CBR650Rのチェーン&スプロケット交換してみた(サンスター製)

  Рет қаралды 12,657

ナッシングスMotoVlog

ナッシングスMotoVlog

Күн бұрын

Пікірлер: 23
@j-one1751
@j-one1751 Жыл бұрын
CB650R 2021年モデルに乗っています。 ゴールドのスプロケ、いいですね、クールです。 2速入らずにニュートラルに入っちゃう問題あるあるだったんですね。 慣らし中はしょっちゅうでした、オイル交換2回目ぐらいから頻度減りました。 今では低速ではシフトペダル止まるまで上げる、速度出せれば4000回転まで引っ張ってシフトチェンジという感じで使い分けています。 上記のような癖がありますが、重厚感ある排気音と乗り味、安定したコーナーリング、最高の相棒です。
@nothings-motovlog
@nothings-motovlog Жыл бұрын
ようこそ、コメントありがとうございます😊 ゴールドも見慣れたらなかなか良いですね、派手すぎるかなとも思いましたが😅 1〜2速の癖は2021年モデルでも同じなんですね、良かったw それくらいの癖だけで後は非常に乗りやすく、ノーマルマフラーでも十分な排気音、とてもよくできたバイクですよね❗️ 永く付き合っていける相棒だと僕も思ってます、乗り換えの候補が見当たらないw
@551humbert3
@551humbert3 3 ай бұрын
​@@nothings-motovlog CBR250R に乗ってましたが、同じくニュートラルに入りますよー 急に「ブォーン!」ってなりビックリします ホンダは変速機の技術の特許を他社に取られてしまったのだと邪推しております
@七一-m7v
@七一-m7v Жыл бұрын
チェーンスプロケ交換&動画投稿お疲れ様でした。私も自分で交換するつもりだったので参考になります。 2021年式に乗っていますがクラッチでもクイックシフターでも1→2速は気を使いますね。
@nothings-motovlog
@nothings-motovlog Жыл бұрын
ありがとうございます、1人でも参考になったなら投稿した甲斐があります🙆‍♂️ やはりクイックシフターを取り付けても基本は一緒なんですね❗️慣れたらどうって事は無いんですが最初はやけにふかしガチでした😅
@唐揚げが好きです
@唐揚げが好きです Жыл бұрын
cbr650r2019年式乗っていますが 1〜2速の話めちゃくちゃ分かります! 自分の個体だけかと思ってました!笑😂 少し安心しました笑
@nothings-motovlog
@nothings-motovlog Жыл бұрын
同じ年式っすね、良かった僕だけじゃなくて🙆‍♂️ しっかり回転数を意識しておけば大丈夫なんですが、ボーっとしてギア上げるとニュートラに入れて『ウォーン』と空ぶかしになり恥ずかしい感じなりますよねw ご視聴ありがとうございます👌
@ローレライ-c1l
@ローレライ-c1l Жыл бұрын
ゴールドのチェーンとスプロケが似合ってます!
@nothings-motovlog
@nothings-motovlog Жыл бұрын
ありがとうございます😭 案外似合ってるなと自画自賛です🙆‍♂️
@たなてつ-c8q
@たなてつ-c8q 10 ай бұрын
いつも動画拝見してます、今回純正のスプロケットから交換しようと思いyoutubu見ながら自分でやってみようと思います!
@nothings-motovlog
@nothings-motovlog 10 ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます🙇 参考になるか不安ですが、ぜひチャレンジしてみてください‼️ 怪我だけには十分お気をつけて🙆
@あかしあ-n5x
@あかしあ-n5x Жыл бұрын
信号待ちから前方車両についてゆっくりスタートして2速に入れようとするとしょっちゅうニュートラルになって空ぶかしになって慌てて入れ直すとガツンと変速ショックをくらうこと度々です、、💦なるほど良くわかりました。ありがとうございます!それにしてもご自身でチェーン・スプロケ交換凄いですね!!!当方は団地住まいでバイクは家内の実家保管で洗車以外はろくろくメンテできません。バイクスタンドやトルクレンチなどの工具類も充実していて楽しそう。いいですね!!!自身でメンテするともっと愛着が湧くんだろうなあ。当方もグランプリレッドなので納車時にマスターシリンダーキャップ(フロントブレーキ)、フェールキャップリング、ナンバーホルダーナット、ブレーキ&クラッチレバーをゴールドにしました。そしてグリップエンドはなんとポッシュのパープルです!、、、目立ってナンボ、、笑。
@nothings-motovlog
@nothings-motovlog Жыл бұрын
お久しぶりです! 650Rは何故か入りずらいですよね、回転数をしっかり上げれば問題は無いんですがなかなか難しいですね😅 むかしむかし、自動車整備やってたので多少出来るだけの貧乏暇無しなだけですよw マンションとかだと、なかなか出来る事が限られますね。でも洗車だけでもしっかりやれば愛着も続くと思いマス👌 工具揃えるのもお金掛かるのでよほど好きじゃないとおすすめしないです😅 グリップエンドがパープルはかなり目立ちますね‼️自己満の世界ですから何もかも自由です🙆‍♂️
@nisekorider
@nisekorider Жыл бұрын
フロントスプロケットの突き出しが同じで表裏に迷った時は、メーカーロゴが刻印された面が外側です。
@nothings-motovlog
@nothings-motovlog Жыл бұрын
基本はそうなんですが、このスプロケには一切、刻印が無いんですよ🥲 他の車種用にはあるかもしれませんが、これには無いので余計に迷いましたw 裏表が絶対にある!という先入観だったのでメーカーから裏表無いと言われた時は拍子抜けしました😅
@shunsuke2026
@shunsuke2026 4 ай бұрын
なんでも自分で出来ていいですね! 参考に今までどのくらいの距離でどんなメンテしたかざっくりまとめた動画作ってくれたらな〜なんて思いました
@nothings-motovlog
@nothings-motovlog 4 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 そうですね、今までのパーツや整備のまとめ動画を1度作るのもアリですね😳 すぐには難しいですが、作ってみようかなと思います🙇
@shunsuke2026
@shunsuke2026 4 ай бұрын
ほんとですか!? 気長に待ってます☺️ 楽しみですけど全然気が向いたらでいいので〜
@kiyuki39
@kiyuki39 Жыл бұрын
私はチェンシコ程度しかできないので、メンテナンスが自分でできるのってうらやましい限りです。 フロントのスプロケカバーの外し方は大変参考になりました<(_ _)>
@nothings-motovlog
@nothings-motovlog Жыл бұрын
失敗もまぁまぁありますが、バイクを触っている時も幸せですね😅 チェーンメンテも立派な整備ですよ、ナイスです🙆‍♂️ スプロケカバーもたまには外して掃除したいですね、参考になったなら良かったです👌
@hironanamotovlogchannel9371
@hironanamotovlogchannel9371 Жыл бұрын
こんにちは~ 1速から2速へ変える時だけは気を使いますよね 他がラクに変速できるだけに、気になります😀
@nothings-motovlog
@nothings-motovlog Жыл бұрын
コメントありがとうございます🙆‍♂️ なんなんでしょうね、癖なのか仕様なのかわかりませんがみんなやっぱり気になりますよねw フロントスプロケ変えたら確かに改善されるんですがどうにも中回転〜高回転の異音というか高周波な音に我慢出来ず、純正に戻しました😅 例えばクイックシフターをつけても同じにのかな?と気になるこの頃です🤔
@まささ-y4i
@まささ-y4i 11 ай бұрын
チェーンカシメは走行中に外れたり絡まってロックしたり恐ろしので経験者に任せます🏍️
How to have fun with a child 🤣 Food wrap frame! #shorts
0:21
BadaBOOM!
Рет қаралды 17 МЛН
I Sent a Subscriber to Disneyland
0:27
MrBeast
Рет қаралды 104 МЛН
CBR650Rシングルシートカウル【中華VSホンダ純正】比較してみた
17:05
素人には無理でしたww【CB400SFチェーン・スプロケット交換】
34:34
でぃえごモトブログ
Рет қаралды 6 М.
広島県&島根県ツーリングPart2【絶景ロード三瓶山&どこでもドア】
19:44
バイクのスプロケットの摩耗や交換時期を点検する方法
8:07
二宮祥平ホワイトベース
Рет қаралды 152 М.
How to have fun with a child 🤣 Food wrap frame! #shorts
0:21
BadaBOOM!
Рет қаралды 17 МЛН