惨めな思いをさせないでください

  Рет қаралды 35,321

未来へつながるしあわせな子育て塾【21世紀の賢い子ども|不登校|家庭学習|子育て】

未来へつながるしあわせな子育て塾【21世紀の賢い子ども|不登校|家庭学習|子育て】

2 жыл бұрын

小学2年生という時期は、小学校時代においてとても大事な時期だと確信しています。
勉強はもちろんですが
21世紀に必要な力を考えたときに
この2年生である1年間は大きい存在だなっと
多くの親子をみてきて思いました。
勉強を楽しくできる子にしたかったら
この2年生は 楽しく学校に行けることを考えたほうがいい
学校に行ったら勉強はできるんですもの

□サブチャンネル
はぐくむ本屋【頭と心を育てる】おすすめの本と教材と文房具紹介チャンネル
kzbin.info/door/Sry...
■メルマガ登録はこちら
お得な情報をお届けしています。
resast.jp/subscribe/69074/172
メルマガ登録の際は、各携帯電話のキャリアメールを届きにくくなってますので
Gmail、Yahoo!メールなどをお勧めします。
KZbinでは話せない 話や
わたしの本音の部分を発信しています。
無料のお茶会やイベント等のご案内は無料のメルマガの方でお知らせしています。
登録はこちらで!!
無料のオンラインサロン
こちらでも、KZbinでは配信しない講座やライブをお届けしています。
/ 1031173290729745
□日常の動画投稿はこちらにすることにしました。
『ときどきわたし|人生折り返しの私たち』
/ @user-zd8us6yj3n
□サブチャンネル
はぐくむ本屋【頭と心を育てる】おすすめの本と教材と文房具紹介チャンネル
kzbin.info/door/Sry...
子どもの心理専門家|家庭教育専門家|不登校|発達障害|小・中学生の勉強法|高校受験|21世紀の学力|思考力・判断力・表現力|自己肯定感
【このチャンネルは】
21世紀の学力観に基づいた、0歳〜18歳の子育てと家庭学習・家庭教育に必要な知識を網羅的にお伝えするチャンネルです。
これまで8,000人以上のお母さんや子どもたちとコーチングと教育学・心理学・脳科学の知識を元に関わらせて頂いてきました!
その経験や体験をもとに親であるすべての皆様に向けに、毎週数本(現在毎日投稿できていないけれど頑張ります)動画を投稿しています。
「子どもの成長と発達をお母さんが知る」こと「子どもの育ちに気づく視点を自分の中に軸として持つこととお母さんの心を整えるセルフコーチング」についての
ノウハウじゃない動画を不定期にUPしています。
多分役に立つかもしれない系のチャンネルです。
どうかチャンネル登録と高評価もお願いします!
++++++++++++++
❉このチャンネルへの想い
・世の中の子育ての悩みが尽きない
・子育てのストレスが増える一方
・子育てに失敗したくないと思っている親が増えた
・子どもの才能を伸ばし方を知りたいと思っている
・学校に行きたくないと子どもが言い出した
・育児書やノウハウ本に頼るけれど正解がわからない
・子どもを子供らしく育てたいと思っている
・子どもをよりよく育てたいけれど何をしたらいいのかがわからなく不安でたまらない
・とにかく 子育ての悩みが尽きない
これらは全て子どもの正しい育ちや・発達を知り
これからの日本や世界が育もうとしている人材を正しく知れば解決します。
ノウハウでは絶対に解決しません。
なぜなら、これから必要とされる人材は
目の前の課題を”自分の頭で考えて行動できる人”だからです。
子育てのノウハウを知っても、あなたの悩みは解決しません。
ノウハウばかりを求めると
ノウハウ通りにならないからといって、子供を責めます。
そして、自分のことも責めます。
子育てには正解はない
子どもはほめて育てればいい
できないことは早い段階でできるようにしよう
子どもが困らないように手を尽くそう
ヒトよりもすぐれたところがあれば自信になるだろうから習い事に活かせる
子どもの時間に無駄がないように計画的に何事も進める
合理的に最短で 物事を習得できるように失敗はさせない
成功体験が必要だからなんでもチャレンジをさせる
これらは全て間違い。
子どものチカラを伸ばすことは
こんなことではありません。
たくさんの子どもが 自分の好きを生き
自分らしく輝く子どもに育ってほしい
そして、お父さん・お母さんには自信をもって
しあわせな子どもを育ててほしい。
そんな想いでこのチャンネルを作りました。
100年続く幸せを♪ 
世界中の親子に笑顔を!
「しあわせな おかあさん塾」を主宰しています
もともと生まれながらに備わっている
子どもの天才性をさらに伸ばすことは簡単です
親が子供を知れば
子育てはすべてが面白くhappyに!!!
しあわせなおかあさん塾はこちらをご覧ください♪
peraichi.com/landing_pages/vi...
■SNS
 ❉Instagram
  / aoyamasetsu
 ❉Facebook
  / saytomeao
 ❉ブログ
 hugkumilabo.com
#子育てを正しくしろう #子育てを面白がろう

Пікірлер: 39
@noriko4693
@noriko4693 3 ай бұрын
子供を惨めな気持ちにしない、ほんとうにそうだと思いました。
@user-oi3qc2qe1v
@user-oi3qc2qe1v 2 жыл бұрын
こんにちは、いつも見てます♪ 惨めな思い に、ハッとしました。 当時の息子は、正にその表情と言動だったとおもいました。 3年生の時、仲間外れにあっている所を見ていて、家に帰ってから励まそうとしましたが 鬱陶しい感じでした。 惨めな思いだったんですね。 気付いてあげられなかった。 ほんと、親の悲しさ悔しさばかり押し付けてしまったと反省しました。 共感して聴いて上げれば良かった。 子どもの可能性を信じていれば良かったのですね。 なんか、反省で泣けてきます。 小さくても惨めさを感じてる、心も成長しているんですね。 とても勉強になりました。 ありがとうございました。
@user-vh7wl6hh2o
@user-vh7wl6hh2o 9 ай бұрын
こちらの文章で涙が出ました。ほんとそうですね。 ありがとうございます。
@rokuemo2638
@rokuemo2638 3 ай бұрын
とてもためになりました。
@user-ru5qe6nn9h
@user-ru5qe6nn9h 10 ай бұрын
勉強になりました。 来年から1年生になります。 息子は穏やかな性格でいつもニコニコしてます。 でも、保育園でヤンチャな子達にからかわれやすく、時々「○○君に悪口言われちゃった」と辛そうな表情で言ってきます。 正論を言うのではなく、共感してあげるのが一番なんですね😊
@user-ek5lp6kh3h
@user-ek5lp6kh3h Жыл бұрын
親と心通う様な会話なく育った私は 子供の心とどうしてもすれ違ってしまう所があります。 寄り添うつもりだったのに子供の表現が晴れず、話を逸らされたり どんなに子供を幸せにしたいと願っても空回りすると感じてしまい いつも困難感を感じています。 自分は本当に子育て下手だ…と疲れたり。 惨めな気持ち…心当たりがありすぎてギュッとなりました。 先生の子供側の心の声を 解説する様な かつ 難しい今の親側の心理や実情をよく把握されて寄り添いながら 何が起こっているのか 分かる言葉で伝えてくださるので すごく染み渡ります。 私も子供の学習段階をわかってあげたい😢 そして自分の子供に無意識に押し付けている不安を少しでも認識して解消していきたい これからもたくさん勉強させてください😊 そして幸せな親子になります😂❤
@user-xp2lm8hk9x
@user-xp2lm8hk9x 5 ай бұрын
『共感』余計なことは言わず共感をしていきたいと思いました!! 来年小3のひとりっ子男子の母です。 昨日も「Aくんほんとムカつく、それなのにBくんはAくんのことが好きなんだって 信じられないよ オレは大嫌い」 色んなことがあるんだね 息子の気持ちに何が起きているのか詳しくはわかりませんが そうかそうかと聞くようにしました。 夜寝る前に「ママ〜オレの嫌な気持ちを吸い取ってオレを慰めて!オレに自信つけて!」と言ってきました😊 この頃お手伝いや自分のことを自分でなんでもやるようになっている事実を伝え あなたは本当にかっこいい男だ!と伝えて抱きしめると 「ありがとう」と💋とされました そして 「ちょっとこの手どけてくれる?」と言い すぐ寝ていました🤣 決して学校に行くことが楽しくて仕方がないとか 友達と遊ぶの最高とか 思っていない息子です ですが、社会性を身につける大事な場所だと母も思い直し 背中を押すようにしています 『共感』いつも忘れずに息子の話を聞きたいと思います!!
@aoyama8888
@aoyama8888 5 ай бұрын
そう!! 自分の中に湧き起こる 嫌な気持ちにと向き合い始める時なのよね。そんな時 いい子ほど、そんな自分の気持ちがダメだと思う。 道徳教育やみんな仲良く!というあれ あれによって 自分の中に生じる矛盾に苦しむようになるんです。 成長ですよね お母さん一緒に頑張ろ
@user-dr8hw8gq1v
@user-dr8hw8gq1v 2 жыл бұрын
いつも為になる動画をありがとうございます。新2年生になる息子なのですが、低学年とは思えない位に周りの空気をよんだり友達や大人の顔色を伺って行動する方なのです。先生からは優しくて思いやりがありお友達からの信頼も厚いとのことです。が、私から見ればお友達の中でのトラブルの際には周りを気にして言いたい事をハッキリ伝えられず自己完結してるような面が気になりますし、年齢の割に気をつかいすぎているようにも感じられ心配です。 夫に言わせてみれば、私自身が人間関係においてそういう面がよく出ているからだと言われます。又、今まで私は兄弟喧嘩などに対しても感情的に叱りすぎてしまっていましたので、だから大人の顔色を伺うんだ、とも言われました。自宅では外面の良さが嘘のようで、乱暴だし怠惰だし弟には喧嘩ばっかり仕掛けているしで、私からどんなに怒られてもスルーばかりです。 こちらでおっしゃられている小学生像とかけ離れている息子の様子が気になりますが、アドバイス頂けましたら幸いです。
@user-xo9ik9yy9d
@user-xo9ik9yy9d 2 жыл бұрын
今の私に凄くタイムリーな動画! 来年度2年生、近所の4年生の子達と先日 遊びたくて頑張ってついて行ってハブられた経験が… まあ幸いにもお兄さん達の優しい嘘で 追い払われた様ですが…本人が気づいているのかどうかはわかりません… 親としてとても胸が痛かったです ついでに勉強が嫌で行き渋りがありました。 どうにかしなきゃと思っていたところですが何も言わない事にします! ただ学校が楽しくなる様にだけ考えます ありがとうございました☺️
@channel-ul6om
@channel-ul6om Жыл бұрын
私がいじめられず学生生活を過ごせたのは完全に運が良かっただけだと思ってます。 あとは性格悪く図太い子が生き残る社会かな。今の世の中って。そんな気がするよ。
@aoyama8888
@aoyama8888 Жыл бұрын
そう。わかる。 いい子で優しい人が損をする世界って感じよね、 図太く自己中心的な人が残る世界。
@neyo2992
@neyo2992 Жыл бұрын
小一の息子が居ますが、宿題はしないは、朝の準備はダラダラしてるはで、文句言いたい事だらけなのですが、元気に楽しく行ってるだけで、花丸なのですね!💮 息子の友達で同じ年の子が、宿題はする、準備もバッチリ、オンライン勉強もしてる、お手伝いもするし、行儀もいいしで、どうしても比べてしまい、自分の育児に自信がなくなりそうになってます。比べても仕方ないけど、自分のやり方を見直さないと、息子の自立が遅れそうで、焦ってます💦
@user-nf2nf3po5x
@user-nf2nf3po5x 11 ай бұрын
いつも的確なアドバイスありがとうございます。 私は子どもを惨めな思いにさせていた時が、 あったなと大反省。 子どものためが、結局、自分のためになっていたのかもしれません。 今、子供が2年生です。 とにかく楽しく。 義務教育も始まったばかりですもんね。 またひとつ子どものことを知ることができました。 大人はみんな子ども時代があったのに、 どうして子ども時代の気持ちを忘れてしまうんでしょうね(T ^ T)
@espoir5821
@espoir5821 2 жыл бұрын
惨めな思いをさせない、最もだなあと思います。不登校のお子さんがいる親御さん自身がよく言う内容として「自分が関わりすぎてしまった=過干渉」があげられます。私も気をつけないと…。勉強よりお友達と遊ぶほうをほどよく優先すればよいのですね。中学受験をしないならどの学年に対してもいえますよね。
@rio5978
@rio5978 Жыл бұрын
小学校1年生の時に3日間程不登校になり、母子分離不安の時期があり、今年小学校2年生になった息子がいます。今年は泣いて行かないということはないのですが、学校自体は楽しみとかは一切なく、渋々行ってるような感じで、社交性もないのでお友達とワイワイするタイプては全くなく、休み時間は静かに1人絵を描いたり本を読んだりしているようなタイプです。争いごとは嫌いで、正義感が強いのか、少し好きなお友達が叩かれたりひどいことを言われているのを見ると、そのことを家に帰ってきて怒りながら、涙を流しながら説明してくれ、一度助けるためにお尻あたりをパンチしてしまったということがあります。すみません、何を言いたいのかというと、話がそれましたが笑、とにかく楽しんで学校に決して行ってはおらず、幼稚園時代は毎年1人だけがっつり仲良しになるお友達がいたのですが、小学校に入ってからはそういった友達ができません。これから先、小学校3年生のお友達との関係が大事になってくる時期なのに、日頃遊ぶ友達もいなくて大丈夫なのでしょうか、、😢 家では妹にあたりながらも一緒に遊んだりたくさん笑ったり、たくさん素直に甘えてきたりと元気ですが。
@aoyama8888
@aoyama8888 Жыл бұрын
そうなんですね。一人が楽しい子もいますが 息子さんはどういうタイプですかね。 自分の世界を自分で開いていかなくては世界は広がらないのですが・・・。悩ましいですね。 ところでお母さんは お友達はたくさんいますか??
@momrk117
@momrk117 2 жыл бұрын
3年生で支援級に移籍してから今までのお友達との交流が全く無くなり、放課後も誰とも遊ばなくなりました。 この1年間は子供にとっては大きなブランクだったなと移籍を後悔しています。 勉強よりもお友達との交流をはかってほしいと思い、また今年度からは普通級に戻る事にしましたが、もうグループが出来上がっていそうで馴染めるか心配です。 どうすることが本人にとって1番良いのでしょうか?
@yukari4811
@yukari4811 2 жыл бұрын
ほんと分かる😌 自分の親にそうであってほしかった😢 『ただ、ひたすらに子供の言うのに聞く、受け止める、抱きしめる』。 『たいへんだったねぇ~、つらかったねぇ~』って。 子供さんが可愛いうちはほんと胸がキューっとしますよね😊自分も傷つけられたかのように。 でも、いじめてきた側も『何か』ある。 『家庭環境』や『兄弟間格差』色々あると思います。 だから、抱きしめよう可愛いうちは、膝の上で存分に😆✨
@aoyama8888
@aoyama8888 2 жыл бұрын
ねぇ、絶対にいじめる側もなんかある
@user-gg1uz8mq1x
@user-gg1uz8mq1x Жыл бұрын
学校が遠く、地区子供会で役員をやっているのですが朝の通学班の登校時間が遅いことを指摘されて子供に対しても早くしなさいと厳しくしていました。我が家は遅いと皆に迷惑がかかるから早めに集合時間に出ているのですが、遅い子供が居て真面目にやっている我が家はウンザリしてしまいました。 私自身も、近所のお母さんと関わりを持つことが嫌になり、精神的に辛くなってしまったところで子供がチック症が出てしまいました。 一緒に遊ぶお友達作りを頑張ってきたのに、よその保護者とのトラブルに巻き込まれて引っ越しさえ考えています。親として弱いなと自身を無くしています。役員の仕事も仕切っている親が強めに出ていて、親同士の付き合いもウンザリしてます。親同士は付き合いしないと子供も弱くなってしまうんでしょうか?
@mimonta7530
@mimonta7530 2 жыл бұрын
今日も動画をありがとうございます。 次新2年生です。本当に、なにより楽しく学校に行ってもらいたいと思います。 娘の学校は感染症対策もあり、晴れた日は休み時間は校庭に出る事になっているので遊べますが、雨の日はトイレ以外、隣のクラスのお友達に話しに行くことはダメ、机を離れてお友達と集まっておしゃべりすることもダメ、だそうです。 給食は1人ずつ前を向いたまま黙食、学校帰ってからは、お友達の家に行くのはダメ、公園で大勢で集まって遊ぶのも控えるようにとまで言われています。 子どもたち自身は、比べようがないので、それが当たり前の生活になっているのが、救いといったら変ですが…… 学校の行き帰りと、晴れた日の休み時間、その短い時間に喧嘩などをすると、解決まで行かずに帰ってくることも多かったです。 新2年生になってから、またそんな気持ちを持ち帰ってきたら、惨めな思いをさせないようにと、心がけたいと思います。
@jinhara8801
@jinhara8801 Жыл бұрын
最近、青山先生の動画を知ることができました😊 子育てや受験に対しての動画を上げている方、たくさんいらっしゃいますが、青山先生の動画が、一番、子供の気持ちに寄り添っておられるなぁ、本当に、動画で、子供や家庭のために大切なことを伝えようとしてくださっているんだなぁと感じます。偉そうに言ってスミマセン😫💦 私は、自分が子供の時にとても複雑な環境で育ったので、今、母親になってみて、周りと感覚がずれているんじゃないかと、一人で勝手に悩みながらの子育てをしております😅 先生の動画を見て、あーよかったぁ✨と、安心したり、そうなの?!と焦ったりと、とても勉強になります。ありがとうございます😌🌼 生活の中で、その一瞬に辛いことがあったとしても、1年1年が終わるごとに幸せだったなぁって思えるような日々を子供達に過ごしてほしいといつも思っています。 先生のお言葉、お話しを大切にしながら、子供と向き合っていきたいなと思います。 これからも、動画を楽しみにしています🌼
@aoyama8888
@aoyama8888 Жыл бұрын
嬉しいです。 そうですね たくさんの方が子育てのこと 勉強のこと 受験のことをKZbinで投稿してますね。 素晴らしい方ばかり。 みなさんの有益な情報を投稿されて 素晴らしいなぁと思います。 わたしも、みていて 一瞬でも そうだそうだと思うことがあります。 そうだよなー そう思うよな だよなーって で、ハッとします。 子どもの心はどこにある と。 悪くはないけど、よくもない。 わたしの投稿しているものは、果たしてどうなのか?!と思いながら投稿していたので このようなメッセージがとても心に沁みます。 少しずつ親になりましょう 親子で育ちましょう
@jinhara8801
@jinhara8801 Жыл бұрын
@@aoyama8888 返信してくださり、ありがとうございます😌🌼 色んな情報が飛び交うなか、先生のお言葉をいただけて、心温まりました😿💕 ありがとうございます!! 本当に、その通りですね。親も子供と一緒に成長していって、少しずつ、親になっていくんだなと思います。 むしろ、子供の言葉や行いを見て、凄いなー、偉いなーと、感心させられることが増えてきて、逆に私の方が、あー、いけなかったなー、こうじゃなかったなーと反省することが多いかもしれないです😰 少しずつ親になっていこうと思います😊 また素敵な動画を楽しみにしています😊🌼 ありがとうございました!!
@user-cp8jb7su8f
@user-cp8jb7su8f 11 ай бұрын
今、幼児と乳児を育てています 色々な方の子育て動画を見ています 青山さんは親にとって聞き心地の良い内容だけではなく、起こりうる事実、それに対する対応策を教えてくださって参考になります。 子育ては絶対に楽しいことばかりでは無いと思っています。 今後その部分に対して私にとって支えになってくれると思っています。 ありがとうございます。
@aoyama8888
@aoyama8888 11 ай бұрын
ありがとうございます。 わたしは ダメダメな親に育てられた 中途半端な親です。 だからこそ もしかしたら   現実的なことも 子ども視点や親視点でわかるのかもしれません。 そう言ってくださって感謝です
@s-ryoko21
@s-ryoko21 Жыл бұрын
先生、小2も親は伴走ですね! 小1の後半、登校頻度がかなり減りましたが、寄り添い方を変えたらまた増えてきました。それで、ついつい、2年生のスタートでつまずかないように、春休みは1年生の復習をがんばったほうがいいのかななんて、また間違ったやり方に進むとこでした(汗) まずはよく見て、話を聞いて楽しく過ごしたいと思います。
@aoyama8888
@aoyama8888 Жыл бұрын
そうです!伴走です!
@yuna8371
@yuna8371 Жыл бұрын
子どもの惨めな気持ちさせない。 自信なくなりますね、、 共感する、受け止める。事が安心しますよね☺️ いつも参考になります。
@aoyama8888
@aoyama8888 Жыл бұрын
有難うございます。みじめな気もちって大人も嫌ですものね
@user-mf9ml6ru2h
@user-mf9ml6ru2h 2 ай бұрын
私達親は子供こころを忘れてしまっているんですね。 思い出したいです
@user-wv4pw5nc1i
@user-wv4pw5nc1i 3 ай бұрын
いつもお話タメになります😊 関係ないですが、後ろのしろたん、かわいい!と子ども達が喜んでました🎉
@aoyama8888
@aoyama8888 3 ай бұрын
かわいいでしょ! しろたん
@enen2911
@enen2911 10 ай бұрын
聞いてあげるだけでいいですか? アドバイスは子供が求める時に話せばいいですか?
@aoyama8888
@aoyama8888 10 ай бұрын
はい。 まずは聞くだけ。 どうしたらいい?と聞いてきた時に 答えてください。
@aoyama8888
@aoyama8888 10 ай бұрын
ただ、年齢によっては どうしたらいい?がわからない可能性がありますので 聞いてあげたらいいです
@user-og9cu1it2n
@user-og9cu1it2n 2 жыл бұрын
こんにちは
@aoyama8888
@aoyama8888 2 жыл бұрын
おぉ!! !スケちゃん❣️ 元気?久しぶり❣️
ネットやゲームに明け暮れている子どもを見守るってなに?
19:28
未来へつながるしあわせな子育て塾【21世紀の賢い子ども|不登校|家庭学習|子育て】
Рет қаралды 11 М.
【子どものトラブル】子どもに「学校で誰も遊んでくれない」と言われたら。
19:18
未来へつながるしあわせな子育て塾【21世紀の賢い子ども|不登校|家庭学習|子育て】
Рет қаралды 49 М.
Double Stacked Pizza @Lionfield @ChefRush
00:33
albert_cancook
Рет қаралды 113 МЛН
A teacher captured the cutest moment at the nursery #shorts
00:33
Fabiosa Stories
Рет қаралды 52 МЛН
ПРОВЕРИЛ АРБУЗЫ #shorts
00:34
Паша Осадчий
Рет қаралды 7 МЛН
思春期に起こる10の問題行動 原因と対策
53:36
未来へつながるしあわせな子育て塾【21世紀の賢い子ども|不登校|家庭学習|子育て】
Рет қаралды 11 М.
【小学生の勉強法】自分で勉強できる子にするために 低学年のうちにやっておくべき3つのこと!!
21:46
未来へつながるしあわせな子育て塾【21世紀の賢い子ども|不登校|家庭学習|子育て】
Рет қаралды 29 М.
不登校 夏休みは子供じゃなくお母さん自身に意識を向けてみる
11:20
不登校ママ マインドケアコーチJURI
Рет қаралды 283
過指示・過干渉・過保護について どうしたらいいのかわからない
13:26
未来へつながるしあわせな子育て塾【21世紀の賢い子ども|不登校|家庭学習|子育て】
Рет қаралды 12 М.
【思春期】愛情不足の男の子が出す5つのサイン
50:40
未来へつながるしあわせな子育て塾【21世紀の賢い子ども|不登校|家庭学習|子育て】
Рет қаралды 282 М.
自分から勉強をする子どもにするには、親がこれをしてはいけない
19:48
未来へつながるしあわせな子育て塾【21世紀の賢い子ども|不登校|家庭学習|子育て】
Рет қаралды 48 М.
【ひろゆき×てぃ先生】他人に合わせる必要ってありますか? 3/3
10:04
KIDSNA STYLE チャンネル【公式】
Рет қаралды 326 М.
【令和最新】思春期のスマホルール 子供の可能性を広げる親の見守り方【スマホ依存症にならないために】
41:41
未来へつながるしあわせな子育て塾【21世紀の賢い子ども|不登校|家庭学習|子育て】
Рет қаралды 10 М.
Double Stacked Pizza @Lionfield @ChefRush
00:33
albert_cancook
Рет қаралды 113 МЛН