バスガイドぶらり旅 vol.125 諏訪大社 下社春宮と万治の石仏

  Рет қаралды 14,851

はぴねすチャンネル

はぴねすチャンネル

3 ай бұрын

バスガイドが諏訪大社 下社春宮をご案内します。いよいよ諏訪大社最終章です。秋宮と並び称される彫刻の美しい社殿。岡本太郎が絶賛した万治の石仏。いつでも御柱祭を体験できる『おんばしら館 よいさ』。食レポはたまご料理といえばここ!という諏訪の美味しいたまごや工房をご紹介します。はぴねす観光ホームページ www.happiness-tourism.jp/
◆KZbinはぴねすチャンネルで配信している動画を探しやすく県別にまとめました。見たい動画もすぐクリックできます。
 www.happiness-tourism.jp/KZbin
◆似顔絵入りグッズの販売始めました!
 はぴねすチャンネル公式ストア
 suzuri.jp/happiness-ch/design...
挿入曲:FUJINEQo
Twitter : / fujineqo
KZbin : / fujineqomusic
【ユーキヒロセ(Original BGM) • 【作業用BGM】著作権フリー 日本の神様が舞... 】

Пікірлер: 46
@user-yk7ci3ft5p
@user-yk7ci3ft5p Ай бұрын
とても丁寧にきれいな声で分かりやすい説明をありがとうございます。映像もとても素晴らしく 何回も観ています🎵
@happiness-ch
@happiness-ch Ай бұрын
ありがとうございます! 嬉しいです♪
@user-gd7um8qe8w
@user-gd7um8qe8w 3 ай бұрын
貴ちゃんの、美味しそうに、幸せな顔を見るのが好きです ガイドさんですね。美味しい所を知っていてそうです。
@happiness-ch
@happiness-ch 3 ай бұрын
貴ちゃんの幸せそうな顔はいいですね。 見ている方まで幸せになります。
@hiroshishibayama6159
@hiroshishibayama6159 3 ай бұрын
奈美恵さん、こんばんは 諏訪大社は、見るところが沢山ありますね。 見るのに1日かかりますね。 5月に予定を立てます。 いつも、ありがとうございます。 これからも、頑張ってください。 応援してます😊
@happiness-ch
@happiness-ch 3 ай бұрын
5月は一番いい季節です。 ぜひ行ってみてください。
@nfl1278
@nfl1278 2 ай бұрын
川柳「早送り せずにみられる ぶらり旅」 気に入らないビデオは 早送りしてみますが ぶらり旅は トイレに行きたくても がまんして見ています。
@happiness-ch
@happiness-ch 2 ай бұрын
嬉しいコメントありがとうございます! でもトイレは我慢せず一旦止めてからトイレに行ってきてくださいね(笑)
@user-zf8cj8ek8l
@user-zf8cj8ek8l 3 ай бұрын
vol121〜125 名編の完結ですね 神々が宿る 社 神木、心落ちつけて拝見する画像でした。 有難うございました。 ふあトロのオムライス、ボリュームが凄い!! お腹も心も幸せいっぱい。 昨日7日JR東たびキュン❤利用して、東京駅から新青森駅迄直行。新青森駅から何ヶ所か途中下車、一人で冒険の旅でした 未だまだボケてはいられません😊😊😊。
@happiness-ch
@happiness-ch 3 ай бұрын
いつもご視聴ありがとうございます。 青森まで冒険してきたんですね。 すごい!
@user-kazenodrone23
@user-kazenodrone23 3 ай бұрын
諏訪大社かあ。一度は行ってみたい☆
@user-zx3ui3du5s
@user-zx3ui3du5s 3 ай бұрын
諏訪大社四社は二回廻りました。それでも知らない事だらけでした。 万治の石仏は一回目は気づかず、どうしても行きたくて二回目の参拝しました。 本当に面白い石仏です。
@danslejardindecytrus
@danslejardindecytrus 3 ай бұрын
Merci beaucoup pour cette très belle vidéo comme toujours ! 🖐🖐👍✨🙏
@jinjin2624
@jinjin2624 3 ай бұрын
春宮も万治の石仏も暑いときに伺いました。 季節が違うと趣が変わって、違う印象ですね。 同じところでも違う季節に訪れるのがよいかもしれせん。 食レポも美味しそうです😋
@happiness-ch
@happiness-ch 3 ай бұрын
夏は万治の石仏の周りが緑でキレイですよね。 5月がおすすめですね。
@user-zc1wi8pg2s
@user-zc1wi8pg2s 2 ай бұрын
年に4,5回ほど、上諏訪と下諏訪には、温泉目当てに行きますが、これまで諏訪大社には行ったことがありませんでした。今度、大社巡りをしてみますね、とても参考になりました。残念なのは、諏訪湖で捕れた魚を味わえるところが駅近にないところでしょうか。老舗の佃煮屋さんのワカサギも北海道産でちょっとがっかりしました。奈美恵さんのナレーション、分かりやすく、とても心地良いですね、癒やされます。
@happiness-ch
