Рет қаралды 109
撮影日は2023年9月3日
コロナか なかなか機会に恵まれず 行けなかったけれど 今年は来れた。
久しぶりの 家族全員でのお祓い そして15才と18才の孫の特別な受験合格祈願 を してきました。
帰り道に 善光寺さんに お参り
ちゃんと 両参りを してきました。
圓藏寺は大同2年(807)に徳一大師によって開創され、御本尊の『福満虚空藏菩薩』は弘法大師の作と伝えられます。
日本三大虚空蔵菩薩の一つに数えられ、丑寅年生まれの守り本尊として知られています。
1月7日に行われる「七日堂裸詣り」は県十大祭りの一つで、一年の幸福と無病息災を祈る奇祭として有名です。
また、対岸にある瑞光寺公園からの景色や周辺にある桜並木が楽しめます。
御朱印のお願いも
北向観音を 貼っておきます。
www.kitamuki-k...