【材料2品】この一手間で劇的に美味しくなる!『パリパリツナきゅうり』の作り方

  Рет қаралды 56,414

まかないチャレンジ!

まかないチャレンジ!

Күн бұрын

Пікірлер: 83
@cokuku7438
@cokuku7438 5 ай бұрын
大将、いつも美味しく節約になるレシピを伝授していただきありがとうごぜえやす。 作りました。 美味しいよ。
@iyorit1089
@iyorit1089 8 ай бұрын
鯖缶の出汁に味噌入れて熱湯入れるのも美味いですね
@なまむぎ-h8i
@なまむぎ-h8i Жыл бұрын
ツナマヨ系のサラダ大好きで、私もよくきゅうりのツナマヨ和え作ります🥰これでご飯もいけちゃいます😁 大将!ここにワサビも混ぜると美味しいですよ〜!🥰
@およよ-k3v
@およよ-k3v Жыл бұрын
オニオンスライスもおいしぃよっ
@TAGORA77
@TAGORA77 Жыл бұрын
シンプルで、良いですね。サンドイッチの具にしたいと思います。献立のヒントを有難うございます🎉😊
@さいたま小僧
@さいたま小僧 Жыл бұрын
🎵まだかな〜🎵 🎵まだかな〜🎵 🎵学研のおばちゃんまだかな〜🎵 って絶対板さん俺と同世代だな😊
@mtsuyama8336
@mtsuyama8336 Жыл бұрын
どっちも美味しそう。今日やってみよう😊
@SEiRA-q6r
@SEiRA-q6r Жыл бұрын
パリパリツナ胡瓜とスープを作りました👍とても美味しかったです😊お手軽に作れる料理は助かります😊ツナ缶の汁を活用して美味しいスープを作ってしまう大将は、さすがです‼️大将有り難う😊
@やっチャン
@やっチャン Жыл бұрын
ツナ汁スープはキリ雄さんにね🤣🙏
@無農薬野菜君
@無農薬野菜君 Жыл бұрын
スープは目から鱗でした😂
@松田充-o7b
@松田充-o7b Жыл бұрын
もっともっと教えください 本日は、ネギトロ丼作ります😁
@邦子内村
@邦子内村 Жыл бұрын
簡単で美味しそう…有り難うさんです…すぐに作ってみますー😃
@山田広明-s6m
@山田広明-s6m Жыл бұрын
自分も、若い頃ツナとキュウリ🥒のサラダでご飯3杯たべました、
@bonzo425
@bonzo425 Жыл бұрын
大将❗ 究極のまかないは、汁かけ飯じゃないかな😀  布巾のかかった木のおひつから冷めた飯に熱々味噌汁をかけて頂きたいね❗具材は豆腐と油揚げに葱をちらしたら 最高だぜ👍 もう、何十年も食べてない(家では禁止)けど、タクアンを手に挟んで食べてもらいたいぜ😀 まぁ大将が作るものは、なんでも美味いんだけどね👍
@masumikuro
@masumikuro Жыл бұрын
ツナ缶の汁をスープに使うなんて目から鱗でした😳いつも捨てちゃってたので 大将の野菜の端材や今回のツナ缶の汁など食材を余すことなく使うところ尊敬します✨✨ 私もこのスープが気になったのでノンオイルのツナ缶買ってきて作りました きゅうりもちゃんと茹でて使いました🥒両方ともすごく美味しかったです‼
@18shikimoritoshinatosesenyouki
@18shikimoritoshinatosesenyouki Жыл бұрын
軽く朝ごはんのお供にいいかも
@ka_and
@ka_and Жыл бұрын
キュウリ大好きなので新しいメニュー嬉しいです❤夏場は、これと大将のキューちゃんで毎日食べたい。
@yb8266
@yb8266 Жыл бұрын
えええー😳 スープ美味しそうなんだが😳❤
@akio6346
@akio6346 Жыл бұрын
冷やし中華❤の上乗っけても合いそう!
@koechan7036
@koechan7036 Жыл бұрын
簡単なので是非作ってみますー😊
@徳行菊地
@徳行菊地 Жыл бұрын
いつも漬物や野菜の音と味噌汁いいね 体に良い美味そう
@ひまわり-e7g
@ひまわり-e7g Жыл бұрын
「まだかなぁまだかなぁ 学研の おばちゃんまだかなぁ〜(笑)」意味がわからなかったけど💦音声聞いてた父が… 「懐かしいぃ〜」って教えてくれました。今回のレシピも初心者でも美味しくできそうで嬉しいです😋いつも ありがとうございます。
@竹澤伸明
@竹澤伸明 Жыл бұрын
お手軽で、助かります。すぐ造ります。
@とんねるだ
@とんねるだ Жыл бұрын
待ってました天才大将
@三海-b7o
@三海-b7o Жыл бұрын
これと一緒に飯バクバクいけそう(^o^)
@mokka-bc9xh
@mokka-bc9xh Жыл бұрын
私はこのサラダに胡麻油ちょろっと垂らしてたべましたー!(;´Д`)ハァハァ
@user-kauji241
@user-kauji241 Жыл бұрын
きゅうりを乱切りにすれば塩辛くならないよね。茹でてから氷水で急冷はやってみます。 勉強になります。
@株式会社マジ男
@株式会社マジ男 Жыл бұрын
親分熱くして急激冷やす! これ 大事! 何時もやっています。
@bonzo425
@bonzo425 Жыл бұрын
大将は頭がいいね❗ 感心しちゃうぜ😀
@千葉ピーナッツ関
@千葉ピーナッツ関 Жыл бұрын
うまそう
@user-mitt_E531
@user-mitt_E531 Жыл бұрын
なにこのシンプル イズ ベストを体現したような料理は。 これぞ賄い飯という感じでいいですね。
@mamapapa-nv6mf
@mamapapa-nv6mf Жыл бұрын
キュウリを茹でるとカリウムが飛んで心臓、腎臓の悪い人にも優しくて良いですね。そこまでは考えていないだろうけど😅いつものように豪快に飯と一緒に喰って貰いたかったです🍚🥢😁さあさあ、今からキュウリが嫌と言うほど出来るから作って食べます!! 今日も良いこと聞いた、産休です🙇‍♂
@kaiyuumaru1962
@kaiyuumaru1962 Жыл бұрын
なんとな〜く基本を教わった気がします。ありがとうございます😊
@健二-k3j
@健二-k3j Жыл бұрын
ツナ汁での、アレンジ初だね! 今度、やってみる😋
@まりりん-x5o
@まりりん-x5o Жыл бұрын
あーそろそろボリボリキュウリの時期だー。と思い以前の動画を見てきたばかり😄 なのに今日はパリパリツナキュウリ❗️ ボリボリキュウリが漬かる間にこれ食べてよーっと😆👍
@beitaSan
@beitaSan Жыл бұрын
物足りない場合も、元の使う具材少ないから何足しても良さそう。
@dsqchannel
@dsqchannel Жыл бұрын
すごい技術ですね‼️大将は日本の誇る天才料理人🎉
@sachikotsukada9169
@sachikotsukada9169 Жыл бұрын
ツナ缶。コールスロー作る時ノンオイルのを買ってましたがその時缶の中のスープは捨ててました。これからは捨てずに使います。明日仕事帰りに材料買って帰ります。
@upup5762
@upup5762 Жыл бұрын
ツナとキュウリどっちも大好きです、美味しそう過ぎる!絶対に作ります😋
@三毛猫亭-b8i
@三毛猫亭-b8i Жыл бұрын
キュウリゆがく技なんて知らなかったです〜😮大将いつもありがとうございます😊
@scgkazumiya9596
@scgkazumiya9596 Жыл бұрын
ちくわ入れても美味そう
@どんたこす-x8j
@どんたこす-x8j Жыл бұрын
冷汁で飲みたい吸い物
@江口容子-k9e
@江口容子-k9e Жыл бұрын
出たーー、がっけんのおばちゃん!まだかなまだかな~。作ってみるぜ!まねして作るとどれもええっって美味しい
@あいす-v6l
@あいす-v6l Жыл бұрын
めちゃくちゃ簡単・とても美味しい ものすごく助かります👍
@kogr3729
@kogr3729 Жыл бұрын
酒のツマミにして、翌日の弁当に入れれる。ええの教えてもらった。
@おさむ-t7l
@おさむ-t7l Жыл бұрын
大将 持続可能 一品料理です。🥳
@kurokuroneko3196
@kurokuroneko3196 Жыл бұрын
下茹でしたキュウリがパリパリに!不思議だね。
@半澤剛-p4k
@半澤剛-p4k Жыл бұрын
やっぱり大将は野菜を美味しくする天才😊👍仕事の基本知ってるな〜👍😊こたえらんねぇ〜
@尿蛋白-w5s
@尿蛋白-w5s Жыл бұрын
缶詰は汁が本体ですよねぇ? フルーツ缶も汁が1番甘くてうめぇー
@kazuhide_ishikawa
@kazuhide_ishikawa Жыл бұрын
ボリボリキュウリの応用ですね。水煮のツナ缶の汁の使い方は成程と思いました!
@nodapon-desi
@nodapon-desi Жыл бұрын
のだぽんでし🕊️🐳🐣。おはようございます。おいらは、ツナの汁は呑んでたよ〜ん😋😋😋
@2mr.995
@2mr.995 Жыл бұрын
単純だけど素材のよさがいかされで旨そう😙
@クマのプーさん
@クマのプーさん Жыл бұрын
ツナときゅうりで簡単サラダっていいですねぇ🙆‍♀️✨ これ、作ってみます😋✨ スープは、水煮のツナを使ってちょっとごま油を垂らしたら旨そう😆
@モイスチャー田中
@モイスチャー田中 Жыл бұрын
こりゃ良いですな!これからの季節に必ず茹で過ぎて困るであろう、素麺や残りゲテェをざっくり切って入れてボリュームを出しても良いですね。お好みで醤油やマスタードも良さそう!大将の料理は料理のベースを作ってくれるので凄くありがたいです。
@佳子-y3e
@佳子-y3e Жыл бұрын
今回も、お手軽なレシピありがとう。大将の料理は、すぐに出来るから嬉しいな
@v_v.yukichi
@v_v.yukichi Жыл бұрын
若い頃 コレと同じサラダでご飯3杯食べた事があるwww😂
@小島憲太郎
@小島憲太郎 Жыл бұрын
大将のきゅうり系、優れものばかりですね!リアルに作り方を視聴できるからか失敗も無く安心です。我が家の夏の風物詩になりました!この2年位、キューちゃん買ってないなー😅
@天聖-f2n
@天聖-f2n Жыл бұрын
大将って岩手県盛岡市にある、とある有名な『わんこそば屋』さんの大将にガチで似てるんだよなぁ😂 似てるって言うか似過ぎ!!笑
@vettinker
@vettinker Жыл бұрын
味変的に梅肉加えても良さそう。
@ウィザードのZaki
@ウィザードのZaki Жыл бұрын
余す事なく🍀流石です大将🍀👍
@hiloco313
@hiloco313 Жыл бұрын
大将の動画を見なかったらキュウリ🥒を茹でる事は生涯なかったと思います(笑)😆🎵ツナ缶の汁をスープにするなんて凄い✨シンプルだけど茹でないで作る和え物とは歯応えが全然違うんでしょうね🤤💗作ります🙌‼️
@木下由美-r4z
@木下由美-r4z Жыл бұрын
ごめんなさい、当日に拝見したかったけど…今晩はバタバタしていて…いい訳したくないから明日には拝見しますね。
@ばさら-b4x
@ばさら-b4x Жыл бұрын
きゅうりの漬物で ぱりぽりしなかった事ない ですけど? 糠漬けさえぱりぽりですけど?
@穂高岳-z2b
@穂高岳-z2b Жыл бұрын
シンプルイズベスト これでいいのだ😊
@新大久保清
@新大久保清 Жыл бұрын
酒のつまみとシメの汁物でまさに一石二鳥❗流石大将‼️👍
@hikarum6411
@hikarum6411 Жыл бұрын
きゅうりを一度ゆがくのは初耳でした。
@もさ-h2e
@もさ-h2e Жыл бұрын
ツナ汁捨ててたああああああああああああっ!
@nodapon-desi
@nodapon-desi Жыл бұрын
のだぽんでしでし🐣🕊️🐳🌹。ごはん🍚に乗せないの😛😙。紅しょうがさんも入りたかったかも😋😋😋
@橋本眞澄-z5f
@橋本眞澄-z5f Жыл бұрын
もう、スープ飲んだのかとおもった
@mikumikuchan4872
@mikumikuchan4872 Жыл бұрын
わぁ~そのきゅうりの下処理はすっごくイイですね!一石二鳥どころか三も四も!(笑) 板ずりしないのかなぁと思って見てたのですが、初めてその下処理に出会えました! ご教示いただき嬉しい!ありがとうございます。
@山﨑やまさきことみことみ
@山﨑やまさきことみことみ Жыл бұрын
あんな、キュウリな、炒め物でも、イケルんで。 田舎じゃけんな、まぁ、収穫のタイミング外して、ワザ~と外して、オバケキュウリに仕上げるんよ。ほいでな、ま、皮は薄~く除けちゃうんだけど。豚肉とかと一緒に炒める、ソンだけでイケルヨ。 で?ソレに加えて豆腐入れるやん、春雨追加投入するやん、色味に、プチトマトをスライスとかテケトーカットしたのも追加投入しちゃうじゃん、な、仕上げは大将お得意の、アレよトロミのモト、それよ。味付け?塩コショウだけでもいーし、中華スープの素とかでもいーし。 な、大将の腕でもっと旨そうに仕上げてチョンマゲ??
@sionk285
@sionk285 Жыл бұрын
きゅうり大好きだけだ地域は言わないけどきゅうりの味噌汁頂いてからきゅうりを茹でる行為が怖いわ😂
@渋谷六太郎
@渋谷六太郎 Жыл бұрын
・・学研のおばちゃんが学習tと科学の本を届けてくれたんだよな・・付録が楽しみだったよねwwww
@神田稔枝
@神田稔枝 Жыл бұрын
何故に字幕🤔 早口だからかな⁉️
@suzakitakamatsu900
@suzakitakamatsu900 Жыл бұрын
こんにちは、いつも礼儀正しいご挨拶をありがとうございます。人間性が現れますね😊
@いさぽん-n4g
@いさぽん-n4g Жыл бұрын
缶詰の汁… 今まで捨てた分を返して欲しい(笑)
@栗田礼子-g7l
@栗田礼子-g7l Жыл бұрын
大将、字、かわいい
@寝落ちの吉田
@寝落ちの吉田 Жыл бұрын
いよいよネタが無くなってきたんだなぁ〜
@あさかはじめ
@あさかはじめ Жыл бұрын
マスター、お疲れ様です、今晩は、最近は暑くなりましたね~、😅🤔突然ですが、今日の料理は、パリパリきゅうりと、ツナ缶の、料理ですね~、で、マスター、私は、自宅に居ます時には、偶には、缶詰の、シーチキンとか、サンマ缶イワシ缶とか、食べますね~、では、此の辺で失礼致します。令和5年、5月、16日、😅🤔🍀🍍😻💓🧙🍒👨‍👨‍👧🌌🥵🌼🥳🥰😆🌸👼😚👯🌴🌈🏔️🛹🌺🙃🍉💐😁🎊🌹☘️🧏🏵️🎉✌️🙋😊❤
@からあげ大好き-g1e
@からあげ大好き-g1e Жыл бұрын
味変にカレー粉混ぜても美味しそう。
@norisukesam
@norisukesam Жыл бұрын
学研のおばちゃん…🤣
@シュウシュウ-m4z
@シュウシュウ-m4z Жыл бұрын
酸味とすりおろし生姜を少々追加して新ワカメとかも加えても美味そうですね~ キュウリと言えば以前の動画のQチャン風のキュウリ、夏になると今も作ってます。(料理は実家でしかしないけど) 魚の風味、ちょっと苦手なのでスープは・・・w でもツナ缶の汁、出汁の代わりに味噌汁に入れたりして有効活用してます。
@jim151
@jim151 Жыл бұрын
マヨネーズか~お酢と黄身で代用するか。
超カンタン❤️誰でもハマる!【ゆず白菜】の作りかた
15:43
まかないチャレンジ!
Рет қаралды 64 М.
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
驚くほど美味しい!【貧乏人のカレー】の作り方
17:28
まかないチャレンジ!
Рет қаралды 276 М.
My Perfected Assassin’s Pasta Recipe | Burnt Pasta Dish Taught to Me by Italian Chefs
14:02
ファビオ飯 /イタリア料理人の世界
Рет қаралды 618 М.
友人に「家で作れていいレベルじゃない」と言われた本当にウマい丼【至高の中華丼】
16:25
【葬送のフリーレン】戦士のハンバーグの作り方
29:19
まかないチャレンジ!
Рет қаралды 144 М.
【100万回再生人気レシピ】作り置きにもお弁当にも!野菜たっぷりでワンランク上のラタトゥイユの作り方
12:15
Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】
Рет қаралды 1,1 МЛН
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН