【ボディ編】よく聞かれます!撥水?親水?疏水?どれがいいんですか?僕は〇〇でいいと思っています!

  Рет қаралды 151,267

車の大辞典cacaca / Car Encyclopedia cacaca

車の大辞典cacaca / Car Encyclopedia cacaca

Жыл бұрын

とにかく気を付けたいのは水道水がボディに付着して乾いてしまうこと。水道水に含まれているミネラル分がシリカスケールとなり白くウロコ状になります。分かりやすいところでいうとお風呂場の鏡です。炎天下の中、洗車を避けてください。というのはそういった意味もあります。乾かさないように洗車をすれば大丈夫です。けど、難易度は上がります。
おすすめ商品一覧はこちら↓(楽天)
room.rakuten.co.jp/room_b73d0...
☆この動画の記事はコチラ↓
cacaca.jp/product/81002/
姉妹チャンネル(旅人 たびゅうど )
/ @---jt1ls
■オフィシャルTシャツ等の購入はコチラ↓
cacaca.jp/shop/
■しのピーが選ぶオススメの洗車用品↓
cacaca.jp/summary/81675/
■購入ページはコチラ↓↓↓
VOODOORIDE SILQ(シルク)
アマゾン:amzn.to/2U7w8nw
楽天:a.r10.to/hMufJf
レインドロップ
アマゾン:amzn.to/3uLeE2z
楽天:a.r10.to/huKF0J
★Webサイト
cacaca.jp/
★Facebook
/ cacaca.jp
★Twitter
車の大辞典cacaca: / cacaca_car
しのピー: / shinopp_yu
★Instagram
車の大辞典cacaca: / cacaca_car
しのピー: / shinopp._.yu
★TikTok
/ cacaca_car
↓お仕事のご依頼はコチラ
cacaca.jp/an-inquiry/
#良かったらグッドボタンを押してチョ

Пікірлер: 215
@srkw3795
@srkw3795 Жыл бұрын
ホント、それぞれの好みですよね。 私は昔からバチバチの撥水が好みです😁 雨に濡れた時に、 「あっ、この車コーティングしてるな」 っていうのが、一目でわかるから、作業した成果が見えやすいので好きです!!
@kitaexpress1553
@kitaexpress1553 Жыл бұрын
はじめまして。 私は視覚障害で、もう今車に乗ることができませんし、洗車もすることができなくなりました。 私は中途の視覚障害のため、昔は車に乗っていました。洗車もしました。 ですので、今白ピーさんの動画を見てっていうか、聞いててもっといっぱい楽しく洗車をこまめにしていればよかったと後悔しております。 ちなみに、私は撥水の方が好きです。 疏水だとなんか雨に濡れているときに、車がめちゃめちゃ汚れてる感があるような気がします。 撥水だとコーティングはしっかりかかってるような気がします。 ほんとに車が汚れているときは、風水のように水がさらっと流れていくのがわかるので、本当に疎水コーティングって車が汚れてる感があると僕は感じてました。 ちなみに、音声入力のため誤字脱字がいっぱいあると思いますけど、ご愛嬌でお願いします。
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
なんて返信していいのか・・・ とにかく多くの方に視聴してもらっていることに感謝しています。 僕も撥水が好きです! 疎水だと撥水に比べて水滴が流れ落ちにくいので汚れも定着しやすいのかもしれません。 もっと音でも洗車を楽しめる方法がないか考えてみます!
@John_noriks222
@John_noriks222 Жыл бұрын
降雨時の撥水、親水の効果の差など目から鱗でした。悩んでいたので良い答えになりました。自分の車も80VOXYなのでより効果がわかりやすかったです。
@user-ho4go2qt5e
@user-ho4go2qt5e Жыл бұрын
撥水にしようか疎水にしようか迷ってたんですがこの動画で撥水に決めました。すげーためになりました
@user-uc9ys6mc8b
@user-uc9ys6mc8b Жыл бұрын
撥水の見た目が好きなので撥水一択です😁雨の日に他人の車が綺麗に撥水してるのを見かけると気分が良いです。特に黒い車が撥水してるのが好みです😊
@maki_gumo
@maki_gumo Жыл бұрын
めちゃくちゃ実用的な話だ 洗車時と雨の時で違うって話大事ですね
@user-uf8bm8jz8z
@user-uf8bm8jz8z Жыл бұрын
最後は自分の好みでしょうね。 自分も色々試しましたが手軽、コスパで呉のレインコートに落ち着きました。
@oomiya0125
@oomiya0125 Жыл бұрын
ガラス面について撥水と親水を試したら走行している時は撥水が見やすいけど、汚れの付着に関しては親水の方が汚れにくいですね。 よってボディも汚れが付きにくい親水が好きですね。
@user-cv6ty3oh3p
@user-cv6ty3oh3p Жыл бұрын
お疲れ様です😊やっぱり、しのぴーさんの言う通りで好みで使い分けるしか無いですよね😅 色々試して自分好みが発見出来たらラッキーですね。今回も勉強になりました!次回も楽しみです!失礼します。
@gorogorogoro9236
@gorogorogoro9236 Жыл бұрын
しのぴーは天候まで操れるようになったんだね 流石検証系youtuber!
