KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【原付二種】弾丸フェリー🄬で鹿児島⇔大阪バイク旅 0泊3日/大隅半島 後編
12:47
【九州ツ-リング 弾丸フェリー】前編☆ さんふらわあくれない新造船フェリ-でバイク旅!ローライダーS&レブルS&スーパーカブで阿蘇山へ!バイクで走りたい バイクツーリング
15:02
Этот метод используют в Японии | Метод “Shisa Kanko” | Маргулан Сейсембай #маргулансейсембай
0:32
Жездуха 41-серия
36:26
Война Семей - ВСЕ СЕРИИ, 1 сезон (серии 1-20)
7:40:31
Warning ⚠️ | GARTEN OF BANBAN OPEN DOOR | GH'S ANIMATION
0:11
【バイクでフェリー旅】豪華ホテルみたい!さんふらわあ きりしま大阪~鹿児島(志布志)原付二種で乗り込みます
Рет қаралды 34,498
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 2,4 М.
ペーパー鈴子のMotoVlog
Күн бұрын
Пікірлер: 95
@semichan55
10 ай бұрын
お疲れ様でした ちょいちょい小ネタ入れてくるとこがさすが鈴子さんですね 2回めのラージシートバッグを噛んだのは見逃しませんよ笑 続編楽しみにしてます
@papersuzuko
10 ай бұрын
編集に段々慣れてきて、好き勝手を言いたい欲を入れ込んでおります!ラージの前にタイチって言おうとしてタ、で終わってしまいました😅 見逃されなかったか!!
@akihikou_bike_and_life_ch
10 ай бұрын
素敵な旅の始まりですね🛳さんふらわあ乗ってみたくなりました😃SFカレーは朝ごはんが美味しいと…😋 フェリーのデッキから見る朝日は最高ですね🌅これから始まる鹿児島の旅も最高になる予感がします✨ 音楽と効果音…とてもいい感じでした!👍😄
@papersuzuko
10 ай бұрын
SFカレーは売店でもお土産用レトルトが販売されていたので、さんふらわあの売りなのかもしれません😆 現地0泊の弾丸フェリーだと同じ船に乗って帰るので、おそらく帰りの朝カレーは、前日から2晩煮込まれているはずです…(あくまで鈴子探偵の推測です) 音楽いい感じでしたか?ありがとうございます!
@dali980
10 ай бұрын
やはりリアルタイムに近い動画は感情移入しやすいですね😊 私も船旅ツーリングしたくなりました
@papersuzuko
10 ай бұрын
きっとたくさん旅したら、思ってたのと違った…てなる時もあると思うんですが、初めてがいい船旅になり良かったです✨行ったばかりなのに私ももう、船旅ツーリング行きたくてしょうがありません😊
@mr.5838
10 ай бұрын
行動力が素晴らしいです👏 自分も見習わなければ😅どうぞ安全なバイクライフを👍️
@papersuzuko
10 ай бұрын
遊びに対しての行動力の早さには定評があります😁人に合わせるのは苦手ですが…一人で遊んでyoutubeで皆さんに共有してもらえて幸せです〜✨
@SEROW250-supercub
10 ай бұрын
めっちゃ発音が良いですね🤣
@papersuzuko
10 ай бұрын
発音良く言ってみたくて調べて練習しました😆なんのためってわけではないんですが、なかなかうまく言えるようになりました!
@旅人ゲスト
10 ай бұрын
バイクでフェリー旅 何回か経験あるけど良いですよね! 旅気分最高です!
@papersuzuko
10 ай бұрын
フェリーで色々行かれてるんですね!たくさん走らなくても一気に遠くに行けるし、旅気分を楽しめるし初心者こそフェリー使うのいいなあって思いました。色んな所行ってみたいです✨
@たか丸-j9k
10 ай бұрын
ワクワクするフェリー編始まりましたね😊乗船までの待機時間も初めてだと分からないドキドキ感😅フェリー内も映画館の様な雰囲気で昔のフェリーとは違う…新しいフェリー乗りたいな✨次回も楽しみ👍
@papersuzuko
10 ай бұрын
待つ時間ドキドキで、フェリー乗り込む時はアトラクションかと思いました😆別府行きのさんふらわあは更に新しいらしいです。大部屋の私も豪華客船気分でコスパ良しです!
@hiroshis1960
10 ай бұрын
フェリーデビューおめでとう! 次回楽しみにしてます。
@papersuzuko
10 ай бұрын
緊張したけど無事に載せられました!ありがとうございます😊✨
@hepokodayo
10 ай бұрын
前半パート某メーカーのネイティブ発音ツボりました🤣そして終始ネイティブ関西弁でほわほわ🥴船内探検も楽しそうでしたね~。バイキングはずっと鈴子のターン!?🤔お風呂入ってさっぱりしたので摂取カロリー実質ゼロですね! しかし鈴子さんの行動力はすごいですね✨初バイクフェリー旅続編楽しみです~❤
@papersuzuko
10 ай бұрын
某メーカーはRとLが続いてるので難しいんですが、練習すると何回も言いたくなるので、ぽ子さんも一人の時にやってみて下さい!(なんでや) お風呂は大浴場で広々してしっかり温まれるので、バイキング分のカロリー消費しましたね〜🤭🎉
@speedfinder1
10 ай бұрын
Oh, this is wonderful! Thank you for allowing us to travel with you! ❤❤.
@papersuzuko
10 ай бұрын
Thank you too! It's my pleasure to share my travel.😊
@036power
10 ай бұрын
初めまして 九州弾丸ツーリングとはアクティブですね😱 オレも去年神戸から新門司港へ 宮崎と阿蘇らへんキャンプとビジホで行きました しかしサンフラワーの船はすごい豪華ですね 阪九フェリーと雲泥の差です😆 今年も行く予定ですが神戸から大分行きのサンフラワーにします笑 オレ歳を重ねてからのバイクなんでまだまだ初心者なんですよ😢 次回鹿児島爆走ツーリング楽しみにしてます☝🏻
@papersuzuko
10 ай бұрын
原付二種なので、一気に遠くに行くにはフェリーが最強なんですよね〜😊 宮崎、阿蘇らへん…いいですねえバイクキャンプも憧れます🥹フェリー会社色々ありますよね、色々乗ってみたいです。さんふらわあ大好きです!次回も見て下さい〜☆
@yzf-r6sc923
10 ай бұрын
動画アップお疲れ様です! なぜかHarley-Davidsonの発音が良いのが爆笑でした!🤣横文字だとああいうイントネーションになるんですか?😂 ディナーやモーニングのある船旅は、ゆっくりできて楽しめるのでいいですね!私が乗ったフェリーは、神戸ー香川でして、夜中出て朝早く着くので寝て終わりでしたので羨ましいです😄 鹿児島編も楽しみにしてます!
@papersuzuko
10 ай бұрын
無駄にいい発音を発揮してみました😆調べたので英語発音合ってると思います。知らんけど! 四国行くフェリーも乗ってみたいですねえ。淡路島、小豆島もいいし名古屋から苫小牧行きもあるみたいで、フェリーにはまってしまいそうです…フェリ女😊
@speedfinder1
10 ай бұрын
@@papersuzuko 私は日本語の話し言葉を聞き始めました。私は外国人で、英語とフランス語しか話せません。私たちの言語は全く異なるのに、ヨーロッパの単語なら何でも発音できることに驚きました。私は日本語に興味がありますが、言葉を構成する音のイントネーションが私の母国語と大きく異なるため、理解するのが非常に困難です。しかし、私は船でよく旅行しますが、私の経験から、私たちは人間とそれほど変わらないことが分かりました。
@papersuzuko
10 ай бұрын
@@speedfinder1 Je m'appelle Suzuko. 私は学校でフランス語の授業を受けたことがあります。
@kimau5047
10 ай бұрын
長距離フェリーでのツーリングいいですね! 僕も鹿児島に行ってみたいと思っていたので参考になりました! 次回も楽しみにしています。
@papersuzuko
10 ай бұрын
参考にして頂きうれしいです〜。こんな感じかぁていうのが分かるとフェリー選びや準備もしやすいですしね😊行きたい所ってたくさん出てきてしまいますね!
@kimau5047
10 ай бұрын
ご丁寧に返信コメントありがとうございました。(^^ 次回の動画も見させていただきますね! 頑張ってください。
@iruiruGB350s
10 ай бұрын
下見のかいあって乗船スムーズでしたね🎉 ⤴️ハーレーダヴットソン♪がハマりました😂サンフラワーは、30年前に門司まで乗りましたが、めっちゃ綺麗で豪華になってますなー😮!バイキング〜👍
@papersuzuko
10 ай бұрын
やっぱり私には下見必須です!なんば周辺も失敗せずにスムーズに行けました♪ ダ「ヴ」ィッドでちゃんと下唇を噛むのがコツです😁 本当に豪華でした。移動と宿泊と豪華気分込みの乗船代なのでコスパが良いです。勝手にPR大使並みに褒めております!バイキングも食べ放題ですし♪
@0621dain
10 ай бұрын
何度かフェリー乗ったけど、何時もバイクが先頭で乗り込んでたけどね~ では次回の動画も楽しみにしてますご安全に!!
@papersuzuko
10 ай бұрын
いつも一番乗りでしたか!😳余裕持って早く行ければ安心ですよね〜😊
@松太郎-q2s
10 ай бұрын
面白く参考になりました。 これからも頑張って下さい。
@papersuzuko
10 ай бұрын
参考になるところあればうれしいです!いっぱい遊んでいっぱい編集できるように、遊び以外もがんばります😁
@おんじゃん
10 ай бұрын
子供の頃は何度かさんふらわーに乗りましたがこんなに良くなってるんですね😃たまにはフェリーでのんびり旅行したくなりましたね👍次の配信楽しみ😆
@papersuzuko
10 ай бұрын
私も15年以上前に徒歩でさんふらわあ乗った時は、リニューアル前で全然違いました。お風呂はその時から大きかったですが😊ほんと、きれいになってますね。 次の編集がんばります!
@67g222
10 ай бұрын
はじめまして! フェリー旅ツーリング動画拝見させて頂きました。 勉強になります。 これからも御安全に気をつけて、頑張ってください😊
@papersuzuko
10 ай бұрын
参考になることあればうれしいです!ひとり旅は良いですよねー😄これからも安全第一で、安全マージンとりまくりで行きたいと思います。
@こうぞう-w5d
10 ай бұрын
ようこそ鹿児島へ 大隅半島を楽しんでください🤗
@papersuzuko
10 ай бұрын
歓迎ありがとうございます!初めての鹿児島なのですが1日で好きになりました✨
@昭治-h9d
10 ай бұрын
サンフラワー船旅良いね😊 南港から鹿児島があるんだね 自分は別府からの南港でした。 バイキングの食事はいいよぬ 何杯食べても同じ料金でしょ〜。。 新しい船ですので綺麗ですね。。 やっぱりカップラーメンが300円は高いかな(笑) スーパーで買って持って行った方が安上がりだな ビールなども、、、。 船旅最高🎉🎉🎉
@かや-i5g
10 ай бұрын
フェリーツーリングに行きたい〰🚢 私も今年は鈴子さんを見習ってG.Wのロングツーリングには水筒持参で挑戦したいと思います。荷物増えるけど節約に挑戦します🙇🐰
@papersuzuko
10 ай бұрын
喉が乾く前にこまめに水分補給を心がけているので、水筒は必須です✨ 買う所探さなくても、飲みたい時にすぐ飲めるからやっぱり水筒ですよ~黄緑の水筒、ゴムパッキン替えながら20年くらい使ってます。
@龍チャンネル-u5b
10 ай бұрын
ハーレーダビットソンの発音が良いですね~😀 これ見てるとフェリーでツーリング行きたくなります。
@papersuzuko
10 ай бұрын
この発音で本場アメリカでも通じるはずです、たぶん。画面の前で一緒に発音練習してみて下さい! 私もすでにフェリーに乗りたくなってしまっています😆
@たなかしんいち-b9n
10 ай бұрын
むかーしさんふらわあに乗ったことがありますが、現代のフェリーはすごいですね。 乗ってみたくなりました!
@papersuzuko
10 ай бұрын
私も徒歩では昔乗ったことあるのですが、全然違いましたよね。レストラン、バイキングじゃなかったし…現代のフェリーは明るくてきれいですね!
@たなかしんいち-b9n
10 ай бұрын
@@papersuzuko さま 昔乗ったときにご飯がベチャベチャだったんですよ‥ バイキング料理はおいしそうです。
@papersuzuko
10 ай бұрын
@@たなかしんいち-b9n ベチャベチャ🤣かなしい
@izuran7717
10 ай бұрын
フェリー旅ってなんかワクワクドキドキしますよね😉 自分も鈴子さんと同じバイクのR125に乗ってます。 私は去年四国の方へフェリーで一人旅してきました😊
@papersuzuko
10 ай бұрын
おお〜R125ちゃんですか。セパハン前傾でSと姿勢が違うし、カウルで印象変わりますよね!四国ひとり旅いいですねえ。いいらしいですねえ〜見たいところいっぱいです✨
@izuran7717
10 ай бұрын
しまなみ海道なら原付でも渡れますよ😉 後半の動画楽しみにしてます😊
@荒木進-b6u
10 ай бұрын
自分がフェリーに乗ったようで楽しかったです🛳鹿児島編楽しみにしてます🎉
@papersuzuko
10 ай бұрын
楽しんでもらえてうれしいです〜共有の喜びのために編集しております!次も旅の楽しさ思い出しながら編集します😊
@kukuku7350
10 ай бұрын
動画みて僕も乗ってみたいと思いました!船旅良いですねー
@papersuzuko
10 ай бұрын
移動出来て非日常の旅気分も味わえる、夜行フェリー良いですよね✨
@komajiro299
10 ай бұрын
フェリー🛳️にバイク乗せたんは高校生の時に南港から宮崎行った時、(37年前)😂 熊本から天草走って来ました 現地0泊、無理しないで無事故で帰って来て下さいねー😉
@papersuzuko
10 ай бұрын
まあ!高校生の時にフェリーで宮崎、熊本そして天草ですか〜。それは年齢的にも忘れられない体験ですね。バイクは他の移動手段とは違う楽しさがありますよね✨ 無理をしない自信はすごくあるので、無理しませんでした😊ありがとうございます
@komajiro299
10 ай бұрын
必殺技、待つ!でこれからの動画楽しみに見ますねー😊
@ひい-s9e
10 ай бұрын
とうとう出発ですね うらやましい(^-^) GSX-S125を相棒に楽しんでください❗ 次の動画楽しみです 追伸(チャンネル登録者もうすぐ1000人ですね🎵)
@papersuzuko
10 ай бұрын
わくわくと緊張の出発です!相棒に連れてってもらいます♪(私が連れて行くのかな?😊) バイクの知識も何もないのに、知らん私のチャンネル登録してくれる人がいてありがたいです🥹皆さんやさしいので、楽しく続けられたらと思います!
@hirokmt
10 ай бұрын
フェリーのカレーってなぜか美味しいですよね。ただカレーを欲張ると他のものが食べれないから迷っちゃうんですよね。😅
@papersuzuko
10 ай бұрын
カレー食べたいけどそれだけで食事終わってしまう、あるあるですよね~!バイキングは色々楽しみたくてチビチビよそいます😁
@ゼロ-MT25
10 ай бұрын
鈴子姐さん、こんばんわ 船内の非常に分かり易い解説、ありがとうございます。大部屋でも仕切り(目隠し)はあるのですね?因みに、遮音性は期待できなさそうですが、イビキや歯ぎしりでうるさいということはありましたか? 次回動画も楽しみにしております!
@papersuzuko
10 ай бұрын
遮音性ないので、隣が寝言やイビキタイプだと終了ですね〜。売店で耳栓を売ってましたよ😁 それと消灯が早いので寝ない人はロビーに出ないといけません。公共スペースはずっと明かり付いててゆっくりできます✨
@三幸桑原
10 ай бұрын
早く観たいな 鹿児島旅🏍️ 志布志行き、鈴子さんの前のライダーさんレブル250でしたね!自分もです色は違いますが、別府行きの時、自分も2番手でした^_^1番乗りの方は宮城ナンバーのおじさんでした。
@papersuzuko
10 ай бұрын
レブルかっこいいですよね〜。東北から九州はどういう経路で来られたのかなあとか、色々想像してしまいますね。
@万博小僧-o7p
10 ай бұрын
🏍ソロツーで弾丸フェリーもいいかも~😊
@papersuzuko
10 ай бұрын
ええですよ~!距離走らなくても遠くに行けるので初心者にはうれしいです♪
@三幸桑原
10 ай бұрын
初めてとの事でしたが、船内での段取り・レストランへの流れ・バイキングでの動きスムーズで素敵でした👍自分は先月、新門司行きに乗りました🚢木曜日なのにめっちゃ混んでました!レストラン満席で大渋滞。混雑前に済ませました、カレーは欠かせません🍛以前、志布志から南港行き乗船しました🚢食べ過ぎました^_^
@papersuzuko
10 ай бұрын
バイクは初めてでしたが、徒歩では何度か乗っていて場所とかは大体把握していました👍 大部屋でも寝られなかったらロビーにいたらいいとか、コツありますよね。 新門司行き、平日でも混んでいましたか~。色々乗られてるんですね。バイキングは欲張っちゃいますよね!
@吉花正丙はヘグロダヌキ
10 ай бұрын
このツーリングいいですね♪ 志布志がテリトリーですが・・・
@papersuzuko
10 ай бұрын
志布志港の周辺、もっと回りたかったです。マルチョンラーメン、さつま揚げ、お茶畑やいちご農園など行ってみたいところ色々ありました!
@tororin-1
10 ай бұрын
めちゃ良い声してるね 大原麗子を思い出した 【凄~く愛して❤もっと愛して❤】って言ってみて下さい🤭素敵な旅を!
@papersuzuko
10 ай бұрын
ありがとうございま〜す。そのCM懐かしいですね。その大原麗子のセリフと岩下志麻のなめたらあかんぜよが頭の中で再生されました😆 いつか披露するために練習しときます👍
@yoshirhiroyamamoto2039
10 ай бұрын
再来週フェリーに乗るので参考になりました! 倹約した分ディナーは豪勢にブュッフェですね😃 あれ?800円?!じゃあ鹿児島で豪遊ですか?
@papersuzuko
10 ай бұрын
フェリー会社違うけど九州から中国でしたよね!楽しんでくださいね〜。 ランチを豪勢に行きましたよ、ディナーバイキングより高いランチをね。ムフフ…
@yoshirhiroyamamoto2039
10 ай бұрын
@@papersuzuko 谢谢!←違う!🤣
@suit-espanola
10 ай бұрын
南海フェリーにバイクのせたときベルトで車体をガチガチに固定されたことを思い出しました。 こちらのフェリーはどうだったでしょうか
@papersuzuko
10 ай бұрын
バイクを停めたら固定作業するから邪魔になりそうで、すぐに離れたんですよね〜後ろも多かったんで一目散にエレベーターへ向かいましたが、今思えば固定されてる愛車の姿を見とけば良かったです! 次回、機会があれば見たい〜😊
@三幸桑原
10 ай бұрын
お返事ありがとうございます♪今、チャンネル登録させて頂きました🙋♂️ハーレダビッドソンの発音が良くてビビりました^_^ 徒歩旅されてたんですね🚶こちらも同じでして、雑魚寝やらロビーやら全て体験しております。基本バイク旅です。冬は軽トラ🛻後ろは🚚にして^_^今年の夏も北海道行きます🚢🏍️良かったらまたお返事下さい🖐️
@papersuzuko
10 ай бұрын
チャンネル登録ありがとうございます☆ハーレイ・ダビッドソンは練習しました~!バイク旅も軽トラ旅も楽しまれていて、良いですね。旅、楽しみましょう!
@はわごり
10 ай бұрын
同じさんふらわあでも大阪・別府航路は新造船できれいですよ! 船上でWi-Fiは使えましたか?
@papersuzuko
10 ай бұрын
わあ別府行き乗船されたんですか。エントランスホールの階段もさつま・きりしまとはデザインが違ってるみたいですね!海に出てしまうとwifiは無理でしたね〜。あきらめてスマホ電源切ってました。
@中国ど田舎生活者
10 ай бұрын
よく透き通ったお声で心地よく聞く事が出来ます。また次の動画が楽しみになっちゃいます。って事で登録ボタンをポッチっとな!
@papersuzuko
10 ай бұрын
やったあ㊗登録ありがとうございます😄次の動画もぜひ見て下さいね〜ポッチッとな!
@令和太郎-s4h
10 ай бұрын
さんふらわあ~ さんふらわあ~ 太陽に守られて~ ♫♪
@papersuzuko
10 ай бұрын
ゆこう~♪ 歌っちゃいますよね、レストランで歌ってる人もいたので私だけじゃないと思います😄
@吉花正丙はヘグロダヌキ
10 ай бұрын
高校の修学旅行で乗ったのが最後 仮面ライダーブラックをぼんやり観てたなァ ん、35年前☆歌はスリコマレています☆☆☆
@yotayotariding
10 ай бұрын
カーフェリーは大きくてわくわくします
@papersuzuko
10 ай бұрын
わくわくしますよね~!車・バイクが乗り降りする橋みたいな可動するところ、最高です。 ひろきちさんのVストも、かっこいいですね!
@ちまる-o8c
10 ай бұрын
真のライダーの私の意見としては、原付二種じゃない。普通自動二輪車の小型ね 以上アル(◕ᴗ◕✿)
@papersuzuko
10 ай бұрын
真のライダーからの進言が来たあ!👍😄あれっ小型限定普通二輪免許と原付二種って違うんでしたっけ…。でも確かに普通自動二輪って呼ぶ方が、真のライダーぽいですね!
@ちまる-o8c
10 ай бұрын
@@papersuzuko さん。違いますよ、免許証には普通自動二輪車の小型に限ると書かれてるのです(*´ω`*)
12:47
【原付二種】弾丸フェリー🄬で鹿児島⇔大阪バイク旅 0泊3日/大隅半島 後編
ペーパー鈴子のMotoVlog
Рет қаралды 2,8 М.
15:02
【九州ツ-リング 弾丸フェリー】前編☆ さんふらわあくれない新造船フェリ-でバイク旅!ローライダーS&レブルS&スーパーカブで阿蘇山へ!バイクで走りたい バイクツーリング
ろかんつりーちゃんねる
Рет қаралды 6 М.
0:32
Этот метод используют в Японии | Метод “Shisa Kanko” | Маргулан Сейсембай #маргулансейсембай
МАРГУЛАН СЕЙСЕМБАЙ
Рет қаралды 6 МЛН
36:26
Жездуха 41-серия
Million Show
Рет қаралды 5 МЛН
7:40:31
Война Семей - ВСЕ СЕРИИ, 1 сезон (серии 1-20)
Семейные Сериалы
Рет қаралды 1,6 МЛН
0:11
Warning ⚠️ | GARTEN OF BANBAN OPEN DOOR | GH'S ANIMATION
GH'S
Рет қаралды 9 МЛН
19:27
さんふらわあ「きりしま」デラックスルームで長距離フェリー旅。大阪南港から鹿児島志布志港まで15時間の船旅(乗船記)。【エンイチぶらり旅】
エンイチぶらり旅。
Рет қаралды 189 М.
22:41
【さんふらわあ ウィズペット】快適!車中泊フェリー旅【大阪→鹿児島志布志】
もりふうみチャンネル
Рет қаралды 67 М.
19:33
A 57-year-old Showa-era woman's six-hour stay? A whirlwind tour of Kyushu and Kagoshima♪
さよっこちゃんねる bike touring trip vlog
Рет қаралды 18 М.
17:47
【超快適鹿児島行きフェリー16時間】大阪南➡志布志行き「さんふらわあきりしま」乗船記です。志布志港から鹿児島中央駅まで無料送迎バス有り【
モモtabiダイアリー
Рет қаралды 13 М.
12:12
【前編】初フェリーと阿蘇!そして、絶景と感動。ついに〇〇初登場!速攻、道を間違えてえぐい道を通らされる…
元教官ライダー◎おりきちゃんねる
Рет қаралды 149 М.
27:02
【大洗ー苫小牧】波高7m !? 欠航レベルの出航|大時化|さんふらわあ しれとこ
島巡りシンガーORICA
Рет қаралды 2,4 МЛН
20:01
【フェリー旅ソロツー】46才女がバイク免許をとり一人で鹿児島をツーリングしてみたら感無量の景色が待っていました(弾丸フェリー®大隅半島)前編
ペーパー鈴子のMotoVlog
Рет қаралды 10 М.
17:31
本当は教えたくない、バイク乗りがフェリーに乗る時のお得な方法。【オレンジフェリー】【大阪・四国】
そそそ
Рет қаралды 15 М.
33:59
#33 東京ぶらり散歩
ごんごんらいだ〜
Рет қаралды 47
21:58
A 57-year-old Showa era woman's crazy Kagoshima whirlwind boat tour #Sunflower Satsuma
さよっこちゃんねる bike touring trip vlog
Рет қаралды 58 М.
0:32
Этот метод используют в Японии | Метод “Shisa Kanko” | Маргулан Сейсембай #маргулансейсембай
МАРГУЛАН СЕЙСЕМБАЙ
Рет қаралды 6 МЛН