【残酷な真実】普通の日本人が「普通に生活する」と絶対貯金できない厳しい現実

  Рет қаралды 236,346

がまぐち夫婦の節約チャンネル

がまぐち夫婦の節約チャンネル

8 ай бұрын

最近2025年問題が話題になっているように
我々日本人の生活は今後もどんどん苦しくなって行くことが予想されます。
そんな日本において、普通収入の人が「普通の人生」を求めて生活していると、
遅かれ早かれ確実に破綻します。
今回は、普通の人生を実現する難易度が上昇し続けている現状を数字を用いて解説した上で、
これからの時代を庶民が生き抜いていくための生存戦略をお話していきます。
◆サブチャンネル「がまぐちの日常」はコチラから!
/ @gamaguchinonichijyou
★ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★
新NISAを始めるなら、
必ずハピタスからネット証券の口座を開設しましょう!
今なら大量にポイントが貰えます!
*SBI証券 10,000円分のポイント!(10/28現在)
*楽天証券 7,500円分のポイント!(10/28現在)
*マネックス証券 13,500円分のポイント!(10/28現在)
*auカブコム証券 10,000円分のポイント!(10/28現在)
■ハピタス新規登録招待リンク
hapitas.jp/register?i=2318508...
2023年10月27日現在、上のリンクから会員登録し、条件をクリアしていただくと、
皆様には2,000ポイントが、私がまぐちには500ポイント付与されるまさにウィンウィン状態です。
★ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★
◆目次
01:53 普通に生きると破綻する理由①
03:31 普通に生きると破綻する理由②
04:45 普通に生きると破綻する理由③
06:04 普通に生きると破綻する理由④
08:04 普通の生活を実現するのに必要なお金は?
09:55 生存戦略①
11:38 生存戦略②
14:10 生存戦略③
16:31 後語り
◆関連動画
①日本人の給料が上がらない絶望的な理由
• 【不都合な真実】日本人だけ給料が下がっていく...
②投資しない人の末路
• 【警告】投資しない人が迎える悲惨な老後
③投資しないと人生詰む理由
• 【投資しない末路】日本人は投資をしないとガチ...
◆節約貯金したい方はコチラの動画を!
①貯金したい人が買うべき神アイテム
• 【神回】節約貯金が超はかどる!節約家激推しの...
②貯金したい人が行ってはいけない場所10選
• 【貧乏確定】貯金したい人が行ってはいけない場...
③貯金したい人が買ってはいけないモノ24選
• 【完全攻略】貯金したい低収入者が絶対買っては...
④手取り20万円以下でもお金が貯まる7つの習慣
• 【人生を変える】手取り20万円以下でもお金が...
◆チャンネル登録はこちらから / @gamaguchi-fire
◆プロフィール
がまぐち夫婦と申します。
 ★夫婦で月7万円で生活
 ★年450万円の貯金に成功
 ★月23万円を積立投資
 ★36歳までにセミリタイアが目標
「楽しく・無理なく」を大切にしながら節約しています。
貯金残高ゼロの浪費家だった2人。
新築マイホームを夢見て、本気で節約に励み、1年で450万円の貯金に成功しました。
苦にならない節約はすべて挑戦してきました。
お金について学んだところ、今は、マイホームよりセミリタイアが2人の夢に!
節約と資産運用により、45歳までにセミリタイアすることを夢見て日々生活しています。
このチャンネルでは、私たちの実体験を踏まえて、無理なくできる節約・貯金・投資について発信していきます。
少しでも興味を持ってくださった方は、ぜひチャンネル登録をよろしくおねがいします。
#節約 #貯金 #がまぐち夫婦

Пікірлер: 378
@puusantv7561
@puusantv7561 8 ай бұрын
FIRE生活中の52歳です。 この動画のお二人は若くとても聡明な夫婦ですね。 このくらい賢い人達でないと今後の日本を生きていくのはかなり苦しいでしょう。 マジでヤバイことにみんな気が付いて欲しい、、、
@mesi4970
@mesi4970 7 ай бұрын
日本は北斗の拳の世界だよ そのうち、食料>>>>>>>>>日本円の時代が来る
@user-vy1ur9my8y
@user-vy1ur9my8y 8 ай бұрын
がまぐちさんの年齢でこれだけ考えている人は凄いです。 やはり見栄は張らない方が生きやすいですね。 私もかなり普通から外れた生き方をしているので、がまぐちさんの発信に納得する事が多いです。
@cliq110black
@cliq110black 8 ай бұрын
できることなら「普通の生活」をしてお金の余裕もあるのが理想ですがそんなことしてたら貯金どころか破産する!! 親に100回見せたい動画でした😢
@mrnomuken3
@mrnomuken3 8 ай бұрын
親に100回どころか1億回見せても無理です😂 しかも親世代は年金でぬくぬく生活していてその思考を変えようとしてないばかりか、その思考を子供に押し付けまくるのでタチ悪いです😂 以上、上記思考を押し付けられて自己破産寸前の認知症の母を持つ子供の実体験でした😂
@user-ig4qc8zi6i
@user-ig4qc8zi6i 8 ай бұрын
田舎配属して半年経ちましたが、社内や地域民の考え方が古くて、そんな空気感に困ってます💦 これからも圧に負けずに資産形成をしたいですね…
@user-gj8ck4un2e
@user-gj8ck4un2e 8 ай бұрын
スキルあっても、普通よりもっとすごい見栄っ張りならば終身労働ですよね。 がま口さんのみたいにゴール目指して着実に生きてる人は少ないですし。 この動画は有益ですね。ほんと
@user-wm8gj3sl8g
@user-wm8gj3sl8g 7 ай бұрын
日本生まれ日本育ちの外国人です。(永住者) 日本に出稼ぎにきた両親の元に生まれて25年間生活してきました。これからも日本にいる予定です! 結論から言うと、日本人は贅沢に慣れすぎたのだと思います!日本の普通は海外(発展途上国)からすると超超贅沢! それが分かると少しは心が楽になるのではないかと思います😊 こんなに便利で安全な国にいるのだから感謝しましょう!日本は天国ですよ🇯🇵 そして、この動画で家計のやりくりを勉強して楽しく生活しましょう👍 超超贅沢から"普通"になるだけです!
@user-og5cv1bo8f
@user-og5cv1bo8f 2 ай бұрын
贅沢に慣れすぎたのでは無いです、 ただ単に政策が間違っていて貧しくなっただけです…。
@unagijaponica
@unagijaponica 8 ай бұрын
65歳以降は投票権0.5、75歳以降は0.2とかにしないとダメですね。
@mami3796
@mami3796 8 ай бұрын
高齢の自分の足代わりになってほしいからと、車を買うよう促す親を無言スルーしています...。 残業代が支給される派遣社員の方が賃金が高いことが往々にして起こる現実を認識しておらず、正規雇用で働きなさいと勧める親戚の助言もです...😂 自ら調べたり考えたりせず、親世代からの生活を続けている周りの人達とも価値観が合わず、気持ちを代弁していただいたような動画でスッキリ致しました。丁寧な解説ありがとうございます✨
@taishovvjp
@taishovvjp 8 ай бұрын
若い時、親に向かって「人並み以下の収入の人間が人並みの生活したら破綻するのは当たり前」と言ったら親が不機嫌になりました。
@kumomo3
@kumomo3 5 ай бұрын
@user-yb3lp4wo9d
@user-yb3lp4wo9d 8 ай бұрын
我が家も車を手放すことにしました。 日本は接客業でもものづくりでも海外より優れている点は多いのに、給料が上がらない… 何とも悲しい状況です。
@mesi4970
@mesi4970 7 ай бұрын
良くも悪くも文句ひとつ言わない労働者の影響だな まあ、一人二人が叫んだところで聞く耳持たれないくらい社会構造が腐っているのもあるが 自分もモノ作り職人として、正社員で精密機械部品の切削加工をしていたが、サビ残上等、3Kで身体欠損も良くある現場なのに非常に難しい作業をしてもバイト並みの給料 なぜなら、暇人老人が道楽的に破格のボランティア価格で仕事を引き受けてしまうため、相場が上がらずに低賃金が強要される魔界だったからだ そして、下請けではなく請負だったのにコロナの影響モロ受けで、ごっそり仕事が無くなり転職 結果、派遣工場ライン勤務の方が給料が高いというね.........
@user-ek5vc8vh9g
@user-ek5vc8vh9g 8 ай бұрын
「普通の生活」をやめると人間関係が不安だと思う方もいるかもしれませんが、そうでもないと思います。 確かに実家暮らし・自分の車持たない・お酒飲まない・お菓子食べないという節約方法で一部の人間とは疎遠になりました。 しかし、ホントに大事な人とは連絡もきちんと取れているし、疎遠になった人も生きていく上で大切にしたいこととは合わなかっただけと思うと、スッキリしました。
@user-hl8rg5ru1l
@user-hl8rg5ru1l 8 ай бұрын
d@っふぁあf@@さ@さf@f@ßあsf@fdßあfffåffff@fっふぁあß@f@fっふぁfsåßffß@ssßあfß@@ff@あßf@@fff@っふぁっふぁあああff@っふぁああああsふぁふぁsっふぁふぁあふぁffffffっふぁfffffっふぁfsfßffffっふぁあああさあふぁfっふぁsふぁfffffっふぁfdふぁあふぁあふぁあさfっふぁfffffff@fffっふぁssffさあふぁffっふぁfっふぁfsっふぁっふぁふぁふぁふぁfdっふぁああfっふぁあささああふぁsfっふぁあふぁさあfffßふぁふぁああf@ああふぁっふぁあd@っふぁあf@@さ@さf@f@ßあsf@fdßあfffåffff@fっふぁあß@f@fっふぁfsåßffß@ssßあfß@@ff@あßf@@fff@っふぁっふぁあああff@っふぁああああsふぁふぁsっふぁふぁあふぁffffffっふぁfffffっふぁfsfßffffっふぁあああさあふぁfっふぁsふぁfffffっふぁfdふぁあふぁあふぁあさfっふぁfffffff@fffっふぁssffさあふぁffっふぁfっふぁfsっふぁっふぁふぁふぁふぁfdっふぁああfっふぁあささああふぁsfっふぁあふぁさあfffßふぁふぁああf@ああふぁふぁあふぁあああふぁああfさfffffffßふぁっふぁあふぁあああふぁああふぁっふぁふぁffff@ąっふぁsっふぁふぁっふぁあふぁあfっふぁだっふぁあfっふぁffさfffff@fsふぁふぁっふぁふぁふぁあああfっふぁああっふぁふぁfsふぁあふぁfっふぁff@ffffffffff@ふぁfdふぁああっふぁfっふぁあっふぁあsffff@ffっふぁfっふぁああfffsssfffffさっふぁふぁああふぁふぁああふぁあffffffffffff@ああfffffffffっふぁあfffffffっふぁあさあああふぁffsふぁfっふぁsfsふぁsffっふぁっふぁあffffffff@fっふぁfっふぁふぁああっふぁfffffffっふぁあffffっふぁあfっふぁあっふぁffっふぁあああfffっふぁふぁffっふぁffffffっふぁっふぁfffっふぁっふぁっふぁああああfdっふぁああsfffっふぁっふぁfっふぁふぁあああふぁあっふぁfffsffffffffffffff@あåfffffffffffffffffßßffffっふぁっふぁffっふぁっふぁふぁfさffっふぁっふぁああsふぁあffffffっふぁffffffffffっふぁっふぁfdふぁffffffffffっふぁsfffffffっふぁふぁffffffffsfっふぁあふぁffffffffffffffffffffっふぁfsffffffffffffffffffffっふぁfffffffffffffffっふぁffffffっふぁffffffffffffffっふぁfっふぁfffffっふぁあfffffffffffffffffっふぁsfっふぁffffっふぁfffっふぁffっふぁfffsfっふぁffffffっふぁffffffffffっふぁfffsfffっふぁffっふぁfffffffっふぁffffっふぁあffffffffっふぁfffffffffffffffっふぁfffffffffffffっふぁfffっふぁffffffffがffffffffffffffffffffっふぁfffffffffffgっふぁffffffffffっふぁfffgfffffっふぁfffffffffffgfffffgfっふぁffgfgfffffffffffffffgffffffffffffffffffffgffffffffffffffff@fffffffffffffffffff@ffffffffgffffffffffffffffffffffffffgfgfffffffffffffffgffffffffffffgfffっふぁfffgfffffffffっふぁffffffffffffffg@fffffffffffffffffffffffffffffgfffffffffffgffgfffffffgfffffff@å@fっふぁfffffffffffffffffffffffffffffffggfffffgfffffffgっふぁfffffffffgfgfffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffff@gfffffffffffffgffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffdffffffffffffffffgffffffffffffffffdffffffdfffffffffffffffffffffffffffffffffffffdffffgfffffffffffååååäå@åååäåääåååääåăåå@äääääåäå@ふぁfffffffffffffffffffffffffgfffffgffffffffffffffffffffffffdfgffffffffffffffffff@fååäåäåäåååååååååååäååäååååäåăffffffgfffffgfffgffffffffgfffffffffffgffffgffffffffdffffgfgffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffgfffgsfffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffgffffffffffffffffffffffffffffgfffffffff@ååååååååååäååäååååäåäååååääåäååååååååååäåååääååffsffffffffffgfggffffffffffffffgffffgffffgfffgfffgfgffff#ššşšşşšššşššššşššşššşšššşşššşşşšššşšşşšşššşššşššşşššššşşššşşşšşššššşşšššššşşšššşşššşşšššşşš#šffffgfgfffggfffffffgfffffffffggggfgffggfffggfgfggffgfffgfffffsggfsfffggffffffffffffffffffgfffggsffffggfffffgfgggffgffgfsffffsfffffffggggfffgffggfggffffgfgfgfgfgfffgfgffgggfgfffgfffffgffgfgggfffffgffffgffffgfgffffffgfggffffsffgggffgsgffsgffffffgffggfffsggggggffgggfffgffgfggggffsfgsfffgfgfffgfgfffgfggfffgggffgfggsffggfgfggfggggffgggffsffffgggsfffgfsfffffggfffgffgffffffgfsgfっふぁfgfgffgfffgsffffgffgffgffgfgfggfgggfggfsfgsgggsgfffgggggfffggfffgfgfgffggfgfffgfggfsgffgfsgfdffffffgfgsfffgggfffsfgfffgffgfgffffgfggfffffgffsgffgffffgfffsgffgggfffffffgfgfffffffffffffffffggfgffffffff#šşšşšşšşşšşşšşşşşşşšşşšşşšşşš#ffgfffgffffggfggfffsffgfggfffgffggffgfffffffgfffffffffffffggggffffffffffšššššşşşşşşşšşšşşşšşššşşššşşşşšşšşšşşgfgfffgffgfffffffgfffgfffffgfffffgfffffffgffffffggffffffffgfffffffgffffgffffffgfggffffffffgffffgfffgffffffffggffffgfffffggffffffffgfgfffffffffgffffgggfffgffgggffffffgfffffffffffffgffgfgfffffffffffggggffffffffffgfffffffffffgfffffffgfgfffffgffffgfggfgfffffffgfffffggffgffgfffffffffffffffffgfffffgfffffgffffgffffşşşşşšşşşşşšşşşšşšşşşšşffffgfffggfffffffffffffffffffffffgffffffffffffffffffffffsfffffgfffffffffっふぁffffffffffffffffffffffßfffgfffffffffffffffffffffffgffff#šşššşšşšşşšşššššşšššşşššššşššššššşşşššš#şşşふぁfffffffffffff#šş#şşš#ššşşşšşffffffffffffffgffffffffgfffffffgffffffffffffffffgfgfffffffffffffffgfffffffffffffffşšşššşšşfffffffffffffffffgffffgsfffffffffffgffffffffffffffffffggfgffffffffff
@borderhopper3296
@borderhopper3296 8 ай бұрын
散在しないと、続かない人間関係。そんなものは、カネでつながっているだけの薄っぺらな付き合い。そう、実感します。
@nynicg2
@nynicg2 8 ай бұрын
ちゃんとした意味ある大学に子供を通わせるのは時代が変わったとはいえまだ普通ではない。がまぐちさんは何か勘違いしてないですかね?🤔 誰でも入れるようなFラン大学に通わせても、社会から評価されるマトモな学歴にはなりませんよ。
@defire9217
@defire9217 8 ай бұрын
昭和時代の親の真似事をしてると苦労するよそりゃ。。今の時代、節約と投資に全振りするしか生き残れんよ。。
@bcbc120
@bcbc120 8 ай бұрын
日本はアメリカ軍に占領されている。 そのアメリカ白人も支配されている。
@bcbc120
@bcbc120 8 ай бұрын
「お金」なんて紙切れ。 世界の支配者は紙切れを神様と思わせたい。 江戸時代の小判は本物。本物と物品を交換していた。
@user-hd8tw4yh5w
@user-hd8tw4yh5w 8 ай бұрын
大事なのはそこまでして生き残る理由があるかないかやな
@neiro771
@neiro771 8 ай бұрын
投資してって、金稼ぎしたい連中の匂いがするけど 誰も彼もお金が消えるかもしれない投資しないといけないって風潮は危ない
@ponyhunt1032
@ponyhunt1032 8 ай бұрын