@user-zt9gj5gv4t
@user-zt9gj5gv4t Жыл бұрын
分かりやすい〜!まずは撥水加工からチャレンジしてみます✨
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
頑張ってください!そして自分に合ったものが見つかるといいですね!
@wallguy2000
@wallguy2000 Жыл бұрын
実際の豪雨で検証できたのが一番でしたねw 洗車に水道水を使用するのであればウォータースポットの原因なので、結局撥水も疎水もしっかり拭き上げしてやる事が必須ですよね。 自分は純水洗車をしていますが、雨の日はウォータースポットの心配がないので晴れた日よりもいいかなと思ってます。 特に豪雨の時の雨は以前TDSメーターで測定したところ0ppmだったので最高でしたw
@ytaka5981
@ytaka5981 Жыл бұрын
施工しやすいのが良いですね!
@user-lp6uh2mj7s
@user-lp6uh2mj7s Жыл бұрын
おっしゃる通り、雨の時はそこまで気にした事はないですね〜❗️ウォータースポットにならない様に夏場は朝一でワンパネル事に洗い拭き上げてます✨
@banbee6802
@banbee6802 Жыл бұрын
ハイブリッドストロングやると、はやく雨降らないかな〜ってワクワクしちゃいます!
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
変態です!
@user-ve5pl7gh8j
@user-ve5pl7gh8j Жыл бұрын
この動画を見る前に「好み」で良いんじゃないかなって思ってたらやはりそうでしたw 好きな物で好きなように洗車することが何より大事ですね
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
@ Patrice French それっぽいコメントでアダルトサイトを貼るな!www 朝から人前で開いちゃったじゃねーか!
@user-ox7nf5db3y
@user-ox7nf5db3y 9 ай бұрын
ナイスなタイミングで雨ですね! すごくわかりやすいです。
@shinichi4040
@shinichi4040 Жыл бұрын
天候も検証にいいタイミングで、手を貸してくれましたね笑
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
ビックリ仰天です!w
@hdn0059084
@hdn0059084 Жыл бұрын
たまに疎水や親水の方が汚れにくいっていう人いますけど 実際に売られているコーティング剤で雨粒を残さない程の効果があるものって現実には無いんですよね 雨ですら親水を発揮してくれるコーティング剤があれば最高なんですけどね
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
ないんですよね~
@yutmat7915
@yutmat7915 Жыл бұрын
全然フワッとしてません😊 非常にロジカルな分かりやすい説明、有難うございます。 結局は自分で色々試して見て、自分のクルマライフに合ったものが良いってことですよね😊 因みに私は、ゼロウォーターとゼロプレミアムを勝手に配合してみて、あれこれ試してます😂
@user-mh9gh9lt4o
@user-mh9gh9lt4o Жыл бұрын
洗車したあときれいな状態の時にフクピカを施工します。シートタイプなのにバチバチの水弾きが最高です!撥水派です。
@user-dm1gw2hd1q
@user-dm1gw2hd1q Жыл бұрын
なるほど確かに!雨では疎水も玉になって乗っかったままになってしまうというのはその通りですね。個人的には洗車時にグリルやドアノブ、エンブレムなどに残った水分をブロワーで吹き飛ばすので、水滴が飛び散りやすい撥水が好きです。昭和の頃は固形ワックスばっかりだったから、選ぶことも出来ずにワックス=撥水だったけれども、だからと言って塗装が焼けている高年式車が多いという事は、確かに無かったですね。
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
そうなんですよ。レンズ効果レンズ効果言われるけど、そんなボコボコの車見たことないんですよね。w
@BluetanGarage
@BluetanGarage Жыл бұрын
黒い車に乗って初めてはシルクで疎水にしてました❗でも雨では疎水にならないので撥水一筋になりましね🎵水弾きが気持ちいいし直後に雨降っても気持ちいい✨
@tami7500
@tami7500 Жыл бұрын
好みですよね〜 個人的には自分の車もだし、街でバチバチに撥水してる車を見ると気持ち良くなります✨ 他の方のコメントにありますが、シラザン50のレビュー楽しみにしてます〜
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
シラザン届いたので近々、すぐではないですが、待っててください!
