【BBX ep.02】BBX kit build Step1-Step2 / TAMIYA BBX (BB-01 CHASSIS)

  Рет қаралды 5,686

COMO's RC

COMO's RC

Жыл бұрын

We started assembling BBX from this time.
At the beginning of the assembly, it took a lot of time to assemble the ball differential, so this time we ended up only assembling the second ball differential.
Electric R/C Car Series no.719
1/10 R/C BBX (BB-01)
Item No: 58719
amzn.to/3quwZmq
BBrilliant
This R/C model assembly kit is inspired by single-seater racing buggies popular in America. The slim chassis utilizes a lengthwise battery pack and rear-mounted, transverse motor, and ensures optimum weight balance and precise rigidity. The 4-wheel independent suspension uses front double wishbone and rear trailing arm setups to allow dynamic off-road performance. It employs safety nets, a roll cage equipped with light pods, six-piece body cowling featuring a long nose, and aluminum dampers.
The BB-01 Chassis
The BB-01 is a rear-wheel drive buggy chassis which features a hybrid lower deck-roll cage and suspension structure for a super-realistic look. Lengthwise battery pack and rear-mounted motor give the rear wheels plenty of traction, while the sealed gearbox has a built-in ball differential. The suspension utilizes an A-shaped arm front double wishbone setup featuring a skid angle of 25 degrees, and rear trailing arms for alignment adjustment, plus high-spec, high-quality aluminum aeration oil dampers for all four wheels. Tires are front rib pattern tread for directional stability and rear square spike for high grip, and are paired with front and rear metal-plated, hex-hub wheels. Access the motor easily under the liftable rear roll cage section.
Specifications
★Length: 414mm, width: 233mm, height: 136mm ★Wheelbase: 283mm ★Tread: 196mm (front), 202mm (rear) ★Lower deck and roll cage chassis ★Rear-wheel drive ★Ball differential ★3-piece steering tie-rod ★Suspension: front double wishbone, rear trailing arm ★Tire width/diameter: 30/92mm (front), 38/96mm (rear) ★Aluminum cylinder aeration oil dampers ★Gear ratio = 12.42:1 (using kit 18T pinion gear) ★Type 540 motor (with shaft of over 10.5mm) and electronic speed controller (ESC) are sold separately.
Separately Required Items
★2-channel R/C system w/ESC ★R6/AA/UM3 batteries for transmitter ★Battery pack & charger
トラディショナルなシングルシーターバギーの軽快なフォルムを、ボディはもちろんシャーシ構成にいたるまで実感たっぷりに再現。
ボディカウルを外した状態。ロワデッキにロールケージを組み合わせたシャーシ構成は実車のレーシングバギーそのまま。
左右等長タイロッドを採用した3分割タイプのステアリング。ハイトルクサーボセイバーを装備。※ステアリング用にはロープロファイルサーボが必要(別売)
アタックアングル付きの上下Aアームによるダブルウィッシュボーン・フロントサスペンション。高性能・高品質なアルミエアレーションオイルダンパーを装備。
クラシカルなデザインのメッキホイールにリブパターンタイヤを装着。
リヤサスペンションはアライメント調整が可能なトレーリングアームタイプ。ユニバーサルドライブシャフトを標準装備。
後輪はグリップ重視のスクエアスパイクタイヤ。ハイトのあるプロファイルが実車感を演出。
車体中央に縦置きされる走行用バッテリーは、ノーズカウルを外し、ストッパーピンの脱着により交換。
リヤロールケージはビスを外して跳ね上げることができ、モーターまわりの整備性も良好。
スキッドガードタイプのフロントバンパー。
十分なストローク量とトレッド幅を確保して、悪路に対応。
ロワデッキ裏面をフラットに成形し、高いスキッド効果を発揮。
衝撃からサスアームを保護する樹脂製サイドガードは実車ムードも満点。
コクピットにはドライバー人形をはじめ、ライトポッドやセイフティーネットなどを再現。
ポリカーボネート製のボディカウルは、シャープなフォルムを再現するために6分割構成。
リヤロールケージにはスペアタイヤ(別売)を搭載でき、ディスプレイ時のリアル感を高めます。
★ブログ「RC悲喜こもごも」★
↓こちらもあわせてご覧ください。
hikicomogomo.com/category/rc/
#BBX #TAMIYA
★☆BGM☆★
DOVA-SYNDROMEさんの楽曲を使わせていただいてます。
dova-s.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
Radio Control
ラジコン
ラジドリ
ドリラジ
タミチャレ
RC
R/C
BBX
BB-01
MB-01
TT-02 TYPE-SRX
TT-02BR
TB EVO.8
RDX
MD1.0
SD2.0
SD1.0
MRX
BD11
XV-02
M-08R
TRF420X
TRF420
TRF419XR
TRF419X
TRF419
TA08 pro
TA08
TA07 MSX
TA07 MS
TA07 PRO
TB-Evo.7
TB-Evo.6 MS
TB-Evo.6
TA06
TA06 PRO
TA06 MS
FF-04 EVO
FF-03
FF-03 PRO
TB-03
TB-03 VDS
TB-04
TB-04 PRO
TB-05 PRO
TA05 ver.ll
TA08 PRO
TC-01
YD-2ZX
M-08R
TD2
FGX2022
Javelin
Stinger
ドリフト
ジャイロ
ヨコモ
YOKOMO
定常円旋回
2駆ドリ
ラジドリ
R.C.D.C.
ペイント
塗装
ポリカーボネイト
tt02b
tt-02b
tt02
tt-02
tamiya td4
タミヤ td4
ラジコン
プラズマエッジ2
タミヤ ラジコン
tamiya tt02b
td4 タミヤ
ハイテック充電器
ハイトルクサーボセイバー
デュアルリッジ
tt-01
タミヤ tt-02
hi tec
tamiya tt02
tt01
はんだ付け
タミヤ
td4
tt02
ターンバックル
ネオスコーチャー
ネオマイティフロッグ
ベアリング
塗装
配線
ケーブル
リポバッテリー
cc-02
db01
df-03
dt-03
kyosho ultima
rc track
super avante td4
ta07
ta08 タミヤ
tamiya
xv-01
td4 tamiya
tt-02 ドリフト
tt02 rally
tt02ラリー
van halen dreams
xq1s
ドリフトタイヤリムーバー
yd-2
yd-2s
yd-2sx3
yd-2e
yd-2ex
yd-2rx
yd-2z
Reve D
MC-1 YD-2用コンバージョンキット
ABSOLUTE1 モーター
RS-STサーボ
NISSAN 180SX WISTERIA
D-Like
RE-R HYBRID
OVERDOSE
GALM ver.2
SHIBATA(R31HOUSE)
GRK4
GRK GS2 EVO
川田模型
KAWADA
M300GT2
IF14-II
INFINITY
3Racing
SAKURA D5
XRAY X4
無限精機
MTC2
Schumacher
AWESOMATIX
KO PROPO
HiTEC
Axial SCX10 II
ABCホビー
ガンベイド
サスペンション 動き
タミヤ cc-01
タミヤta08
ドリラジ
バッテリー充電方法
パイセンrc
tt02
ボディ 塗装
半田付け
ラジコンカー
レース
ラジコンバギーレース
リポバッテリー 保管
配電
tamiya high torque servo saver
tamiya ta07 pro
tt02b jump
tt02b slipper
tt02b ジャンプ
tt02bタイプr
イーグルサーボマウントtt02
スーパーアバンテ td4
タイヤ 変形
ハイテック
ラジコン 道具
リポバッテリー ハイテック
激安 サーボ
GAGA
かずもんちゃんねる
広坂正美
Masami Hirosaka

Пікірлер: 28
@user-ue6wb6wk7u
@user-ue6wb6wk7u 11 ай бұрын
とても丁寧で参考になります。感謝。
@comos-rc
@comos-rc 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 少しでもお役に立てたのなら良かったです!!
@tomored9516
@tomored9516 11 ай бұрын
ボールデフわからないですよね 私も同じように脱脂してタップリグリス塗って滑らないくらい締め付けて スルスルのボールデフというものを触ったことがないので 完成していつもこれで良いのかな・・・と不安しかありません。
@comos-rc
@comos-rc 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 私とまったく一緒ですね! 私も不安しかありません。。。
@TheMajyandaisuki
@TheMajyandaisuki 11 ай бұрын
デフの締込みもう半回転ぐらい欲しいですね! グリップタイヤでノーマルのマブチなら今の滑り具合でギリのキャパだと思うので😅 これで10.5ターンのブラシレスモーターぶっこんだら滑ってデフプレートとボールがえぐれてお釈迦になります😂😂 あと、ギアボックスに収める前にインパクトドライバーとかで5分ぐらい半分ぐらいの力で慣らし回転させてグリス交換すると調子のいいボールデフに仕上がりますよ!✨
@comos-rc
@comos-rc 11 ай бұрын
えぐれてお釈迦ですかぁ~、見たことが無いので一度見てみたいです!(笑) 慣らしのあとにグリス交換ですか・・・そこまでするんですね、、、奥が深い世界ですね。。。
@na_na_0811
@na_na_0811 11 ай бұрын
BBXのボールデフは特に脱脂をせず、部品開封時に紙で拭く程度で組みました。 しっかりと締め込みはしましたが。 以前制作したDF-03も同様でしたが特に不具合なく。「滑る」まで走り込んでいないだけかもしれませんが。 長持ちさせるには脱脂した方がいいのでしょうかね。
@comos-rc
@comos-rc 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 説明書に書いてないので特に脱脂しなくてもいいのかもしれないですね。
@momokuseizin
@momokuseizin 11 ай бұрын
ボ-ルデフは滑るのはダメらしいですよ。 プロレスラーが壊す気で回しても回らないぐらい締めてください(笑) それでも慣らしが終わったらスルスルなデフになります。 それにしてもデフナットはアルミなんですね。 僕的には鉄にしておいて欲しかったと思う部分ですね。 やはり鉄が1番強度がありますからね。 それとですが、もっと浅い容器にパ-ツクリ-ナ-をためて茶漉しに部品を全部入れてシャカシャカしてみてください。 要領で言えばカワダのシャカシャカくんみたいなものです👍 パ-ツクリ-ナ-はたくさん使いますが、かなり簡単に脱脂出来ます。 それとですが、脱脂を書いていないのはそこまで求める人が少ないからではないでしょうか? そこまでしなくても普通に走るでしょうからね。 したい人はしてくださいとゆう感じだと思いますよ。
@comos-rc
@comos-rc 11 ай бұрын
もうちょっと締めた方が良かったですかね、、、 完成したら慣らしをやってみます!
@momokuseizin
@momokuseizin 11 ай бұрын
@@comos-rc 前にも書いたかもですが、僕はネジを目一杯締めて、それから1/4だけ緩めています。 それでも慣らしが終わったら、かなり柔らかいグリスで組んだ純正のギアデフ並みに軽く回るデフになります。 本当に良いボ-ルデフを作りたいならガガの高橋さんの動画ぐらい慣らしては調整するとゆう風にやるべきなんでしょうけど、僕では毎回同じように組む自信が無い為に、どれぐらい締めるか決めて組んでいます。
@lmadigan1971
@lmadigan1971 7 ай бұрын
What are the parts being washed with in the jar and what is the purpose I dont think i have seen this done anywhere else and i just got my first build and its a BBX. As a not so handy guy I am doing research before I try to build so I have a chance of doing it successfully.
@comos-rc
@comos-rc 7 ай бұрын
Ball differential parts need degreasing, so they are degreased with alcohol or parts cleaner. If the parts are assembled with grease adhering to them, the balls will slip and will not operate properly. Please assemble with good luck!
@thelittlebigoneru
@thelittlebigoneru 10 ай бұрын
13:25 you should enshure thread is not contaminated with the grease from thrust bearing. Grease and threadlock (Locktite) are not compatible :)
@zebra6492
@zebra6492 11 ай бұрын
グリスてんこ盛りですなぁ 私も以前は同じくらいもりもりでした。今はボールの周りに塗るくらい。どのくらいが適量なんですかね?いつか教えて欲しいです。よろしくお願い致します。😅
@comos-rc
@comos-rc 11 ай бұрын
同じくらいもりもりでしたか(笑) いやぁ~、ボールデフの正解は本当にわかりませんね。私が教えて欲しいです!!
@yoshihiroo9795
@yoshihiroo9795 11 ай бұрын
初めまして 私はボールデフ初めてだったので、何も考えずに説明書通りに組んでしまいました😂 そんなに当たり前の事とは知らず💦 やり直した方がいいのでしょうか
@yoshihiroo9795
@yoshihiroo9795 11 ай бұрын
皆様のコメントとても参考になります🙇‍♀️
@comos-rc
@comos-rc 11 ай бұрын
私がいろいろなKZbin動画を見て勉強した範囲では、ボールデフの脱脂は絶対に必要という理解だったのですが、皆さんのコメントを拝見していると必ずしもそうではないみたいで私も困惑しております。。。 どっちが正解なんでしょうね??
@gainsstayer8191
@gainsstayer8191 11 ай бұрын
ボールデフの組み立てにおける「正解」は本当にわかりませんよね・・・ 私もBBXを購入しましたが、ボールデフ搭載だから予約をためらった程度には苦手意識を持っていました。 身近にRC熟練者がいる環境でもなければお手本になるようなものを触る機会がないのは正直辛いところです。
@comos-rc
@comos-rc 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 本当におっしゃる通りだと思います。 KZbinでいろいろな人のボールデフ関連の動画を見まくりましたが、やっぱり「正解」がわかりませんでした。 それで今回のBBXの組み立てで、しょっぱながボールデフの組み立てだったので正直とても気が重かったです。。。
@user-tq1fm8gy4c
@user-tq1fm8gy4c 11 ай бұрын
そっか、COMOさんXV-01でボールデフ経験者ですよね😁  脱脂っておそらくですけど裏技的モンじゃないですかね🙄  レースのようなシビアな奔りには必要不可欠とか?😉  因みに私は大雑把なので全く気にしません😅  ていうか、今まで作ったもののほとんどがギヤ部にグリス塗ってません🤭  デフカップジョイントもユニバもです。究極の脱脂車両です!😤   まあこーゆーあんぽんたんも居るってコトで😁✊ なんですかね~ ほんっと気になんないんですよ、「まあいいか」って😅  それより手に油着いたら即効ゴシゴシ洗います!何度も何度も🥶💦 ごめんなさい、私事で😓  しっかし、タミヤの嫌がらせには吹きました🤣🤣🤣
@comos-rc
@comos-rc 11 ай бұрын
XV-01は持っていないのでTT-02Bで経験済みです。あと、ドリフト車もボールデフにしたりしてました。 ボールデフは本当によくわかりませんね。。。
@user-tq1fm8gy4c
@user-tq1fm8gy4c 11 ай бұрын
同感です😥  だって実車では存在しないでしょ?  ラジコンのみの架空の機構なんだもん🥶💦
@user-wg9zc4ds1i
@user-wg9zc4ds1i 11 ай бұрын
私も初心者に毛が生えた程度ですが、ネットや動画の情報鵜呑みにして、それ以外のことが書いてあったり、メーカーがそれを指示してないと、指摘する配信者が多い様に感じます。 初心者さんは、 尚更、こういう動画を参考にするのですから、 デフ製作時の脱脂が常識みたいな、 事は言わない方が良いと思います。 サーキットに行ったり、タイム計測したり、ある程度慣れたかたなら、そこら辺が知りたくなると思いますが、そうでもない方に、 説明書で脱脂の指示をメーカーが しないのはそういう事なんだろうと思います。 BBXカッコイイですよねー! 私はまだ箱のままです(^ー^) 動画参考にいたしますね!
@hermes1282
@hermes1282 11 ай бұрын
脱脂する面にグリス塗るんだから不要では?
@user-wg9zc4ds1i
@user-wg9zc4ds1i 10 ай бұрын
私もそう思いました。 手の油、製造時の油と、 グリス(油)、何がそんな違うの?みたいな感じです。 その割に、スプリングはどうせ潰れてるからと言って、説明書にある一旦潰すってのを省いているので、よくわかりません😅 いろんなユーチューバーや、教えたがりがいますけど、結局、自分の経験則が大半でしょうから、 ふーん、そうなんだ、程度です。 趣味なんだから、自分が良いと思ったら真似してみればいいし、 かといって、なんでも鵜呑みにするのも良くないかなと。 情報過多の時代、取捨選択が1番難しいです。 と、いいつつ、 私は色んなラジコンチャンネル登録しちゃってます。 何が正解かは わかりませんし、 オプション入れても 大した違いなんてわかりません😅 でも、動画みて、真似して、 楽しいからそれでヨシです!
Получилось у Миланы?😂
00:13
ХАБИБ
Рет қаралды 6 МЛН
Double Stacked Pizza @Lionfield @ChefRush
00:33
albert_cancook
Рет қаралды 120 МЛН
Can A Seed Grow In Your Nose? 🤔
00:33
Zack D. Films
Рет қаралды 30 МЛН
Survive 100 Days In Nuclear Bunker, Win $500,000
32:21
MrBeast
Рет қаралды 111 МЛН
TD4/TD2シャーシ ボールデフ組み立て
11:45
TAMIYAINC
Рет қаралды 14 М.
【白煙】タミヤBBXプチミーティングinマイピット岐阜 2023.11.11  TBLE-04SR
24:43
【RCカー】缶スプレーでラップ塗装ボディ作成
8:30
むぎのひとりごと (ラジコン)
Рет қаралды 2,3 М.
Tamiya BBX Review: an Evolution
9:02
RC-TNT
Рет қаралды 11 М.
Tamiya BBX Awesome Action! Full Freestyle Offroading!
3:12
CompetitionX
Рет қаралды 11 М.
Получилось у Миланы?😂
00:13
ХАБИБ
Рет қаралды 6 МЛН