No video

ブルトレ好き必見⁈【浜田発 寝台特急出雲4号】乗ってみた partⅠ

  Рет қаралды 84,501

鉄道mellow.こんなのよく残してたねTV

鉄道mellow.こんなのよく残してたねTV

Жыл бұрын

島根県の浜田駅と東京駅を結んだ寝台特急「出雲」1号4号
名門列車 浜田発寝台特急の 出庫から発車の姿は、DD54時代から変わらぬ 浜田駅での作業景色など あの頃を振り返りながら お楽しみください(1998年4月 浜田発 1004レ)
#寝台特急出雲 #ブルートレイン #DD54 #浜田駅

Пікірлер: 230
@user-iu3pq9cm9i
@user-iu3pq9cm9i Жыл бұрын
初めて出雲に乗ったのは35年以上まえに鳥取から福知山まででした。時間的にこの方法しか帰る方法がなく、親を説得して了解を得て、みどりの窓口にワクワクして並びました。あー、出雲カッコいい!
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 初乗車のお話 お聞かせ頂きありがとうございます ほんとワクワクされたと思います! 出雲号は 神話の国? 非電化?DD牽引?美しいヘッドマーク? ブルトレには変わり無いけれど 何故か魅力満載なんですよね〜 誇りに思いますね
@yukiyes4660
@yukiyes4660 Жыл бұрын
能登やだいせんがそうであったように、時に夜行列車は出発地の最終列車&夜明けの在来線特急という役割を持っていました。 ヒルネ席もそうですが、「寝台特急」という肩書にとらわれないこういう乗り方があるということも最近忘れ去られている印象があり残念です。
@user-yo1fi9st4x
@user-yo1fi9st4x Жыл бұрын
学生時代、山陰線の円町駅(当時は駅はなく非電化)近くに下宿していましたが、 銭湯の帰りに、よく上りの出雲が走っているのを見ていました。 時々聴こえてくる寂しげな汽笛が、好きでした。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 夜汽車汽笛 ちょっと長めに緩めから高めにジュワッと 響かすと最高ですよね~ 暗闇にホイッスルと客車の灯りが流れる たまりません(笑)
@skg2542
@skg2542 Жыл бұрын
明るい時間から寝台特急を満喫できるなんて素晴らしいです…
@yukiyes4660
@yukiyes4660 Жыл бұрын
明るい時間から走る寝台特急は上り列車に多く、この動画の出雲以外に上りの富士・はやぶさ・さくらとサンライズゆめと臨時サンライズ出雲とWESTEXPRESS銀河(山陰)が該当しています。上下ともにとなれば1999年までのさくらとトワイライトとカシオペアがいました。 現在明るい時間からの寝台特急を体験できるのは臨時サンライズ出雲とWESTEXPRESS銀河(どちらも上り。銀河は山陰ルート)だけで、「寝台特急」がごっそり減ってしまった現実を切実に感じさせられます。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 飛行機や新幹線使えば 早いから いいけど 約14時間かけて走る出雲号の車両で ゆっくり まったりするってのも もっといいですね たまには思い切り時間を使おう! なんて 思って旅してました(笑) 列車乗って 夕日見ながら夕食前の ビールは最高です
@yukiyes4660
@yukiyes4660 Жыл бұрын
@@railroad-mellowFilm 就活などで経験しましたが、飛行機や新幹線は速い分、余裕のないビジネスのイメージが先行し、カツカツのスケジュールの中で朝早くから「これを降りてすぐこうして…」と地に足のつかない気分のまま乗るイメージが強くなってしまいます。 そのため、お酒を飲んでリラックスする時間のある寝台特急が羨ましく感じます。
@ishi_tk
@ishi_tk Жыл бұрын
自分も浜田発の出雲に乗ったことがあったので大変懐かしく感じます。ディーゼル機関車の牽引は山陽筋のブルートレインと違ったカッコよさがありました。出雲市から増結される食堂車も思いでの一つです。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 機関車交換や増結など楽しめる列車でしたね 出雲市での付属編成増結シーン 次回アップ予定てす 動画見て頂きありがとうございました
@Go1stEast
@Go1stEast Жыл бұрын
山陰線の昼行特急はあさしお、はまかぜ、まつかぜ、いそかぜ、やくも、いなば、夜行は出雲2往復…深夜になれば急行だいせん…ほんと良い時代だったな~😆
@Kineosporia
@Kineosporia Жыл бұрын
「京都発山陰線経由博多行」 まつかぜのスケールの大きさを感じる。 当然、山陽線経由よりも時間はかかるけど、ワクワク感は大きそうだ。 まつかぜ、乗りたかったなあ。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 山陰本線、と名乗るに相応しい 列車名達 ほんと良い時代でした(´;ω;`)
@yukiyes4660
@yukiyes4660 Жыл бұрын
@@Kineosporia 雑誌『鉄道ファン』でまつかぜの乗車記を見つけましたが、米子辺りで乗客が入れ替わるという記述から、2つの列車の役割を1つの列車で全うする凄みを感じました。大阪駅福知山線ホームの写真も、「宝塚」が並ぶ中ひとつだけの「博多」で物凄い存在感でした。 更に小倉を出てからは黒崎にしか止まらずとても速く感じたという記述があり、ラストスパートで爽快感を演出する名列車だったことが伺えます。
@yukiyes4660
@yukiyes4660 Жыл бұрын
@@railroad-mellowFilm 日本海側の名所を巡るあさしお、瀬戸内海と日本海を横目に走るはまかぜ、壮大な旅路を行くまつかぜ、険しい山道を何度も往復するやくも、それぞれ性格が違う2往復の出雲、西の大都会・大阪へシンデレラを運ぶだいせん、とどめに山陰と九州の架け橋となったさんべ。 いずれも山陰「本線」に相応しい千両役者でした。
@kqguardsmen76
@kqguardsmen76 Жыл бұрын
最後のA寝台個室シングルDXの写真、懐かしいです。あさかぜ食堂車営業終了時に乗った個室がまさにあの写真のタイプでした。滑らかなハイケンスチャイム、開放B寝台通路の壁埋込み椅子と国鉄式灰皿、いやはや懐かしい設備ばかりです。 続きの、東京まで乗車したmellowさんの映像が楽しみです。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます A寝台 ほんと特別なハコですよね この日関西からまず東京へ そして下り出雲 浜田行き 折返し 下り出雲 東京行きに乗り到着後 そのまま 100系のグリーンで戻ってきました(笑) 最高の鉄でした~
@2percent_39
@2percent_39 Жыл бұрын
私は京都からの 九州夜行に度々乗車する機会が、ありました。 機関車と客車を連結して走る為 夜中に、停車した位置から出発する時に、振動で目が覚めた記憶も。 今思えば全て懐かしい思い出です。 そして、いつも貴重な映像の配信ありがとうございます!
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます 何故かいつも フト目が覚めたら どこかの駅に停車していて乗務員交代とか機関車交代のシーンがよくありました   夜行列車あるある? かな~(笑)
@user-gg3xi6ie9z
@user-gg3xi6ie9z Жыл бұрын
田舎から都会にブルトレに乗ると、朝起きた時にすごい速いスピードで走ってるのにびっくりしたものです。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます おはよう放送で目覚め 通勤時間帯のサラリーマンが並ぶ駅を通過するシーンがたまりませんでした(笑)
@yukiyes4660
@yukiyes4660 Жыл бұрын
ブルトレではなくワイドビューひだ(大阪行)で経験しましたが、駅ですれ違うキハ40系と緑の車窓から大都会を行きかう通勤電車(223系など)の車窓に変わっていったのにはとても驚きました。 いつかは東京行のサンライズでこれを超える感動的な車窓を見てみたいです。
@yukiyes4660
@yukiyes4660 Жыл бұрын
@@railroad-mellowFilm 旅立った時周りは国鉄電車ばっかりだったのに、朝起きると通過駅でサラリーマンを詰め込み運ぶE231系など通勤電車と高速機関車EF66が高速ですれ違い、そして通勤電車やサラリーマンに歓迎されるように東京のホームへ…そんな旅がしてみたかったです。 自由に旅行できる頃にあさかぜがいなくなっていたのは山口県民として残念です。
@kissy9354
@kissy9354 Жыл бұрын
1号の動画にもコメントで書きましたが、江津の祖父母の家に帰省した時の帰りはいつも出雲4号でした。小6の時、子供だけで東京に帰ることになった時、祖母が出雲市まで立席券で一緒に乗ってくれた記憶を思い出しました。廊下の折り畳みの椅子が懐かしいですね。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 覚えてますよ~ 上り 4号でのお話 感動しました 孫を見送るおばあちゃん、 いいですね 感動の昔ばなし お聞かせ頂きありがとうございますm(_ _)m
@gigaton2
@gigaton2 Жыл бұрын
江津の駅前もすっかり様変わりしてしまいました。
@user-sk3zb9be8t
@user-sk3zb9be8t Жыл бұрын
いちどは乗車したかったんですよ~。 投稿いただいたおかげで浜田駅と旅の気分が味わえました。 ありがとうございます。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 東京から浜田、毎日あの距離を走っていたんですね~ 出雲号 凄い! 動画で雰囲気だけでもお届け出来て良かったです! 続編UPしたので また見てくださーい m(__)m
@user-pq7th5tu3y
@user-pq7th5tu3y 3 ай бұрын
浜田出身です。中高の頃、学校帰りに踏切で偶然出雲4号を見た時は、嬉しかったし、憧れでした。浜田駅構内光景もなつかしすぎます。保育園では園庭から浜田客貨車区留置の20系編成を眺めてました。大人になり、出張で浜田→東京で乗車したのも思い出です。ありがとうございます。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 地元の方に見て頂き 懐かしんで頂くのは ほんと嬉しいです 2年前訪れましたが浜田駅周辺も変貌してしまい 古き良き時代の風景が薄れてしまいましたね  浜田行 20系出雲号は 憧れの存在でした!! 動画見て頂きありがとうございます。
@user-yx4zc1hd2l
@user-yx4zc1hd2l Жыл бұрын
明るい時間に始発駅を出発する寝台特急、北海道に行く列車以外にもあったんだ
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 逆算したらこの時間帯になってしまうのでしょうね~ あーもう一度乗りたい!(´;ω;`)
@wannykeiryuyoku7115
@wannykeiryuyoku7115 Жыл бұрын
小学校6年生の時に、初めて乗ったブルートレインが『出雲』でした。 名古屋から乗車し、早朝の山陰路を車窓に眺めながら、食堂車で食べた朝食が忘れられません。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 列車の食堂車で食事が楽しめた時代  列車乗る楽しみの一つでしたね~ ほんと忘れないですね~  美味しかった~
@hide2996
@hide2996 Жыл бұрын
廃止直前に最後の記念として乗ったけど、浜田で降りたのが俺含めて3人。寂しい晩年だった。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 伝統の浜田編成 あまり取り上げられず 幕を閉じましたね  (´;ω;`)
@nori6862
@nori6862 Жыл бұрын
懐かしい。もうこんな光景はないんだなあ…。 出雲4号は浜田を出発するのが、下りのブルートレインが1本も東京を出発する前には出発するんだなあ…。東京に着くのが朝7時前…と…。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 伝統の出雲号 毎日、毎日 変わらず 東京を目指して走っていましたね!(´;ω;`)
@user-sk3zb9be8t
@user-sk3zb9be8t Жыл бұрын
ちなみに西鹿児島発、ふじ
@user-sk3zb9be8t
@user-sk3zb9be8t Жыл бұрын
ちなみに西鹿児島発東京行き富士は朝の9時台出発でしたよ。
@user-gy6lz2wq1r
@user-gy6lz2wq1r Жыл бұрын
明るい内に出発して夜•朝を迎える寝台列車の旅も味が有っていいんですよねぇ😊まだサンライズが存在しているだけで救いですね。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 島根県浜田発て東京を目指す 出雲号 運転時刻見ると 改めて伝統を感じますね
@yukiyes4660
@yukiyes4660 Жыл бұрын
昔はトワイライトやカシオペアやさくら(単独運行時代)や上りのはやぶさ・富士もいましたが、今や出雲市を15時33分に出るサンライズ出雲92号(季節臨)が最後の砦になっています。 遅れた北斗星で体験しましたが、明るい空の下、寝台で横になりながらも時折車窓を見るのは楽しくてたまりませんでした。出発が昼~夕方の列車なら尚更なのかなと考えてしまいます。
@yukiyes4660
@yukiyes4660 Жыл бұрын
@@railroad-mellowFilm サンライズに置き換えられたいなば発祥の便と異なり、浜田発着便の出雲は急行からのたたき上げ列車のためか大事にされている印象がありました。サンライズが出ても即置き換えとはならず、出雲市短縮後も出雲市17時39分発~東京6時57分着(2004年の場合)というほぼ単純に浜田~出雲市をカットしたダイヤで以前の形を崩しませんでした。 更にトワイライトに準ずる車内設備や廃止後の2014年以降にかつての出雲のゴーストの如くサンライズ出雲だけまったりダイヤの91・92号(特に92号の出雲市15時33分発というダイヤは…)を設定するなど、現役時代・廃止後ともにブルートレイン出雲(浜田発着)の血は今も大事にされているのかもしれません。
@oobakamon529
@oobakamon529 Жыл бұрын
動画UPお疲れ様です。毎回貴重な映像ありがとうございます。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 楽しんで頂けたようで何よりです 引き続きチャンネル支援よろしくお願いいたします!
@user-em7uj1bk8j
@user-em7uj1bk8j Жыл бұрын
毎回楽しく観ています! DD51の出雲号、最高にかっこいいですね! 一度乗車してみたかったです。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます いつも見てくれてありがとうございます DD51のブルトレと言えば 出雲号しか出て来ないくらい やっぱり出雲は いいですね~
@user-td3ne7vp7s
@user-td3ne7vp7s Жыл бұрын
チャイムが懐かしい!! も一回乗りたいな ブルートレイン
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます あの 優しいメロディー いやー 最高ですよね~
@user-sz1gn6sg7k
@user-sz1gn6sg7k Жыл бұрын
出雲には一度だけ乗ったことがあります 親に頼み込んで出雲で行く東京旅行に行かせてもらって本当に良かった・・・ 大人になってから自分の金で乗れと言われましたが、大人になったころにはブルートレイン出雲はもうなくなっていたのであの時粘りに粘った自分を褒めたいです
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 乗りたい一心で 口説き落とされて  叶う事が出来て ほんと良かったですね!! 先見の目 素晴らしいw
@user-sz1gn6sg7k
@user-sz1gn6sg7k Жыл бұрын
@@railroad-mellowFilm あの時乗れなかったら悔いが残ったはずでした よくやった昔の俺
@user-ur1ct4bf9k
@user-ur1ct4bf9k Жыл бұрын
貴重な動画のアップありがとうございます 出雲は乗ったことありますが 太陽の出ている時間に乗ってみたかったです それを見ることができて感謝しかありません。 もっと出雲に乗ればよかった。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 上り 夕方の時間帯 浜田、出雲市、米子 日を浴びて走る この時間帯のブルトレ 最高でしたー(笑)
@user-nagamon233
@user-nagamon233 Жыл бұрын
15:41浜田発…随分と早い時間に出発するんですね。 こんな早い時間からブルトレを米子まででも体感できるのはいいですね。もうないですけど。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 浜田、出雲市、米子、鳥取 夕方の山陰路をタップリ楽しめ 京都から先はおやすみ時間 目が覚めたら横浜、そして東京到着 いい旅味わえました、山陰経由復活を! 動画見て頂きありがとうございました
@user-sd8hv6ib6g
@user-sd8hv6ib6g Жыл бұрын
アップありがとうございます 切符が入手困難な時代からガラガラの最晩年まで利用していました 一番の思い出は食堂車、下りのみ営業の朝食タイムで車窓を眺めながら食べるゆったりとした時間が好きでした
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 営業休止で売店扱いで車販基地やフリースペースとして当時の寝台列車を感じる事できましたね 星空ラウンジ 懐かしい
@user-un1iu9ow2b
@user-un1iu9ow2b Жыл бұрын
まつかぜやおきは結構混み合ってたので、浜田発出雲はゆったり乗れてよく利用してました。駅構内の貴重な映像感動しました(≧∀≦)
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 列車の行き先や時間帯で性格が違う ので おっしゃる通り乗車状況も違いますよね 動画見て頂きありがとうございますm(_ _)m 引き続きチャンネル支援よろしくお願いいたしまーす
@user-im1or2lh7b
@user-im1or2lh7b Жыл бұрын
そういえば非電化区間から東京に行く定期列車もこの出雲が最後でしたね…
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 東海道本線 山陰本線経由のブルトレ 貴重な存在でしたね〜
@user-np3sk7ml8z
@user-np3sk7ml8z Жыл бұрын
こんにちは。 寝台特急時代の出雲号、凄く懐かしいですね!当初は浜田までの1&4号、出雲市までの2&3号とあり、車両も浜田行きは24系、出雲市行きは14系と、違う形式だったのも印象的でした。後に出雲市まで短縮され24系のみとなりましたが、24系は引退まで走り続けましたね。出雲や博多行きあさかぜ、北斗星等々、24系客車の頭に一本金帯があったのは、他の寝台特急より、何故かより特別感を感じました。 通路が端、これぞまさに寝台特急って感じの車内ですね!
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 架線下 非電化区間を攻める伝統の寝台特急出雲号は山陰地方都市と中央を結び 多くの人々の思いを運び続けてくれました  編成に混ざる金帯、銀帯の長いブルーの車体がギラリ輝く瞬間がステキでした
@user-rn8ze5bq7m
@user-rn8ze5bq7m Жыл бұрын
待ってましたー。次回も楽しみにしてます。 意外と言っては失礼ですが、浜田駅から立席特急券で利用する方が多かったんですね(今もそうですが、列車の本数少なかったですね)
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 楽しんで頂けたでしょうか? 立ち席扱い この時間帯に米子方面向かうお客様にとっては重宝されているんでしょうね 現在の列車との時刻表対比も組み込みましたが しっかり15時代に残ってましたね~ 動画見て頂きありがとうございます
@user-we4iy3kx3j
@user-we4iy3kx3j Жыл бұрын
2002年8月14日、はつかり、はくつる撮影後の青森からの帰りに東京から鳥取までB寝台で乗車しました。 京都では機関車の交換を見学、早朝の餘部橋梁を休憩スペースのオシ24から下を見たりしたのはいい思い出です。 しかしこの時、予算を浮かすためA寝台を使わなかったのが悔やまれます。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 出雲3号や単体出雲号 丁度7時位が 餘部鉄橋通過するので乗客皆さん車窓を眺めておられましたね(笑) て浜坂通過してから車内販売か始まりました、懐かしい
@user-xc5eg3fj5c
@user-xc5eg3fj5c Жыл бұрын
今回のヘッドマークはきったなかったですが、出雲は特に格調が高かったですね、金枠と朱色と白で😙 ブルートレインってのは、特別感とワクワク感と滞在時間がバランスよくミックスされた外観であり乗り心地であったように思います🙂
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 伝統のペラペラでデデゴイチの排煙で真っ黒の 出雲号ヘッドマーク 相当これ年季入ってるでしよ(笑) 米子機関区 出雲のヘッドマーク付けた デデゴイチがゴロゴロ停車していてほんとカッコ良かったです 西日本のサイコロ切符Ⅱで 米子引くと 米子機関区見学できるチャンスあるので出雲のデデゴイチ に遭遇するかも? おっしゃって居られる金文字出雲懐かしいですね
@user-hi6ce8mr3s
@user-hi6ce8mr3s Жыл бұрын
新年おめでとうございます。今年も宜しくお願いします。 昨年出雲1号の浜田までうpされましたが、待ってました出雲4号。寝台料金限定時間以外の立ち席特急券ってのが懐かしいですね。今では全席指定の新幹線位でしか聞きませんから。 今では新幹線等の速達化や高速道路整備が進んだ事による夜行バスの台頭で寝台特急はサンライズのみとなりましたが、サンライズも車両の老朽化でいつまで走ってくれるものなのか…。 追伸 動画EDに出てくるうp主さん人形(?)がマスクしてましたね。以前からされてましたっけ?
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます かなり遅れての出雲4号配信になりましたw なにせ ほんと無計画なので(笑) むかしのブルトレは立ち席扱いあったので重宝されていました なんとなく美味しい列車でしたね~ あとサンライズもかなり古くなり人気か支えになり 後続車両につながって欲しいなー 逆に下関行きなど 多方面に再度走らせ て欲しいなー マスクはコロナ流行の際付けさせて頂きました m(_ _)m
@user-kw7wy6iz3r
@user-kw7wy6iz3r Жыл бұрын
木次線沿線出身で東海地方在住です。出雲号は幼い子供の時、急行時代の10系寝台から利用してまして、DD54牽引の特急格上げからは20系で三回(いつの間にかDD51になってましたが)、25型になってから二回、それぞれ帰省の為に乗車しました。今回は涙が滲む程に懐かしい映像をありがとうございます。旧大社駅に飾ってある出雲号のヘッドマークを見ただけでジーンとくる私には たまりませんよ。ついでに米子から名古屋迄、14系の いなば号にも一度だけ乗った事があるみたいです。あと、急行 大社(岐阜から乗車して北陸線、小浜線、宮津線を経由するお尻限界挑戦急行)や特急まつかぜ、伯備線経由の だいせん等も帰郷に利用したと、鉄道旅行大好き母の日記に書いてありましたが、やはり一番は出雲号です。子供の頃は現在の西岐阜駅近くの線路沿いに住んでいたので、故郷を思いつつ、一晩中列車を二階の窓から当時まだ高価だった双眼鏡を買ってもらって眺めていたっけ。お陰様で忘れそうな様々な思い出が甦って嬉しいです。また、次の動画を楽しみにしております。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 木次線お住まいとの事で急行いずも特急出雲は帰省でよく利用されていたんですね 幼少期、故郷を思いながらの自宅から列車を見ていたお話や旅行好きなお母さん すごく感動しました 貴重なお話お聞かせ頂きありがとうございます。m(__)m
@user-ou8eg4tp9e
@user-ou8eg4tp9e Жыл бұрын
やっぱり寝台特急はいいね👍️ 機関車が客車を牽引する光景は たくさん走っていた頃が懐かしいうえに客車も味わいがあって良すぎる 私はあまり乗れなかった 今あるなら乗りまくりたい それとこないだメモリアルシップ八甲田丸でイベントがあり 元乗務員の方が案内してくれて すごく楽しかったです本物の銅鑼を叩かせてくれたり 船が建造したときに初めてスプリンクラーが設置されたり  特に印象に残ったのが機関室で火災が発生しないかと 勤務中は1番心配だったそうです さらに船員は船長に絶対服従で 指示が無い限り持ち場から離れてはいけないなど 色んなお話を聞かせていただきました 建造費は昭和39年当時の貨幣価値で 一隻あたり18億円も掛かったそうです
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます おっしゃる通り 現在走ってくれてたらなあ〜 とフト思う時ありますよね~ 八甲田丸 いいですね~ 当時のままなので見応えあるんでしょうね イベントは毎年あるのでしょうか、時間とって訪れたいと思います いつも情報ありがとうございます
@user-mx5ro7uz3v
@user-mx5ro7uz3v Жыл бұрын
エディオンではなくデオデオが映っているのが時代を感じさせてくれます。東京駅の行先表示に駅名が出るか出ないかってかなりその土地の知名度に関わってくるような気がします。かつては宇野とか紀伊勝浦、割と最近では大垣もそうだったんでしょうか。 出雲や松江市街に遊びに行った際、帰る頃に寝台特急出雲が走ると憧れの目で見ていたものでした。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ミドリ電化と合併したデオデオ、いや これ貴重やなぁ( ´∀` ) 駅で見送る 寝台特急「出雲号」への憧れの眼差し、いや~まったく同じ感覚です! 東京から「浜田」まで行ける ホント凄い列車が走っていました。
@user-wb3wg3we8w
@user-wb3wg3we8w Жыл бұрын
何度乗っても、何度見ても、何度聞いても心ときめく寝台特別急行の旅!🥰🥰🥰🥰🥰 九州特急に比べて編成が短いこともあり、東京発着ブルトレの中でも出雲は、本当に寝台券の入手が至難の列車でした。💖✨ それがまさか………。😢
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます 寝台専用特別急行 出雲号は 非電化の地方都市からの本物のエースでした (笑)
@onoyan0641
@onoyan0641 Жыл бұрын
これは貴重な映像資料ですね! 私はリニューアル後の出雲には一回だけ乗車したことあるんですが、せっかくだからとA寝台を利用しました シャワーも付いていて個室にはビデオデッキもあり、持ち込んだお気に入りのビデオを鑑賞した覚えがあります。 映像がブレないようにカメラを固定されて撮影してるのもすごいです
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます この時 出雲号乗るには東京まで行き 1号から折返し4号で東京へ そしてまた関西帰る(笑) 好きな事やるのほ全然疲れ無し 帰ってから何も無かったかのように仕事してました
@user-bp8pc7oi3w
@user-bp8pc7oi3w Жыл бұрын
お邪魔します。 本当に良いタイムテーブルで運行していたんですね✨ でも、運行に係わる方々の苦労、単純に人手の掛かる列車でしたから、今の時代には生き残れないのも懐かしい解る気がしますね? 素晴らしい映像をありがとうございます🎵
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます。 山陰線 各停車駅 絶妙な時間でどの都市からでも この寝台特急出雲で東京へ 出れますね~  沢山の方々がこの出雲で東京へ行かれたのでしょうね~
@sibakuzoe
@sibakuzoe Жыл бұрын
懐かしい。若い頃東京で就職したとき深夜の京都から出雲に乗っていきました。(当時2往復だけだった夜の上りのぞみが取れなかったため笑) ブルートレインってそういう人生の旅立ちの時に乗っていくことも多くて独特の雰囲気がありましたね。頑張ろうと誓った朝の東京の空気は今でも覚えています。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 東京駅に降り立った あの瞬間  あの気持ち いゃー めちゃくちゃよくわかります 心に残るコメント書き残して頂き ありがとうございます m(__)m
@user-zp5ti6sy2o
@user-zp5ti6sy2o Жыл бұрын
今回も楽しかったです。浜田駅、ブルトレ、まつかぜなど、長い編成がいたんですよね…。この駅でも推進運転とは知りませんでした。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 浜田駅の鉄道部の場所が斜め奥にあるので 引き上げての入出庫でした むかしと変わらないので あのDD54もあのように入れ替えしていたなんて想像すると感無量な気持ちです(笑) 動画見て頂きありがとうございますm(_ _)m
@user-kx9ce1be1e
@user-kx9ce1be1e Жыл бұрын
以前UPした出雲1号の折返しですね! この年の夏のダイヤ改正で2・3号がサンライズに置き換わり、1・4号も出雲市止まりになりましたね。一度でいいから浜田行きの出雲に乗りたかったな。それに、DD51牽引の出雲は何度見てもかっけー!!
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 2本が1本に…… 悲しい仕打ちでした (´;ω;`)ウッ… おっしゃる通り、 DD51牽引出雲号が寝台特急の王様! ( ´∀` )
@hirokitakahashi7891
@hirokitakahashi7891 Жыл бұрын
乗りたかった~・・・!
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 伝統の 出雲号 浜田編成 区間短縮扱いなので  あっさりと消えてしまいました (´;ω;`)ウッ… おっしゃる通り、 あー もう一度 乗りたーい!!
@kamimiso9
@kamimiso9 Жыл бұрын
動画upお疲れ様です🤗 “偉大なるローカル線”をブルートレインでゆっくりと辿る旅、まさしく乗り鉄の醍醐味だと思います。 浜田駅で目にする「東京」行きの文字、いやが上にも旅情を誘いますよね😊 はるか東京を目指し、静かに走り出していく光景も、25年前まで毎日毎日当たり前のように確かにそこにありました。 それが当たり前じゃなくなった今…… 時代の変化とはいえ、やはり寂しさというか名残り惜しさは禁じ得ません😢 さて、この動画は続きがあるということで、いよいよA個室の登場ですね。 今から楽しみで仕方ありません🥰 引き続きupを首長くしてお待ちしております m(_ _)m    ではごきげんよう(・ω・)ノシ
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 山陰の小都市 浜田駅での 東京行きの文字 ほんと心に刺さる〜 動画見て頂きありがとうございます!
@t-r6965
@t-r6965 Жыл бұрын
24系とか出雲とか懐かしいなぁ(´・ω・`) 秋田港に留置されてた24系が解体されてるって動画で見た後にこんな姿を見たら、 泣けそうだよ(´;ω;`)ブワッ
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 動画見て頂きありがとうございますm(_ _)m 秋田港の客車群解体 残念です(´;ω;`) ため息しか出ません…
@user-bw9px6pj7q
@user-bw9px6pj7q Жыл бұрын
晩年の特急「出雲1号・4号」は、食堂車もはずされ、味気ない編成でしたね JR直後は「あさかぜ1号・4号」とともに豪華な食堂車も連結され、華やかな編成でした
@user-hv9rf9nm7h
@user-hv9rf9nm7h Жыл бұрын
「出雲」は列車廃止時まで食堂車は売店車(車内に係員が常駐して駅弁等を売っていた)となりながらも最終日まで連結されていました
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 最後は カトーの鉄道模型 基本セット見たいな編成になっていましたね~ (笑) 動画見て頂きありがとうございます
@user-bw9px6pj7q
@user-bw9px6pj7q Жыл бұрын
@@user-hv9rf9nm7h あっそうか売店になってたんですね。おしゃれな食堂車に1回乗ってみたかったです
@vilolet666
@vilolet666 9 ай бұрын
浜田から東京に出張する時は、いつも乗っていました。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm 9 ай бұрын
コメントありがとうございます。 お仕事 お疲れ様でした m(__)m 浜田⇔東京 寝台特急が結んでいた あの頃 がよかったなぁ…… 動画見て頂きありがとうございます。m(__)m
@battleheater
@battleheater Жыл бұрын
浜田出雲は乗ることも撮ることもできなかった😿貴重な映像をありがとうございます!
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 出雲市で付属編成を切り離して 本編成が浜田を目指す 出雲号! 浜田行きの響きがいいですね~ 動画見て頂きありがとうございます
@user-iz4gr5ve5d
@user-iz4gr5ve5d Жыл бұрын
DD51の国鉄色牽引がまたいいんですよね✨ 客車寝台だけでなく、非電化単線区間を走行するのが、また旅情を誘いますよねぇ✨サンライズとはまた違う味がありますから✨
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 東京と福知山や城崎、香住、鳥取の人々を結ぶ出雲号が (・∀・)イイ!!
@umechanharuno3890
@umechanharuno3890 Жыл бұрын
いまは同じような時間でスーパーおき→サンライズ出雲乗り継ぎで、出雲市の駅前温泉で一風呂浴びてから帰っても同じような時間に着くんですよね。 浜田直通のやつには乗ったことがないので少し羨ましい。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます ひと風呂浴びても同じってのがミソですねw 当時は乗り換えなく 到着駅に行ける 寝台列車 味ありすぎでした(笑)  乗り込んだ後は客車に身を委ね  食事とりアルコール飲みながら 車窓眺めてタバコすって スポーツ新聞や雑誌は読まないけど必需品で何故か買って 寝台で活字見た瞬間に寝落ちしてしまい フト目が覚めて 恐る恐るカーテンの隙間から暗闇の車窓見るのがパターンでした(笑) 動画見て頂きありがとうございますm(_ _)m
@user-lc4zh1ry8m
@user-lc4zh1ry8m Жыл бұрын
当時は寝台特急出雲は2往復存在していて、1号と4号が浜田発着としてあったんですね。特急もキハ181系はまかぜやあさしお、キハ58系急行わかさや丹後もバリバリの現役でしたね。確か出雲は浜田発着、出雲市発着両方京都までに現在の城崎温泉、豊岡、福知山と綾部にも停車していましたね。京都に深夜0時頃に到着後、電気機関車に交換されていました
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 返信遅延申し訳ございません 大都会東京ー地方駅浜田間を毎日寝台特急が走っていたのは凄いですね ほんと国鉄からの伝統・歴史を感じる名列車でしたね (´;ω;`)ウゥゥ
@erimochu
@erimochu Жыл бұрын
上りは石見沿岸や宍道湖中海の夕景を見ながらのんびり過ごせたダイヤなんですね
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 浜田から出雲市、松江、米子、鳥取、タップリ車窓を楽しめました 鳥取過ぎたら京都まで夜汽車の世界で機関車交換までしっかりと楽しめる、浜田発 寝台特急出雲号は利用客が思いおもいのスタイルで楽しめる、最高の列車でした 動画見て頂きありがとうございますm(_ _)m
@user-ix1eg6yg7r
@user-ix1eg6yg7r Жыл бұрын
本当に懐かしいですね!僕が若い頃仕事で茨城県に行くのに良く乗りました。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 山陰地方から夜の時間帯有効に活用してダイレクトに東京に行ける出雲号  お若い頃にご自身が利用されたように、山陰地方カバーする列車が無いのは寂しいですね
@tadatomofujiwara9632
@tadatomofujiwara9632 Жыл бұрын
UPお疲れさまです 出雲号待っていました
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます いつも見てくれてありがとう!
@OroblancoTree
@OroblancoTree Жыл бұрын
浜田発着の出雲か、懐かしい。子どもの頃に買ってもらった列車の本に載ってたなあ。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 鉄道大百科とか乗り物絵本とか  ブルートレインの魅力が昭和タッチの絵図で描かれていましたね~  動画見て頂きありがとうございます。
@dreamliner0801
@dreamliner0801 Жыл бұрын
新潟鉄工の生まれで幡生で改造された車両が、尾久の所属で浜田まで走っていたのですね…。 まさに全国を股にかけて走ったんだなぁ。 98年だともう「みずほ」が鬼籍入りしてますもんね。客車「出雲」も生き延びた方ですが、編成短縮は始まっていましたか…。
@hideakimatsumoto3338
@hideakimatsumoto3338 Жыл бұрын
その頃は、といっても25年前になりますけど、まだありました。ただ、当時はやぶさが熊本発着、富士も大分発着。みずほだけでなく、博多発着のあさかぜも過去帳入りした。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 客車が新造された時から巡り巡って 出雲号で浜田までやってくる、 客車の車歴も紐解くと味わい深いですね 動画見て頂きありがとうございました
@orb5539
@orb5539 Жыл бұрын
出雲1,4号 正統出雲ですね。 赤い釜に赤い缶 凸牽引ブルで一番似合う組み合わせでした。 地元を走るPFブル陣より撮影に遠征してたのが懐かしいです。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます おっしゃる通り デデゴイチの出雲号のヘッドマークが一番お似合いでいいですね~ PFの分厚い出雲ヘッドマークより 薄っぺらい年季の入ったデデゴイチのヘッドマークが ( ・∀・)イイ!!
@tankou-kidousha
@tankou-kidousha Жыл бұрын
DD51牽引する急行寝台はまなす号に乗りました☝️この編成見ることが出来て嬉しいです😁やっぱり客車列車思い出しますね〜👏
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 夜行列車ってほんと 時間を有効に使いながら旅を演出する最高の列車ですね あれだけ沢山各地に向けて走っていたのにな (´;ω;`)
@tankou-kidousha
@tankou-kidousha Жыл бұрын
@@railroad-mellowFilm さん、本当にです😭
@yukiyes4660
@yukiyes4660 Жыл бұрын
はまなすは個人的に最高の寝台列車です。 大雪の中の北大(ゼミ教授出身の大学)見学に雪まつり観覧で疲労困憊の中、睡眠時間もそんなにないはずなのにとてもよく眠れました。北斗星やサンライズ以上に快眠できた印象です。 トワイライトに負けない程設備を充実させていたあの出雲ならもっと安らぎが…と考えてしまいます。
@yukiyes4660
@yukiyes4660 Жыл бұрын
@@railroad-mellowFilm 夜行列車の売りは本来そこにあり、酷いダイヤで有名な末期のさくら号でさえ東京・静岡~山口・福岡・佐賀ではいい仕事をしていました(意外と表定時速が凄い)。特にはまなすや銀河はダイヤが巧みで設備も特急並みによく、長生きしたのも当然という感じがしました。 朝が弱い自分としては、朝早くに寝起きで頭が働かない中時間に追われながら新幹線や飛行機で目的地に行くくらいなら夜行列車の方がずっといいと考えます。
@tankou-kidousha
@tankou-kidousha Жыл бұрын
@@yukiyes4660 さんへ、体験談ありがとうございます👍その位に印象残るのですと、また乗りたいですね😭
@user-lp3pp9hz3v
@user-lp3pp9hz3v Жыл бұрын
この時間帯だと、立席特急券がありましたね。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 地域の人には 重宝していたとおもいます 立ち席の常連さん居たけど ほんと喜んでおられましたよ〜(笑)
@Kiwipedia.
@Kiwipedia. Жыл бұрын
客車列車ならではの静かな走行音がいいね。集中電源だから、エンジン音に煩わせられないのもね。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 集中電源車からの給電なので 各車両 静かですよね 途中ホーム出ても 12系のように電源エンジンの雄叫びはありません(笑)
@user-ny9pi1uq9o
@user-ny9pi1uq9o Жыл бұрын
DD51 が重連で牽引する姿や、雪景色の中を走る姿は、いいです。また、機関車のヘッドマークもいいです。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます DD51 日本のどのシーンでも溶け込む 素晴らしい機関車ですよね~ 動画見て頂きありがとうございますm(_ _)m
@user-lq1gw6gf2y
@user-lq1gw6gf2y Жыл бұрын
横浜から鳥取まで良く乗りました。 夜中に京都駅でディーゼル機関車に替わる時が好きでした。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 一大イベントですよね! しかも電気機関車⇔ディーゼル機関車なんで (・∀・)イイ!!
@user-ed5ci2ii9x
@user-ed5ci2ii9x Жыл бұрын
少年時代に大好きだった山陰線 キハ40 現実 普通客車 子供ながらにノスタルジー キハ58 イチ推し キハ181 憧れ、ワクワク ブルトレ 雲の上の存在、大人の世界 今じゃ全部ワクワクしますね、でも瑞風にはあんまりワクワクしないんだよなぁ 感性が止まってるのかなぁ
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます いやー 同じく(笑) 特急やブルトレ 憧れの存在で グリーン車となったら敷居高かったです(笑)
@BADMLZ
@BADMLZ Жыл бұрын
この1188愛知機関区に転属になったけどその愛知機関区所属の1804.857.1802が迂回貨物で浜田駅を行ききしていたのはなにかすごく縁を感じる
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます この時の里帰りは感動的でした(´;ω;`)
@user-cv1wf2td7h
@user-cv1wf2td7h Жыл бұрын
今回から寝台特急出雲の東京までの映像ですか。客車寝台列車が消滅してしまった今となっては貴重な記録ですね。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 動画見て頂きありがとうございます! 全国各地へ向けて夜行列車が沢山走っていたんですよね~ もう一度そんな旅したいですね 動画見て頂きありがとうございますm(_ _)m
@user-jr8ph2no8r
@user-jr8ph2no8r Жыл бұрын
懐かしい。出雲。僕が初めて乗ったブルトレで乗ったのは出雲2号で14系14形。京都から東京まで乗った。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 初めて乗るプルトレ、わくわく感たまらなかったと思います! 私も 出雲でした! 動画見て頂きありがとうございますm(_ _)m
@semperfi84326
@semperfi84326 Жыл бұрын
出雲4号、2回ほど乗りました。 幼稚園が操作場に近かったため、毎日出雲を見ていました。中学の時に廃止となり、今まで当たり前と思っていた光景が無くなるのは色々考えさせられるものです。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 線路があり 列車が見える環境ってのはいいですね むかしは色々な華やかな列車を見ること出来ましたが 今は画一化して 同じ物のばかりに思ってしまいます(´;ω;`) あーあの頃へ戻りたい
@user-fm6dv1mc9p
@user-fm6dv1mc9p Жыл бұрын
寝台列車の旅、楽しそうですね。 私もサンライズ出雲化前の、いわゆるブルトレに乗る機会があったらどれだけ良かったことかと思います(サンライズの方もなかなか機会に恵まれず乗れていないですが…)。 まぁ、それを言えば最近、e5489での受付を開始した銀河は令和のブルトレと言えるかもですね(今年の年明けにも再び京都鉄道博物館での特別展示を見に行き、2号車と3号車の車内公開もありました)。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 銀河も手軽に予約取れると、巾が効きますね 夜行の車内で思い思いの時間過ごしながら 移動の旅を楽しみたいですよね~
@user-bu1cx3uu6w
@user-bu1cx3uu6w Жыл бұрын
浜田といえば、貴婦人見に行きました。益田がひと際ぼろかったので野外展示ながらよく整備されたいたなあと感心しました。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ヤードと転車台がある場所は、駅ホーム目の前なので当時は沢山機関車が休んでいたんでしょうね~ 益田駅は昔とあまり変わりないけれど浜田駅はめちゃくちゃ変わりましたね (´;ω;`)ウッ…
@YOSyiCO
@YOSyiCO Жыл бұрын
好きだったなあ出雲1・4号
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 出雲号と言えば”伝統”の浜田発着 出雲1号4号ですよね!!
@jirosasayama8341
@jirosasayama8341 Жыл бұрын
いいですねえ。 浜田から東京行きの列車があったなんて、今じゃ信じてもらえないかもですね。 夜行『山陰』、やまぐち号客車でやってくらないかなあ…。 って、前も書きましたね笑
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます やまぐち号使用した山陰もいいですね〜 ハネを復刻させて ブルトレ走らせてくれないかな~ (笑)
@user-yf6ek4qk5l
@user-yf6ek4qk5l Жыл бұрын
急行出雲(🚂&旧客)⇨特急(DD54&20系)⇨(DD51&24系)と続くが,山陰出張に利用しました。現在は浜田⇨出雲市(1:15),出雲空港✈羽田空港(1:15)なので隔世の感がある
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます ほんと飛行機って  アッと言う間なんですよね こりゃ新幹線 在来特急コースでも かないませ〜ん w
@sagradafamilia705
@sagradafamilia705 Жыл бұрын
僕が初めて乗ったブルトレが上りの出雲号(出雲市始発17時39分発)なので、出雲は思い入れがある列車なのです。物心ついたときにはサンライズが走っていたので、2往復時代は本でしか知らないんですよね…
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 山陰本線を同じルートで2本の寝台特急が毎日走っていたなんて 驚きの事実なんですよね それだけ 鉄道が最大の移動手段だったんでしょうね いまは……  2往復時代の出雲号の映像このチャンネルでUPしているので 順番に見て頂ければ当時が偲べるかも ( ´∀` )
@bibilu2007-man
@bibilu2007-man Жыл бұрын
寝台車のヒルネはよく利用したものです。子どものころは日本海やあけぼのに乗るのが楽しみでした。実際は、ヒルネ使わないと列車間隔があきすぎてその列車しか使うことができないというのが実態でした。 出雲は、15時41分発でも決して出発が早くない寝台列車だったのだと思いますが、今は、その時間ならその日に着いてしまうことから寝台を使う意味が難しいのでしょうね。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます。 立ち席特急券で利用出来たのは、ほんと地域に密着してると思いました、サンライズでも立ち席やらんかな~w 乗り換えなし のんびり ごろごろ出来る寝台特急の旅が やはりいいですね~
@user-xc8zx9fo8e
@user-xc8zx9fo8e Жыл бұрын
これはいい動画ですね。現在の「サンライズ出雲」(285系)もまあ、車内が結構よくできているので、不満はないのですが、基本的に583系じゃん!なんて思うこともあります。 やっぱり寝台車は「客車」でないと!なんて思うのです。現在の「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」が山陽線の岡山で分割併合するのも、はじめは気にくわなかったです。合理化しすぎ!なんて思いました。 やはり特急「出雲」は東京と山陰地方を結ぶ列車というイメージが強かったので、「京都から山陰線に乗り入れるルート」でないと京都⇔米子間の山陰地方の各都市の利便性は失われたまんまということになります。 現実的には機関車の問題もあるので難しいのでしょうが、この昔ながらのルートが復活したらいいなああ!なんてふと思うこともあります。(例えば、DD200の重連、3重連というのもあり得ます。DD200は最高速度110㎞/hです。あるいは、DD51の延命工事をするか?う~ん難しいかなああ!?) 特急「出雲」はあの当時から山陰線内はDL牽引だったので、寝台特急(ブルートレイン)の中では全国的にも珍しいものでした。 私が青春時代に、神奈川県あたりをうろついていたときに、横浜の駅あたりで偶然に見かけた、特急「出雲」の行き先表示灯に「浜田」と書かれていたので、「浜田」ってどこだ?なんて思い、いろいろと調べた覚えがあります。 特急「出雲」は2往復あり、もう片方は鳥取県内をカバーし、有名な「米子」発着でしたが、あの当時「浜田」とは私にとっては謎めいたところでした。 島根県内をおおよそカバーしているにせよ、「松江」でもなく、「出雲市」でもなく、はたまた大社線の「大社」でもなく、なぜ「浜田」というところまで特急「出雲」は行くのだろう?なんていう「謎めいていて素敵!」っていうような感じでした。 この動画では、浜田駅構内の入れ替え作業のことも収録されているので、私にとって謎の一部が解明されたような感じです。私の中のあの当時の車内の様子の記憶は、この動画と全く同じでそのまんまです。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます。 寝台特急はやはり 「客車列車」ですよね  サンライズ振動が…… 急がず、ゆっくり 出雲号の旅 飲みながら夕日の日本海と宍道湖を眺め 米子ー鳥取で車販弁当で腹ごしらえ、 香住₋豊岡珍味と共にもう一杯 いつの間にか夢の中 で、京都では何故か目が覚め機関車交換をみて爆睡したらもう東京 そんな山陰線経由寝台特急「出雲号」の旅が最高でした( ´∀` )
@user-xc8zx9fo8e
@user-xc8zx9fo8e Жыл бұрын
@@railroad-mellowFilm さん いいですね~!山陰地方は食べ物がうまいですねぇ~!景色も抜群だし!また出かけようなんて気になってきました!
@user-nt9jr2iz2o
@user-nt9jr2iz2o Жыл бұрын
泣きそうなんですが… 初めて上り出雲4号に乗ったのは1988年だったかなあ 朝も食堂車やってるもんだと勘違いして、公衆電話がついてる食堂車のはしっこの座席でずっと待ってたアホみたいな記憶が鮮明に残ってますね そのあとに大社の祖母の家まで出雲1号と出雲2号で往復したんだよなあ 祖母に泣き入れて上り2号のシングルツインをとってもらって、初めての個室寝台に大興奮しまくって一睡もできなかったなあ 出雲1.4号の星空食堂車で食べたハンバーグ定食、忘れられませんねえ 食堂車、あったんですよ、出雲には 今の若い方にも経験してほしかったなぁ、ブルトレの食堂車
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 楽しいお話お聞かせ頂きありがとうございます 2、 3号のバラエティー豊かな編成と1、 4号の食堂車とA寝台メインの編成 両方の編成に乗らないと解らないお話がリアルて楽しかったです 動画見て頂きありがとうございます
@user-ek7um8zz1m
@user-ek7um8zz1m Жыл бұрын
出雲は1・4号と2・3号でそれぞれ特徴があったから両方乗ると良さが解る列車だったなぁ… A個室と食堂車は1・4号にしかなかったが、2・3号は名古屋で紀伊を分割・併結するイベントがあった。この紀伊は名古屋で出雲と分割されスイッチバックして関西本線に入り、亀山でもう一度スイッチバックして紀勢本線へと進み紀伊勝浦まで運転されていた。皮肉な事にDD51にヘッドマークが取り付けられたのは紀伊廃止の後だった。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます おっしゃる通り 下りは鳥取以西をターゲットと福知山以西をカバーする特色がありましたね 紀伊は亀山に入ら無ければ先へ進めませんでしたね  名古屋での飲酒運転の致命事故は残念な出来事でした(´;ω;`)
@user-lo4bv6fk4o
@user-lo4bv6fk4o Жыл бұрын
ブルートレイン時代の寝台特急出雲は当時東京から京都迄はEF65 1000番台で京都から出雲市駅迄はDD51重連が引っ張てましたね。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます PFのクリーム色に朱色の出雲のヘッドマーク 決まっていますね〜!
@user-cg7oc7cx4m
@user-cg7oc7cx4m Жыл бұрын
推進運転による入線は、上野駅が有名でしたが、まさか寝台特急「出雲4号」で、浜田駅でも行われていたとは、初耳でした。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 おっしゃる通り、上野駅は推進運転ですよね! 浜田駅の車庫の位置が引き上げてから入出庫するので全列車こうなります 当時のDD54+20系時代も入庫してからDD54は単機で戻り駅北側留置線で給油しながら休んでいたんですね~
@yukiyes4660
@yukiyes4660 Жыл бұрын
あさかぜと言い、この出雲と言い、「なぜ自分が大人になるまで待ってくれなかったんだ。乗りに行けたのに」と思うほど惜しい列車でした。山陰赴任時に何度も見たサンライズもそうでしたが、周りがローカルな行先を示す中で唯一無二の「東京行」寝台特急はとても凄い存在感がありました。 また、ブルートレインややまぐち号などの客車列車は客車を先頭にゆっくりホームに入ってくることが多く、自分はその時の堂々とした感じが気に入っていましたが、浜田発の出雲もその例に漏れずお見事です。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます 手間暇かかる 速度遅いブルトレ 廃止を受けて 地元の商工会など反対しましたが 縮小しなから残しても結果が出せず ほら見たことか!と言わんばかりに消えました この動画の発車シーン すーっとホームから離れる列車シーン たまりません(笑)
@yukiyes4660
@yukiyes4660 Жыл бұрын
@@railroad-mellowFilm ご返信ありがとうございます。 ブルトレの表定時速は大体70キロ前後(在来線時代のつばさと同じかそれ以上)と実はそれほど遅くなく、中でもサンライズ化直前の’98年瀬戸は80キロに迫り、583系のはくつる・ゆうづるはサンライズ並みに飛ばしていました。 「大部分が並行在来線」「乗車区間を考慮すると西or東日本ばかりが得する会社跨ぎ(かといって国鉄のままだと放漫経営で滅ぶ)」「会社・交直流・電化非電化を跨ぐ関係で車両が老朽化した時の更新手続きが面倒」という事情がブルトレの命脈を断ったのかもしれません。 車窓からホームがゆっくり離れ、数十秒後に鳴り響くハイケンス(583系なら鉄道唱歌)は旅立ちを演出する名シーンでした。
@user-tn8qs3kj7l
@user-tn8qs3kj7l Жыл бұрын
やっぱ夜行は客車とハイケンスよな
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ほんと美しい音色ですよね!!  動画見て頂きありがとうございます m(__)m
@Yoshin-Sashizume
@Yoshin-Sashizume Жыл бұрын
鉄道リネンの備品、立ち席特急券、冷水器、ハイケンスのセレナーデ…ブルートレインは旅人のロマン。しかし、2005年に新しくできた福知山駅の長い高架ホームは出雲の廃止でわずか1年で無用の長物となってしまった😢
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます おっしゃる通り 福知山駅 せっかくの長いホームも 出雲号なき後 活用されませんでしたね 山陰線経由 寝台列車が消えた日 悲しい気持ちでした
@user-mg4ct9il8j
@user-mg4ct9il8j Жыл бұрын
寝台特急出雲良いですね~。 個人的にはEF66牽引のブルトレが好きですが、オレンジのDD51牽引の出雲も( ・∀・)イイ!!
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 非電化を走る寝台専用特別急行 出雲号 増結時のDD51重連運転は かっこ良かったー
@patapata2259
@patapata2259 Жыл бұрын
1998年の廃止直前に、出雲1号の出雲市~浜田を乗車しました。一時期は切符の入手が難しかったという噂を聞いていたのですが、乗ったときはガラガラだった上に、車両も古くなっていて、寂しさを感じてしまいました。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そうですね、出雲市から立ち席特急券利用者は居ましたは 東京から浜田まで乗り通す客 残念ながら皆無でした……
@user-yc2ez7ze2e
@user-yc2ez7ze2e Жыл бұрын
嗚呼出雲乗車したかったなあ😃
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 浜田行き出雲号はほんと昔のまんま 最高のブルトレ(ヒルトレ)でした 動画見て頂きありがとうございます
@user-cn5yg8oq6d
@user-cn5yg8oq6d Жыл бұрын
すっかり見るの忘れていました。ブルトレのくせに短ー!でも、子供の時、東京行きという時刻表に乗っている列車は憧れでした。あとはpart2で。長いよ。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 動画見て頂きありがとうございます
@user-lr5zk1xo7q
@user-lr5zk1xo7q Жыл бұрын
出雲号良いですね。話は変わりますが、カシオペア牽引81、ブレーキ不緩解により故障。救援EH500でした。沿線火災も勃発。話を戻して、私は浜田迄乗車してました。明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 機関車故障ですか! ほんと 電気機関車って 急にポンといっちゃいますね〜 お疲れ様でした
@HEATEP789
@HEATEP789 Жыл бұрын
値段は同じとはいえ自由席特急券でも乗車可能にしてたのか!もし大挙して押し寄せたらとんでもないことになるなあ。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ほんと そうですw この日も地元民で埋め尽くされていましたよ (´;ω;`)ウッ… 自由席特急券、来るもの拒まず とにかく乗れるだけ乗る! (笑)
@tanukidrunk2610
@tanukidrunk2610 Жыл бұрын
姿形と運行路線を変えながらも未だ健在に歴史を刻んで走り続ける「出雲」号は本当に素晴らしい列車ですね... 若輩者ゆえ浜田駅ホーム据え付け後に乱打されるベル音に'入線の注意喚起にしては妙だな?'と思ったらブレーキ試験合図器の 現役時代の音とは恐れ入りました!スノープラウのTマークと共に勉強になりました!今度ウチのDD51にも色挿しします^^ 今回もありがとうございました!たった14人しか乗れないA寝台の次回も期待しています
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます ブルートレイン出雲号 田舎町と都会を結んだブルートレイン出雲号 風格を感じます 昔ながらの見所をしっかり見て頂き ありがとうございましたm(_ _)m 流石!
@user-os4hl4zg1d
@user-os4hl4zg1d Жыл бұрын
学習塾の帰り、豊岡駅に出雲号を見に行くのが日課になっていました。 いつか、この列車に乗りたいと思っていたまま、出雲は廃止になりました。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 豊岡駅 22時ころなので 良い時間帯でしたね! このチャンネルで 豊岡駅での 寝台列車 お見送り動画 UPしているので よろしければ 見て頂けると幸いです m(__)m
@user-ue7bw9qt5u
@user-ue7bw9qt5u Жыл бұрын
いつも興味深いビデオありがとうございます ところで質問なんですがエンディングで流れている音楽は曲名などありますか? 単体で聴きたいのでお願いします🙇
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 動画見て頂きありがとうございます  エンディング使用曲は  Always Dreaming - Same Town Forever と言う曲です KZbinで コピペして検索して頂くと 聞くこと出来まーす  あっ!そうそう、もう一言、 曲も聞きながら このチャンネルの視聴 応援もよろしくお願いいたしまーす ( ´∀` )
@user-ii2ny1ro1c
@user-ii2ny1ro1c Ай бұрын
ブルトレ出雲がトワイライト編成で再び走ってくれたらいいのにな。そうなったらトワイライト出雲になりそうだけど
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Ай бұрын
コメントありがとうございます トワイライト出雲、いいですね 良い発想です やろうと思えば走らせること出来たのに トワイライト編成に重連DD51には出雲マーク 東京から京都はもちろん1124号機が牽引します あーたのしい 動画見て頂きありがとうございます
@user-ii2ny1ro1c
@user-ii2ny1ro1c Ай бұрын
@@railroad-mellowFilm 実はちょっと前に1号の動画も観させていただいたのですが、やはり映像を観るたびブルトレに乗りたくなっちゃうんですよねー(もう無いけど) 自分はほんとに1回だけでも良いからブルトレに乗ってみたいものです・・・(2011年3月27日生まれ)
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Ай бұрын
@@user-ii2ny1ro1cさま ほんと 気持ちは1つ  おっしゃる通り  も一度乗りたい (´;ω;`)ウッ…
@yk-zd6xh
@yk-zd6xh Жыл бұрын
晩年の出雲編成は24系25型客車で電源車も貫通扉ありでしたがかつての浜田編成に数両組み込んだんでしょうか? あと、晩年に乗った時は1音1音が短いタイプのハイケンスチャイムだったのを記憶しております。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 車内放送設備は個体差があるので 好き嫌いありましたね~(´;ω;`) 動画見て頂きありがとうございます
@user-uj6te5bm4k
@user-uj6te5bm4k Жыл бұрын
浜田のノドグロ美味しかったな。しかも安いの!
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 この頃から「ノドグロ」ブームが始まりましたが この頃「ブルトレ」ブームは すでに去った後でした…… 動画見て頂きありがとうございますm(__)m
@user-ej6xy9pr8g
@user-ej6xy9pr8g Жыл бұрын
いいですね。 客車寝台って、無動力ですからね。 今のサンライズ、瑞風、四季島では、ちょっと感覚味わえないですもの。 今なら、満室になりそうなものですけどね。 サンライズに、東日本の予備電源車つけて、山陰回りで走らせてもらいたいくらいです。
@yukiyes4660
@yukiyes4660 Жыл бұрын
かつて特急有明がディーゼル機関車+電源車の連携で水前寺まで乗り入れていた事例を思い出しました。 サンライズの予備編成をDD51+電源車で出雲市から下関や小倉・博多まで牽引ということが1回ぐらいあってもいいだろうと考えます。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 車掌の笛に折戸の動作音 静かに ホームを離れる 出雲号 たまりません!
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
面白いですねー サンライズ号も万一故障した場合想定して PF牽引で 次位寝台の電源車 サンライズ編成で走らせる訓練運転を運転開始まえ実施していました  また動画アップしていきます
@h.o2919
@h.o2919 Жыл бұрын
今年7月で廃止25年。 廃止20年の時(2018年)に私が写した写真を島根県浜田市に思い切って売り込んで、紆余曲折の末にある場所で展示されたけど市職員やっとるいきがった輩とくだらぬトラブルに巻き込まれて散々酷い目に遭いました。 どうせ私に対する強い嫉妬とか妬みだとはっきり断言するけど。 自分としては、地域の人達に懐かしい光景を見て欲しかっただけやのに! 動画で写されてる写真も写してました。 その写真の数々、仕切り直して何らかの形で再発表したい心境!
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 是非とも 浜田市周辺地域絡めた 懐かしい数々の鉄道シーン 仕切直して なにかの形で作品発表 頑張ってください!
@2611F_Obu
@2611F_Obu Жыл бұрын
次回の連結作業風景期待してます。 124Dの発車時刻15:20で合ってますか? ここだけひっくり返ってる?のが気になりました
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます あー また何かやらかしたようで… 深夜の作業+何かのコピペでなく手打ちなのでお代官様ご勘弁を
@user-se4oe8ns5l
@user-se4oe8ns5l Жыл бұрын
寝台特急出雲の浜田編成は21世紀前に廃止されてたんですね、まぁ出雲に限らず運賃+特急料金+寝台料金では飛行機や高速バスの方が安価に成りますね、今では贅沢な定期の客車列車の旅を満喫出来ませんね。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 現在の豪華なランク高い旅、いいのですが 2段 3段開放寝台で過した 成り行き旅の 思い出話しの方が  いいなぁ~(笑) 動画見て頂きありがとうございます
@TV-tx5pr
@TV-tx5pr Жыл бұрын
この時代って、ケータイ、PHSの時代ですよね、、 KZbinとかもなく、車内で何してたんですか、、?
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 返信遅延申し訳ございません 私は撮影してたので まぁまぁ感じですが えーっと みなさん なにしてはるのでしょうね?? 車窓眺めて 煙草にお酒 ビール キオスクで買った 新聞 週刊誌 マンガ単行本(こち亀 とか売っていたので とりあえず何か買う 周辺の人とコミュニケーション 食堂車やラウンジへ 用もないのにぶらりと行く 車販買いあさり再び飲む 車掌と会話 資料や参考書 見る トランプ・花札 ウオークマンで音楽 寝る でしょうか ( ´∀` )
@user-mh4qy4uq9l
@user-mh4qy4uq9l 10 ай бұрын
人気機関車型?本当にて審査を?黒字列車創作は四十万人よりファン様には、機関車型牽引客車と定期型?寝台列車増設は団体型車両連結を製造に専門型?似た機関車型。
@type5946
@type5946 Жыл бұрын
主に道路とかのせいで列車どころか路線そのものが危機になってるのマジで萎えます。 鉄道が神格化されてた時代に戻って!
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 おっしゃる通りですね、 かつて交通の主役だった”鉄道黄金時代”よ 戻って来い~!!  このチャンネル内、他の動画で”古き良き”を探してみてくださーい ( ´∀` )
@チノちゃん-x8q
@チノちゃん-x8q Ай бұрын
サンライズ出雲の登場で浜田行きブルートレインが消滅した。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm 29 күн бұрын
そうなんですよ (´;ω;`) 廃止の代わりに特急乗り継ぎで便宜を図ってもやはり浜田⇔東京の直通便を失ったのは悲しい
@チノちゃん-x8q
@チノちゃん-x8q Ай бұрын
2006年に消滅したブルートレイン
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm 29 күн бұрын
この頃 あれも、これも狙い撃ちのように廃止に向かいましたね(´;ω;`)
食堂車増結【ブルトレ好き必見】浜田発→東京行 出雲号に乗ってみた②
15:45
鉄道mellow.こんなのよく残してたねTV
Рет қаралды 102 М.
IQ Level: 10000
00:10
Younes Zarou
Рет қаралды 13 МЛН
Joker can't swim!#joker #shorts
00:46
Untitled Joker
Рет қаралды 35 МЛН
【乗車記】寝台特急 出雲1号 浜田行 全線走破! partⅡ
11:39
鉄道mellow.こんなのよく残してたねTV
Рет қаралды 45 М.
【国鉄】ヨン・サン・トオ【白紙ダイヤ改正】
20:52
95  9.23 肥前山口
5:52
門ハイ
Рет қаралды 35 М.
【特急で復活「丹後」⁈】映像で振り返る JR西日本ご自慢の夏列車
11:23
鉄道mellow.こんなのよく残してたねTV
Рет қаралды 9 М.
【13時台発の寝台特急】サンライズ出雲92号に乗ってきた
25:11
トランペット / Trumpet9328
Рет қаралды 9 М.
ブルートレイン出雲・食堂車も連結した24系寝台特急
10:08
笹島きや:キヤ95系検測室
Рет қаралды 54 М.
IQ Level: 10000
00:10
Younes Zarou
Рет қаралды 13 МЛН