@happiness-ch 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 年に4、5回も行ってて諏訪大社に行ったことがなかったんですね💦 もったいない! ぜひ清々しい空気にふれてきてください。 出来ればちょっと早起きして朝食前に行ってもらうのがオススメです。 朝の神社は空気が違いますよ。
@user-ef7cq4ie4k
@user-ef7cq4ie4k 3 ай бұрын
諏訪大社楽しく拝見拝見しました。 熱田神宮も楽しみにしてます!
@happiness-ch
@happiness-ch 3 ай бұрын
いつもありがとうございます。 これからも宜しくお願い致します。
@user-fx6wj8ro9q
@user-fx6wj8ro9q 3 ай бұрын
諏訪大社篇充分堪能させてもらいました、なかなか4箇所全部まわることはありませんので感謝です、万治の石仏も見たいと思います。 次回の熱田さん地元ですので楽しみにしています⛩️
@happiness-ch
@happiness-ch 3 ай бұрын
いつもご視聴ありがとうございます。 熱田神宮の編集頑張ります!
@user-uk7tf8ln3l
@user-uk7tf8ln3l 3 ай бұрын
こんばんは!チーちゃんです。 諏訪大社四社 完結 撮影編集と大変お疲れ様でした。素晴らしい作品を見せて頂き有難うございました。 私は、万治の石仏のユニークなお姿が大好きで、いっぱい写真を撮って来ました。貴ちゃんの食レポ見て、本当に美味しそうで食べたくなりました! 私も、花粉症なので、今の時期は辛くて大変です。奈美恵さんお大事になさってください。次回も楽しみにしています。
@happiness-ch
@happiness-ch 3 ай бұрын
チーちゃん いつもありがとうございます。 やっと諏訪大社シリーズが完結しました。 ちょっとホッとしてます。 まだまだ花粉の時期は続きますね。 お大事にしてください。
@happiness-ch
@happiness-ch 2 ай бұрын
チーちゃん お土産届きました! いつもありがとうございますm(__)m 850Km 走りましたね! とても良いコースを廻られましたね。 雨上がりの情景が目に浮かぶ様でした。 お土産はライブの時にいただきます。 ありがとうございます
@user-uk7tf8ln3l
@user-uk7tf8ln3l 2 ай бұрын
@@happiness-ch  奈美恵さんわざわざ返信頂き有難うございました。僅かな物ですが、食して下さいね。  雨降りにあいましたがそれなりに楽しかったですよ。今回のメインは、大正村でしたですが、初めて伺いましたが楽しかったです。好きになりました!  ライブ飲み会、今から楽しみに待っております。
@user-dh4jq2gp8q
@user-dh4jq2gp8q 3 ай бұрын
奈美恵さん諏訪大社4部作アップ大変だったでしょう、お疲れ様😉でした。 以前万治の石仏様へ向かう途中、奈美恵さんが仰る通り浮島社は気にすることなく素通りしてしまいましたね。 お参りに伺った訳は、以前TV番組で不思議と万治の石仏様の首が伸びる現象があり調査したところ原因判明し、是非ともお会いしたくてお参りに伺った次第でした。 43:02からの貴さん、木落し体験ノリノリでしたね~ (笑) そして最後の食レポ良かったですよ。
@happiness-ch
@happiness-ch 3 ай бұрын
万治の石仏の首が伸びるんですか?! 何度も見ていますが変わった様子はないような気がしますが‥ 貴ちゃんはいつも楽しそうでいいですよね。 見ているだけで幸せになれます。
@user-dh4jq2gp8q
@user-dh4jq2gp8q 3 ай бұрын
@@happiness-ch 奈美恵さん、なんと過去に伸びていたのです。 首が伸びていた原因は、以前の修復時に付けた支柱に雨水が溜まり冬場に氷になって斜めになり、その隙間にゴミが入り込みその繰り返しで頭部が上昇したとされました。 現在は新たにまた補修されたので、伸びる事は無くなり奈美恵さんは気付かれなかったのでしょうね。😊
@happiness-ch
@happiness-ch 3 ай бұрын
@@user-dh4jq2gp8q さん 度々見ていますが気がつきませんでした。
@user-dh4jq2gp8q
@user-dh4jq2gp8q 3 ай бұрын
@@happiness-ch 何でもご存知な奈美恵さんが、気が付かなかったのは驚きでした。😱 (笑)
@nfl1278
@nfl1278 2 ай бұрын
万治の石仏ですが ドライブの計画を立てたときに 寄る予定をしていました。養命酒工場に行くときにです。今は歳をとり 行けないので ぶらり旅を見て 満喫しています。
@happiness-ch
@happiness-ch 2 ай бұрын
結局行けなかったのでしょうか? ぶらり旅で果たすことが出来たなら嬉しいです。 なかなか配信出来ず申し訳ありません。 まだまだネタはありますので頑張りますね!
@user-eh2sq6fz1m
@user-eh2sq6fz1m 3 ай бұрын
まだ 石仏に 行けていません 是非とも 見に行きたいと思い ます。
@happiness-ch
@happiness-ch 3 ай бұрын
ぜひ行ってみてください(*^^*)
@abechansan624
@abechansan624 3 ай бұрын
