだけ時間をかけずに。。 別途で練習してからの方がた方が、より良いですね。。
@MKI坂元超サジ
@MKI坂元超サジ Жыл бұрын
溶接する時ゴム手じゃなくて皮がいいですよ。垂れた時ゴム手だと溶けて火傷の恐れあります。って言っても僕は垂れるぐらい肉盛りするので笑笑保温剤で隠れるので見た目よりも安心を取ります!
@to-ruoyako
@to-ruoyako Жыл бұрын
確かにそうですよね! なんかあったらイヤですから皮の手袋の方がいいですよね❗️ 肉盛りめっちゃ分かります笑👍 僕も安心取りたいタイプです😊😊😊 坂元さん、コメントありがとうございます💕
@k1-channel10
@k1-channel10 Жыл бұрын
とおーる親子さん お疲れ様です 補助管折れるなんて😅 どこの業者だよって感じですよね こういう修理も視野に入れるなら酸素+ガスの溶接機が欲しくなりますね アセチレン+酸素が1番使い勝手良いですが高いですからね😂 ヤフオクで安く買えたとしても4万位は必要です あと冷やす時溶接箇所をいきなり冷やすのではなく遠い所から少しずつずらしながら冷やすやり方をお勧めします 急激に冷やすと溶接箇所がひび割れして 漏れることも有ります 何事も経験の積み重ねですからね レン君が上達するの楽しみです😊
@to-ruoyako
@to-ruoyako Жыл бұрын
K1さん、お疲れ様です! 溶接も本格的にしようと思ったら機械高いですよね😭 僕が目を付けているのがアセチレンと酸素で6万円ぐらいしました😆 パッケージの仕事をもっと頑張るようになったら買いたいなって考えてます😊 溶接箇所の冷やし方まで教えて頂きありがとうございます🙇‍♂️ レン君にもK1さんに習った事を教えたいと思います💪 いつもありがとうございます💕
@hayatoyagi859
@hayatoyagi859 Жыл бұрын
ガス溶接技能講習は教習所で取得出来ますか?教えてください。
@to-ruoyako
@to-ruoyako Жыл бұрын
お住まいの都道府県で検索したら資格申し込みホームページがあるはずです! 僕の場合は(福岡県 ガス溶接)で検索して申し込みをしました。 二日間の講習で1日目はデスクワーク 二日目は実技訓練と試験でした。 資格取得頑張ってください‼️
@hayatoyagi859
@hayatoyagi859 Жыл бұрын
これからDIYでエアコンの取り付け工事をやりたいと思います。ちなみに僕は第2種電気工事士の資格を持っています。
@山口祐司-p6s
@山口祐司-p6s Жыл бұрын
お疲れ様です。 なんか銅ロウの乗りが悪いなぁー、火力のせいかなーと思って見てましたが、 材料見て納得しました。溶接棒がBCUP-2のΦ1.6ですか。 BCUP-3のΦ2.0をオススメします。 一度使ってみてください。時間短縮、溶接ガスの消費減になると思います。 銅ロウ棒自体は少し高くなりますが、それ以上のリターンはあると思いますよ😀 それと、溶接前に銅管をペーバーとかで研いておくと銅ロウの乗りが良くなります。 とは言え、結果が全て。れん君、溶接上手いですね!👍
@to-ruoyako
@to-ruoyako Жыл бұрын
山口先輩お疲れ様です‼️ 溶接棒教えて頂きありがとうございます🙇‍♂️早速買ってみます👍 あとペーパーヤスリ、そういえば僕のパッケージエアコン工事の師匠も使っておりました‼️ 諸先輩方の真似をして、レン君にも伝えていきたいと思います☺️ 父とても勉強になりました🙇‍♂️ いつもありがとうございます‼️ レン君に山口先輩が褒めてたよって 伝えさせて頂きます🥰
@ken2c4091
@ken2c4091 Жыл бұрын
真鍮は銀ロウなので紙ヤスリで磨いてフラックス使用すると綺麗に流れますよ。 フラックス使用するときはyoutubeで扱い方配信されているので 勉強になると思います。あと焼きなましすれば取り付け楽になるかな。
@to-ruoyako
@to-ruoyako Жыл бұрын
@@ken2c4091 教えて頂きありがとうございます🙇‍♂️ 勉強になります‼️
@shirokuroj
@shirokuroj Жыл бұрын
これ冷凍機油だって補充しないといけない案件じゃないのかなぁ? ダフニーハーメチックオイルの追加! 工事関連は安くして欲しいとか思ってるんでしょうが、ユーザーからしたら修理じゃ嫌だなぁ 漏れたオイル量だって分からないし、合わせて新品コンプレッサー交換でないと納得できないかなぁ これって買い換え弁償案件では?