@user-jf4pd7bn6k
@user-jf4pd7bn6k Жыл бұрын
おっしゃる通り。 ミネラルや埃によるウォータースポットはどんな奴でも放置したら固まるのでどれにしても洗車するが正解いかに簡単に早く終わらせるかの方が重要と思う。10~15分程度で終わる場合なら洗っていきとれたら施工みたいな。お皿洗うぐらいの感覚でやれたら一番いい
@user-kx5oi8tj2d
@user-kx5oi8tj2d Жыл бұрын
レンズ効果で温度が上昇するのは水がある限り100度以上は物理的にあり得ないと思うんですけど。水に濡れた紙を火に掛けても燃えないのと同じですよね。 ウォータースポットって水の中の汚れや不純物が固まって定着してしまったものだと思いますがレンズ効果とは全く関係なく、水滴が蒸発した後放置してる時間が長ければ長いほど出来やすいものだと思います。
@sorservice6355
@sorservice6355 Жыл бұрын
今回の検証も凄く良かったです。 私はずーっと撥水派です。 疎水コーティングの場合、コーティングの劣化状況が分かりづらい気がします。 まぁ、月に一回とか定期的に再コーティングをすれば良いのかもしれませんが… その点、撥水コーティングは水をかければ劣化状況が一目瞭然です。
@hondarainbow
@hondarainbow Жыл бұрын
それは俺も思います、撥水派でいる大きな要素ですね。
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
たしかに劣化状況は分かりづらいですね・・・
@292929take
@292929take Жыл бұрын
こうなってくるとシーラントの耐摩耗性の付加価値が高まってきますね。
@cozya1596
@cozya1596 Жыл бұрын
ワタシもしのぴーさんの動画を見続け、洗車は大好きです。 たまにシルクなどの魔剤系を使用した後は、強撥水と言われる簡易コーティング剤をぶっかけるタイプです😂
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
いいですね!最高です!
@user-hg2hz5mu8k
@user-hg2hz5mu8k Жыл бұрын
ありがとうございました。 参考になりました。
@itukano4
@itukano4 8 ай бұрын
検証のために雨まで降らせるとは。流石です。
@user-ke3ch1ht9f
@user-ke3ch1ht9f Жыл бұрын
疏水は拭きあげが楽ですがルーフやボンネットに限っていて他は撥水でも疎水でも拭きあげは同じに思いました。
@UJIN-gz2ze
@UJIN-gz2ze Жыл бұрын
非常に良い動画だったと思います。ありがとうございました。  私の見解は、「強・撥水」です。さらに言えば、大粒で落ちる「滑水」が一番と考えてます。滑水の場合、フラットな部分では、大粒の塊で存在し、なかなか乾きにくくなり、ウォータースポットが少ない気がしています。 その意味では、先日、ご提供いただきました【ダンシングウォーター】や、【LOOX レインコート】が良いと考えてます。
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
乾きにくい。なるほどなるほどそういう考え方もあるんですね!参考になります。
@user-hk6qe6uj4w
@user-hk6qe6uj4w 7 ай бұрын
屋根に傾斜が無い車を青空駐車していて雨の後の汚れに悩んでいたのですが、親水にしたら明らかに改善したので愛用しています。 この動画を見て、水の流れやすい側面等は撥水にしたら面白そうだなと思い始めています。
@user-wg3qq6ki4z
@user-wg3qq6ki4z Жыл бұрын
まぁー上手いこと雨が降って、晴れ間がみえましたね。 検証にもってこいの天気でしたね😆
@user-qe5nt2db1i
@user-qe5nt2db1i Жыл бұрын
日本人はバチバチの撥水が好きな人が多いそうです、私もその一人でしたが、前の車で夏に洗車したらウォータースポットを作ってしまい取れなくなってしまってから色々試した結果ブードゥーライドの商品に出会ってからはシャンプーもコーティングもブードゥーライドに落ち着きました。炎天下での洗車でも比較的楽しみながら洗車出来ます。家に純水器があるなら撥水コーティングもしてみたいけど…
@t.kumasann6051
@t.kumasann6051 Жыл бұрын
何十年と車に乗ってるけど自分は撥水ですね! いろいろ変えてみたけどやっぱり撥水! フロントガラスもハイブリットストロング系一択。
@entertaiment23
@entertaiment23 Жыл бұрын
コーティングをする目的によって求める結果は異なる ので冒頭の好みでいいがベターと思っています。青空駐車なので天候はどうしようもなく気にしてません。洗車時も純水使用なので水弾きもどちらでも良いです。気にしなくて済むのが一番気が楽ですよ。
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
そうなんですよね。結局、環境とかの違いもあるので選べないんですよね。
@user-jp6td6jh9b
@user-jp6td6jh9b Жыл бұрын
毎回楽しく拝見してますよ‼️いつもスゴく勉強になってるし、動画を観て購入したものばかりです‼️ 今回の議題としてはオレは100パー撥水ですな‼️疎水、親水色々試したけど最終的に撥水で落ち着いてます。動画の通り、苦労する割に達成感が無いんだよね。疎水って…古いのかもだけど、ビキビキに水玉施工が好みです‼️
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
ビキビキ!新しい擬音! 撥水は目で見て楽しいですよね!
