【茨木市名店紹介】あの藤井聡太さんも食べた素材にこだわる美味しいドーナツ店

  Рет қаралды 2,097

ザーマスチャンネル

ザーマスチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 27
@Miko_Shimoda
@Miko_Shimoda 17 күн бұрын
ザーマスさんこんばんは! 実は私もこの前の動画でチラッとお店映ってから現地確認しに行ったのですが その時は定休日でした笑 とても美味しそうな見た目! ますます食べたくなりました〜 今度は自分もリベンジしてみます!
@baronzamasu
@baronzamasu 17 күн бұрын
下田さん、こんばんは! 定休日でしたか。間違いなく美味しいドーナツでしたよ。 ドーナツの後はコーヒーが飲みたくなります。次回はコーヒー専門店のお店をご紹介しますのでお楽しみに😁
@ぶるぶる-m5x
@ぶるぶる-m5x 17 күн бұрын
もっちゃんドーナツ、藤井聡太さんが竜王戦で食べてから何度かいただきました。生地がもちっとしていて美味しかったです。 他にも竜王戦に出た2人(藤井聡太竜王、佐々木勇気八段)が勝負めし、勝負スイーツに選んだ茨木市内のお店がたくさんあるそうですね。
@baronzamasu
@baronzamasu 17 күн бұрын
ぶるぶるさん、こんばんは! いやー美味しいですよね😃そして茨木市内で選ばれた勝負めしもスイーツもたくさんあります。さすがの人気ですね(*^^*)
@user-ml6xs2mv1u
@user-ml6xs2mv1u 17 күн бұрын
ザーマスさん、こんばんは♬ このドーナツ屋🍩さん以前から気になってましたが、めっちゃ美味しそう❣️それにしても、男性二人でドーナツをむさぼる姿、面白い🤣 前にご紹介された見山の郷のしそサイダーも、藤井聡太さんに選ばられた逸品で、美味しいですよ🤗
@baronzamasu
@baronzamasu 17 күн бұрын
こんばんは! めちゃくちゃ美味しかったですよ😁 ガッキーさんは甘いものも好きなのでドーナツしっかりと食べてました。しそサイダーも選んでくれるとはさすが藤井聡太さん(*^^*) 茨木市を盛り上げてくれてますね!
@rosemarrie7350
@rosemarrie7350 16 күн бұрын
おはようございます ドーナツ店って某大手チェーンのお店のものしか食べたことがないですが(もしくはパン屋さんがちょこっと置いてあるような)ガッキーさんも甘いものお好きな感じがしますし、こんなお店のドーナツであれば満足度が間違いなさそうですね。 ただガッキーさん、試食を忘れるほどのお子さん思いのお父さんなのでしょう、必死にドーナツを詰められている姿が食べる前にされているのが好印象。 しかも将棋士の藤井聡太さんも食されたドーナツって、こんな身近な場所にあるとか茨木市はグルメ食通には大満足なエリアなのでしょうね。 そういうお店のドーナツなら私もたくさん買い込んで家族などで一緒に食べたくなるなぁ。 素材にこだわられているお店なら、胃もたれもせずいい感じの後味なんでしょうね!!
@baronzamasu
@baronzamasu 16 күн бұрын
こんにちは! パン屋さんのドーナツもおいしいですよね。ただ茨木市にはドーナツ専門店が増えてきたんです。ガッキーさんは甘いものも好きなのでドーナツ専門店がバッチリ似合いますね😁 しかも好印象とはガッキーさんもやりますなぁ(*^^*) 素材にもこだわった素敵なドーナツ屋さんでしたよー
@midnightblue-lw5jh
@midnightblue-lw5jh 17 күн бұрын
自分の行きつけの茨木で一番古いバーの近くにあるのを初めて知りました。 勝負めしは出来て間もないソシオの地下に知り合いがカレー屋を始めて、 最初選ばれましたが、 最終段階で外されて残念でした。 (看板も無い店なので初見は入りにくいし、カレー屋だと分からないです。) 甘い物なら、ひらのやの大福を食べて欲しいです。 ただ開店7時で売り切れ次第閉店なので、 時間的に厳しいです。
@baronzamasu
@baronzamasu 16 күн бұрын
さすが!お酒好きですねぇ😁 勝負めしの最終選考まで残るとはすごいですね。ひらのやさん承知致しました!行ってきます(*^^*)
@じゅんみすぎ
@じゅんみすぎ 16 күн бұрын
おっさん2人がドーナツを食べるシーンを我慢してみました。 茨木市はいい街だなぁー。
@baronzamasu
@baronzamasu 16 күн бұрын
みずきさん、こんばんは! 美味しかったですよー。茨木市いい町です😁
@001tgv
@001tgv 17 күн бұрын
ザーマスさん、こんばんは。 ドーナツですか、私なんかはミスドくらいしか知らないので、こんなお店があるのを教えてもらえるのはありがたいですね。 茨木市って近いはずなんですけど、なんか行く機会がなかなかないんですよ。 箕面には行くんですが、なんとか今度は足をのばしてみます。 カスタードクリームのドーナツ好きなんですよね。
@baronzamasu
@baronzamasu 17 күн бұрын
すしさん、こんばんは! ミスドがやはり私も定番ですが、茨木市謎にドーナツ屋さんが増えてるんですよ。箕面まで来るのなら茨木は隣ですから是非いらしてくださいねー😃
@masaharu2274
@masaharu2274 17 күн бұрын
消防署の隣のラッキードーナツの豆乳ドーナツも美味しいですよ〜
@baronzamasu
@baronzamasu 17 күн бұрын
ありがとうございます。ラッキードーナツさんは紹介済みなんです。美味しいですよね~
@masaharu2274
@masaharu2274 17 күн бұрын
@ そうなんですね〜探して見てみます!
@yamyam6897
@yamyam6897 17 күн бұрын
阪急高槻市駅近くにも昔ミスドあったんですけどね。 京口町交差点を北に入ってすぐあたり。 なくなったのは知ってますがいつだったかまではわかりません。 もっちゃんどーなつ近くのジャンカラ、昔寿司屋だったはずで、まぁ入ったことあるのですが、 居抜きっぽくて昔の面影が残ってて、寿司屋の居抜きでカラオケ屋になるのか!?と前通ると思ってしまいます。 建物は黒くなかったと思うのですが。 関係ない話ばかりですみません。
@baronzamasu
@baronzamasu 16 күн бұрын
阪急高槻にもミスドがありましたか!いやー記憶にないです😁 ジャンカラの前、懐かしいですね。私も入ったことあります。いつも教えて頂きありがとうございます。
@yamyam6897
@yamyam6897 16 күн бұрын
@@baronzamasu さん 記憶にないと言うことはかなり前になくなっているのでしょう。 Googleさんで確認したら一番古い写真が2010年2月でなか卯になってますね。 このなか卯は居抜きでしょう。記憶にあるミスドの面影があります。 今は完全に建て変わっているみたいですが。
@baronzamasu
@baronzamasu 16 күн бұрын
ありがとうございます。見てみます😁
@こって牛-s5e
@こって牛-s5e 16 күн бұрын
ドーナッツ?そういえば最近某うどん屋チェーンも宣伝してますね。とはいえそもそもまともに食ったこともないしドーナッツ屋に行く習慣が我が家にはありません。ケーキ屋さんはまだ手土産に立ち寄ることはあるんですけどね。とりあえず車には掃除機をかけておいてください、蟻だらけにならないうちに。
@baronzamasu
@baronzamasu 16 күн бұрын
こって牛殿下、こんにちは! 某うどん屋さんも確かに宣伝しています。小腹が空いたら特にピッタリなドーナッツでした。実に美味しかったです😁 掃除機しましたー(*^^*)
@takahitouchida
@takahitouchida 17 күн бұрын
ザーマスさん。こんばんは。今回は、リベンジのドーナツ。私は、いくら好きでも、ドーナツ談議に、それだけ長時間の話が弾む。尺が取れるのかあ、と思いました。私などは、ここのこれ。話はシンプル。面白味がないですね。人によっては、されど、ドーナツという事ですね。話は変わりますが、ザーマスさんは、ピラミッドで表した、マズローの5段階欲求を知っていますか?知っていますね。ザーマスさんは、仕事といい、趣味といい、一番上の、自己実現欲求を、現在進行形で、やっていると思います。私などは、下から2番目の安全欲求は完全クリアしている位です。ザーマスさんを応援しながら、マイペースでやって行きます。それでは、バーイ。
@baronzamasu
@baronzamasu 17 күн бұрын
Uchida さん、こんばんは! ドーナツ美味しかったですよ。ちなみにマズローよく存じております。目指せ自己実現ですよね(笑) ピラミッドの頂点なら大胆に、楽しく人生を送ることができるでしょう。年齢は関係ありません。共に頂点目指しましょ😁
@tta2346
@tta2346 17 күн бұрын
茨木って白金なん😅🤣
@baronzamasu
@baronzamasu 17 күн бұрын
よく出張で港区そのものや白金台に呼ばれるんですが、白金は茨木の風が吹いてますよー
【ミスタードーナツ】期間限定商品食べ比べ!2024年秋!
10:28
ギャル曽根公式チャンネル「ごはんは残さず食べましょう」
Рет қаралды 300 М.
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
#022 小林さんをモニタリングしました。
24:57
夢カンちゃんねる
Рет қаралды 357
【亀田親子参戦】ダブルヒガシが西成で1万円分食べまくりSP
22:17
あれみた?【MBS公式】
Рет қаралды 121 М.
Top Chinese Restaurant in Japan: Unbelievable Wok Skills by an Artisan Chef!
1:08:18
中華ものがたり総本店 Chinese Food Story
Рет қаралды 926 М.
A Japanese Bakery with a Beautiful Seaside View! Amazing Skills of Japanese Bakers: 4 Picks
3:53:05
パンものがたり Bread Story
Рет қаралды 2,5 МЛН
Rice Bowls Cooked Fast by Pros! The Old Established Restaurant Loved by Regular Customers
55:25
うどんそば 兵庫 京都 Udonsoba
Рет қаралды 9 МЛН