@to-ruoyako
@to-ruoyako Жыл бұрын
めちゃくちゃ詳しく説明して頂きありがとうございます‼️ 勉強になります🙇‍♂️ そこまでの知識がなかったので冷凍機油のことなど全く話しておりませんでした! お客さんとしては弁償して欲しかったかもしれませんね🥺 お客さんとの話しはゼネコン側がしているので僕は分かりませんが、 僕は息子がロウ付けの経験が出来たのでありがたかったです😊 コメントありがとうございます‼️
@shirokuroj
@shirokuroj Жыл бұрын
@@to-ruoyako さんへ 責めてる訳じゃないので誤解しないでくださいね。 結構ゼネコン等の意外と酷いですね。ロウ付けは温度の上昇がないと濡れた状態にならないので酸素は欲しいですね。トーチもいろいろありますが・・・
@to-ruoyako
@to-ruoyako Жыл бұрын
@@shirokuroj ご返信ありがとうございます🙇‍♂️ はい‼️勉強になりますし、色んな角度から物事を捉えれるので感謝しかありません!ありがとうございます🙇‍♂️ 溶接機も狙っているのがあるんですが僕にとっては高く感じて中々1歩が出せずモヤモヤしています。 新しい工具を買ったら息子も喜ぶので夏儲かったら買おうと思います😊 sabachan33さんがまた気づいた事があったら教えて下さい! 前もコメントくださったのでまたコメントして頂けたら嬉しいです😊 ありがとうございます✨
@50歳からの電工助手
@50歳からの電工助手 Жыл бұрын
お疲れ様です ろう付け苦手です😂
@to-ruoyako
@to-ruoyako Жыл бұрын
ゴリさんお疲れ様です😊 僕もたまにしかしないから下手くそです😆🎵
@reityou1
@reityou1 11 ай бұрын
手ブレ無しは上手い、時間かけすぎ
@reityou1
@reityou1 11 ай бұрын
普通3〜5分ですよ!
@bouzu.com2525
@bouzu.com2525 Жыл бұрын
プロすぎ、羨ましい技術
У вас там какие таланты ?😂
00:19
Карина Хафизова
Рет қаралды 21 МЛН
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 275 #shorts
00:29
富士見市渡戸1丁目 新築戸建 E号棟
3:31
”ふじみ野市、富士見市、三芳町、川越市”の新築戸建ルームツアーチャンネル
Рет қаралды 3
エアコン落ちかけた現場
20:21
とおーる親子
Рет қаралды 55 М.
銅管のロウ付け方法『給湯管』ピンホールの漏水修理!
10:05
すいどうわーかー
Рет қаралды 532 М.
【富士エンジニアリング シイネ社長の空調チャンネル】vol23『冷媒の正しい回収方法』
17:23
富士エンジニアリング シイネ社長の空調チャンネル
Рет қаралды 744
[Brazing] Easy welding with a burner! Metal welding at home!
29:45
とみちゃんTV - ものづくり社長
Рет қаралды 888 М.
床置きエアコンの配管つなぎ ロウ付けの徹底解説!
12:23
エアコン設備 マグマ
Рет қаралды 52 М.
エアコン屋にクレームが来ました。その後、、、
19:38
とおーる親子
Рет қаралды 6 М.
銅管溶接練習(ロウ付けガス溶接)
9:30
株式会社川股設備工業
Рет қаралды 38 М.
У вас там какие таланты ?😂
00:19
Карина Хафизова
Рет қаралды 21 МЛН