@user-vt2vs2hr3w
@user-vt2vs2hr3w Жыл бұрын
どちらが良い?好み?賛同します。 私は、親水は側面のドァ部分、風があたりやすい部分には撥水を施工します。 動画で、初めて意識したのですが、親水はゆるい雨では、親水しないんですね😅初めて意識しました。それと、風があたった時に水が流れてなかった。それを見て、なんとなくですが、撥水の方が好き❤かなと心が揺らぎました。
@user-rs6sv3xu4l
@user-rs6sv3xu4l Жыл бұрын
しのピーさん検証お疲れ様です。 自分は専ら撥水です。 雨降った時の転がり落ちる水滴が やっぱり「何か施工してる」満足感が得られます(個人的感想です) ただ、黄砂混じりの雨に当たるとヒョウ柄になりますけど(笑)
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
たしかにヒョウ柄になりますね汗
@user-tg4gq1dp8p
@user-tg4gq1dp8p Жыл бұрын
しのぴーさん検証お疲れ様です。 僕も気になってました! 撥水と親水と疎水! レンズ効果で…と言われると撥水はヤバいと思いながら撥水を利用してます。だって気にしてたら真夏、仕事中雨降ったら直ぐ拭けないし… 諦めもある程度必要かと思いますね。
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
たしかにレンズ効果はあると思いますが、日常でのレンズ効果が発揮されまくってたらボコボコの車が多数いてもおかしくないんですよね。洗車時の水滴の残りが1番危険だと思っています。しらんけど
@ss-fc7uj
@ss-fc7uj Жыл бұрын
@@cacaca_car 水道のカルキでボディコーティングされちゃってる車を見たことありますが…あれはヤバいです… 雨のほうがミネラル分は少ないんでしたっけ…
@user-zo4tn2kz7z
@user-zo4tn2kz7z Жыл бұрын
毎週1~2回手洗い洗車してます。断然私は撥水派です。撥水は仕上がり後に雨が降った時に満足感が高いからです。後、全く関係ない話しですが、書店に行った時にカスタムカーや新車情報誌はたくさんあるのに、洗車情報誌が全くないんですよね。何でですかね?今はKZbinやSNSで情報を共有できますが、人生の先輩たちは当時苦労されたんだろうなあ、って感じました。
@banchan5567
@banchan5567 Жыл бұрын
洗車マニアじゃない私。撥水コーティングした車(黒色)のウォータースポットが酷くて大変でした。疎水(親水)のコーティングに変えたら、ウォータースポットが無くなったので、撥水コーティングはズボラな人にはダメですね。ここで言っている話は、洗車好きの人が、ちゃんと拭き取りするのが前提ですね。ズボラな人は、親水系、あるいは明るい色が無難ですね。
@tetutaka7395
@tetutaka7395 Жыл бұрын
自然の雨に打たれたあとが大変参考になると思う。 洗車は自己満足のものだから、スプレーも自己満足でいいと思う。 一回使って、気に入らないと、半分以上残っていても捨てますか? 使い切る頃に次のものにチェンジすると思う。
@user-yf9kf8sl1i
@user-yf9kf8sl1i Жыл бұрын
個人的には北国在住なので雪降ろしが楽な撥水派です。結局は好みの問題なので何が正解かは自分が妥協出来たところだと思います。
@junns1069
@junns1069 Жыл бұрын
いつもお疲れ様です 私も焼き付きが嫌で親水系の物を使っていました…… が、結局汚れ方やミラー下、ドアハンドル下、エンブレム下等の水垢の付き方が酷かった。 撥水系に変えてその悩みは無くなったし、雨後焼き付きなんてほぼ起きないと考える 真夏の通り雨でその後ピーカンって言う特殊な状況でもない限りほぼ無いと思う。 しかし、大前提自己満足なので好きな物を使えば良いと思うけど、今は色々使ってきた私は撥水が良いと考えている。
@voxy350
@voxy350 Жыл бұрын
自分もやっぱりバチバチの撥水が良いですね。弾いてないとコーティングをしてる感じがしません💦 レンズ効果で塗装が焼けたこともありませんし、やっぱり撥水です!
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
見てて気持ちいいですよね!分かります!
@user-fe8oc7ez6x
@user-fe8oc7ez6x Жыл бұрын
コーティングをする理由に、洗車が面倒だからって理由もあると思います。洗車をしない人が青空駐車で撥水コーティングをしたら大変なことになると思います。 なので所有者の性格まで考慮したアドバイスが必要になるのではないでしょうか。 好みも大切ですが適切なアドバイスが欲しい人が多数いるのかなと感じました。
@Laktarou
@Laktarou Жыл бұрын
何をやっても雨が降ったら汚れるし、降らなくても花粉や黄砂とかで汚れる。 汚れないことより汚れが取れやすいことの方が大事だし、 汚れた状態を長期間放置しない方が重要だよね あ、私バリアスコートです。
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
お、バリアスコート!人気ですよね!
@amateur.carwash.shokun
@amateur.carwash.shokun Жыл бұрын
懐かしい検証動画の話が出ましたね❣️懐かしいな‼️そうだ‼️ゼロッターでしたっけ🤗懐かしい❣️ 疎水は、拭き上げが楽にすることが、できるのが良いですよね。でも、撥水も、捨てられん!
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
ゼロッターやりましたね~w
@user-wd2xj4gl7m
@user-wd2xj4gl7m Жыл бұрын
あ〜たしかに雨降ったあと天気雨でもない限り、すぐには晴れないですね。どちらかと言うと撥水派ですが、このまま撥水させます。
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
そのまま撥水させましょう。
@cozya1596
@cozya1596 Жыл бұрын
ご本人が色々楽しんで試してみるのが一番ですね!🎉
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
間違いないです!!!
@mmooyayaya
@mmooyayaya Жыл бұрын
長いことシルクとシーラント使ってたからいろんなコーティング剤試しても結局戻るんだよなぁ 自分が使いやすいと思ったモノを使うのが1番すわ
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
だと思います!!!
@user-oq6gl4lr5d
@user-oq6gl4lr5d Жыл бұрын
撥水の一択です。 雨のツブツブを眺めるのが最高です。 ツブツブを写真に撮り友人に自慢する変態ですw
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
うん。中森さんは変態です。
@pepomaru
@pepomaru Жыл бұрын
永遠の課題で良いっすよこんなん結論絶対出ない事だから。 車種も環境も無限にある中でこんな数パターンで決められる訳が無い。 自分で色々試して合う物を見つけた時が快感。
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
僕もそう思います!!!
@chara6655
@chara6655 Жыл бұрын
ジェームスの際はありがとうございました! 外へレッツゴー!言えました笑
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
どなたどなただ~ありがとうございました!!!
@ALZAS1008
@ALZAS1008 Жыл бұрын
自分はvoodoorideシリーズですね。とにかく洗車がホント楽。ただ雨の時の水滴は流石に撥水の様に綺麗にならないですね。 ホント好みですね。
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
好みだと思います!voodoorideはパッケージもカッコいいし、人気ですね!
@takashike
@takashike Жыл бұрын
洗車中に雨が降ってくると、吹き上げをやらないていい!ラッキーと思うようにしています。確かに雨水は埃があってきれいではないですが、元々は天然の蒸留水で地中のミネラルはないですね。確かにそのとおり!
@user-qe5nt2db1i
@user-qe5nt2db1i Жыл бұрын
よく洗車好きは雨降りに洗うって言いますよね、その意味最近分かりました。
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
天然純水に入れ替えると
@Hayami_Yuro
@Hayami_Yuro Жыл бұрын
良いタイミングで強雨が降ってくるのは持ってますね~w
@kchang5303
@kchang5303 Жыл бұрын
私は撥水が好きだからガラスもボディーも撥水にしてます。 撥水は雨染みの原因になるって聞いてたけど、疎水でも変わらないって知れて良かったです✨ 未塗装樹脂だと思ってお手入れしてたら白くなってしまって、ディーラーさんにここは鉄ですよ〜って言われてアチャーってなりながらも、自分なりに楽しくお手入れしてます🤗
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
失敗するときもありますが、楽しくが1番ですよね!
@kchang5303
@kchang5303 Жыл бұрын
本当にそう思います😄 私はコロナ禍で今までのように外出出来なくなって鬱々としていた時に、しのピーさんの動画に出会って車のお手入れをし始めてから、すごく楽しい日々を過ごせるようになりました😆 しのピーさんに感謝です✨
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
@@kchang5303 めちゃくちゃ嬉しいです!ありがとうございます!励みになります!
@user-yv7ew5ny9r
@user-yv7ew5ny9r Жыл бұрын
ボディーはほんとなんでもいいや ただガラスだけは視界とか視認性にも関わってくるので、わりと気にしてる
@jackal6120
@jackal6120 Жыл бұрын
撥水は雨が降ってるときはいいんですよね。バチバチに流れていくのが。 でも雨がやんだ後、周りの車が濡れてないのに自分の車は水滴が残り続けるのが難点かな。特に屋根に。
@shin5556
@shin5556 Жыл бұрын
良いタイミングで雨降らせるんですね😆 凄い!(笑) 私はシュアラスターのゼロシリーズを使っています ルーフは平面で雨降り後に粒が残りやすいのでゼロドロップ、サイドは下に流れやすいようにゼロウォーター、ボンネットはウォーターと同じ原理ではいましたが輝き重視でゼロプレミアム ルールは無いので好きなものを好きなように使えば良い意見に同意ですね👍
@goodluck8491
@goodluck8491 Жыл бұрын
一番は、自分が楽しく洗車をして好きな物を使う事が大切です。それが撥水でも疎水でも・・・・。ちなみに、私は疎水派です。(オートブライトダイレクトのプロジェクト64を使っています。)
@murasaki.sensha
@murasaki.sensha Жыл бұрын
お疲れ様です! やはり好みで変わりますかね! 値段や施工性が重視されますかね😆
@user-lj9sv7sf2q
@user-lj9sv7sf2q Жыл бұрын
撥水状態は言い換えれば塗装面に水を保持しにくい状態。一方、拭くシルクドライヤーなりセームなりは水を保持しやすい。その差によって水を含んで塗装面から奪うってのが拭き上げのメカニズム。撥水のほうが拭きスジが残り難く、拭き上げがラクな理由はそこにあるんじゃなかろうかと。
@airgroove4950
@airgroove4950 Жыл бұрын
1年程前、ディーラーで撥水洗車をお勧めされてやってもらいました。 ボディーも窓もバッチバチの撥水で興奮していたところ、1日でゲリラ豪雨と晴天が数日続いたある日、気付いたらルーフに白い雪のような斑模様が沢山出来ていました。 それ以来、ルーフとボンネットは親水又は疎水、サイドとリアは撥水、と分けてコーティングをしています。 自分の場合、白斑模様恐怖症が勝った苦肉の策と言った方が良いかもです笑 結局は自己満足なんでしょうね。
@haniwa15music
@haniwa15music Жыл бұрын
意味があるのか分からないですが、シルクの上から撥水コーティングをかけると、艶が出ていい感じなので今はそれに落ち着いています。 あと、撥水コーティングが落ちるとボディが疏水になるのですぐにわかります笑
@user-yb6gb8cw7q
@user-yb6gb8cw7q Жыл бұрын
自分は撥水派ですね 雨降って次の日晴れとかだったらブロワーでざっくり水飛ばしちゃってあんまり水染みにならないようにしてます
@kokakasu
@kokakasu 10 ай бұрын
撥水は汚れやすいと専門店のKZbinを観て1年ほど親水(そこのQD風コーティング)で検証しましたが雨上がり砂埃の跡が撥水の方が水玉になり汚れ感が目立ちます。ただ洗車の度軽い引っかかりやスケールが付きやすいのは親水な感じでした。結局こまめな洗車は絶対必須。スケールやシミを気にするなら撥水。洗車までの期間汚れていない雰囲気を出すなら親水系かと思います。撥水の見た目が気持ちいい!とかは精神的快楽なので検証には加味しませんでした。
@user-vu4dw6ml8n
@user-vu4dw6ml8n Жыл бұрын
初めてコメントさせて頂きます。約2年前に車を買い替え、洗車に関して調べていたら、しのピーに出会えました。以降ずっと拝見させて頂いています。コーティングに関しても参考にさせて頂いています。 その中で、シラザン50と言うコーティング剤があるのですが、しのピーさんの見解をお聞きしたいので、是非、検証をお願い致します。
@user-ks3vn2hv4e
@user-ks3vn2hv4e Жыл бұрын
雨降ったあとの様子を見る感じ、撥水だろうが疎水だろうが、レンズ効果で焼けることに差はないかなっておもった。 けど疎水のほうが残った水滴の粒が大きいから、長くボディーに残り続けて汚れもつくだろうし、レンズ効果で焼ける確率も上がりそう 撥水のほうが粒が細かいから、日が照る前に乾きそう。しらんけど
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
そんな気がしますよね。しらんけど
@techi.to.gintoki
@techi.to.gintoki Жыл бұрын
いつも楽しく拝見しております。 本当 好みですよね。僕は忙しくて頻繁に洗えない方は疎水・親水 まめに洗う方は撥水と オススメしています。 最終的には、お客様の好みと伝えますw
@細胞具ドリー
@細胞具ドリー 5 күн бұрын
そうかあ 親水系に切り替えようと考えてたんだけど、これ見て悩むなあ
@user-mv9qq5ny3i
@user-mv9qq5ny3i Жыл бұрын
自分の好きな方ってのはそのとおりだと思うんだけど、乗ってる車の形状にもよるんじゃないのかな?なんて最近は思ってみたり。ボンネットとかルーフとか、傾斜があると撥水系は雨水が流れてくれるけど、最近の箱型な車だと平面部分が多いから撥水だと雨水が玉にはなれども流れていかないで残るからレンズ焼けとかキリン柄な汚れになったりしてるような気がしてやまないんだよなぁ。自分の車でも試しちゃいるけど、ホント話が尽きない事ですよね。
@ossan4783
@ossan4783 Жыл бұрын
オートバックスで親水タイプのコーティングを施工しましたが、雨でも親水になりました。 施工したての頃は、雨が降ると本当に汚れが雨で流れていく感じで、汚れが付きにくかったです。 現在はその上にゼロウォーターの親水タイプを使っていますが、親水具合は全然違いますね😭 やはり、プロ用の溶剤は違うんですかね?
@crownclown205
@crownclown205 Жыл бұрын
オートバックスに親水コーティングって注文できなくない?先日メニューにないよって言われて......
@ONE-ky4xo
@ONE-ky4xo Жыл бұрын
ガラスは撥水、ボディは親水派です!ボディを撥水もいいですが、ウォータースポットになるとまためんどくさいので😂
@user-fh6gk8ee7o
@user-fh6gk8ee7o Жыл бұрын
たまに拝見させていただいております。私はカーディテイリング業に携わっておりますが、他の方もおっしゃっている通り結局は好みですかね、、、。シミが付かないコーティングは基本的には存在しない為、定期的な洗車やケミカルなどでシミの除去したりうまくメンテナンスする事が重要かな〜と思いますね😅個人的には、疎水や親水はまとまった水量がないと結局粒状にボディ面に残る為撥水派です。
@user-ep1ic4qp4t
@user-ep1ic4qp4t Жыл бұрын
自分は撥水派です! 大型RV車で車拭き取り時に水滴の粒が大きいので自然に乾くまでに時間がかかってくれるのでイオンデポジットになるまでの時間に猶予が出来ますが、1度疏水系コーティングをつかってみたけど疏水だと水を流しても疎らに水滴が残り拭き取りまでに自然乾燥しやすくデポジットになりやすかったのでそれ以降は撥水ばかり使ってます。
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
大型車だと余計に大変ですよね!
@292929take
@292929take Жыл бұрын
濃色車に乗り換えを控えているので、疎水に変えてみようと思ってましたが、そういうこともあるんですね。 脇毛さん参考になります!
@user-ep1ic4qp4t
@user-ep1ic4qp4t Жыл бұрын
@@292929take 濃色車の洗車は大変ですがそれに比例して洗車後に綺麗に輝いてくれます🚗³₃✨
@user-ep1ic4qp4t
@user-ep1ic4qp4t Жыл бұрын
@@cacaca_car 濃色車の洗車はスピードが命です!かつ洗車傷を付けないように気も使うので本当に大変です💦
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
@@292929take 仕方ないことなんだけど、「脇毛さん参考になります!」がじわる。
@user-tj1bj8uu4p
@user-tj1bj8uu4p Жыл бұрын
ご質問なんですが ドアハンドルの持ち手の部分の 傷が気になっていて メッキなのですがソフト99のボディー用の コンパウンドで磨いてもいいのでしょうか? それともメッキ用のコンパウンドを 使った方がいいのでしょうか?
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
問題ないと思うんですが、粗いとメッキが削れて下地が見える可能性があるので気をつけてください。特に傷が深い場合は、その傷を目立たなくするまで削ると下地が見えて前より嫌な感じになることもあります。あくまでもリスク面を言っています。検討を祈ります。
@yossy7332
@yossy7332 Жыл бұрын
端々にしのぴーさんの撥水好きが伺えますね 私も撥水派です。親水も魅力的だと思いますけどね。
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
どっちが好きか?という話でいくと撥水の方が好きですね!はい
@user-jx3je1qq2f
@user-jx3je1qq2f Жыл бұрын
厳密には親水以外は全て撥水ですよね。その加減・撥水角の違いだけではないでしょうか。 あとはレンズ効果はリスクの問題で、洗車頻度が多ければ撥水でもウォータースポットはできない気がします。 デポジットで同じところに水が残るから同じところへのダメージが蓄積して塗装が痛むって解釈してます。 なので疏水ぐらいの撥水でも、私の車のようにウォータースポットはできるみたいです。 めんどくさがりな私はリスク低減のため弱撥水・疏水派です。。。 汚れ方は撥水のほうが汚れるイメージがあるんですが、入ってる成分によりませんかね? ブードゥーライドのシーラント使ってますが、汚れづらい気はしますね! 艶なんてのはコーティングではほぼ変わらないですし、塗装を痛めないようどれだけ愛着持って洗車してあげるかが大事ですね^ ^
@user-ip8fj9yy1c
@user-ip8fj9yy1c Жыл бұрын
はじめまして須崎ですいつも動画見てます自分はシェアラスタの商品使ってます自分の中では車のボディーのいろに合わせてワックスを変えてます😊
@yoyoino8317
@yoyoino8317 Жыл бұрын
駐車場状況も結構関係してくると思います。自宅駐車場屋根付きで雨に濡れて帰ってくると、疎水だとずっと残ります。個人的には撥水の方がいいですね。
@user-wm3ev7qb9b
@user-wm3ev7qb9b Ай бұрын
親水性のコーティング剤をかつてたくさん買ったので在庫が多いのですが、どこで活用したらいいですかね?
@cat_toy
@cat_toy Жыл бұрын
撥水一択です💧💕💞💓💗
@halwa8896
@halwa8896 Жыл бұрын
自宅や職場の駐車環境にも関係しますよね。自分は自宅も職場も青空駐車なのでイオンデポジット怖さで撥水ではなく疎水にしてます。 撥水の走行中に水滴転がって飛んでいく様見てて気持ちいいんですがね〜😅
@kenmery2
@kenmery2 Жыл бұрын
私は撥水フェチじゃないので雨の日基準では無く晴れの日基準(艶・濃さ・手触り)でコーティング剤を選んでいるかな。 だって日本じゃ雨天よりも晴れ&くもりの日数の方が数倍多いと思うからです。
@shiho_nana7825
@shiho_nana7825 Жыл бұрын
初めまして。 日本ライティングのシラザン50を試して欲しいです‼️ スプレータイプのコーティング。 ぜひ動画にしてくださーい!
@kkaneko5771
@kkaneko5771 Жыл бұрын
どもども・・ レンズ効果とか言われているのは知ってはいますが、太陽と水玉では焦点距離で考えても、温度を上げるほどエネルギーは集まらないと思えるし、水玉(不純物を含んだ)が有る状態で、日が当たらないガレージに入れたとしても、コーヒーリング効果で、水ジミ(スワール)跡がのこるから・・・ レンズ効果ってのは、チート 無理が有ると、思っています。 ただし、目視できる汚れてを太陽光で焼き付けない方が良いに決まっていますが・・・ ではでは・・
@aki0597aki0597
@aki0597aki0597 10 ай бұрын
私個人的にはどちらかと言うと、、、どちらでも良いかな笑 好きな商品はスピードビートです、大雨の次の日車見ると洗車したっけ? て位汚れません🎉 ちなみにスピードビートは疏水系だったかな?間、中間的な水の流れかな?
@-kag9369
@-kag9369 Жыл бұрын
最初、ゼロウオーターが出た時 屋駐車だからこれ良いと思って親水を使ったのですが 親水(疎水)系も施工直後は微撥水で水玉出来ちゃうし 雨程度だと言うほど綺麗に水が無くならないので それならいっそ撥水の方が気持ち良いので撥水派です
@COGMATUBE
@COGMATUBE Жыл бұрын
私は冒頭のジェームスでの方と同様の理由で「疎水の方がいいかも🤔」と思って、ワコーズのバリアスコート(撥水)から ヴードゥーライドのインフィニクス(疎水)にしたのですが、動画と同じように雨の日は「撥水と見分け付かず!」でした。 疎水は雨でも水滴にならず、洗車動画のように束になって流れてくれるのかと勘違いしてました。😅ザンネン
@Ataruu
@Ataruu Жыл бұрын
自分は撥水ですね・・・最近のキーワードは滑水で、購入を悩んでる商品がシラザンです。検証していただけるとありがたいです。 あと炎天下の洗車の件ですが、殆どの洗車場は屋根がないです。多少の値段が上がってもいいですから、屋内洗車場を作ってくれるといいのですけどね。
@mc1611
@mc1611 Жыл бұрын
工業地帯に住んでるので、空気が汚れてるのか雨上がりの水滴残りで車がめちゃくちゃ汚れます。 洗車後1週間でドロドロになるので、親水コーティングに変えてみようと思います
@user-zi2dy4il4p
@user-zi2dy4il4p Жыл бұрын
冬にポディー凍るとき、疎水だと、氷が板状になる気がする。撥水、疎水で氷具合の比較をして欲しいです
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
冬来たらやってみます!
@emma120bpm
@emma120bpm Жыл бұрын
雨上がりの後の車体本体の状況だと思うんですよねぇ。 雨による汚れの残りが少なければそれでいいと思います。 キーパーのコーティングで「雨が降ったらまるで洗車をしたようにキレイになる」と謳い文句のコーティングが ありますが、それは一体どんなタイプのコーティングで実際どんなものなのか気になります。
@SenalAxe
@SenalAxe Жыл бұрын
撥水を使えばコーティングが落ちてくるので疎水親水まで楽しめます()
@momijikoZplus
@momijikoZplus Жыл бұрын
艶だけ選手権もやってほしいです。
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
それやりたくて色々検証してるんですが、グロスチェッカーを使っても数値化が難しいので目視というザックリした感じになっちゃうんですよね。
@VF-sc9nz
@VF-sc9nz Жыл бұрын
自分は、色々試した上でCCウォーターゴールドに行きつきました!😊
@cacaca_car
@cacaca_car Жыл бұрын
根強い!
【検証】撥水、疎水で汚れの違いは出るのか?
14:56
車の大辞典cacaca
Рет қаралды 452 М.
1❤️
00:17
Nonomen ノノメン
Рет қаралды 13 МЛН
I CAN’T BELIEVE I LOST 😱
00:46
Topper Guild
Рет қаралды 105 МЛН
ホイール洗浄必勝法
8:39
くるまいじり『自分でやれるだけ カスタム』
Рет қаралды 12 М.
【当たり屋?】急ブレーキと蛇行をする危険老人ドライバーに110番通報をする。
17:29
たかしの広島ドラレコチャンネル
Рет қаралды 30 М.
【洗車用語】撥水、親水、疎水って何?
11:43
車の大辞典cacaca
Рет қаралды 306 М.
Revive deteriorated paint like a new car.
15:51
スグレモン自動車用品
Рет қаралды 1 МЛН
Imagine yourself a PRO driver! 😎 Cool car gadget #gadget
0:22
Учить дальнобоев, было ОШИБКОЙ
0:49
Дикий ДИК
Рет қаралды 940 М.
ВЕЛОСИПЕД ЗАГОВОРИЛ
0:15
KINO KAIF
Рет қаралды 14 МЛН
W truck driver #edit #trollface
0:20
TRET1
Рет қаралды 8 МЛН
Обочечник ТАК СПЕШИЛ, что ЗАБЫЛ ОБ ЭТОМ #shorts
0:32