奈美恵さん、諏訪大社四部作(伊勢神宮越えの大作)の編集お疲れ様でした。 私が行った順番は本宮、春宮、秋宮、前宮の順に廻りましたが、行っていない名所が結構あります。 今回の動画で紹介してくれた『おんばしら館 よいさ』と『なとりさんちのたまごや工房』と秋宮の動画で紹介してくれた『木落し坂(下社御柱)』は次回是非とも行きたいと思います。 せっかくなので茅野の『木落し坂(上社御柱)』も行くっきゃないですね。 宮城県の仙石線には『塩釜神社』の最寄り駅の『本塩釜駅』から二駅離れた『下馬駅』があります。 ネットで調べたら諏訪大社の下馬橋と同じ由来のようですね。
@happiness-ch
@happiness-ch 3 ай бұрын
abechansanいつもありがとうございます。 下馬は大きな神社にはあると思います。 位の高い方も馬から降りなければいけないのですから、それなりの方の許可がないと定めることが出来ないルールです。 塩釜神社は奥州一之宮ですからごもっともですね。
@hehehe3591
@hehehe3591 3 ай бұрын
「それで早速行きましょうーーー」って車かいな(笑) 28:30 あたりで万治の石仏の左胸に見える卍が「右卍」(ハーケンクロイツと同じ形)になっていますね。 私が諏訪大社に行くのはいつのことやら・・・・熱田神宮、楽しみにしています^^。
@happiness-ch
@happiness-ch 3 ай бұрын
時間の関係上割愛させていただきました(笑) ぜひいい季節に諏訪大社ご参拝くださいね!
@nfl1278
@nfl1278 2 ай бұрын
万治の石仏 カメラのほうを見て 前で手を組んでいる。いったいだれが掘ったのだろう。
@user-fg9oy3xs2u
@user-fg9oy3xs2u 3 ай бұрын
奈美恵さんこんばんは。 配信ありがとうございます、石仏 観て思い出してきました。 来月4周年ライブ飲み会の予定ありますか?
@happiness-ch
@happiness-ch 3 ай бұрын
万治の石仏思い出しました? 4月の末に四周年記念ライブやりますよ! ぜひ一緒に盛り上がってくださいね。
@N.T.27
@N.T.27 3 ай бұрын
春宮秋宮の御祭神はタケミナカタとヤサカトメの夫婦神じゃないの?
@happiness-ch
@happiness-ch 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 諏訪湖の御神渡りは上社の御祭神の建御名方命が下社の御祭神の八坂刀売命に会いに行く際に出来る道です。 文献によっても違うかもしれませんが、上社の主祭神は建御名方命、下社の主祭神は八坂刀売命。 上社には配神として八坂刀売命、下社には配神として建御名方命が合祀されています。
@user-fg9oy3xs2u
@user-fg9oy3xs2u 2 ай бұрын
おはようございます😃 お忙しい中すいません、飲み会の日にち、まだ決まりませんか?
@happiness-ch
@happiness-ch 2 ай бұрын
おはようございます。 決まっています。 なかなか予告出来なくてすみません💦 近いうちに発信しますね!
@user-li2xi9un8j
@user-li2xi9un8j 2 ай бұрын
車椅子でも行けるかのリポートもお願いします
バスガイドぶらり旅 vol.121 信濃國一之宮 諏訪大社 上社本宮
43:23
はぴねすチャンネル
Рет қаралды 44 М.
Would you like a delicious big mooncake? #shorts#Mooncake #China #Chinesefood
00:30
Increíble final 😱
00:37
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 39 МЛН
FOOTBALL WITH PLAY BUTTONS ▶️❤️ #roadto100million
00:20
Celine Dept
Рет қаралды 18 МЛН
ДЕНЬ РОЖДЕНИЯ БАБУШКИ #shorts
00:19
Паша Осадчий
Рет қаралды 7 МЛН
バスガイドぶらり旅  vol.39  木曽路 ①奈良井宿
30:11
はぴねすチャンネル
Рет қаралды 246 М.
バスガイドぶらり旅  vol.60  国宝 犬山城
36:53
はぴねすチャンネル
Рет қаралды 208 М.
バスガイドぶらり旅  vol.18  鎌倉鶴岡八幡宮
30:25
はぴねすチャンネル
Рет қаралды 165 М.
バスガイドぶらり旅 vol.105  東北の霊場 山寺 立石寺(前編)
31:54
はぴねすチャンネル
Рет қаралды 116 М.
バスガイドぶらり旅  vol.96 岐阜のマチュピチュ 天空の城 苗木城
38:55
バスガイドぶらり旅   vol.14  成田山新勝寺
28:40
はぴねすチャンネル
Рет қаралды 102 М.
バスガイドぶらり旅  vol.72  岐阜城
33:57
はぴねすチャンネル
Рет қаралды 188 М.
Would you like a delicious big mooncake? #shorts#Mooncake #China #Chinesefood
00:30