Breakfast on a Cold Winter Morning

  Рет қаралды 204,762

YOKO ARIMOTO

YOKO ARIMOTO

Күн бұрын

Пікірлер: 97
@たいきママ-b4l
@たいきママ-b4l 18 күн бұрын
有本葉子さんの料理はシンプルながも上質でどこを切り取っても絵になる、初めて見た時、他にないなんて美しい料理本かと感動しました。まるで修行僧のような無駄なきそぎ落とした洗練された所作に有本先生の精神を感じます。ピリッとした冬の寒さがよく似合います。
@mina8157
@mina8157 13 сағат бұрын
とにかく美しい…です。 パンの切り方など勉強になりました📝
@yokopi_
@yokopi_ 19 күн бұрын
著書での文字だけでも想像できる素敵なライフスタイルが、こうして動画で観させていただけるなんて感激しています。 美しい編集にも感謝いたします。
@naokoarcari9618
@naokoarcari9618 19 күн бұрын
全てが美しい。その中でも有元さんの所作が美しくていつも見惚れます。 素敵な動画ありがとうございます。 次回も楽しみにしております。
@阿部宗萬
@阿部宗萬 13 күн бұрын
炭で火を起こして、火鉢でトーストを焼いて、手作りジャムをのせて食べる。 なんて素敵で贅沢なんでしょう❣️💓
@おはぎぼたもち-e1d
@おはぎぼたもち-e1d 19 күн бұрын
全てが美しいですね
@Y子-w3x
@Y子-w3x 19 күн бұрын
上質な時間をありがとうございました。
@谷川朋美
@谷川朋美 19 күн бұрын
素敵です💓 私もこんな風に歳を重ねていきたいです☺️ 次回も楽しみです😊
@レインドロップス
@レインドロップス 19 күн бұрын
ゆっくり…落ち着く 灯りが柔らかく…雰囲気にても癒されました。 シンプルだけど食材にも拘り丁寧に作ることの大切さを…うっとりと…拝見しました😊 火鉢…祖母の家の定番でしたが、改めて良いものだと思い…数分の中で 感じることに溢れる宝を頂きました。ありがとうございました🙏💓
@BonjourMURO
@BonjourMURO 19 күн бұрын
フランスから有元さんの料理する姿が見れて嬉しいです。日本の静かな美意識が詰まっていて落ち着きます。所作や言葉遣いが美しくて真似したいです。これからも楽しみにしています。ありがとうございます。
@康弘田中-m9l
@康弘田中-m9l 19 күн бұрын
素晴らしいのひとことです。時間が止まっているよう。こんな素敵な時間と空間で今日が始まるのでしょう。 ライフスタイルのお手本となります。朝食を火鉢と炭でいただくことがこんな素晴らしい空間をつくることとは驚きでした。 今後も動画を楽しみにしております。
@dtdta-kw2mg
@dtdta-kw2mg 15 күн бұрын
一瞬一瞬がハッとする美しさでした、何気ない日常の尊さを感じました
@なつめ凛
@なつめ凛 18 күн бұрын
炭の黒、灰のグレー、そして火の赤色 本当に美しいですね。日常の中の美しさにうっとりしました。
@mickim3130
@mickim3130 15 күн бұрын
冬の静謐な時間を共有させていただいたようで心穏やかになりました。 ありがとうございます。 池田在住なので手炙り火鉢に能勢の菊炭を使っております。 火鉢の良さがとても伝わる素敵な動画でした。
@石川ある-h5o
@石川ある-h5o 17 күн бұрын
食パンは、ひっくり返して切る。目から鱗な思いです。切るために、食パンを買いに行きたくなりました。
@中村裕美-l1b
@中村裕美-l1b 19 күн бұрын
有元先生の動画配信、とても嬉しいです。楽しみが増えました。観ているだけでとても癒される動画、穏やか気持ちになれます。ありがとうございます。
@erikogotoh5978
@erikogotoh5978 Сағат бұрын
今日はフランスでは、クレープを頂く祝日だったので、有元先生の林檎のジャムをこしらえて一緒に頂きました。煮ている間から、とてもよい香りがして、しあわせな時間を過ごせました。もちろん、お味もとても美味しかったです。 どなたかも記されておりましたが、日本ならではの静かな美しさを感じる映像と先生のエレガンスや温かさを感じて、より丁寧に暮らし、年齢を重ねていきたいと切に思いました。 これからも、動画を楽しみにしております❤
@オレンジ-e5u
@オレンジ-e5u 19 күн бұрын
不穏な事が多い世の中ですが、心癒される美しい動画に浄化されました✨️
@ヒロカザミドリ
@ヒロカザミドリ 15 күн бұрын
ご自身の目で、見て、食材を選びに現地へ出掛けて買い求める、って、ホントに大切ですね。ゆっくりと、丁寧に毎日を過ごすよう、見習って生きたいです🫶
@みみ-w1v7k
@みみ-w1v7k 2 күн бұрын
眼を瞑り拝聴しているだけでも 多幸感がひろがります。 ありがとうございます♡
@船橋宣寿
@船橋宣寿 19 күн бұрын
火鉢を囲んで食べ物やちょっとしたお菓子を焼いてお茶をいれたり、お酒を用意するだけでお客様が喜ぶおもてなしになりますね! 火を熾してくつろげるくらい、時間の余裕のある生活をできるようにしたいと思います😊
@GenevièveOrtega-y1o
@GenevièveOrtega-y1o 19 күн бұрын
J adore votre élégance naturelle ! Vous êtes très inspirante merci !❤
@hiyoko-e6r
@hiyoko-e6r 19 күн бұрын
待ってました✨日本人ならではの美意識を感じる暮らし、憧れです😌
@namiato.
@namiato. 18 күн бұрын
まさかまさかの公式チャンネルでのKZbinデビュー㊗感謝感激です🎉 料理はさることながら、野尻湖の別荘、イタリアの家など、有本さんの丁寧かつ堅実でハイセンスな暮らしに憧れ、 ライフスタイル本をかかさず読んでいた時期がありました。 これから動画で、四季折々の生活スタイルを拝聴させていただけるなんて、本当に嬉しいです✨ 今回のパンを裏返して切るみたいな、知っておくと便利な裏技を、今後の動画でもたくさん教えてください! 最近のお気に入り雑貨、インテリアとかも紹介していただけると嬉しいです。 次回も楽しみにしております💖
@ひろみ-p9h
@ひろみ-p9h 19 күн бұрын
祖母が金柑を火鉢で炊いていて、よく味見をさせてもらいました。懐かしい思い出です。 火鉢のある景色は良いですね。 実家に行った時にでも探してみようかと思います。
@Nancy315
@Nancy315 18 күн бұрын
有元葉子さんのエレガントさ、上質な暮らしは私の憧れです。 KZbinで拝見できるなんて嬉しい❤楽しみです。
@中島知子-s1j
@中島知子-s1j 14 күн бұрын
火鉢のある日常が とてもゆるやかで ほっこり暖かくて 朝食を作って食べるまでの 作業が全て幸せに包まれて 素敵でした🩷 毎日を 人生を なんて豊かに過ごしていらっしゃるんだろう🍀🥹
@晶子-z4f
@晶子-z4f 19 күн бұрын
その佇まい、語り口、お洋服のセンス、全てが憧れです。改めてお洋服のこと聞いてみたいです。美容も含めて❤(ご著書で書いて下さってますが…。)
@user-rt7gf8er9j
@user-rt7gf8er9j 15 күн бұрын
有元先生の動画配信嬉しいです✨忙しない日常に、贅沢な空間を拝見し癒されています😊
@Number-l2x
@Number-l2x 14 күн бұрын
センスの良さが感じられます✨憧れの暮らしです🤩
@tetsu521
@tetsu521 19 күн бұрын
先生のご著書はほぼ持っておりますが、キッチンやお部屋も物凄く素敵で憧れます。 いつかインテリアに関することも動画でご紹介していただきたいです。
@aki013
@aki013 19 күн бұрын
音も色も全てが美してもっと観ていたかったです💛 次回も楽しみにしてます!
@5つの星屑
@5つの星屑 19 күн бұрын
榊原郁恵さんのミニ料理番組で有本先生を初めて知りました。当時小学生の私は、お料理を作る先生の佇まいや笑顔や優しい声や話し方、お料理の綺麗さ美味しそうなお料理に一目惚れして、有本葉子先生の回は「やったー!」と喜んで観てました。それから小学生で料理を始め、今は2人の娘の母となり、先生のお料理を作り続けてます。有本葉子先生ずーっと大好きです。
@森上芙美子
@森上芙美子 18 күн бұрын
とっても素敵でうっとりとします💞 私も今台所しごとを自分なりに試行錯誤してがんばっていますが、 こうして有元先生の動画を拝見しながらセンスを磨こうと思い、失敗しても、ああこうすれば良いのか…なんて思いながら、、 でもやはり、ただただうっとりと拝見しています💓 繰り返して拝見しました。 有難うございます。次回を楽しみにしています!
@wowwow-k4y
@wowwow-k4y 13 күн бұрын
全てが美しく、まさに日本の美です 豊かな時間の流れに癒されます、憧れます、ありがとうございます🙏
@i_iro
@i_iro 18 күн бұрын
[暮らしを変えたい]って御本で知ってから、毎年有元さんのリンゴジャムを基本に作っています🍎レモンの酸味が多くて甘すぎなくて大好きなんです🥰昨年から思い切ってたくさん作り瓶で脱気保存するようになり、今年初めてお友だちに差し上げる機会があり、とてもよろこんでいただけました💕 有元さんの真似っこから入って、火鉢も毎冬色々勉強と試行錯誤しながら楽しんでいます😊✨
@fumipon23
@fumipon23 10 күн бұрын
本物の美しさとその意味と女性から学ぶことばかり。
@サイノツノ-h6c
@サイノツノ-h6c 16 күн бұрын
生活をとても丁寧に大切にされてる事がわかります。 生活の中の道具も素敵ですね✨
@せやここな
@せやここな 18 күн бұрын
今年も有元葉子さんのレシピでおせち作りました。とても憧れです🤍 次の動画も楽しみにしています。
@emi1477
@emi1477 19 күн бұрын
今回も うっとりしながら 観ていました♡ 有元葉子様の様に上品で ゆったりした時間の流れ方が 出来る女性になれる様に 今後 目指して行きたいです✨️ 次の動画も楽しみにしております😊
@テツ-z9p
@テツ-z9p 14 күн бұрын
初めまして。 先生の静かな佇まいが、とてもなごみます。 火鉢は美しいですね。 ただ、私は地震が怖くて、しまい込んだままです。 空気まで清められる感じ分かります。
@羊-i6s
@羊-i6s 19 күн бұрын
素敵すぎて感動してます こんな暮らし憧れます😍 有元葉子さん大好きです❤️
@naokamitani7488
@naokamitani7488 19 күн бұрын
この様な良質な時間を持てる様に🌸 葉子先生の本を教科書に、また引き続き生活を頑張ります🌸配信をして下さり、ありがとうございました😃🌸
@NanniDeFR
@NanniDeFR 14 күн бұрын
Que atmósfera tan cálida y reconfortante para el alma me siento en armonía con cada tenue luz, muchas gracias por el video❤️
@gebai9773
@gebai9773 7 күн бұрын
有元葉子さん…栗原はるみさん…このお二人が昔から大好きで、テレビや本を見てこのように歳を取りたい(無理ですが…😅)と理想です。 有り難うございます。
@佐藤いづみ-o9o
@佐藤いづみ-o9o 18 күн бұрын
何度も観てしまいます🙏 次回も楽しみです!
@fukufuku8279
@fukufuku8279 18 күн бұрын
幼少の頃、祖母が火鉢の手入れをしていました。周りが暖かくなる、すごくよくわかります。寒い日小さな手をよく温めていました😊
@user-ps3sk4rf1r
@user-ps3sk4rf1r 12 күн бұрын
火鉢、フエルトのやかんカバー、バターナイフ・・・レモンの絞り器、テーブルに置くタイプはよく見ますが手に持つのは初めて見ました。 有元さんの生活にはあたたかく使いやすそうな物ばかり❤
@Saba15-t9d
@Saba15-t9d 17 күн бұрын
How beautiful your Hibachi fire is. I have never seen anything like it. I appreciate the craftsmanship, makes you enjoy every moment to the fullest. Greetings from Norway.
@涼風-z9q
@涼風-z9q 12 күн бұрын
火鉢は子供の頃を思い出します。出かける時には母は灰をよせて、帰って来たら灰を広げて炭を足して。何でも火鉢の網の上に乗せて食べました。昨日の海苔巻き、みかんなんかも。煮物などほったらかしでとても便利。信濃町の晩秋が好きです。
@bambibed1965
@bambibed1965 17 күн бұрын
もう何年前でしょうか、以前お住まいだった御自宅が今のEテレで放送されたことを記憶しています。 (ほかに大原照子さんや料理家の方々でシリーズだったような。)当時も同じように火鉢をお使いになっていました。 その映像がずっと見たいと思い続けていたのですが、こうしてチャンネルができたということで本当にうれしいです。
@ロコロコ
@ロコロコ 11 күн бұрын
香ばしいパンの焼けた炭の香りが…✨美味しそうです😍🌹
@영미한-w2h
@영미한-w2h 6 күн бұрын
멋스러운 시간 좋습니다..👧
@tsukusi7155
@tsukusi7155 18 күн бұрын
遠い記憶の中にあった火鉢があった生活を思い出しました😊 美味しいかった食べ物、飲み物の味と共に❤
@ぽん-g6y3g
@ぽん-g6y3g 11 күн бұрын
上質な暮らし方。 丁寧に時間を紡ぐ。 一つ一つが美しく繋がった動画に心が洗われました✨ ありがとうございます。
@ÆRINGÅRD
@ÆRINGÅRD 13 күн бұрын
🖤 what a lovely way to start the morning, オランダからのご挨拶 🖤
@佳話-w3b
@佳話-w3b 11 күн бұрын
先生、ありがとうございました!
@mihotakeda3522
@mihotakeda3522 11 күн бұрын
はぁー美しい🍎私も真似をしながら、工夫をしながら美しく暮らしたいです🍞✨
@ゆみこ-l9k
@ゆみこ-l9k 16 күн бұрын
なんだか懐かしい。祖父母の家にも火鉢がありました。
@marikmn2911
@marikmn2911 18 күн бұрын
見ていてホッとするような安心感はどこから来るのでしょうか。。 亡くなった母を思い出すような、古来から続く日本の美意識が呼び覚まされるような不思議な気持ちにもなりました。 心の拠り所となりそうな動画に今後も期待しています。
@flower-x3l
@flower-x3l 16 күн бұрын
KZbin楽しみができました(^^♪ 数十年前に骨董品屋で買った長火鉢…火を入れてみようと思いました。先ず炭を買わなきゃ もちろんクヌギ炭を😊👍 火鉢の良さを思い出させてくれてありがとうございました❤
@ピッチョ
@ピッチョ 7 күн бұрын
心地よいチャンネルに出会えて嬉しいです😊早速リンゴジャム真似てみました❣
@辰巳弘
@辰巳弘 14 күн бұрын
8分間癒されました😊
@oliviathefashionista
@oliviathefashionista Күн бұрын
absolutely obsessed with these vibes, the davda mugs are also my go-to for mornings 😌
@ruu-x5x
@ruu-x5x 12 күн бұрын
とても素敵で大好きです
@kaikai-ur9mt
@kaikai-ur9mt 17 күн бұрын
先生の所作が美し過ぎてもう…パンも美味しそう、どちらのでしょう。
@marvona3531
@marvona3531 15 күн бұрын
🦋🦋🦋Thanks for sharing, greetings from Bavaria🦋🦋🦋
@joophoto8930
@joophoto8930 4 күн бұрын
저는 한국사람입니다. Labase 그릇을 이용하면서 선생님을 알게 되었습니다. 보여주신 요리가 심플하고 맛도 좋았습니다. 유튜브 환영합니다. 기대하겠습니다~~❤❤❤
@LilingChuangLivia
@LilingChuangLivia 10 күн бұрын
好喜歡,也有些感動,真切感受到有元老師簡樸真誠的分享。 無多餘、不造作且認真生活的美感,從影片點點滴滴的駐進內心。 謝謝有元老師和團隊製作那麼棒的影片。
@user-xq3oh5gf3g
@user-xq3oh5gf3g 13 күн бұрын
静謐な美しさを感じます。美味しそう、はもちろん(笑)
@user-kx9hu4wf4d
@user-kx9hu4wf4d 14 күн бұрын
おしゃれ動画ですねー!!照明加減とか、またすごいなぁ。
@Strasbourg-tf
@Strasbourg-tf 12 күн бұрын
くぬぎの炭素敵すぎます❤なんだか同じ時間を過ごしてると思えない
@まちゃ-u3o
@まちゃ-u3o 18 күн бұрын
いても、ゆっくり童画でわかりやすい、例えば野菜のかき揚げ、ここ、もっとが、ホントにわかりやすいレシピかきの春巻き全てのおいね料理教室に、通っている癌があり。これから始まるKZbin 楽しみにしています❤❤❤
@lacco-fj5lp
@lacco-fj5lp 13 күн бұрын
わぁぁ!KZbin始められたんですね!嬉しい!おすすめに出てきてすぐに登録しました!❤更新楽しみにしています!
@suirei0811
@suirei0811 19 күн бұрын
田舎住まいの母も炭を使って煮物をします。煮ている間は畑仕事を。火加減を気にせず、火事にならず、じっくり煮るので美味しいです。しかも昔は炭を家で焼いていたので経済的。初回が炭をテーマにして下さった事が嬉しいです。
@ryoco8695
@ryoco8695 19 күн бұрын
美しいの一言です🙂‍↔️
@mariapinto3101
@mariapinto3101 17 күн бұрын
Hola saludos desde Venezuela 😘🤗🇻🇪🇻🇪
@中村竹子-r4f
@中村竹子-r4f 2 күн бұрын
懐かしい昔をもだしました
@ルシュクル-u8l
@ルシュクル-u8l 13 күн бұрын
見てて釘付けになりました。
@daamamu
@daamamu 19 күн бұрын
全てが美しい✨
@Sachiko-d4v
@Sachiko-d4v 17 күн бұрын
火鉢で、母の着物姿を思い出しました、火鉢の前に座る時、サッと裾を捌く所作が懐かしいです。半世紀以上も前のことですが。ところで先生、フジの場合、皮を剥くのはなぜですか?
@kusukusu296
@kusukusu296 14 күн бұрын
火鉢がある生活って いいですね😊
@jb64
@jb64 19 күн бұрын
数十年前からご本を愛読しております。 チャンネルを開設されるというので その日のうちに登録させていただきました。 バタートーストの、まあ、おいしそうなことといったら。
@frankrichter642
@frankrichter642 13 сағат бұрын
Thank you for the wonderful Video, where can i find the hibachi and the charcoal? I live in Germany
@炉端宅飲みあきらです
@炉端宅飲みあきらです 8 күн бұрын
毎日炭で炉端焼きしています😸 炭いいですねぇ〜👍
@Tケイコ
@Tケイコ 17 күн бұрын
私の憧れ、目標の女性です。 歳を重ねることが楽しみになります。
@yukaparis
@yukaparis 18 күн бұрын
美しい炭の灯り、鮮やかなりんご煮の赤色が素敵でした。映像の移り変わり、スピードがとても心地よいです。書籍などで参考にさせて頂いていた世界がこうした素敵な映像により、五感が研ぎ澄まされ記憶に残ります。丁寧な日常の美しい世界… '冬の朝'を記憶したくなるような、ひと時に感謝です。
@TK-nanolove744
@TK-nanolove744 12 күн бұрын
有元さま スタッフの皆さま 炭の燃え残りを取りのぞく茶漉しのような金網が素敵です✨どこかで購入できますか? 教えてください。
@arimotoyoko
@arimotoyoko 11 күн бұрын
火鍋用の網だと思います。中国、四川で買いました。
@TK-nanolove744
@TK-nanolove744 6 күн бұрын
@@arimotoyoko わー!お返事ありがとうございます❣️😊
@yasico
@yasico 12 күн бұрын
本物のゴージャス
@user-ob6ih2gg5c
@user-ob6ih2gg5c 12 күн бұрын
いつも楽しみに拝見させていただいております。 動画に出てくる『くぬぎの炭』ですが、 差し支えなければどこで買われているのか教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします
@arimotoyoko
@arimotoyoko 11 күн бұрын
ネットで注文して届きました。検索してみてください。
@70婆
@70婆 19 күн бұрын
密閉度の高い現代住宅に火鉢は危険です!
@arimotoyoko
@arimotoyoko 19 күн бұрын
おっしゃる通りです。注意喚起をありがとうございます。 こちらは火鉢の使い方を説明する動画ではないのですが、やはり気になったため、0:34 こちらで窓を少し開け、換気をしているところを動画でも見せるようお願いしました。概要欄にも「*火の扱いには十分に注意してください。火鉢を使用する際は、換気を忘れず、一酸化炭素チェッカーの設置を推奨します。」と入れています。安全第一ですね。
@70婆
@70婆 19 күн бұрын
概要欄読んでからの忠告です。
@70婆
@70婆 19 күн бұрын
ミーハーさんが容易に真似すると😮
Warming Up with Kasu-jiru After a Freezing, Snowy Day,
9:46
YOKO ARIMOTO
Рет қаралды 56 М.
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
四毒抜き!抜けない時も色々あるけど続けるよ
17:22
熊谷真実のまみちゃんねる
Рет қаралды 378 М.
A cold winter's day in the French countryside | How I spend my time in my 150-year-old house
13:18
le quotidien de Misa Misaとフランス 日々の暮らし
Рет қаралды 117 М.
Family Ragù with Yoko
8:31
YOKO ARIMOTO
Рет қаралды 47 М.
ラバーゼのお手入れの仕方
42:05
labase-japan
Рет қаралды 149 М.
Amazing Japanese bakery in the mountains! Bread of life living with nature!
41:23
FOOD☆STAR フードスター
Рет қаралды 30 МЛН
The life innovations I practice to get up at 4:00 a.m.
19:02
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН