【バイク&フェリー】青森から津軽海峡フェリーで函館。からの、札幌までのんびり270kmのツーリング旅【下北半島一周・帰路】

  Рет қаралды 59,628

エンイチぶらり旅。

エンイチぶらり旅。

Күн бұрын

【再生リスト】
日本縦断!高速バスの旅(鹿児島→札幌2200km)
• 【鹿児島から札幌】高速バス日本縦断の旅① 桜...
【今回のあらすじ】
下北半島一周ツーリング(通称:シモイチ)を終え、札幌に帰るまでの道中です。
早朝5時前、野辺地から青森フェリーターミナルに向かい7時40分発の「ブルードルフィン」で函館へ。道の駅なないろ・ななえでランチをしたら、後はひたすら札幌までツーリング。
 
長万部までは国道5号、そこから国道230号を気持ちよく走り中山峠を超え17時前、札幌に到着。
実に楽しいフェリー&バイクの旅となりました。
【バイクについて】
今回の旅のお供は2023年4月に納車されたバイク「TRIUMPH StreetTwin Goldline(トライアンフ ストリートツイン ゴールドライン)・900cc」取り回しもしやすく、最高のバイクであります。
【立ち寄った場所】
■ 津軽海峡フェリー(青森・函館フェリーターミナル)
→ www.tsugarukai...
■ 道の駅なないろ・ななえ
→ nanairo-nanae.jp/
【メンバーシップのご案内】
是非このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください♪
/ @en_ichi
X(旧Twitter): / ichienkatsuhiko
Instagram: / katsuhikoichien
■チャンネル登録 ぜひ宜しくお願いいたします■
→bit.ly/2B212ox
【自己紹介】
お仕事がら、全国をウロウロしております。エンイチこと一圓克彦(いちえんかつひこ)でございます。
オフィシャルHP
ichienkatsuhiko...
#ツーリング
#津軽海峡フェリー
#トライアンフ

Пікірлер: 40
@やまちゃん-b2s
@やまちゃん-b2s 11 ай бұрын
八雲町の伊勢屋さん、おすすめです🙂
@グンヨネ
@グンヨネ Жыл бұрын
エンイチさんのKZbinを見て還暦過ぎた夫婦が、昨年太平洋フェリー「きそ」本年「いしかり」に乗船しました。素晴らしい体験ができました。感謝!
@sasa123449
@sasa123449 Жыл бұрын
朝早くの道路は気持ちがいい😊
@lion.and.pegasus
@lion.and.pegasus Жыл бұрын
朝の静かな時間のバイクの、走行音エモすぎる❤
@せとか-e1u
@せとか-e1u Жыл бұрын
なないろななえ懐かしい! 男爵バーガーに…美味しそうなものたくさんでオシャレですよね。
@60おぢぢ
@60おぢぢ Жыл бұрын
最終函館から札幌までのツーリングお疲れ様でした。いつみ観ながら、エンイチさんは体力半端じゃないな~と思っています。これからもバリバリ走って下さい。
@B777281
@B777281 Жыл бұрын
3時間40分の船旅っちゅーのは、あっという間ですよねぇ。レストランが無く、オートレストランなのが良く分かりますね。でもやはりあの自販機は、オーシャン東九フェリーには敵わないですね。(笑)
@kare-udon0415
@kare-udon0415 Жыл бұрын
こんな所にホット助六があるじゃないですか。 食べられるなら食べたいです。
@chiaki-k6023
@chiaki-k6023 Жыл бұрын
津軽海峡フェリーにはスイートがあるんですね。でも3時間40分では勿体ないような・・。そして、久しぶりのホット助六もパスとは残念でした。
@nakamyhiroki
@nakamyhiroki Жыл бұрын
エンイチさん地元に来ていただき有難うございました。 これからも楽しい動画をお待ちしています!
@まささ-y4i
@まささ-y4i Жыл бұрын
早朝の車、バイクがさほど走ってない時間帯って良いですよね🏍️ 朝日を浴びて風を切りながら… 優越感半端ない😂
@ひろきんぐ-w2w
@ひろきんぐ-w2w Жыл бұрын
素敵な朝焼けですね! 次はホット助六お願いします
@ハナヤン
@ハナヤン Жыл бұрын
改めて、函館と札幌は遠いですね~💦 お疲れ様でした👏👏👏
@BGBG-d8i
@BGBG-d8i Жыл бұрын
青森ー室蘭航路は15年ほど前まで元々あった航路なので新航路というよりは再開ですね 今度青森-室蘭の動画もお願いします!
@フライングダッチマン-z8u
@フライングダッチマン-z8u Жыл бұрын
エンイチさんがホット助六をスルーだとぉ😳
@やまちゃん-b2s
@やまちゃん-b2s 11 ай бұрын
短い時間ですが贅沢ですね🙌
@miiko2153
@miiko2153 Жыл бұрын
北海道をツーリングされてる動画を観る度に、やっぱり北海道はいいよなぁ~という浪漫にも似た感情が生まれてきます 「なないろななえ」とかも行ってみたいですね~☺
@syamyam53
@syamyam53 8 ай бұрын
津軽海峡フェリー 時期が良く運も良ければばイルカ見られるんですよね
@ラッキーピエロ-p9u
@ラッキーピエロ-p9u Жыл бұрын
北海道ならではの信号が無くひたすら走り続ける道はいいですね😆札幌中心部は、信号が多くて更に一方通行も多くてクルマやバイクで走りにくいイメージですけど…😅
@アヌビス金澤-w3e
@アヌビス金澤-w3e 11 ай бұрын
バイクでツーリングですか! 最高の旅行ですね! 因みに私は自動車派ですが、 マニュアル車でツーリングしてみたいと思っております!
@isibonsan
@isibonsan Жыл бұрын
青森から函館フェリー 昨年乗船しました。 月末に青森に止まって大間に行く予定です。 3泊で1400㌔位走るのかなー。 北海道にもまた行きたいです。
@fak0309
@fak0309 Жыл бұрын
夏のツーリングはいいですよね。
@釣れないオヤジ
@釣れないオヤジ Жыл бұрын
浅虫温泉! 桃鉄に逆上せていた、遥か昔以来に聞きました。
@植田泰弘-i6i
@植田泰弘-i6i Жыл бұрын
最高のツーリングタイムですね。
@オチイサム-o9v
@オチイサム-o9v Жыл бұрын
津軽海峡フェリー🛳✨ 来月2日から室蘭↔青森航路が運行開始しますね✨ シルバーフェリーさんは室蘭航路運用失敗しただけにそして2024年問題を来年に控え津軽海峡フェリーさんにはフェリー会社の大得意様であるトラック運送業🚛の利用促進! 定期航路として是非とも成功していただきたいものですね✨
@やまちゃん-b2s
@やまちゃん-b2s 11 ай бұрын
函館ワイン、美味しいです🙂
@s45184
@s45184 Жыл бұрын
かつての青函連絡船(鉄道連絡船)は国鉄運営の連絡線。国鉄運営の連絡線と言えば、宇高連絡船を思い出します。宇高航路ではホーバークラフトにも乗ったことあります。今思えば、何故写真におさめなかったのだろう。貴重な体験だったのに😅
@palcamirai
@palcamirai Жыл бұрын
青森から室蘭航路は、やっぱフェリーでは、ぐっすり寝たいという需要に応えたんだな。
@やまちゃん-b2s
@やまちゃん-b2s 11 ай бұрын
男爵バーガー👏👏
@鈴木秀和-z6m
@鈴木秀和-z6m Жыл бұрын
エンイチさんの、いつも、楽しく、ハッピーな、動画を、ありがとうございます❗️ リクエストを、答えて、くれて、ありがとうございます❤リクエスト動画を、お願いします🙇⤵️ベリッシマの、豪華客船の、旅の、日本一週豪華客船の、旅の、動画を、お願いします🙇⤵️ひでかず
@nagakura0523
@nagakura0523 8 ай бұрын
人生初の長距離旅が 東京から東方道で青森市へ。 同じくブルードルフィンに乗り、 函館から5号線で札幌行きました。 マイカーの移動。最高でした。 今思い出しても最高です(◍>ᴗ
@c.o1844
@c.o1844 Жыл бұрын
ホット助六のシーンが見たかった笑笑
@東海おぐり
@東海おぐり Жыл бұрын
函館から札幌まで 270キロ広いですね 北海道は😅
@yuinonakama
@yuinonakama Жыл бұрын
06:27 ナイストイレwwwです
@太郎ドラミク
@太郎ドラミク Жыл бұрын
ブルードルフィンの船内紹介してほしかったです 大抵の人は新幹線で北海道と本州ですからね
@釣れないオヤジ
@釣れないオヤジ Жыл бұрын
缶詰めって😂 何泊の航海😁
@やから-n3q
@やから-n3q Жыл бұрын
フェリーで仮眠、函館で丼の朝飯が何時ものパターンにしています。 もちっと遅けりゃラッキーピエロ🤡もアリで。
@うーちゃん-s7g
@うーちゃん-s7g Жыл бұрын
インスタ、削除された云々てなります。概要欄の所から入ろうとしました。 他の方は見れてますか?
@iishihara8041
@iishihara8041 Жыл бұрын
あえて青函フェリーの新造船乗ってほしかった
@Nりん-g5x
@Nりん-g5x Жыл бұрын
家に帰ると思うと面倒臭い?…w
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН