KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【C編2】新・ムタマ的キャラランク&次回作の要望【スマブラSP】
7:45
【A+編3】新・ムタマ的キャラランク&次回作の要望【スマブラSP】
9:37
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Этот бой - Самое большое РАЗОЧАРОВАНИЕ за всю КАРЬЕРУ БУАКАВА!
01:00
😺🍫 خدعة الشوكولاتة المذهلة لقطتي! شاهد كيف تعلمني قطتي القيام بها! 😂🎉
00:30
🤔Можно ли спастись от Ядерки в Холодильнике ? #shorts
00:41
【C編1】新・ムタマ的キャラランク&次回作の要望【スマブラSP】
Рет қаралды 122,420
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 89 М.
スマブラの歴史(ムタマ)
Күн бұрын
Пікірлер: 725
@DOCtormario.
2 ай бұрын
灯火の星はマジで共感 正直マリオが土管で移動するとかでも全然納得できるしオモシロかった
@二足歩行は楽しくない
Ай бұрын
自分的には違和感感じる
@KazeMoko_VMG
5 ай бұрын
挟む小ネタに原作愛をちょこちょこ感じて好き
@TERAKABI
5 ай бұрын
ピンク玉の原作再現技 ・弱(バルカンジャブ) ・横スマ(ファイターの蹴り技?) ・DA(バーニング) ・NB(お馴染みの吸い込み) ・横B(鬼殺しハンマー) ・下B(ストーン) ・上B(カッター) ・下投げ(スープレックスのやつ) ・上投げ(いづなおとし) ・起き上がり攻撃(もしかしたらヨーヨーのDAみたいなやつ意識してるかも?) 少なくは無いけどB技いがいちょっと地味 次回作はやっぱり原作再現技増やして欲しいなぁ
@TERAKABI
5 ай бұрын
@@cat1263あれは逆輸入だしノーカンで
@カラカゾーイ
5 ай бұрын
前投げと後ろ投げもバックドロップかスープレックス再現 あと空前はアニメ1話でオクタコンを蹴散らした技に似てる
@Channel-Pico
5 ай бұрын
@@cat1263コピー能力スマブラの技って、ティンクルスター以外原作にある技だから大して増えてないじゃん
@緑川レイン
2 ай бұрын
強攻撃はシンプルな技の方がいいからしゃーないとして 空中攻撃にはもっとコピー能力要素入れてもいいと思う あと、ソード、ビーム、ボム、スパーク、アイス辺りのメジャーなコピーちゃんと入れて欲しい
@よっしー-h5b1t
Ай бұрын
大変だろうけど、コピー能力使ってるんだよって分かるように毎回コピー姿なってほしい
@user-gn4rp3nj5c
5 ай бұрын
ミュウツーの改善案、面白そうすぎる。 めっちゃ使いたいし、リスクもマジでちゃうど良い。
@inuZuki15viZ
5 ай бұрын
0:40 このカービィだけで誰かわかるの草
@サイクルリ
5 ай бұрын
これは赤カービィやね
@UB-BURST5011
5 ай бұрын
ロンぽよ!
@かたかなのたつじん
5 ай бұрын
ムタマさんがキ゛テ゛レ゛ツ゛こ゛い゛て゛ん゛じゃ゛ね゛ーぞォ゛!!を認知していた事実になんか感動した 大会とかで優勝したりするプロレベルの人でもああいう俗なの見るんだ…
@おすぅしぃ
5 ай бұрын
まぁあの人のやつショートで流れてきてもおかしくないし
@hlukk3uknuk0462
5 ай бұрын
にえとのさんがしんじろー吉田を知ってたりするから意外と見てるのかも
@けすけ-v3f
5 ай бұрын
ひがちゃんがしんじろー吉田好きだし、へろーもふぐすけよく観てるって言ってたしエンタメ求めるのはどの層も同じなのでは
@たつあき150
Ай бұрын
ゲームのプロなんかは基本ネット民だからねえ
@える-c7i
5 ай бұрын
3:20 これ本当共感だわ なんなら今作のガノンと中の人同じなのに何で未だに起用しないんだ
@Technobreaker-Turigane
5 ай бұрын
灯火の星のカービィ生存については色々考察動画が出てましたね当時 シュルクがいち早く合図出してた説とかアーウィンに対してのビームの◯意の高さとかフィットレの3fとか 一応ワープスターは本気出すと消える方のガチワープができるみたいで昔の作品で一度だけやったことあるらしいですね
@ゲーマー-r5y
5 ай бұрын
撃っていいのは撃たれる覚悟のあるやつだけだ これってマジで名言だよな 強い言葉を使えば使うほど、他人に厳しければ厳しいほど、自分に粗があった時跳ね返ってくる
@カイ-o1d
5 ай бұрын
ミュウツーの件は割と分かる 藤原さんは勿論大好きだし、forDLC当初も滅茶苦茶盛り上がったしで文句は無い。 オマケにfor当時は市村さん自体体調良くなかったしで ただ出来るならFEのマイユニ(カムルフ)、ベヨみたいに選べたらなぁとは思う
@maki-notaba24
5 ай бұрын
カービィが設定上逃げられるからって理由も、結局カービィが生き残るのをゴールとしてキーラをデザインすればなんとでも言える訳で、カービィ好きとしても贔屓って言われるのは良い気しないから、次回作は順当にマリオあたりを主軸にしてほしいな。
@Akagi-rmr
5 ай бұрын
@@cat1263オールラウンダーだからな初心者向けではない
@ダブルハーツ
5 ай бұрын
@@Akagi-rmrオールラウンダーの皮被ったコンボキャラなんだよなぁ…まあどっちにしろ初心者向けでないのは変わらないからどっちでもええか()
@ダブルハーツ
4 ай бұрын
@yokubarisu_BIGL0VE kzbin.info/www/bejne/aZqbhWuAftaWi7csi=-uwMNSjXLMKGD8pm これだとリンクがカービィに向かったビームを何本か弾いていたのでは?とかシュルクが振り向いて警戒を促した相手がカービィだったのでは?みたいな感じで一部のキャラがカービィを逃がすために動いてたのではないか的な考察してて個人的にはしっくりきた
@TadanoriSaitoh
3 ай бұрын
トリデラやロボプラみたいにカービィが寝てる間に大変なことになってました、他のキャラ無理無理下げる描写しないで済んだのにな。 まあ、ぶっちゃけ贔屓よな。
@どこにでもいる淫夢厨
Ай бұрын
1番の初心者向けはガノンだから、次回作でやるとしたら、リンクが闇堕ちするのか?
@むにむにむにまる
4 ай бұрын
ボイスの件は ドンキー、ミュウツーに限らず色んなキャラでカラバリの様に好みで選べるといいな〜と思う 選択式にすれば、SEと山ちゃんと長嶋さんとグラントさんと…なんて色んなドンキーの声聞けるかもしれないし ミュウツーもお二人のお声好きな方を使えばいいわけですしネ! 電子音ピカチュウとか、でっていうヨッシーとかも逆に聞きたいよね!
@Channel-Pico
3 ай бұрын
@@むにむにむにまる 俺声セレクトとか妄想したことあったけど、カラバリで変えられるのも確かに良い!アイクとか既にやってるし期待できそう。
@clasm2185
5 ай бұрын
市村さんもなぁ…もう75歳だからいつポロッとお亡くなりになってもおかしくないのよな
@ユシケ-y6v
5 ай бұрын
ベヨネッタの声優の田中敦子さんがね…
@クロウ-g3k
5 ай бұрын
カビをCにおいたわりに性能はポジ要素のみ取り上げて 灯火あたりの扱いでの文句(?)が大分占めてるの笑った
@consomme-games
5 ай бұрын
カービィCランクなのは灯火のせい?
@ミリミリ-k7r
5 ай бұрын
灯火はムービーなかったらカービィ単独スタートでも問題なかったと思う 亜空みたいにちゃんとしたストーリーがあるわけではないのに中途半端にムービー作ってカービィ以外がやられることで扱いに差が出たように見えちゃってるのが良くない スマブラというゲームを知らない人のために初心者向けキャラを最初に使わせた方がいいのは明らかだから、そこは変えなくていいと思う
@GG-nr6hu
5 ай бұрын
全員やられるシーン以外出番がないのならムービー作らないほうがマシだったね。冒涜的すぎる。
@マインクラフターウラン
5 ай бұрын
まあ普通に人間だったら自分がゲーム界にデビューするきっかけになった愛着ある自作キャラは優遇させたいっしょ スマブラストーリーモードの星カビ優遇は人間味ある桜井さん見れて好き
@hlukk3uknuk0462
5 ай бұрын
全滅ってのが良くないよな。カービィage他キャラsageだから他キャラのファンが悲しむし2chや掲示板だとそれでカービィにヘイトが向かう発言が多いからそれを見たカービィファンが悲しいって言ってるのもよく見かける。誰も幸せにならない
@user-vy1wv9pt5o
4 ай бұрын
あのムービーに文句言ってるの2chのひねくれオタクだけだろ。あんな便所の落書きを世論みたいに扱うのいい加減やめようぜ。
@通り雨-o8j
4 ай бұрын
7:38 めちゃくちゃおもしろそう 切り札で使われてるけどメガとか、ダークとかもあるし、そういうモードチェンジ楽しそ
@ウラカメダ
5 ай бұрын
7:13 ここからの対戦ゲームで強くなるキャラの条件が本当に同意。 自分はスマブラとか格ゲーやってないんですけど、結論ムタマさんが前のティア動画で言ってた「長所8:短所2」みたいなキャラが環境に居座るんすよねー。 弱いキャラって本当に短所が足引っ張ってて……。そういう長所で短所を全然補えてないキャラを見るとなんだかなあ……と思います。
@user-rj2vx1bw2z
5 ай бұрын
2:26 ここ可愛いくて好き
@hage--5550
4 ай бұрын
相変わらず編集凝ってて面白い
@さやぐろ
5 ай бұрын
内容濃いし編集が凝ってて見たあとの満足感すごい
@nininub
5 ай бұрын
ドンキー相手に来て「よし勝ったな」って思って負けるとよくある これはめっちゃ共感できる
@Nyannzeitakeshi0220
5 ай бұрын
キンクル有利のやついて草
@大喜-n6y
5 ай бұрын
???「キンクル有利です」
@シンボル緋色の不死身のリヴァイ
5 ай бұрын
1:38
@わし-x4q
5 ай бұрын
???「こいつ(リトマ)にARMS乗っ取らせるからな!」
@Mityemudayo
5 ай бұрын
???「キテレツこいてんじゃねぇぞ!!」
@haruyukioshita5324
5 ай бұрын
キンクルはどうあがいてもDランクです、1番奇天烈言ってるのはキンクル有利野郎です
@良い景色
5 ай бұрын
1:28灯火じゃなくて篝火になってて草
@Assault-2045
5 ай бұрын
篝火の星(??????)
@Mityemudayo
5 ай бұрын
キーラでも倒せないメンツが迎えに来てて草
@家族地球-r3l
5 ай бұрын
1人で10体ぐらい倒せる
@Shahushahusan
5 ай бұрын
ダース「死なば諸共ぉ!」
@やる夫-k1n
5 ай бұрын
つよそう
@udonkodondon
5 ай бұрын
5:05 ムタマさんの貴重な関西弁好き
@Ж26-ю9р
5 ай бұрын
8:16 ミュウツーとは関係ないけど 昼メシひろしが「野原ひろしとは別の人物だが 声だけは間違いなく藤原啓治のまま」って 評価されてるのすき
@tubeyou9595
5 ай бұрын
7:15 この辺の解釈分かるわ 開発も足算引算して作ってるのは分かるけどキャラ毎にその数値がバラバラで全然違う解になってる
@Fatfatfat0000
5 ай бұрын
問題はその解自体が曖昧な事よね 当然、数字に見えるものじゃないからそりゃそうなんだけどさ
@Azuku_take
5 ай бұрын
ミュウツーのテレポ技キャンはめっちゃ欲しい!
@色違いモクロー欲しい
3 ай бұрын
あずさんがいいと説得力あるな
@yuka93
2 ай бұрын
本物居て草
@AinyChannel-yameta
5 ай бұрын
キャラランク表というよりもう推し語り動画で草 もっとそっちにフォーカスした動画どんどん見たい
@greenapplesoop
5 ай бұрын
個人的に次回作でカービィに欲しいのは 1地上機動力・地上ジャンプ力の強化 2飛び道具を飲み込んだ時の隙減少及び爆発物を飲み込んだ時のダメージを無くす ですね。カービィの地上機動力は遅くはないとよく言われますが、あのリーチの短さと体重の軽さを考えると、相対的に足が遅いと思ってます。相手のジャンプを読んで先出し空後などを置いても、その上を飛び越されることも多い。なのでそこを改善できれば武器のリーチを押し付けるキャラや飛び道具キャラにも対抗できると思います。 後は吸い込みですね。ブラックホールの如く食べまくるキャラのクセに飲み込むのに時間がかかる、毛虫以外は大抵なんでも吸い込むのに爆発物を飲み込んでダメージを喰らう+多大な隙を見せる、意味がわかりません。でも飛び道具を一瞬で吸い込み、処理しながら近づくことができれば、かなり強くなるはずです。 正直上位のキャラはイカれた性能揃いなので、もしこれくらいの強化が貰えたらかなり良いキャラになると思います。どうか次回作がありますように。
@リューガ-q3y
5 ай бұрын
被弾したときのコピー解除の廃止も
@ダブルハーツ
5 ай бұрын
@@リューガ-q3yそれは原作再現要素だからしゃーない どっちかというと剥がれはするけど今よりも剥がれにくくするだとか剥がれた後にコピー星がしばらくステージに残ってそれを吸い込むことで再度コピーできるようになるみたいな感じになって欲しい
@ブリリ-h4d
5 ай бұрын
ターン取った時のドンキーの最強感すき
@riostu8881
5 ай бұрын
いろんなコメントあるけど、ムタマさんのキャラランク動画は編集や内容含め 個性的で好きだから気にせず作り続けてほしい
@user-bs5jc7zj7o
Ай бұрын
6:25 伏線回収きた
@今回の子安枠
23 күн бұрын
一人用で生き残る枠は、新規参戦組でいいんじゃないかな。増援的な立ち位置でさ
@うえきの
5 ай бұрын
マジで言わせてもらうと、原作にあった攻撃モーションで固めてくれれば、例え後隙があったとしてもフレームが遅くても原作愛で使う人増えると思う。インクリングとかスプラシューターで殴るより、空前後はローラー振り下ろしとか、カービィは下強スライディングで良いじゃん。トゥーンリンクはタメ回転切りで移動して後隙でピヨってくれ
@カイ-o1d
5 ай бұрын
カズヤの参戦PVで明言してるけど、原作通りのままスマブラに落とし込んだらビックリする程弱かった って言ってるからそもそもゲームにならない可能性あるからそこが問題
@user.apple-pie
5 ай бұрын
@@カイ-o1dビックリするほど弱くても無敵とかフレームいじったりとか、強さは数値で誤魔化せるんじゃない?
@miskaskas
5 ай бұрын
@@カイ-o1dでもカズヤは魔改造しすぎて壊れちゃったじゃん 原作どおりならリュウと同じはずなのに、そんなこともないし
@カイ-o1d
5 ай бұрын
@@user.apple-pie まさにソコが問題で、その原作再現理由付けにして「スマブラ」仕様に落とし込んだ結果、只のゴリ押しキャラになって言葉選ばないならクソキャラになったからそう言うのがもっと増えるぞ、って意味でもゲームにならないって言いたかったんよ
@user.apple-pie
5 ай бұрын
@@カイ-o1d なるほどなーそれは確かにそうだね。公式のすり合わせに期待したいね
@not3863
5 ай бұрын
以前はそれいいなって思うような改善案や意見が多かったけど、今回はだいぶ批判的というかそういうのが増えた気がするし、なんか改善案も突飛なものが多くなったように思える もちろんそういうの言っちゃいけないって縛りはないしそういう需要もあるのは理解してるけど個人的には少し不快だった
@TINKOMAN5000
5 ай бұрын
もう潮時かもしれませんね。
@BENITENGU877
5 ай бұрын
まあスマブラSP自体が桜井の独りよがりみたいなもんだからな。 今の体裁を崩さずに成立させようとするならそりゃ突飛な意見が出るのも仕方ないし、基本ルールを崩さずに改善するならスマブラDXから作り直さないと成立しない。
@user-lt6zo7yc3o
5 ай бұрын
改善案が性能よりキャラの原作再現要素とか声、見た目についてな辺りゲームの守備範囲相当広いんだなこの人
@bayozemi
5 ай бұрын
というかどっちかと言うとサークライが初期の方のキャラは原作無視しがちなだけだと思うんよなぁ…forやSPのキャラはかなり原作っぽいモーション多いのに64のキャラとかいまだに根本は最新作ガン無視の同じ性能やからなぁ…次回作はもっと色々なシリーズの要素入れて根本からいじってもいい気がするわ
@フォード-i1w
5 ай бұрын
For辺り顕著だったカービィ系殆ど熊崎カービィ要素薄いところとかあったしその辺も気にしてるところあるんかな 今でこそマスクドデデデとかウルトラソードとかあるけど
@いぬぬぬいぬうるふいぬ
5 ай бұрын
今までのスマブラはSPで終わらせて次があるなら技の見直しやってほしいね
@ちひろ-g1w
5 ай бұрын
@@user-lt6zo7yc3o でもベレトの武器種四刀流みたいないい意味で原作じゃできないことをやるってのは続けて欲しいよね
@zio-grando
5 ай бұрын
カービィファンから言わせてもらうと次回作はバンワドマホロア実装してカービィの上Bハイジャンプにして頑張り吸い込み付けて熊崎カービィのアレンジBGMとローアステージ追加してくれれば文句ないっす
@under_jr
5 ай бұрын
正直前回のキャラランクの方が話も面白かったし意見も納得できるものがあって見ててよかったな 今回のはなんかあんまり
@ハバネリ
5 ай бұрын
ドンキー分かるわ。戦う前は勝ったなって思うのに、いざ戦うとなんかボコボコにされてる
@Limakana-q1i
5 ай бұрын
俺もドンキー苦手すぎて戦う前から負けたとすら思っちゃう。ただしベヨ使ってる時だけは戦う前もあとも勝ったながおおい
@ryu_pit
5 ай бұрын
1ターンで殺し切る能力高すぎてほぼカズヤやんみたいな時ある
@Redzamurai
5 ай бұрын
C編ありがたや... ムタマさんの編集力の高さとセンスがよすぎて最高です
@スーーー-f7b
5 ай бұрын
ベヨみたいにカラーで声優変えるのはもっとやっていいと思った
@zaac8n5
5 ай бұрын
4:29 雷電ほしいの本当にわかる ソリダススネークとかでもいいからMSGキャラもう一人欲しい
@momonga-h2z
9 күн бұрын
野郎なんか見たくないからクワイエットで
@user-yt1wf8zr5e
5 ай бұрын
カービィは近年の要素として、他キャラと同じモーションとかでいいから、各種スマッシュをスタアラのフレンズ能力にしてほしい。 横スマ「メラーガソード(炎属性のメタ横スマ)」 下スマ「バリッカハンマー(電撃属性のデデデ下スマ)」 上スマ「スプラヨーヨー(水属性のネス上スマ溜め攻撃ないver.)」 …みたいな? これなら1つの技で実質「属性系コピー」と「武器系コピー」の2つを再現できてお得だし
@abcd-54d3pc68t
5 ай бұрын
カービィのダッシュ速度自体はマリオとそんな変わらない中速帯なんだけど空中横移動の差がデカすぎる
@f_5309
5 ай бұрын
灯火でカービィが選ばれたのって 「初心者が扱い易い」 「主役を張れる」 「あの状況から逃げ切れる」 この条件に最も適してただけだと思う
@ブリリ-h4d
5 ай бұрын
マリオならケツワープ逃げ切れるぞ
@Channel-Pico
5 ай бұрын
マリオもマント・羽・たぬきetcと飛べる手段はいくらでもあるし、土管・笛・絵・カギ・ギャラクシーの穴etcとワープできる要素はいくらでもあるからなぁ。リンクとかもワープ手段はかなり豊富だし、 80体もキャラがいるのに「一人だけ合致する生き残れる条件」なんて作るのは無理がある。
@f_5309
5 ай бұрын
@@ブリリ-h4d イケる坂が無かったのかもしれない
@f_5309
5 ай бұрын
@@Channel-Pico 逃れるだけなら結構いると思う でも扱い易さと主役格を考えるとカービィが強過ぎる
@Channel-Pico
5 ай бұрын
@@f_5309 私みたいに初代からやっている人は早く新キャラ触りたいと思いますし、メインターゲットの子供が全員カービィが扱いやすい!と思うかというと?マークが残る。アプデ前は最弱だし。 そもそも、扱いやすさも千者万別なので、一人だけ生き残るというシチュ自身が万人向けではない。 あと、主役格については、個人の価値観に左右される要素だし、桜井さんも特に言及してないから今回の話とはまた違うと思う。それこそ、マリオの方が歴史・知名度や販売台数とか考慮するとより主役に向いていると私は思っちゃうし。
@知輝伊勢田
5 ай бұрын
理にかなったサクアンはわかるところはあるけどここまでくるともう自分でスマブラ作ってみたら?ってレベルだな
@チンアナゴ-h8g
5 ай бұрын
forの時は市村さんが体調悪かったから代役用意したって理由だから 変更したってよりはやむを得ず交代したって認識なんじゃね桜井の中だと
@とよしま-w3d
5 ай бұрын
ミュウツーのテレポートの尻餅無くすのめっちゃええやん
@山田太郎-b8r8q
5 ай бұрын
なんでs氏のこと親の仇かってぐらい嫌ってんのにスマブラってコンテンツに残ってるんだろう。 技の歴史とかは面白くて好きなんだけど、今回は見てて気持ち悪かったし純粋な疑問が残ったわ。
@ジュニアン
5 ай бұрын
失敗した続編で必ず見る擁護コメントで草
@Ru_pel
5 ай бұрын
嫌いなだけならとっくにスマブラなんかやめてるでしょ
@ZJGh494
5 ай бұрын
批判で改善を求めるとか他の国なら常識なのに、日本だけはじゃあやめろ!の連呼だからここまで衰退したんだろうな。
@TadanoriSaitoh
4 ай бұрын
反論=ヘイトではないぞ。 そんな考え方じゃ、なにか反論される度に嫌われたと思い込んでなんも成長できなくなるだろ
@user-vy1wv9pt5o
4 ай бұрын
ネット民の8割は批評と難癖の区別がついてないから、被害者ぶる前に客観的にものを見れるようになった方がいい。重箱の隅をつつくようなことしか言ってないし、無駄に攻撃的すぎる。非難されてしかるべきだろ。
@tanaka-79
5 ай бұрын
なんかキャラランクっていうかキャラに関連する話と愚痴ばっかりだな 以前のキャラランク動画は楽しませて貰ったが今回のはDランクのも含めて正直微妙 批判的で楽しめる喋りじゃないな
@tubeyou9595
5 ай бұрын
しつこくリクエストする視聴者に応えて作ってるからしゃーない にしても今回のムービーのカービィのくだりはスキップしたけど
@ギンツー
5 ай бұрын
ムタマさんの動画いつも最初に結論や主張を述べて、その直後に具体的な数値や動画を出して解説するスタイル、めちゃくちゃ見やすいし分かりやすいし面白いしで、めちゃくちゃ見入っちゃう。 プレゼン作成するときこうゆうのを作れるようになりたいなあ。
@kch017
5 ай бұрын
ライト層や小学生がやること考えると知名度や人気的にストーリーの主人公できるのってマリオ、カービィ、ピカチュウぐらいしかいないからしょうがない気もする
@狐鈴ふーりん
5 ай бұрын
別に主人公を一キャラに絞る必要ないと思うんだけどなぁ 適当に5キャラくらい系統の違うキャラ見繕って出せば良いような気がする
@ふゆなつ
5 ай бұрын
それこそスマブラXのストーリーは主人公の集まりでよかった
@SugerMichael
4 ай бұрын
@@ふゆなつマリオ、ピット、リンク、ヨッシー、カービィ ピットだけちょっと知名度は落ちるかもしれないけどそれでも全員人気なのがいいね
@TK-kp5xo
5 ай бұрын
初手コピーで自傷ってよくわかんないな…原作大事にしろって意見多いのになんかブレてないですか?
@古泉源庭ロイ城戸イケメン
5 ай бұрын
確かにそれな
@エレイシア
5 ай бұрын
まあ尺的に一人用モードの改善が本命で、コピー云々は優先度高くないんじゃない?
@Limakana-q1i
5 ай бұрын
原作大事にはしてほしいけどそれだけだとバランス崩れるの目に見えてるから初手コピーで原作を意識しつつゲームバランスを考えての自傷なのでは?
@fufu-w8x
5 ай бұрын
なんかちゃうよなw同意
@user-yt1wf8zr5e
5 ай бұрын
自傷以外でデメリットつけるとしたらなんだろう? シンプルに初手コピーのみめっちゃ剥がれやすくするか、反対にスタアラのボスラッシュモードよろしくコピーを解除できなくするとか? 正直自傷を含め、何するにしてもバランス悪くなりそうだし、初手コピーを導入するくらいならシンプルにNB強化するほうが理にかなってるんじゃないかなぁ
@にしかわ-v8n
5 ай бұрын
初手コピーで自傷が意味わからんすぎる
@user.apple-pie
5 ай бұрын
それは少し思った。現地で吸い込んでコピーするのがカービィらしさであって、初手からコピーしてるのは格闘王とかのやり込み要素だけだもんね。 普通に他技に原作のコピー要素入れるだけでいいと思った
@RIN-ti6je
5 ай бұрын
カービィのコピー能力技全作品で見ても自傷が記憶してる限りほぼないの笑う 鏡の大迷宮みたいなA技にもコピー能力使う方がまだ分かるだろ
@しいたけ-z9m
5 ай бұрын
単純に対戦としてのバランスで言ってるだけでしょ カービィの一番面白い要素である相手の能力コピーが機能しない展開が多いから自傷付けてでも何とか救済してくれってことよ サムスのNBとかコピーできれば強いけど、まずコピーするのがかなり難易度高くて戦略に組み込むには難がある
@きょうちゃん-d9b
5 ай бұрын
まぁせっかくある色んなコピー使いたいってのは分かるけど、もう自由選べるますとかまでいったらforのカスタムレベルでエンジョイ感しかないよね 自傷の調整とかむずそうだし少なくともガチ対戦には持ち込むのは違うと思うわ
@やる夫-k1n
5 ай бұрын
過去一アレな改善案だお
@雲藻
5 ай бұрын
なんか好きな絵師が陰謀論にハマってたのを見た気分だ… 凝った編集とかゲームの知識は変わらず好きだけど少し思想が尖ってきてるように感じる
@RK-iu8qq
5 ай бұрын
ムタマエアプか? 明らかに火力は高くなってきてるけど昔からこの人はこういう傾向だったぞ 逆にこの人の何に期待してたのか
@雲藻
5 ай бұрын
@@RK-iu8qq 好きだったのはforのカスタム技ランクとかかな 純粋な愛と労力と知識が詰まってた 直近の動画は運営憎しで動画の趣旨と外れた内容が増えてる気がするし、揚げ足取りみたいなものも混じってて少し引いてしまう
@user.apple-pie
5 ай бұрын
たぶんコメ主が感じたのは、「スレチ」感じゃないかな 一応キャラランクという前提で始まっているけど、技の原作再現の事を言うんじゃなくてカービィの灯火の星への話とかミュウツーの声優の話があったから違和感を覚えた感じ?
@tubeyou7595
5 ай бұрын
@@雲藻 配信とかtwitterみたらわかるけど、割と2年、3年くらい前からこんな感じだよ
@traditional落雁
5 ай бұрын
解説・情報屋が感情を込めるなってことかな
@Reonch219
5 ай бұрын
カービィはとりあえずカッターとハンマーを使いやすくしてくれ
@ミハイル-user
5 ай бұрын
Xのハンマーからなんでああなったのか
@ssb-gohandesuzo
5 ай бұрын
個人的にはロマン砲路線も好きなんですけどね 溜めの有り無しでロマンと実用性両立するハイブリッド形式とかにならないかなぁ
@Minorin0320
5 ай бұрын
forの切り上げカッターが恋しい...
@カイ-o1d
5 ай бұрын
両方派生先の劣化なのが何とも…(デデデと天空族) 一応本家ハンマー使いがデデデな以上デデデより強いのもそれはそれでだけども、下手したら魔人拳より使えないのがひどい
@かんとりーまあむ-h8h
5 ай бұрын
ストーンも加えてあげて
@so_waSSBU
5 ай бұрын
2:26ここめっちゃ笑ったw
@Halle__
5 ай бұрын
7:58 言いにくいけど俺もそう思う。わかる
@user-dn87w4h-zniu98
5 ай бұрын
灯火で生き残ったキャラが例えばFEやSF勢とかなら何で?誰?ってなるし超無難な選択だと思うけどねぇ 大人じゃなくて初めて触る小学生達が知ってるのが基準な感じするわ
@mamorusamuragouchi8924
5 ай бұрын
これに関しては完全に桜井氏憎しの言いがかりだわな このキャラはこういう設定があったので生き残れましたって言っても 尖った性能で知名度低めのキャラだと成り立たないよなあ どノーマルにマリオか、生みの親補正のカービィかくらいでしょ実際の選択肢は
@Channel-Pico
5 ай бұрын
@mamorusamuragouchi8924 桜井さん自ら著書でカービィが生き残った理由として、空飛べるとかワープがどうのこうのっていう説明したのがね・・。桜井さん「私の原点ともう言うべきカービィを生き残らせることにしました!」ってはっきり言えば逆にムタマさんとか私みたいな厄介オタクに限れば沈静化した。
@くるぶし削り太郎
5 ай бұрын
逆にミュウツー生き残らせてどうやってシナリオ作るねんって聞きたいわ
@mamorusamuragouchi8924
5 ай бұрын
@@Channel-Pico あくまでその理由付けはストーリー上の説明だっていうのは大抵の人はスッと理解できると思うんだよね。「これってつまり他のキャラでは生き残れないってことですか?」とか「他のキャラを蔑ろにしてるんですか?」って捉えてしまうのは厄介オタクだし、そこまで桜井氏が配慮しないといけないのは酷かなと。「カービィは私の原点なのでカービィを生き残らせました」って明言したらしたでキャラ贔屓だって言いだす別の厄介も湧いただろうしね。 そもそも一人しか生き残れなかったというストーリーにしなければいいって意見も、亜空みたいなモードが物量的に不可能な状況で、全員参戦っていうSPのテーマを活かすなら、たった一人から少しずつファイターを取り戻していくっていう設定は割と自然に出てくる発想だと思う。
@ジュニアン
5 ай бұрын
言いがかりも何もどう考えても満場一致でマリオを残すだろ普通 マリオは実はむずいって言うんなら今の灯火みたいに最初のステージでカービィを加えればいい カービィだけを残して言い訳が必要な状況になってるのがそもそもおかしいという話
@夜は焼き肉っしょ
5 ай бұрын
カービィがここまで下がった理由が一切説明されてないんですがそれは これじゃあ地上は回転率良くて空中は多段で逃げれるただの強キャラにしか思えないぞ キャラ性能以外のニッチな話はムタマさんの持ち味だと思うから良いと思うけど、カービィに限らず今回のシリーズちょっと脱線しすぎてないか? 追記:そういえば前回はオン基準で今回はオンオフ総合だったな だから遅くてリーチないキャラはガタ落ちするってことかな?
@mewtwolove0206
5 ай бұрын
ムタマさんにとって可もなく不可もなくな真面目キャラが「Cランクキャラ」ということなんですかね? いや苦しいですね 自分で言っておきながら
@地雷踏み抜き担当
5 ай бұрын
カービィのランクが下がったんじゃなくて基準が上がったんじゃね
@hlukk3uknuk0462
5 ай бұрын
ゲームの小話は面白いけど肝心のキャラ性能をすっぽかすのはキャラランク動画としては違うなと思っちゃうよね。前回の勇者とかもすぐパーティゲームの話に行ったせいで勇者の性能自体の説明が少なかったからあんまり納得はできてない
@タコ酢-m9c
5 ай бұрын
まあキャラランクという態で、各々のキャラについて好き勝手喋りたいだけだろうから、そんなに突っ込んでもしょうがないんじゃない
@Minorin0320
5 ай бұрын
キャラランク開始冒頭で「あくまで勝率で位置づけてる」って言ってたし、そういうことやない?
@ダブリュー-s7j
5 ай бұрын
なんか桜井さん桜井さんって言いすぎな気がしてきました 会社のチームで作ったはずのゲームへの高評価をそのまま自分1人の手柄にしちゃう私物化勘違いボスには、まぁせめて低評価部分の責任も負ってもらいたいという考え方はあります 名前と顔出ししてる人には言いやすいし、本人もそれを見越して露出増やしてるとも思われますが それでも少なくともスマブラは桜井さんがボスなだけで桜井さん個人の作品ではないし、過去の話も未来の話もポジティブもネガティブも「作品への言葉」と「桜井さんへの言葉」はちゃんと分けた方がいいと思います
@atom8050
5 ай бұрын
何気に桜井さんてちょいちょい「スタッフ一同頑張りました」みたいな他のスタッフを労うような発言もしてたりするんよね
@niku436yuan
5 ай бұрын
長くにわたって作り上げた「スマブラを作り上げた神」というキャラは軽い労い発言では覆らない
@v_yi
5 ай бұрын
そうやって桜井さんに忖度しまくった結果が今のスマブラなんだよなぁ
@この機能いらない
5 ай бұрын
設計の段階では ほぼS氏のワンマンディレクションなんだから 技等について物申すなら避けては通れない 仮に「開発が~」ってぼかしても それ即ちS氏に言ってることになるんだよ (バランス調整とか除き)
@非国民-t9p
5 ай бұрын
@@この機能いらない そもそもソレの根拠が無いけどな。
@2023.SRchjn
5 ай бұрын
ミュウツーのボイスの件それこそアイクみたいに奇数カラーは藤原さん偶数は市村さんみたいにすれば丸く治るんじゃないかって思った。
@元ガノン使いの一般人
5 ай бұрын
Sになったらどれだけ話してくれるか楽しみ。強キャラはボロカスに語ってほしい
@44kai19
5 ай бұрын
カービィは空気弾とスライディングくらいは使えるようにしてほしい
@フォード-i1w
5 ай бұрын
雷電は確かに出てほしい!実質刀持ったシークとかヤバそうだしローリングがディディーの上位互換になりそう(ローリングが側転) ミュウツーはテレポート追撃案は着地隙2倍か3倍くらいのリスクでも良さそう ベヨネッタみたく ドンキーはポケットに入れやすいシンプル&特定キャラへの破壊意識でサブに入れやすいから使い手もめっちゃ増えやすいのかな?ゴリパンも実用的で強いし投げコンは言わずもがな
@吉倉晴
5 ай бұрын
雷電は無理なんじゃないの? スネークより難しいし、参戦はあんまり向いてないんだよなぁ...😰
@magrocosmos
5 ай бұрын
桜井さんにも斬りかかるスタイル割と好きではあるんだけど、今回はちょっと言いがかり感が強いというかう〜んってのばかりだったな カービィは自作の扱いやすいキャラだったってだけだろうし まあたまには合わない回があってもご愛嬌よね
@カロキュー
5 ай бұрын
クッパJr.って愛嬌あってめちゃくちゃ可愛いよな
@こわいにいさん
5 ай бұрын
マジでそーだぞ
@niku436yuan
5 ай бұрын
@@こわいにいさん 滑ってるよ
@こわいにいさん
5 ай бұрын
@@niku436yuan そーでもねぇーぞ!
@niku436yuan
5 ай бұрын
@@こわいにいさん いや滑ってるよ
@niku436yuan
5 ай бұрын
@@こわいにいさん いや滑ってるよ
@メタリック-z2u
5 ай бұрын
ロックマンが空中攻撃やスマッシュで能力技を使ってるし、カービィもスマッシュ技でコピー能力を使っていいと思う。 横スマッシュをジェットずつき、上スマッシュをレインボーレイン、下スマッシュをノックドン(ベルの下B)をしてみたり、カービィには今の体裁を崩さずにやれる技がいっぱいある。 てかカービィに限らず64キャラは64の刷り直しではなく、最新作に準拠した新規技を色々追加してほしい、ニンテンドーオールスターズなのに既存の任天堂ファイターが焼き直しはつまらない。
@スクイッシー
5 ай бұрын
言いたいこと全部言ってくれた! 特に下スマをノックドンに変えて欲しいのそれな過ぎる!
@昼桜
4 ай бұрын
ノックドンはめちゃくちゃしっくりくる
@steelsand
12 күн бұрын
すごく同意 論点ズレますけどリンクやマリオ、サムスが同じく初代から同じ動きなのも納得いかないんですよね 似た動きをしている子どもリンクや医者やダムスがいるわけだし、そういうキャラにモーションを任せてどんどん最新作・原作に近い動きを出してほしい……
@すずき-r1z
5 ай бұрын
いつか愚痴と雑談だけの動画を出してほしいと思った。的を得た指摘もあるけど、キャラランクと関係ない話が多かったので。
@Minorin0320
5 ай бұрын
カービィのワープは動画ででてきたシーンじゃなくて、もっと初期の方にちゃんとしたワープがあったはず
@user-yt1wf8zr5e
5 ай бұрын
初代のバブリークラウズでやってたね
@Channel-Pico
5 ай бұрын
初代のワープやスパデラOPのワープについてもムタマさんは配信や動画で言及していたけど、 「他のキャラにはできない特別なワープ」には見えないという意見に変わりはなかったようですね。
@consomme-games
5 ай бұрын
@@Channel-Picoカービィアンチいて草
@ダブルハーツ
5 ай бұрын
@@Channel-Pico kzbin.info/www/bejne/aZqbhWuAftaWi7csi=NFl0dm0C4XWWjjkP この動画では「キーラはキャラの能力を概ね把握していてそれに合った方法で処理してたけどワープスターのワープ機能は初代以降ほぼ登場してなくて認知度が低く、キーラも把握してなかったのではないか」って考察がされてますね
@Channel-Pico
5 ай бұрын
@@consomme-games え?私のことですか?今はムタマさんの意見についてしか話してないですよ?
@harinezumi_0216
5 ай бұрын
ワープうんぬんのとこに被さるけどソニックもカオスコントロールでワープできたはずだから生き残り枠にしてもよかったですよねぇ…(切り札でスーパーソニックになるから時系列的にも不可能ではなさそうですし)
@uniboy1987
5 ай бұрын
あいつは亜空の使者で相応の活躍してたので…
@RIN-ti6je
5 ай бұрын
ラストの数十秒だけでクソかっこよかったからソニックはもう許されてるだろ… あいつ逃げることだけに専念したらビーム避け切れそうだったし
@Take-l3q
5 ай бұрын
4:37 Sぐん動画でも見たデジャブ
@nmi108
5 ай бұрын
灯火の初期キャラは64メンバーだけ残してスタートでよかったんじゃないかなとは思う あとドンキーの声優さんは山寺宏一さんでお願いします
@name44011
5 ай бұрын
カービィのコピーで相手のNBとってミラーしても特殊なコンボがない限り機動力やリーチで劣るから 相手のNBコピーするんじゃなくてロボプラのamiiboの逆バージョンで相手依存で原作のコピーが手に入る方がいいんじゃないかな マリオ、リザードン、ホムラ→ファイア ピカチュウ、サムス、ドクマリ→スパークみたいに10種類くらい+HP回復できるスカにすれば必殺技4つでも全キャラNBコピーより技数少ないし
@ライ-p3i
5 ай бұрын
この案めっちゃすき ソードだらけになりそうだが()
@タチヨタカ-z1i
5 ай бұрын
個人的カービィの次回作要望 ・地上版上Bにカッターめったぎり部分を追加 ・上スマの発生早くするor原作のコピー能力に変える ・飛び道具吸い込んだ時、全部星型弾として出せるようにする(飲み込むかは自分で選びたい) ・溜め無し、空中のハンマーの性能をXのやつに戻す
@user-datsutarou
5 ай бұрын
めった切りの初段絶対に発生早い ガーキャンで凶斬りしてくるカービィ嫌らしすぎて笑う
@タチヨタカ-z1i
5 ай бұрын
@@user-datsutarou カービィのカッターって元祖急降下系上Bのくせに、急降下系上Bで唯一ガーキャンで全く使えないの可哀想すぎるからいいかなって...w
@ASKYS.ahodesu
2 ай бұрын
DXのハンマーにテコ入れして実装してもいいのでは?原作も空中だと大車輪になりますからね。
@タチヨタカ-z1i
2 ай бұрын
@@ASKYS.ahodesu それもちょっと考えた。ハンマーの歴史動画でXが最盛期って言われてたけど、うまく調整したらDXのが強かったりするんかな?
@ややあやや-o7b
5 ай бұрын
権利的に使いやすいからカービィ生き残らせただけだと思うけど
@ちひろ-g1w
5 ай бұрын
正直マリオをワープスターに乗せるんじゃだめなのとは思った
@Channel-Pico
5 ай бұрын
権利は関係ないんじゃないのかな。むしろ権利的にゲストキャラをやられ役にはしづらいだろうし。
@カイ-o1d
5 ай бұрын
寧ろそれぐらいハッキリ言えば良かった 動画の内容にもある通りワープスターは理にかなってる〜って言うのが、それこそ原作カービィやってる程ウ~ン?ってなるぐらいだし、 自分の作ったキャラで使い易いので(笑) だったら寧ろ潔い
@ジュニアン
5 ай бұрын
あくまで本物じゃないフィギュアだから原作で強そうなキャラも弱いですよってことなのかと思ったらあの説明だわカービィはワープスターが原作より大幅強化されて逃げきるわでいきなりツッコミどころ満載過ぎる ネスとか言い訳が思いつかなかったのか最初からいないし セフィロスにキーラを両断させたのもこの辺に関する一種のお詫びなのかとすら思う
@TANAKA21-l5b
5 ай бұрын
どこで言っていたか忘れてしまったけど、youtubeのある動画でs氏が初期ファイターの中で最も使いやすいからと言っていた。
@Masmasmaskatto
2 ай бұрын
1:54 ミュウツーみたいに生き残れるキャラ何人かいただろうね(DLCは多分全員生き残れる)
@Kiron-zo1ek
5 ай бұрын
個人的には空気弾を空前で吐いて欲しい。処理的には難しくないはず
@Channel-Pico
5 ай бұрын
めっちゃわかります・・。初代スマブラから思ってました。
@カイ-o1d
5 ай бұрын
それしたらジャンプ使い切った後出せなくなるやん
@ダブルハーツ
5 ай бұрын
個人的には急降下とかでホバリング状態が解除された時にすぐ前の敵をちょっとだけ怯ませる程度の弱い空気弾を出して欲しいなぁって思ってる。要するにリンクのソードビームだとかシモリヒの鎖ぐるぐるだとかの小ネタ枠
@pylorikinggame
5 ай бұрын
ムタマさんのキャラランクマシリーズめちゃくちゃ好き。 ミュウツー使いわい、ちゃんと弱キャラ位置に置いてもらって心が助かりました。
@天人もどき
5 ай бұрын
2:27 ここからの早口文句、旧キャラランのメタナイトの上Bの時みたいで好き
@ピンクの悪魔-n8h
5 ай бұрын
旧verはランクC,D を 8人8分で解説してたのに 新になってから1キャラあたりに消費する時間が増えててとてもありがたい
@user-mt7mn5km9q
5 ай бұрын
良くないものはちゃんと批判するべきだとは思うけど今回のはもはや難癖なんだよなぁ
@v_yi
5 ай бұрын
そうやって桜井さんに忖度しまくった結果が今のスマブラなんだよなぁ
@非国民-t9p
5 ай бұрын
@@v_yiほんそれ🫵😡 俺たちが桜井に素人パンチ🤜喰らわしてこのゲームを正していかなきゃいけねえんだよな‼️ 俺たちがこのゲームのデザインを設計していかなきゃだよな😤😤
@user-nusubit1061
5 ай бұрын
@@v_yiカービィのコピーの部分養護してみ
@こわいにいさん
5 ай бұрын
@@v_yiそーでもねぇーぞ!
@BENITENGU877
5 ай бұрын
灯火の星で任天堂の顔であるマリオではなく、顔でもなんでもないピンク玉を選んだことをちゃんと納得できる理由を添えて擁護してください。
@AnimalHero-AzarasiFire
5 ай бұрын
8:19 初めて知ったゾ……あの特徴的な声に気がつけないくらい加工されてるって、藤原氏である意味is where
@とろとも
5 ай бұрын
ミュウツーは今のままでも嬉しいけどアーマードミュウツーも来てほしいとたまに思うんすよね ポケモンGOでは攻撃と防御の種族値が真逆、技も原作で物理攻撃扱いのものだらけで完全に別ポケと化しているので 鈍重だけど物理と魔法が使えるようなコンセプトを……原作ガノンドロフだこれ
@護衛隊ナンバー15
2 ай бұрын
確かにアーウィン速攻で撃墜できるようなビームが ハルバードの主砲で普通に落とされるワープスターが避けられるのはおかしい気もする
@abcd_hidari_abokado
5 ай бұрын
やっぱカスタム技って偉大だったな
@橋本_環奈
3 ай бұрын
ゼルダは空nすらも全体フレーム長くて着地隙も大きいからね もっと補完技として優秀なものになって欲しい
@橋本_環奈
24 күн бұрын
しかも範囲だって特に広い訳でもないし
@ランスガチ恋
5 ай бұрын
決定打が無いだけで充分強いのにCティアに収まるってこのゲームやべえな
@nowwell9573
5 ай бұрын
3:19 これドンキーに限らずデデデやクッパ辺りなど原作と声が異なるキャラが結構いるんだけど、スマブラはあくまでフィギュアが乱闘するってコンセプトだから敢えて原作と差別化してるんじゃないかなと個人的な予想というか解釈がある
@昼桜
4 ай бұрын
わざわざ原作と違う声にする理由がそれは弱いと思う
@KEIGO_SD
5 ай бұрын
桜井さん忖度激しくね?って思うのがちょくちょく見受けられるんだよなぁ……
@あらたな-k8y
5 ай бұрын
しかもそれを毎回詭弁で誤魔化そうとするからタチ悪いんよなぁ。
@夜は焼き肉っしょ
5 ай бұрын
ジョーカーは自分の好きなゲームだからって演出ゴリゴリ盛るくせに、インクリングはオンラインゲームやらないからってわざと外してるのかってくらい間違ったモーションや性能ばっかりだからね(スプラッシュボムが空中で爆発する、パブロが横スマ、負けたときに笑顔で拍手、試合開始時の登場演出が原作に丁度いい尺のものがあるのに謎のオリジナルモーション、そもそもブキ使わなさすぎ等々)
@user.apple-pie
5 ай бұрын
@@夜は焼き肉っしょパブロが横スマってそんなに変かな……?ボムの空中起爆も別にこのゲームでそんなに気になるものじゃないと思うし。登場演出もヒーローモードのものだよ。 でもブキ使わなすぎはわかる。めっちゃ分かる。 空上空下にブラスター使えそうだし、上強空前空後でフデやバケツ振れそうだし。B技とスマッシュ以外に原作要素が薄いよね。次回作作る時にはワイパーもシェルターも使えそうな感じするしちゃんとそのキャラらしく思えるような作りになって欲しいよね
@KEIGO_SD
5 ай бұрын
@@あらたな-k8y 正直ライト層云々に関しても詭弁だと思ってます というのも今のスマブラはライト層が遊びやすいように出来てないと思います。オンラインにしてもforの「エンジョイ」と「ガチ」で分けられてれば良かったものを、何故か一緒くたにして優先ルールとか設定して、 エンジョイしたければ専用部屋作ってくださいねっていうシステム。こんなんライト層が遊びやすいどころか弾くだけです。
@traditional落雁
5 ай бұрын
@@user.apple-pieパブロって1発が短くて弱いけど、圧倒的機動力で連打するブキじゃん 絶対弱向きなんだよな 横スマはダイナモかリッターみたいな重量武器が良かった
@Ryumi_rr
5 ай бұрын
1:40 ムタマさんもこの方の動画見てるのねw
@Nuhere346
5 ай бұрын
1:51 カービィのワープスターは線を描くような高速移動も、点と点を繋ぐ瞬間移動的な動きもできるハイスペックマンだって何かで聞いた(恐らくコメ付きの灯火の星考察動画) 全滅エンドに関してはそもそもスマブラにストーリーを付けるのが難しいって話かもしれないですね
@てちてちちゃんねる
5 ай бұрын
7:35 ここ同意しかないし、ほんとよくぞ言ってくれたって感じですごく嬉しいです… DXミュウツーなんて、性能こそお粗末だったけど市村ボイスがあまりにもかっこいいっていう理由だけで使ってたレベルで好きでした
@jawdbup
4 ай бұрын
上B後行動はマジで全キャラ一律にした方が面白いと思うんよね 一部キャラだけが優遇過ぎるし、全キャラ一律にすればプレイの幅が広がるし
@RtmGmjD1860
2 ай бұрын
技に問題が無いなら基本スペックに問題があるのでは…… 体の大きさ、体重、2段ジャンプ、攻撃判定の大きさや無敵の有無…… 負け筋になりうる爆弾を多く抱えているキャラが安定するはずないのでは
@RtmGmjD1860
2 ай бұрын
初手自傷は意味わかんなすぎる
@プラスマナ
5 ай бұрын
もちろんいて当たり前なんだけど ドンキーの使い手にマイルドさんがいるのがうれしい
@ただのゲーム好き
5 ай бұрын
1:40 というか技とか切り札としてワープスター使ってるならまだしもスマブラ世界のワープスターはあくまでも誰でも使えるアイテムだからなぁ...(しかもそのアイテムのワープスターにワープする演出ないし)
@家族地球-r3l
5 ай бұрын
カービィは横Bを飛び道具にして欲しい(スパークとかスナイパーとか) 機動力遅めでリーチが無くて飛び道具も持ってないキャラが軽くてジャンプ低くてガード漏れしやすいってマジでヤバいと思ってる 常に決死の特攻を仕掛けてワンチャンを掴むみたいなキャラになっちゃってるからもう少し安定感が欲しい 飛び道具が一個あるだけでかなり真っ当なキャラになれると思うんですよね
@qwertyex7
5 ай бұрын
ミュウツーの声については完全にスレチだが完全に同意
@konokyorinarabaria
5 ай бұрын
8:01 ミュウツーの声優の件は個人的にはせっかくメガミュウツーYになれるんだから神速のゲノセクト基準で高島礼子さんに当ててほしい。それか設定やらカラーチェンジで声も変更できるようにとか
@ヤツノカシラ
5 ай бұрын
シャドウカービィとかアーマードミュウツーとか、カラーバリエーションに原作要素入れてほしい気持ち それこそ本家色違いカラーのポケモンとかね(その場合色厳選厨のレッド/リーフが誕生してしまうが)
@Nitamago2525
5 ай бұрын
スマブラで正式に色違いが実装されてるポケモンのキャラって、ガオガエンだけなんか… あと、ポケモンとは関係ないけどパックマンの超地味すぎるカラバリを何とかして欲しい
@昼桜
4 ай бұрын
@@Nitamago2525 ゼニガメも原作の色違いなかった?
7:45
【C編2】新・ムタマ的キャラランク&次回作の要望【スマブラSP】
スマブラの歴史(ムタマ)
Рет қаралды 116 М.
9:37
【A+編3】新・ムタマ的キャラランク&次回作の要望【スマブラSP】
スマブラの歴史(ムタマ)
Рет қаралды 134 М.
00:41
Don’t Choose The Wrong Box 😱
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
01:00
Этот бой - Самое большое РАЗОЧАРОВАНИЕ за всю КАРЬЕРУ БУАКАВА!
БЕЗУМНЫЙ СПОРТ
Рет қаралды 2 МЛН
00:30
😺🍫 خدعة الشوكولاتة المذهلة لقطتي! شاهد كيف تعلمني قطتي القيام بها! 😂🎉
PuffPaw Arabic
Рет қаралды 17 МЛН
00:41
🤔Можно ли спастись от Ядерки в Холодильнике ? #shorts
King jr
Рет қаралды 7 МЛН
7:37
【D編1】新・ムタマ的キャラランク&次回作の要望【スマブラSP】
スマブラの歴史(ムタマ)
Рет қаралды 156 М.
15:54
【感覚トーク】プレイヤー × キャラ名で一番キモい組み合わせを考えてみよう
Shogun/しょーぐん
Рет қаралды 80 М.
1:46
火力の要!リュカの下強セットプレイまとめ【スマブラSP】【リュカ】
すけ
Рет қаралды 12 М.
1:02:54
【レトロゲーム】綺麗で可愛くてちょっとダークな物語!星のカービィ3をストーリー完全クリアしたい!【星のカービィ3】【ゆっくり実況】
サクラもちのゲーム部屋
Рет қаралды 100 М.
15:00
知らないと永パ!?ドンキー限定コンボ“腿砕き魔神拳”を決めて爆笑するてぃーカズヤマン【スマブラSP】
Tea / てぃーパックマン
Рет қаралды 48 М.
33:23
【スマブラーの自分番付】ザクレイが決めるプレイヤー順、自分の順位を予想しよう
Shogun/しょーぐん
Рет қаралды 239 М.
12:18
【スマブラSP】ついに魔理沙クラウド覚醒!?連携が過去イチ決まった神回ですこれ【ガノンドロフチームゆっくり実況part21】
ぐんぐにるチャンネル
Рет қаралды 141 М.
16:02
「ぷにぷに」最強種族ランキングをガチで決定してみた!
かぐch
Рет қаралды 68 М.
23:14
I rematched Leon the best Bowser in the world in a FT5
ChunkyKongDK
Рет қаралды 11 М.
9:06
【S-編】新・ムタマ的キャラランク&次回作の要望【スマブラSP】
スマブラの歴史(ムタマ)
Рет қаралды 160 М.
00:41
Don’t Choose The Wrong Box 😱
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН