Рет қаралды 454
【刺繍ノート】
刺繍を施した布を巾着袋に仕上げましょう♪
<材料>
⚫︎表布・裏布 33.5cm 各1枚
⚫︎リボンor 紐 40cm 2本
⚫︎縫い糸 25番刺繍糸 2本どり
①上下を縫う
縫いしろは全て7mmです。
玉結びをして縫い始め、1目返し縫いをした後2目毎に返し縫いをする。
縫い終わりは返し縫いをして玉留めをする。
縫いしろはアイロンで割る。
②脇を縫う
各袋布の上部の縫い目を合わせてピンで留める。
表袋布の上部2 cmから紐の通し口1.2cmを開けて縫う。
1方は返し口と紐の通し口を開けて縫う。
縫いしろは折りアイロンをかける。
返し口は両内側に倒してアイロンをかける。
③返し口から返す
返し口から表にひっくり返す。
返し口をコの字綴じで綴じる。
表袋布の中に裏袋布を入れる。
④ステッチをする
紐を通す部分の上下にランニングステッチをする。
(袋上部から2cm、3.2cmの位置)
縫い易いように5mm毎に印を付け、それを目安にステッチを入れるとキレイに仕上がります。
紐の通し口は2回ほど縫い補強する。
縫い終わりは玉留めをし、縫い目を隠す。
⑤リボンを通す
両サイドからリボンを通して端を結ぶ。
リボンの端を切り揃える。
リボンの先にほつれ止めを塗って乾かす。
完成!!!
小さな巾着袋はバッグを整理するのに便利です。
素敵な巾着袋を作って下さいね♪
#刺繍
#手芸
#巾着袋
#巾着袋の作り方
#刺繍ノート
#embroidery
#handmade