昭和が日本のピークであったことを令和時代の日本人はもっと自覚すべき。
@EVERTONIAN4189
@EVERTONIAN4189 8 ай бұрын
10:10〜がまさにですね 親世代までと同じことを実現することは不可なのだが、親世代は自分たちと同じことを求めてくるというあたおかさ
@jyunia777
@jyunia777 8 ай бұрын
具体的な数字を挙げて解説をしてくれているので、非常に説得力がありますね。 昔の一般的な普通の生活は 令和の時代では 贅沢な生活になっていると思います。 今の時代では 結婚も子供も車も贅沢品で 経済力が無ければ 詰んでしまいますからね。 メリハリをつけて 見栄などを張らず 効果的に生き金を使うような生き方をしないと 老後の人生が 悲惨になりそうです。
@km7770
@km7770 8 ай бұрын
子供が不幸になるから持たない、お金がないから独身でいい、自分が自由で気ままに生きるためにお金は使う…若者ほどそういう意識の人が多くなりましたね。何を幸せとするかは人それぞれで、一概に言い切れませんが、私は『夢の普通の生活を実現する』ためにお金を増やし貯めています。お金は幸せのために使っていきたいものですね。
@user-lr7kv3hw7u_taiyo_no_ko
@user-lr7kv3hw7u_taiyo_no_ko 8 ай бұрын
今のコンビニの明太子おにぎりは すごく高いのですね サンディやラムーが近くにある人だと 190円でのり弁当が買えてしまいます
@borderhopper3296
@borderhopper3296 8 ай бұрын
昔、父が私に言った言葉。 「結婚なんて興味ない?お前が、そういう生き方してると私ら(親)が周りから変な目で見られる。そういう生き方するなら、出て行ってもらう...」。私:「いわれなくてもそうする(’出ていく先は)、ヨソの地方どころか海外だ」。数年後、それを実現。自分の有言実行の結果、寂しくなったなどと言った両親。それから、約30年。他国暮らしを通して、自分が自分らしく生きられる術を極めた。今でいう、FIRE生活も実現。意味不明の、<フツー>という言葉(社会的主観)。それを蹴飛ばし続けて掴んだ、今のささやかな幸せ。幸せの基準が、自分でなく他人目線。その元凶は、日本人が無意識に囚われる均儒思想。
@user-gy7jx6re8b
@user-gy7jx6re8b 8 ай бұрын
最近コンビニおにぎり買ってなかったから気づかなかった・・・ 189円て・・・自分が学生の頃は105円以下だった記憶があります。今の学生は過酷すぎますね。
@user-wb8zk5cz6y
@user-wb8zk5cz6y 8 ай бұрын
がまぐち夫婦→リスペクト💖ハンバーグとお風呂に入る話に衝撃・画期的過ぎて感銘を受け早速周りの者に「こんな画期的な事をしてる人が居る」と目をキラキラさせながら語ったらドン引きされましたwww 自身の中では「偉大なる師」このチャンネルに出会え「お金のありかた」を改めて気付かせてくれた事に感謝しています。
@nashideka8289
@nashideka8289 8 ай бұрын
非正規が増えたのも要因 昔は正社員が普通という。
@dominant87
@dominant87 7 ай бұрын
小熊英二の「日本社会のしくみ」によれば、就労者中の正社員(正職員)の割合は昔からあまり変化していない。 非正規雇用が増えたのはその通りで、代わりに自営業者が減ったらしい
@mm51441
@mm51441 8 ай бұрын
散財=幸福という勘違いから脱却して、普通を押し付ける親戚&知人からはそれとなく距離を置いて、世間体を気にせず節約したら貯蓄できる様になりました。 がまぐちさんの動画をきっかけで始めた自炊&会社に弁当、水筒持ち込み等の効果がジワジワ効いています。😊
@bcbc120
@bcbc120 8 ай бұрын
「お金」=紙。質は悪いがお尻ふきにも使える。 ゴールドは爆上がりだね。たぶんドル札刷る機械を所有してるオッサン達は覚悟してると思う。
@borderhopper3296
@borderhopper3296 8 ай бұрын
>散財=幸福という勘違い。 それが強いのは、戦争中に子供時代を送った年代&団塊年代と感じます(実例が、戦中世代の私の親)。まとまった金を使わないと、した気がしない。人前でいいカッコ(無理にでも気前の良さを見せつける)したがる。それが、年長者の嗜みと思い込んでいると感じました。そこへ行くと、今の40代以下の人たちは堅実と映ります。私自身は高度成長期の生まれながら、そう痛感。ものがある時代育ちなので、逆に物欲が低くなったように思えます。
@sirmione905
@sirmione905 7 ай бұрын
まあでも皆が節約してお金使わなくなると物やサービスが売れなくなって企業の売り上げも税収も減ってますます賃金が上げられず税金は上がり庶民はさらに節約を強いられるという悪循環に陥るんだよねえ。 そういう意味ではインバウンドにお金落としてもらうのは重要なんだけど、オーバーツーリズムとかでそれも嫌という人が多いし、日本が再び豊かになる道が全く見えない。😭
@user-kp4gy6xd2w
@user-kp4gy6xd2w 8 ай бұрын
いつも思っていましたが、どの動画もクオリティ高く核心をついているところが素晴らしい🎉 これからも応援しています👍
@kumiiiii2568
@kumiiiii2568 8 ай бұрын
世帯年収って言っても昔は旦那さんだけ働いてその世帯年収なんだよなきっと。 今は共働きでその世帯年収、、、 なんか悲惨だな
@user-bw9hu4eo7d
@user-bw9hu4eo7d 8 ай бұрын
1994年より今のほうが平均年収は高いですよ。
@sirmione905
@sirmione905 7 ай бұрын
というか単身世帯が増えたんだと思う。結婚しない人も離婚する人も増えたし、3世代同居も減ってるので高齢者も配偶者に先立たれると単身世帯になる。結婚してる家庭だけで見れば世帯年収増えてるんじゃないかな?
@user-ox8mw3qr6n
@user-ox8mw3qr6n 8 ай бұрын
結局、自給自足できる奴と身体が強くて病気やケガしない奴が生き残る😮
@user-vt6wl6yi5q
@user-vt6wl6yi5q 8 ай бұрын
普通に考えると、日本で働く事のリスクが大きすぎるんですよね。 老人と病人が増えすぎたこの国では下手に働くと搾取されるだけで終わる。
@user-bi3gi5vb5z
@user-bi3gi5vb5z 8 ай бұрын
CSガマリアスで笑いましたw いつも楽しく勉強になる動画をありがとうございます!
@user-fe7xg5jm2u
@user-fe7xg5jm2u 8 ай бұрын
クレヨンしんちゃんの野原家の生活態様について、アニメが始まった1992年と2023年の物価を踏まえて生活水準を比較したら面白いかもですね。
@user-pd3nh8qf1m
@user-pd3nh8qf1m 8 ай бұрын
睡眠5時間はやばい😢ご自愛ください
@ARK-xj8bu
@ARK-xj8bu 8 ай бұрын
ポケモンで例えるのが一番わかりやすいですね。全部のスペックを上げられたのは第2世代まで、それ以降は妥協して伸ばしたい所に集中させるしかない。
@user-ov2xp5wz9r
@user-ov2xp5wz9r 8 ай бұрын
将来不安だらけです…が、がまぐちさんの動画キッカケに家計簿とインデックス投資を始めました。最近ストレスが酷く、「このくらいいいか〜」と散財気味だったので、お財布の紐を締めるのに良い機会の動画でした。
@user-ll7tp5gm9d
@user-ll7tp5gm9d 8 ай бұрын
結婚して子供2人いて新築建てて車に趣味。こんな生活が出来ると思っていたよ。 諦めなくてはいけない部分が人生にとって余りにも大きいんよ。 結婚しない。子供いない。 これになると仕事をする意味すらわからなくなる。
@hasinomoto
@hasinomoto 8 ай бұрын
結婚しない。子供いない。家建てない、これだけで5000万差がつきそう
@sissokom3900
@sissokom3900 8 ай бұрын
でもそれって楽しいのかな… コスパはいいんだろうけど、違う気がする
@user-bv2qk4jd4s
@user-bv2qk4jd4s 8 ай бұрын
母が30年前につけていた家計簿が家にある。 その中には、若い頃の親父の給料の内訳も書いてあった。 正直、驚いたよ。 俺の給料は、若い頃の親父の給料を上回っている、 なのに何で、手取り額は若い頃の親父のほうが上なんだ?
@user-hz6qn2vg7h
@user-hz6qn2vg7h 8 ай бұрын
郵便定期貯金、今から40年前は金利7%の頃があったんだよね。 今は入出金するだけで手数料とられ金利なんか吹っ飛ぶ!😂
@banbaraban
@banbaraban 8 ай бұрын
これは結婚は望めないな~ 独りで生きる事を覚悟した方が良さそうだ
@shimakaze173
@shimakaze173 8 ай бұрын
今日、会社で変人と言われましたが喜ばしかったですね。普通の人と同じことをしていては資産形成の先にあるやりたい事に手が届きませんから。
@nanairo.7337
@nanairo.7337 8 ай бұрын
おめでとうございます㊗️ 皆んなとおんなじ思考だとこれからの世の中確実に生きにくくなります😊 よかったですね 変人って言われて笑 私も何かといつも人と価値観がずれているマイノリティですが今、けっこう楽にいきていますよ😊
@user-ri4zb3by8j
@user-ri4zb3by8j 8 ай бұрын
初コメントします。少し前から拝見させていただいてます。この動画特におもしろいですねw ほんと人生諦めるか、人間あきらめるかですね😅
@user-we5tm
@user-we5tm 8 ай бұрын
本当に仰る通りです。 世間の目、人からの意見等など、気にしていたら破綻しますよね。 私は普通の生活を諦めて以来、不思議と気持ちが楽になりました。 難しいかもしれないですが、自分の欲望をしっかり見つめ直す事が最短かもしれません。 買わない事。これしかありません。
@user-ue3vt9gq3l
@user-ue3vt9gq3l 8 ай бұрын
業界次第では転職による収入アップが限られるのが辛いですよね。 本業の収入アップが王道なので、上司が気に入らないなら転職という手段を取りたいところです。ただ、それが業界によって良い手段悪い手段になってしまうのが辛いところ。
@u6VIdQl6
@u6VIdQl6 8 ай бұрын
財務省と政治屋、それに財界のまやかしに騙されることなく。 本当に必要なもの以外買わない、給料を上げる努力をすることは必須ですね。 このまま平和ボケかまし続けてたら、10年後には発展途上国に転落すると思います。
@user-iu7pj2fj2v
@user-iu7pj2fj2v 8 ай бұрын
ここ最近の私は普通から外れた生き方を楽しんでいます。 いかに世間の普通から外れてストレスなく楽しく節約貯金投資を続けるかが重要ですね。
@user-yh9sj6mr5y
@user-yh9sj6mr5y 8 ай бұрын
世の中の「普通」に抗ってるとホントお金貯まります。 というか普通の裏にある、少しでもいいからばれないようにお金むしり取ってやるぞ!どうせこいつらバカなんだから!ってのが多すぎるね。 学ばないと弱者はすぐ騙され搾取される。それが資本主義経済。 てか、がまぐちさんはがまぐちさんで負債(睡眠)抱えててワロタ(応援してます!無理せず頑張って下さい!)
@user-mt9ru5tt9m
@user-mt9ru5tt9m 8 ай бұрын
ほんとに勉強になる動画ばかりで助かります  もう少しで社会人スタートなのですがとりあえず貯金頑張りますw
@user-zp5jf5mi4j
@user-zp5jf5mi4j 7 ай бұрын
えらい
@crownflower5320
@crownflower5320 7 ай бұрын
生きることをがんばれ。 だんだん活力なくなってくるから💦
@ST-uk6xu
@ST-uk6xu 8 ай бұрын
明太子190円に驚きました…これからもコンビニに行くことは無いでしょう。これからも普通に節約していきます
@user-im9nj6tr8i
@user-im9nj6tr8i 8 ай бұрын
身体を壊さないように!
@yushun5354
@yushun5354 8 ай бұрын
子供は2人とかマイカーとか習い事とか親世代の勝手な押し付け迷惑です。 時代が違うのだと訴えるのに良い動画です。高齢化を加速させる仕組みですね。
@user-ul1sm7np8q
@user-ul1sm7np8q 8 ай бұрын
3:30過去の世帯収入は殆ど一馬力の時代。 女性は専業主婦の方が多かった。 今は共働きで100万以上減ってるって事だよね
@user-bw9hu4eo7d
@user-bw9hu4eo7d 8 ай бұрын
そのころの平均年収より今の平均年収の方が高いですよ。
@user-xt9iv8wl9q
@user-xt9iv8wl9q 7 ай бұрын
動画拝見させて頂きました。おっしゃる通りだと思います。一昨年、FIREしましたが、会社員時代は、中小に勤めており年収も平均以下でした。株や不動産投資をやったおかげで、会社員を辞めることができました。やはり収入の柱を増やしていかないと生活できないですね。
@user-wb6ob4ve2i
@user-wb6ob4ve2i 8 ай бұрын
ASぶっぱは笑いました🤣
@user-pr1yp5hk9r
@user-pr1yp5hk9r 8 ай бұрын
マックのセットなんて学生時代500円+消費税25円でしたね。
@user-bl3df9pf1p
@user-bl3df9pf1p 8 ай бұрын
がまぐちさん睡眠5時間で頑張ってるのか....みんなこれから家のBGMはがまぐちチャンネルの動画にして再生数稼ごうぜ!
@user-rv5lw1by6r
@user-rv5lw1by6r 8 ай бұрын
消費税が10%になったのも効いてますね…
@user-bb5wv8bn2m
@user-bb5wv8bn2m 8 ай бұрын
親世代などは、現役世代の時、消費税が無かったのですから、貯金できている訳ですよね。
@sirmione905
@sirmione905 7 ай бұрын
消費税が始まった当初は3%で消費税推進派は「海外では10%くらいの所も多いしこれくらい低い方だ」とか言ってたけど、その後3%→5%→8%→10%と上がるスピードがエグかった。おまけに海外だと食料品は無税かかなり税率低い国も多いので8%でも結構負担大きい方なんじゃないかと思う。
@user-lq8rw1fe5t
@user-lq8rw1fe5t 7 ай бұрын
がまぐち御夫婦さま、おもしろい!!
@user-pv2wc8ks5w
@user-pv2wc8ks5w 8 ай бұрын
普通になるのと維持するのマジでしんどい😨😭
@mori46810
@mori46810 8 ай бұрын
親世代のアドバイスを聞いても真似できないですからね!
@teraundmich
@teraundmich 8 ай бұрын
会社の業績、年収は毎年下がり続けているのに、同僚がマイホーム&新車購入した。この動画見せたら失神するだろうな。
@memecat_JP
@memecat_JP 8 ай бұрын
悲観してもしょうがないので車はカーシェア、子供のおもちゃはタブレット、ケータイはMVNO、エンタメはサブスクでジェネリック普通の暮らしを楽しみます!
@rightningforce
@rightningforce 8 ай бұрын
やっぱそういう事をいう一世代前の人らって金に意識した事無いのが丸わかりで、経済って言葉分かります?って言ってやりたい。
@user-gj8ck4un2e
@user-gj8ck4un2e 8 ай бұрын
まさしくその通り
@maedasyk
@maedasyk 8 ай бұрын
転職活動でアップはほんと難しい。おっしゃるとおり維持が現実的ですね。転職で夢をみないほうがいい
@user-pc2ce2ts6j
@user-pc2ce2ts6j 8 ай бұрын
がまぐち夫婦の動画を見て節約開始して8日ですが3524円で生活できてます。動画効果は抜群のようだ。
@NT-ms4sm
@NT-ms4sm 8 ай бұрын
今S &P500も下落してますが、インデックス長期積立は下落でも多く株買えるメリットがあり他の投資よりは心理的ダメージは少ないですね。もちろん一定の生活防衛資金は確保した上でですが。まあそれでも新NISAは入金できる限り360万満額やってみようかな…
@Kanar14402
@Kanar14402 8 ай бұрын
世間が言う普通はこの日本に生きる人たち全員の理想的生活という考えが集合して生み出されt架空概念だから、俺たちが思っているよりも高いレベルになりがち。 平均給与と中央値の関係性に近いかもしれん。
@reika7551
@reika7551 7 ай бұрын
今の時代、夫婦2人世帯の平均食費が6.6万ってことに驚きました。「普通」の支出を見ると、すごく贅沢だなぁって感じること多いです。母が「お金が足りない」って言ってるのに、支出に関心がないのが1番気になる…
@nunoka51
@nunoka51 8 ай бұрын
コンビニのおにぎりってかなり高いので買う気が失せる・・・。自分で作ったおにぎりの方が健康的で経済的!
@ilex1662
@ilex1662 8 ай бұрын
年末から来年にかけて大幅な景気減速も予想されていますので 米国株投資をされる初心者の方は熟考されることをお勧めします
@user-pi9lc5it4w
@user-pi9lc5it4w 8 ай бұрын
地方弱小企業ですが細々と生きていきます
@user-qo7me7vw5r
@user-qo7me7vw5r 7 ай бұрын
自分の頭で考えるって大事ですよね汗
@user-qe2lj3uw2n
@user-qe2lj3uw2n 8 ай бұрын
ロボットの金属疲労vs人間で考えるとどっちが経済合理性に見合うんだろうね。結局は両方ともシステムエラーは起こすし。
@KS-mz7zw
@KS-mz7zw 8 ай бұрын
楽しい?動画ありがとうございます。時代と共に常識も変化するのが当然ですよね。😅 普通の数は人の数ですね。悲しいかな、日本の未来は厳しいですね😂
@user-mk2fq4zi3t
@user-mk2fq4zi3t 6 ай бұрын
本当に定期的にがまぐちさん見なきゃいけないですね🌸 今年は大変お世話になりました☺️🍀お陰様で半年で100万近く貯金できた我が家ですが、この時点で変態の仲間でしょうか?😂 来年も宜しくお願い致します🙏
@_yn.2368
@_yn.2368 8 ай бұрын
子供がいるとどうしてもおもちゃやお菓子、無駄とは言いたくありませんが余計な出費が増えてしまいます!そこを節約しようとするのも子育てに影響するような気がしていますが、がまぐち夫婦のお二人はどう考えてますでしょうか?? 大人は節約に対して努力できても子供を巻き込んで節約するのがとても難しくて悩んでいます、
@user-xl9fy9sf2i
@user-xl9fy9sf2i 8 ай бұрын
学生時代における進路選択&職業選択の重要さを感じる年齢になりました。 自分は事務屋を諦めて転職します。
@user-uu3mu2fj7g
@user-uu3mu2fj7g 7 ай бұрын
セブンイレブンのおにぎりこんな値段するんかい!?暫く行ってなかったからなぁ・・
@DIO123A
@DIO123A 8 ай бұрын
日本学生支援機構の「奨学金」を使って、進学するのはアリだと思います。1種で無利子、2種は年3.0%が上限(現状は1%程度)とかなり利息が安いです。子どもが了承するのであれば、とくに理系の私立大学などを目指すなら、有効かと思います。
@sandawa4986
@sandawa4986 6 ай бұрын
家、車、保険は基本的にいらないって教えてくれる母親がいるのって普通じゃないんだなぁ
@user-gs2ho9mg2w
@user-gs2ho9mg2w 8 ай бұрын
まさかガマさんからガブリアスの話が聞けるとは思いませんでした(笑)
@user-cz7vg3ll4q
@user-cz7vg3ll4q 8 ай бұрын
62歳嘱託社員です 普通は特別です( ・ิω・ิ)
@TK-yu6qx
@TK-yu6qx 8 ай бұрын
ほんとこの国は子供作る気失せるわ
@user-dn8bb5le2v
@user-dn8bb5le2v 8 ай бұрын
自分は貯金と若いうちに旅行に行きたいので住宅は安い賃貸で車は中古で食費も外食などは少なくして暮らそうと決めました。
@user-ur7zl4jf2c
@user-ur7zl4jf2c 8 ай бұрын
仕事をしつつ、投資をする 子供部屋おじさんになり、子供と車を持たない
@rusu5798
@rusu5798 5 ай бұрын
結局のところバブル世代から上の方々って運が良かったんですよね 日本がボーナスタイムだったから庶民でも新築や新車などの贅沢品を背伸びすれば手にすることができた
@user-ft1qj8ky4x
@user-ft1qj8ky4x 8 ай бұрын
ASブッパガブリアス懐かしいですw
@user-yp7tr6zp8v
@user-yp7tr6zp8v 8 ай бұрын
叶えれば別の他の欲望が沸き起こってくるだけということを理解して、叶えたい順から叶えて叶えられなかったことは諦めることだなぁ 欲しいもの買って、買って、買いまくって、貯金もいっぱいあるお金持ちになりたいって夢は叶わない
@user-rf4fq4zz2x
@user-rf4fq4zz2x 8 ай бұрын
それにしても世帯収入って括るのやめて欲しいですよね。親と一緒に住んでると20歳越えると何故か一緒に計算されてしまうからお金持ちって思われてしまうけど親と子供は別の世帯なんだから金持ちでもなんでもないんだと言いたいですよね。 一時別で住んでたんだけどローンが払えないから援助してって言われて一緒に住むことにしたんだけど同一世帯扱いだからなんでもかんでも子供が払えばって言われるのが納得いかないんですよね。 で、貯金できないと頭おかしいとか言われるのがなんか納得できないんですよね。
@user-rf4fq4zz2x
@user-rf4fq4zz2x 8 ай бұрын
あと、妹が子供4人いるけど生活全然出来ないから親兄弟を当てにして生きてるのもなんか納得いかないんですよね。
@EVERTONIAN4189
@EVERTONIAN4189 8 ай бұрын
投資をする気があればもうすでにこのチャンネルとかを見ていると思いますね 例えばNISA拡充今日から始まるから勉強しようでは遅い
@user-lc6pt8jq6w
@user-lc6pt8jq6w 8 ай бұрын
全てを諦めて(´>∀
@user-ve8nm5fu4r
@user-ve8nm5fu4r 8 ай бұрын
うちはケッコンを諦めたので老後・貯金にふってます。
@user-xt1so8fb1b
@user-xt1so8fb1b 8 ай бұрын
煽ってくれてありがとうございます!今日も節約頑張れそうです。
@67-gp4ct
@67-gp4ct 8 ай бұрын
政府の外国人優遇も関係してますよ。 平均値なんて参考にならないですよ。中央値でないと実感が湧かないですね。
@user-ty8pv9ct2r
@user-ty8pv9ct2r 8 ай бұрын
解りやすい説明有難うございます。答えは簡単に判明しました、海外への脱出一択ですかね?。
@888-yw8bc
@888-yw8bc 8 ай бұрын
金持ちと貧乏のどちらかになってますね、中流崩壊で普通は難しい問題だね😅
@beatle-oo9uk
@beatle-oo9uk 8 ай бұрын
人口減少は一人当たりGDPを増大させる傾向があるので必ずしも悪ではないですし、最近の緩やかなインフレ傾向はやはり好材料だと思ってます(定着するかが問題ですが)。 80年代のように華麗な復活を遂げる、とは言いませんがあんまり悲観する必要もないのかなと。
@user-lg5jj1ul3c
@user-lg5jj1ul3c 7 ай бұрын
借金をしない、結婚しない、ギャンブルしない。 睡眠と筋トレと空腹を大切にする、親孝行する、人と比較しない、積み立てNISAでインデックス投資する。 これで死ぬまでギリギリ生活苦になりにくい。
@kote1285
@kote1285 8 ай бұрын
14:30 日本が今後また経済成長フェーズに入る可能性ですが、他力本願ながら地政学上また東西分裂が進んで西側のサプライチェーンの一角として中国→国内へ製造業シフトさせるぐらいしかない気がします(インド東南アジアに負けないことが絶対条件ですが)。 IT(テック系)は特に極一部の勝者が総取りする構造なので三方よしの日本人気質とあまり相性は良くない。
@national13
@national13 5 ай бұрын
詰まる所……投票率上げないとヤバイよってことか
@foxclean7010
@foxclean7010 8 ай бұрын
革命を起こすことは健全にして善なる人の行いだ。 肯定せよ。😇
@user-cr1lm7to1d
@user-cr1lm7to1d 8 ай бұрын
新婚だけど二人共結婚前から子供はいらない 子供にかけるお金を二人の貯金や旅行とかの思い出に使いたいと考えて今に至ります だからこそ?お金にそこまでストレスを抱えず生活できています😊
@user-hx3uv3ep5q
@user-hx3uv3ep5q 8 ай бұрын
私も強く同感致します。
@user-sj5wh5kw1o
@user-sj5wh5kw1o 8 ай бұрын
老後施設に入るならいいかもですね!
@user-wb8zk5cz6y
@user-wb8zk5cz6y 8 ай бұрын
子育てにお金の心配が無い世の中だったら良かったですよね・・・ 自身の子供が大人になった時の世の中の方が更にヤバイと思うので色々考えさせれます(溜息)
@user-bv2qk4jd4s
@user-bv2qk4jd4s 8 ай бұрын
@@user-sj5wh5kw1o 子どもがいるなら尚更老後施設に入ったほうがいいと思いますね~。 介護で子どもの時間を奪わないために。
@Zaburincho
@Zaburincho 8 ай бұрын
子なし夫婦の割合は圧倒的に少ないわけで、最初はいらないよねーみたいに思ってても子供を持つ友達が増えてく中で欲しいとか感じたり気持ちが変わらないものなのか純粋にきになる
@10yuu2
@10yuu2 8 ай бұрын
奨学金は家計状況に関係なく借りれるだけ借りたほうがいいです。利息がクソ安いので投資信託にでもぶっ込んどきましょう。
@lin99808
@lin99808 8 ай бұрын
前向きな意見、ありますよ😂! 海外経験もあり、様々な国の友人がいますが…差別的な事になりあまり言えないですが東アジア人(日本、中国、韓国、台湾)は他人種よりレベチで賢くて真面目で、働き者です。いくら老人ばかりの国になろうとも、貧乏な国にはなりません。逆にほとんどの貧困国は、子沢山で若者ばかりなのに国が機能していない、警察すら不正や賄賂しまくり…等 若い力を使っても永遠に機能しません。援助や教育をしてもです。 日本人は賢く、真面目だから大丈夫です。
@tyrmxxpxlow
@tyrmxxpxlow 7 ай бұрын
普通を諦めることが全く不幸だと思わない自分は少数派なのかなー。
@dtdta-kw2mg
@dtdta-kw2mg 8 ай бұрын
無…とにかく欲をなくす しか生きてく術がありません 安楽死を認めてもらい計画的にお金を使いきり死にたいです 今36歳ですが40歳で安楽死出来たら理想的です
@88hassaku
@88hassaku 8 ай бұрын
銀行に預けてても増えない時代ですから、投資で増やすしかないですね…でも株や投資信託やってるというと頭の硬い親が鬼のように反論し出すので、自分の子供以外には誰にも言ってません。自分の身は自分で守らないと、日本ではもう生きて行けませんね💦私も普通の暮らしは諦めました。安い賃貸で一生暮らします😂
@SaKaKRriN
@SaKaKRriN 8 ай бұрын
楽天証券の新サービスの動画待ってます...、
【残酷な現実】親の言う通りに生きると絶対貯金できません
22:33
がまぐち夫婦の節約チャンネル
Рет қаралды 142 М.
【知らないと怖い】令和時代の「身の丈に合った生活」とは何なのか?
14:52
Kentaro.【一人暮らしと貯金】
Рет қаралды 174 М.
OMG😳 #tiktok #shorts #potapova_blog
00:58
Potapova_blog
Рет қаралды 4,2 МЛН
버블티로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 98 МЛН
Вечный ДВИГАТЕЛЬ!⚙️ #shorts
00:27
Гараж 54
Рет қаралды 13 МЛН
The child was abused by the clown#Short #Officer Rabbit #angel
00:55
兔子警官
Рет қаралды 22 МЛН
【誰でもできる】物欲を抑える方法10選  コレで資産形成は超加速する!
22:26
がまぐち夫婦の節約チャンネル
Рет қаралды 247 М.
【貯めたい人は理解しろ】今の日本で「普通の生活」をすると破綻する理由
13:23
【貧乏になる】貯金したい人は知らないといけない行動心理7選
22:27
がまぐち夫婦の節約チャンネル
Рет қаралды 215 М.
【手取り14万】炎上した「年収200万円で豊かに暮らす」を実現する方法
14:46
Kentaro.【一人暮らしと貯金】
Рет қаралды 444 М.
【不都合な真実】日本人だけ給料が下がっていく絶望的理由
18:31
がまぐち夫婦の節約チャンネル
Рет қаралды 113 М.
【貧乏になる】貯金したい人が絶対に行ってはいけない場所10選
17:19
Kentaro.【一人暮らしと貯金】
Рет қаралды 1,1 МЛН
あまり知られていない、実は節約・貯金につながる場所7選
14:37
Kentaro.【一人暮らしと貯金】
Рет қаралды 359 М.
【全員聞いて】新NISA&投資批判論に全力で反論してみた
30:56
がまぐち夫婦の節約チャンネル
Рет қаралды 190 М.
how to make a dratti dratte making #viral #dratti #dratte
0:15
offical Blacksmith
Рет қаралды 47 МЛН
Survival skills: A great idea with duct tape #survival #lifehacks #camping
0:27
My family Orchestra groups performs
0:10
Super Max
Рет қаралды 2,9 МЛН
Domino lego #cute #china #construction #train
0:35
construction toy
Рет қаралды 29 МЛН
20 kg 😂
0:11
ARGEN
Рет қаралды 1,7 МЛН