【車窓】急行「はまなす」札幌→青森 2015年6月22日

  Рет қаралды 174,573

車窓 - SYASO -

車窓 - SYASO -

Күн бұрын

Пікірлер: 151
@やきちゃー
@やきちゃー 8 ай бұрын
大学生です。 小学生の長期休み、伊達紋別駅からはまなすに乗って母親と一緒に秋田へ帰省していました。はまなすが廃止されて以降は船で帰るようになりましたが、はまなすの車内放送を聞いた瞬間になんだか気持ちが込み上げてきました。もうあの頃には戻れない悲しさで胸がいっぱいです。このような動画を残して頂いて本当にありがとうございます。自分語りしてしまって申し訳ないです。
@syaso
@syaso 8 ай бұрын
やきちゃー様、おはようございます!コメントありがとうございます! そうですか、そうですか。 伊達紋別から秋田へ…。 小学生の頃と比べると、青函ルートはだいぶ様変わりしたのではないでしょうか。 在来線の夜行列車での帰省は、新幹線の帰省とは全く違う、とても思い出深いものだったに違いありません。 お母様との素敵な思い出、「はまなす」の記憶と一緒に、一生の宝物ですね😊
@yusu69
@yusu69 3 жыл бұрын
はまなす懐かしすぎて涙出ました。当時札幌の大学に通うただただ貧しい大学生で、実家に帰るにもはまなすを使う以外の選択肢なんて当然なく、長い時間かけて電車に揺られてました。母子家庭で兄妹も居ない私にとって唯一の家族が待つ実家は、勉強漬けになり身も心もボロボロになっていた私の心の拠り所のようなものでした。真っ暗になった札幌の街を車窓から眺めて、故郷の廃れたあの雰囲気と都会の喧騒がなく落ち着いた心地よさにどこか心躍らせながら眠りについていました。 はまなすが廃止されたあの春、私は大学を卒業しました。卒業後は上京してきて仕事に追われる日々でしたが、30を超えてようやく仕事が落ち着いてきた頃、ふと6年前に乗っていたあのはまなすの車窓からの景色を思い出しました。最近全然地元に帰れていないなぁ。疲れたなぁ。なんだかんだ言ったって、結局僕は故郷のような田舎の景色が大好きだったんだ。
@みーくん-u4i
@みーくん-u4i 2 жыл бұрын
この急行は復活させて欲しいな~、もう一度乗りたい。
@KAMO-q9l
@KAMO-q9l 10 ай бұрын
俺もそう思う✨
@夢待翔太
@夢待翔太 4 ай бұрын
もう一度乗りたいなんて身勝手な理由で復活出来るなら世の中なんでも復活しとるわ
@HaYaBuSadsh
@HaYaBuSadsh 3 ай бұрын
@@夢待翔太黙れ
@NewSanstate437
@NewSanstate437 2 ай бұрын
@@夢待翔太2年前のコメントにそんな反応するなんて夢もないつまらない人間ですね
@たつさまアシュラ
@たつさまアシュラ 2 ай бұрын
@@夢待翔太そんなことくらい分かって言ってるよw 分かってても乗りたいくらい魅力的な列車ってことだよ。
@soya_express_261
@soya_express_261 4 жыл бұрын
寝台列車の車窓動画見ながら寝るの好きです
@kikuchi8985
@kikuchi8985 3 жыл бұрын
最近、自分もハマっています。
@サボイアs21
@サボイアs21 2 жыл бұрын
もう10年以上も昔に、2:24:40の踏切のそばにあったアパートに住んでいました。線路に面した居間から、発車したばかりでまだスピードの上がらないはまなすの車内の様子がよく見えました。列車に乗っている人々それぞれの人生に想いを馳せたものです。
@syaso
@syaso 2 жыл бұрын
サボイアs21さん、おはようございます。ご無沙汰してます。 先般、「まりも」や「日本海」へのコメントもありがとうございました。 そうですか、そうですか。伊達紋別を出てすぐ位の所ですかね。 もしかしたら、2階建ての白い建物でしょうか?(Googlemapで見たら) 夜行列車は、乗るのもそうですが、その列車の走る姿、そして走る列車の車内の人たちを眺めるのもいいものです。 以前、私は高松駅を出てすぐの「サンライズ瀬戸」の見える所で休みの日を過ごす事がありました。 そこでは、サンライズが通過する時間にわざわざ散歩に出かけて高松を出発したばかりのサンライズの姿を眺めていました。 電球色の照明が車内の各部屋をポツポツと照らしながら通過していく姿を見て、色々な人の色々な思いを乗せて走っていく姿に私も思いを馳せたものです。
@oavsikah
@oavsikah 4 жыл бұрын
これをBGMとしながら寝るとかなり幸せ...... 睡眠時間的にもちょうど良いし
@daten__
@daten__ 2 жыл бұрын
列車の出発時間と実際の時間を合わせるともっと楽しくなる
@takuue5148
@takuue5148 5 жыл бұрын
はまなすの寝台車に3回乗りましたが、ジョイント音が心地よく眠れたのを思い出しました。今もこの動画を聞くことで心地よい睡眠ができています。
@k5618
@k5618 7 жыл бұрын
はまなすが廃止されて、新幹線の始発に接続する手段が消えてしまった。札幌~函館(新函館北斗停車)の列車を走らせて欲しい。
@7wy7
@7wy7 4 жыл бұрын
ズレて表示されてるテールマークに涙腺刺激された。 最後の最後までよく頑張って走ってくれたよね。長い間お疲れ様でした。
@瀬川D
@瀬川D 5 жыл бұрын
はまなす懐かしい!運行されてる時よく乗りました! 冬に乗る時は札幌駅ではまなすの撮影をしながら寒さに耐えるのが大変でした笑、そしてはまなすに乗った時の暖かさがとても安心出来ました!また乗りたいです…
@あるぷす-o3k
@あるぷす-o3k 4 ай бұрын
青森出身です。 10年ほど前小学生だった私は、列車の時刻表を眺めるのが大好きで、 1日1回だけ、しかも夜中に運転されるはまなすってどんな素敵な列車なんだろうとずっと思っていました。 まさか廃止されるとは思いませんでしたから、両親に「乗ってみたい!」と言わなかったのでしょう。 いまとなっては、はまなすに乗ることができなかったことがとても悔しいです。 憧れのはまなすからの車窓を楽しみたいと思います。ありがとうございます。
@syaso
@syaso 4 ай бұрын
あるぷす様、こんにちは。コメントありがとうございます! そうですか、そうですか。 「はまなす」は、「北斗星」や「カシオペア」のような、主役級のスターではなく、どちらかと言うと、名脇役的な存在でしたが、実に味わい深い列車でした。 事実上、最後の客車夜行で、最後のブルートレインと言っても過言ではありませんでした。 乗車することができなかったのは残念ですが、私の動画で少しでも往時を偲んで頂けたら幸いです。
@ぼやいてばっかりマン荒川の流れ者
@ぼやいてばっかりマン荒川の流れ者 2 жыл бұрын
懐かしいです。そしてアップロードありがとうございます! 北海道&東日本パスで北海道に行ったときに往復で乗りました。行きはカーペットが取れましたが帰りは普通指定席…
@syaso
@syaso 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@locoloco363636
@locoloco363636 4 жыл бұрын
客車ならではの軽い走り方、そしてこの静けさがたまりません。
@KoichiroTakahata
@KoichiroTakahata 4 жыл бұрын
結局最後に乗車した最後のB寝台車がはまなすでした。雪で飛行機が飛ばないか微妙でしたが、遅れながらも飛んでくれたお陰で乗車することができました。最初で最後のはまなすでした。
@相馬勝則
@相馬勝則 7 ай бұрын
とても懐かしい動画、最高です!ありがとうございます。17年間道民時代に本州方面の鉄旅にはほとんど北斗星かはまなすでした。この頃は乗るにも撮り鉄するにも北海道は楽しかったです。 一番の思い出は札幌から九州までの旅で急行はまなす、青森から特急白鳥、京都からムーライト九州と私にとっては料理のフルコースを味わうものでした。一生の宝です。
@syaso
@syaso 7 ай бұрын
相馬勝則様、おはようございます。コメントありがとうございます! こちらこそご覧頂きありがとうございます。 はまなす→白鳥→ムーンライト九州、確かにフルコースですね😊 今では、全部、乗る事が出来なくなりました…。 今に置き換えると、北斗→はやぶさ→のぞみ…。 北斗を除けば、実に味気ない、ファストフードになってしまいました…😢
@マキムラマコト-k3z
@マキムラマコト-k3z 8 ай бұрын
新函館北斗0:25発札幌行きとかで復活してクレメンス
@syaso
@syaso 8 ай бұрын
マキムラマコト様、おはようございます。コメントありがとうございます! これは、「はやぶさ」43号からの接続ですね!!
@starrising9919
@starrising9919 2 жыл бұрын
2007年の年末に、北海道・東日本パスを使って一度だけ往復したんです。あのときは、自由席だけ追加料金なしで乗れたはず。函館駅での機関車付け替えの様子も見ました。 その後、料金が必要になった代わりにすべての席に乗車できるようになったそうですね。
@syaso
@syaso 2 жыл бұрын
Star Risingさん、ムーンライトえちごに続いてコメントありがとうございます。 そうですか、そうですか。2007年。もう15年も前になりますね。懐かしいですね。 「北海道・東日本パス」を利用すると「はまなす」の自由席に追加料金なしで乗れるのは実に有難い。 そんな時代もあったのですね。
@hirokun0915
@hirokun0915 5 жыл бұрын
はまなすの廃止一か月前の2月に、札幌-青森間、しかも14系客車を選んで乗り込みましたね。24系客車のほうが静かですが、14系のぶんーというモーター音もなかなか旅情があります。朝に青森駅に到着後、同じく3月に廃止になる白鳥(485系)のほうに乗って函館に戻り、空路にて帰宅しましたね。
@カズ-u4f
@カズ-u4f 2 жыл бұрын
青森駅到着時の車掌さんのアナウンス(浅虫温泉を浅虫と言ったり)がとてもよかったです
@syaso
@syaso 2 жыл бұрын
カズさん、おはようございます。コメントありがとうございます!
@カズ-u4f
@カズ-u4f 2 жыл бұрын
@@syaso こちらこそ、素晴らしい動画をありがとうございます!
@01ejts78
@01ejts78 5 жыл бұрын
学生時代、帰省の時はお世話になってました。当時はボックスに一人くらいの乗車率だったから対面に足を延ばして寝てました。就職後は北斗星に乗るようになりましたが、その北斗星も今や昔…
@syaso
@syaso 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。青函にはせめて夜行列車だけは残して欲しかったです。青森駅には夜行列車が似合っていたように思います。
@01ejts78
@01ejts78 5 жыл бұрын
@@syaso EH800でコキが通れるなら物理的に客車列車も通れるんですけどねぇ。
@渦潮黒潮
@渦潮黒潮 8 ай бұрын
寝台急行はまなすは青森駅経由で利用したなあ~。 上野駅→青森駅→札幌駅でした。 無論上野駅からも各種寝台列車でしたね。 空いている時間帯は山の温泉に。
@syaso
@syaso 8 ай бұрын
渦潮 黒潮様、続けてコメントありがとうございます! と、いうことは、青森駅で温泉に向かい、その夜に「はまなす」で北海道へということですね😊
@tarouken2652
@tarouken2652 4 жыл бұрын
床下に発電機の無い車両の様で 音が良いです 同じ時刻にセットし 楽しんでいます
@小倉弘-v9h
@小倉弘-v9h 2 ай бұрын
🌃急行「はまなす 青森行」 札幌 → 新札幌 → 千歳 → 南千歳 → 苫小牧 → 登別 → 東室蘭 → 伊達紋別 → 長万部 → 函館 → 青森 🌰
@syaso
@syaso 2 ай бұрын
小倉弘様、こんにちは。本日も停車駅コメントありがとうございます!
@SIGMA-M
@SIGMA-M 11 ай бұрын
はまなすと言えば車内自販機の不二家ネクター、および不二家のレモンスカッシュ。あれをフリースペース?で飲むのが好きでした。西日本の特急の自販機といえばコカコーラとお茶、リアルゴールドばかりでしたから、列車内にフルーツ系の飲料があるのを見るとつい買ってしまうんですよね。今ではどの列車も自販機すら見かけなくなってしまいましたが… 定期北斗星は廃止後なのですれ違った下り北斗星、ロビーカーが連結されてましたね。アレ、乗りたかったんです。大きな流れ星のロビーカーのロゴも綺麗ですし、単純に広さの問題で半室ロビーより豪華な感じがします。 ロビーカー復活にはテンションが上がりましたが、乗る機会に恵まれなかったことが悔やまれます。
@syaso
@syaso 11 ай бұрын
さすがシグマさん!「シグマの視点」ってやつですね。 自動販売機に着目するとは...。 そうなんですか、「はまなす」の自販機って、不二家のネクター、レモンスカッシュが入っていたのですか。 一方で、JR西は、コーラ、お茶、リアルゴールド。 そうなんですね…。なんか面白いですね。車内自販機にも文化というか、風土みたいなものがあるのでしょうかね。 JR西の、コーラとお茶は、まぁなんとなくわかるのですが、リアルゴールドっていうのもなんか異彩を放ってますね。 ロビーカーは、いいですよね。 やっぱり、あの当時の長距離寝台特急、中でもちょっと豪華な「北斗星」「トワイライト」「カシオペア」には、ロビーカーは連結されてないといけませんよね。 事実上、1両無駄になるのですが、その余裕というかゆとりがあるからこそ、豪華寝台特急だったように思います。
@APW_Manbow
@APW_Manbow 6 ай бұрын
北海道&東日本パスで自由席に乗りまくりました。 青森に着くや否や蟹田行きに乗り換え、一日かけて札幌に辿り着くなりまたはまなす…とか、その逆とか(笑) お盆や正月の繁忙期を避けると横2席取れて「C寝台」になりました。 日によっては向かい合わせで4席使って寝てるツワモノもいました。
@syaso
@syaso 6 ай бұрын
航空奉行所様、こんばんは。今宵もありがとうございます! 確かに、私も自由席で何度かお世話になりましたが、札幌発でも、東室蘭を過ぎると、グッと人が減って、ボックス1人占めみたいな人もいましたね…😊 かく言う私も、その時は、事実上、ボックス1人占め状態でした。
@APW_Manbow
@APW_Manbow 6 ай бұрын
苫小牧までは通勤ライナー替わりみたいな状況で、飛び込み客が中で急行券を買ってました。 ムーンライトながらの名古屋〜豊橋みたいな使われ方をされていた様子でした。
@syaso
@syaso 5 ай бұрын
「ながら」の名古屋~豊橋は、確かに、通勤客が多かった…。
@APW_Manbow
@APW_Manbow 5 ай бұрын
そのまま酔って寝込んで東京送りになった乗客も居ました。
@白河の撮り鉄
@白河の撮り鉄 3 жыл бұрын
いつも楽しく拝見させていただいてます! 寝台特急がサンライズ瀬戸出雲を残すのみとなった現在、私はまだ高校生なので、九州ブルトレはもちろん、地元を通る北斗星やカシオペアですら乗ったことがありません。なにしろ北斗星が廃止されたころはまだ中学生で、お金がなくて乗れませんでした。 しかし料金が安いからと親に許可を得て、JR最後の急行はまなすに乗るために札幌へ行きました。B寝台とのびのびカーペットは満席で、ドリームカーに乗車しましたが、あの時の感動は今でも忘れていません。 あの時は機関車の回送を含めていて重連で、北斗星やカシオペアに負けない威厳がありました。 客車は側面の汚れや塗装のひび割れが酷く、一般人からすれば「ボロい」の一言だったかもしれません。 しかしあの傷みが、汚れが、今まで何万人もの旅人を乗せて、風雪や潮風にさらされながらも一生懸命、役割を全うしてきたのかと思うと、胸が熱くなります。 利便性と速さを求める、確かに生活は豊かになるかもしれません。しかし、人間としての心のゆとりをどこかに忘れてしまっている気がしてなりません…… West Express銀河や、JR東労組が発表した夜行列車計画で、人々がその価値に気づいてくれることを願います。
@雷鳥-u9t
@雷鳥-u9t 6 жыл бұрын
いつも素晴らしい動画ありがとうございます‼
@林和人-l9j
@林和人-l9j 5 жыл бұрын
どこがすばらしい?
@kazukmagai0725
@kazukmagai0725 5 жыл бұрын
20数年前になりますが、高校は定時制で発寒中央から電車に乗り、地下鉄に乗り換えるので札幌で下車した時に、反対側にはいつもはまなすが停車してました。 当時から鉄道に興味があった自分は、このはまなすが発車したのを見送ってから自宅に帰るのが、卒業まで毎日の習慣でした いつか卒業して、社会人になったら、この列車で旅に出たいと思いながら、この列車を見送ってました。 あれから20数年程経過して、この列車も廃止になり、あの目標は達成出来なくなりました。 社会人になって、大阪や名古屋に移ってから、色んな電車や寝台車に乗ってましたが、この列車に乗れなかったのは、今でも心残りの一つになってます この動画で少しだけですが、楽しませて貰いました ありがとうございます
@syaso
@syaso 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。北海道のご出身なのですかね?そして今では大阪、名古屋あたりでお仕事をされているのでしょうか?僕は東京出身ですが、仕事の関係で神戸、大阪、加古川、そして今では徳島に来ています。僕も社会人になったら乗ろう…と思っていて乗れなかった列車は多数あります。あとで後悔しないように、今も時間を作ることができたら、昔憧れた車両には乗るように心がけてます。でも最近は憧れる車両(国鉄形)は、ほとんどなくなってしまいました。
@Tuka922
@Tuka922 8 ай бұрын
懐かしいです❗️ 東室蘭から札幌まで乗車しました❗️ 13年前に乗りました❗️
@syaso
@syaso 8 ай бұрын
斎藤司様、おはようございます。コメントありがとうございます! そうですか、そうですか。 早いもので、「はまなす」も廃止されて8年が経ちましたね…😢
@長谷川慎-h8y
@長谷川慎-h8y 7 ай бұрын
朝一の新青森からのはやぶさに乗るのに都合良かったので廃止は残念でした。
@syaso
@syaso 7 ай бұрын
長谷川慎様、おはようございます。いつもありがとうございます! そうなんですよね。以前、コメントで同じようなコメントをして下さった方がいて、当時の時刻表を見たら、本当に丁度良い感じだったんですよね。 新幹線の開業の陰で、こういった利便性は失われてしまう…。 時代の流れなので仕方のない事なのでしょうが、残念です😢
@横高頑張れ
@横高頑張れ 2 жыл бұрын
繁忙期には1号車と2号車の間に増21号車のB寝台車1両増結されていましたね。DD51重連のはまなすも良かったですね。
@syaso
@syaso 2 жыл бұрын
横高 頑張れさん、おはようございます。続けてコメント頂きありがとうございます。 増21号車という響きも懐かしいですね。
@金田卓也-r9p
@金田卓也-r9p 2 жыл бұрын
はまなす❗️ 貴重な映像です😆🎵🎵❗️‼️😊
@syaso
@syaso 2 жыл бұрын
金田さん、いつも重ね重ねコメントありがとうございます。 「はまなす」は、本当に無くなって残念な列車のひとつですね。 青森⇔函館は新幹線があるので仕方ないのですが、せめて函館⇔札幌だけでも存続して欲しかった。 夜中に移動できて、次の日の朝から活動できる夜行列車は、本当に重宝したのです。
@金田卓也-r9p
@金田卓也-r9p 2 жыл бұрын
@@syaso さん 全くです‼️
@金田卓也-r9p
@金田卓也-r9p 2 жыл бұрын
一度乗りたかったです😫
@ホープ-u4b
@ホープ-u4b 2 жыл бұрын
よくお世話になっていました。 母方の実家が青森です。よくいっていました。祖父母の葬儀の時、利用しました。 祖母は、函館なら近いのにな、苫小牧は遠いよ、といってました。 苫小牧から青森まで、乗り換えなしはとても画期的で、本来なら函館で乗り換えをすることが多かったからです。
@ホープ-u4b
@ホープ-u4b 2 жыл бұрын
青森の祖父母の葬儀に参列するために乗りました。 苫小牧から青森まで、乗り換えなしは画期的で、楽でした。祖父の死で初めて乗り、それからは、行きだけはまなすを利用していました。 祖母の葬儀のときは、帰りもはまなす。5月1日になくなりましたので、花見時期、急な葬儀だから自由席しかとれず、なんとかすわれました。 帰りは5月4日で、指定席とれました。 新幹線開業後は、亡き母の実家にはいっていないため、青函トンネルをこえていません。
@syaso
@syaso 2 жыл бұрын
望 下川原さん、おはようございます。コメントありがとうございます。 加えて、みなさんのコメントにも返信コメントを頂き、ありがとうございます。 そうですか、そうですか。確かに新幹線の開通で、返って不便になった事がありますよね。 そのひとつが苫小牧から青森の直通かもしれません。 新幹線の開通前であれば、「北斗星」や「カシオペア」「トワイライト」も苫小牧を通りました。 仮に新幹線が札幌に延伸しても苫小牧にとっては不便なことは変わりません。 今後の北海道の在来線の行方が気になりますね。
@doujindance
@doujindance 5 жыл бұрын
何度も利用したけど平日でも混んでるよね、はまなす。
@ひぽぽ-u7h
@ひぽぽ-u7h Жыл бұрын
いいねー♪ 夜寝ながら観るととても楽しいです🌃💤
@syaso
@syaso Жыл бұрын
ひぽぽ様、こんにちは。コメントありがとうございます! 以前は、「ムーンライトえちご」にもコメントを頂きありがとうございました。 夜行列車が事実上「サンライズ」のみとなった今、他の夜行列車は動画でしか乗車体験ができなくなりました。 こうして皆さんに見て頂けて有難いです。私も撮影した甲斐があったというものです。
@中村貴志-o5v
@中村貴志-o5v 7 ай бұрын
こんにちは。北海道&東日本パスで利用出来た神列車でした。(今は神も仏もないです)寝台、カーペット、ドリームカーも連結し、堂々たる編成で運行されました。人気列車で、ドリームカーやカーペットはなかなか予約がとれず、辛い夜を過ごしました。快速海峡なと共に、復活して頂きたい列車です。
@syaso
@syaso 7 ай бұрын
中村貴志様、続けてコメントありがとうございます! 色々なタイプの座席と寝台を連結し、昔ながらの夜行急行のスタイルで、最後まで頑張ってくれました。 私は、この撮影の際には寝台を利用しましたが、それ以前は、もっぱら自由席を利用させてもらいました。 本州~北海道の移動では、本当に便利な列車でした。
@APW_Manbow
@APW_Manbow 6 ай бұрын
特急グリーン車のシートを流用した指定席と、簡易リクライニングの増結指定席が同じ料金という「理不尽増結」もよくありました。 まあ指定席には使えない頃の切符だったので他人事として外から眺めてましたが。
@中村貴志-o5v
@中村貴志-o5v 6 ай бұрын
@@APW_Manbow こんにちは。そして、あんなに沢山の乗客は今はどこへ行ってしまったのか😵💧
@APW_Manbow
@APW_Manbow 6 ай бұрын
LCCの新千歳便や函館便に流れたんでしょうかね? 航空会社は北海道だけは強気の価格設定をしてます。
@中村貴志-o5v
@中村貴志-o5v 5 ай бұрын
@@APW_Manbow そういえば、私もスカイマーク、エアードゥ利用とフェリー利用です。北海道新幹線は、一度も乗車したことがありません。(半ば意地で)
@ite1847
@ite1847 2 жыл бұрын
太平洋の景色と、車両のホォルムが印象的ですね。加藤登紀子さんの歌がメロディに流れてくるイメージに津軽三味線でしょうか?
@gamecosmo8816
@gamecosmo8816 4 жыл бұрын
本州と北海道を結ぶ便利な列車だったのに…
@chgun-2
@chgun-2 8 ай бұрын
2015年の時点まで走ってたのがすごいな
@syaso
@syaso 8 ай бұрын
ヤマザキch@gun-2様、こんばんは。コメントありがとうございます! 「はまなす」は、なんだかんだ言っても、最後のブルートレイン(ブルートレインの定義は諸説ありますが)。 割と最近まで頑張っていたということですね😊
@テイコウタロウ
@テイコウタロウ 10 ай бұрын
「はまなす」が廃止されて以降は、北海道への旅行・移動は航空機一択となったんだな。
@syaso
@syaso 10 ай бұрын
テイコウタロウ様、おはようございます。コメントありがとうございます! 「はまなす」が廃止されて、ますます北海道へ行く機会が減ってしまいました…😢
@ipodtouch5th
@ipodtouch5th 5 жыл бұрын
乗りたかったです・・・
@加川伸一-t6m
@加川伸一-t6m 4 жыл бұрын
懐かしい!札幌駅のホーム。早くコロナなくなって欲しい。
@ホープ-u4b
@ホープ-u4b 2 жыл бұрын
札幌駅は、略してサツエキっていいます。 大丸札幌店、エスタ10Fのラーメン共和国、すすきののラウンドワン。いつものルートです。 エスタは来年夏で解体するよ。 だからビックカメラ、ラーメン共和国はなくなるか、大通にいくかだと思う。
@高橋健太郎-o5s
@高橋健太郎-o5s Жыл бұрын
多分帰省の時にはまなすのりました。父が青森勤務時代 最終便で函館駅夜中閉鎖になります。
@syaso
@syaso Жыл бұрын
高橋様、おはようございます。コメントありがとうございます! そうですか、そうですか。帰省の際に「はまなす」に乗車されましたか。 帰省の際には「はまなす」にお世話になった方も多くいらっしゃたのではないでしょうか。 本州から北海道、北海道から本州へ。 その移動において、夜中のうちに移動できる「はまなす」は、とても便利な列車だったと思います。
@hidekinakamori8149
@hidekinakamori8149 5 жыл бұрын
札幌と青森の距離を痛感した・・・
@syaso
@syaso 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。この距離だと夜行列車は欲しいところだと思うのですが、JRの事情が許さないのでしょうね。
@ホープ-u4b
@ホープ-u4b 2 жыл бұрын
私は苫小牧ですが、遠いよ。 母方の祖父母が青森で、よく利用していました。祖父母の葬儀の時も利用しました。 母も亡くなりましたが。 函館なら近いのにな、苫小牧は遠いよ、とよく祖母からいわれたもんですよ。
@山本紫苑
@山本紫苑 4 жыл бұрын
はまなすは自由席に乗車に限り、JRの企画乗車券の青春18切符及び北海道&東日本パスが利用可能だった。 ↑指定席及び寝台車は利用不可。
@kaz19001
@kaz19001 4 жыл бұрын
札幌ー青森区間だけでもこれだけ時間掛かっていたもんなのか。北海道は広いな
@sng9148
@sng9148 Жыл бұрын
是的,2016年3月與同事於函館站下車夜遊車站周邊(利用停車約50min可持jr pass 出入車站),記得看到專業攝影愛好者,携折疊梯方可站立較高處拍照.停駛前十天值得懷念.
@colon0311
@colon0311 7 ай бұрын
急行・地方路線だからずいぶん古い客車使ってるな、今は静岡の大井川鉄道あたりに転がってたかも。確か「はまなす」だったような。
@syaso
@syaso 7 ай бұрын
colon 0311様、連投ありがとうございます! 実質的には最後のブルートレインだっただけに、貴重でしたね。
@Tallimi
@Tallimi 2 жыл бұрын
日本海側からの接続は、抜群だったのになあ、、北海道新幹線は、不便ですわ
@syaso
@syaso 2 жыл бұрын
多次見雄一さん、コメントありがとうございます。 「はまなす」は本当に便利でした。 仕事の合間の少ない日程で撮影旅行をするので、夜間移動できて翌朝一番から撮影スタートできた「はまなす」は本当に便利でした。
@トラトラト
@トラトラト 3 жыл бұрын
釜は星釜ですか?
@h346pro1
@h346pro1 2 жыл бұрын
子供の頃からずっと憧れ続けた本家ブルトレ(東海道&上野発ブルトレ)には乗れず、30数年越しのブルトレ乗車の夢を「はまなす」乗車で叶えました。(^-^) その時の気持ちを思い出します。😔🌃🛤 でも、7時間もの高画質動画はどうやって撮ったのですか? 機材他教えて頂けたら嬉しいです。(^-^) 今後、自分でも旅の記録(記憶)に撮ってみたいので…m(__)m
@syaso
@syaso 2 жыл бұрын
h3You さんちゃんさん、コメントありがとうございます。 私も子供の頃からず~とブルトレに憧れ、「自分で稼いで乗れるようになったら全部乗る!」ことを夢見ていましたが、 自分で稼いで、時間もできた頃には夜行列車は風前の灯火となっていました。 撮影機材の件ですが、「はまなす」撮影当時の撮影機材はHDR-XR500VとHDR-XR520VというSONYのビデオカメラ2台を持ち歩き撮影していました。 これは、個人的にはすごく大好きなカメラで、本当に名機でした。 このカメラと共に約13年。全国の車窓撮影に出かけていました。 しかし、その13年連れ添った相棒のカメラも4K時代には限界と感じ、今年1月に別れを告げ、新しいカメラを買いました。 現在はSONYのAX60を2台連れて撮影に出かけています。 使い勝手は、圧倒的にHDR-XR500Vの方が良かったのですが、AX60の画質は4Kなので画質はかなり向上しました。 これからの撮影は絶対に4Kの方が良いので、h3You さんちゃんさんも撮影をされるのであれば4K画質のものがお勧めです。 特にSONYは高容量バッテリーがあるので、長時間の連続撮影をする場合にはSONYの機種が良いかと思います。 AX45というAX60の下の機種もあるのですが、私はビューファインダーが必要だったので、AX60を使用しています。 最近使い始めたばかりなので、まだまだ使いこなせていませんが、これからはこいつと一緒に全国各地を旅しようと思ってます。
@h346pro1
@h346pro1 2 жыл бұрын
@@syaso 様 ありがとうございます。(^-^) いつまでもあると思い、「絶対に乗るぞ!」と子供心に決めていたブルトレがまさかの全廃ですもんね… 今でも信じられません。 横浜育ちの私は、東海道ブルトレは子供の頃から特によく見ていて憧れていたので、最後の「富士・はやぶさ」が無くなった時には、何か気が抜けてしまいました。😖 それほどショックでした。 憧れの「富士」に乗れなかったのは人生の後悔と… で、最後の最後の寝台急行「はまなす」に夏と冬に乗りに行き、“ブルトレ”乗車の夢を叶えました。 ボロの寝台急行でしたが、私にとっては憧れのブルートレインでした。(青森−札幌を馬鹿みたいに何往復もしました。笑) 私はスチール専門で動画の記録はしていなかったので、この動画を観て、「やっぱり、動画もリアルに思い出せていいなぁ」と思いました。(写真は写真でまた違った気持ちで思い出せますが…) 機材紹介も丁寧にありがとうございます。m(__)m やはりSONYですか。 動画の記録はここ数年前から考え始め、コンデジやスマホ、一眼で少し撮り始めたのですが、ムービーカメラの知識が無く、とりあえず安価なSONYなどを検討したものの、エントリー機は使えるようなまともなAF性能や画質では無い事が判り、望遠は諦め広角〜標準域で一眼で撮ろうと考えていました。 (広角だけなら、スマホの神画質機XPERIA XZ premiumの4Kでも良いかと考えて、動画用に最近再購入しました。) AX60ですか。 スーツ氏がAX45を使っていますね。 やはり最低限でAX45ですかね。 記録画質に関しては、今はフルハイビジョンで良いかなぁと思っていましたが、4Kにしておいたほうが良いですかね…😅 とても参考になる返信をありがとうございました。 (長文スイマセン。^^;)
@すいきょう-c2s
@すいきょう-c2s 3 күн бұрын
北海道広すぎ! 北海道抜ける頃には既に夜が明けてるのか...
@syaso
@syaso Күн бұрын
すいきょう様、こんばんは。コメントを下さりありがとうございます! 北海道は確かに広い!そして、北海道は、日の出が早い。 以前、6月に夜行の「まりも」に乗った時、朝3時過ぎには、空が白んできて、驚きました。
@にょ助-d3g
@にょ助-d3g 5 жыл бұрын
何時も自由席が満員だった。
@syaso
@syaso 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。以前、自由席に乗った時には、平日にも関わらず確かに混んでいました。札幌発では、サラリーマンや普通の学生っぽい人も多く、札幌から出る時にはかなり埋まっていたのですが、東室蘭あたりまで来ると空いてきたような記憶があります。
@にょ助-d3g
@にょ助-d3g 5 жыл бұрын
@@syaso さん            便利さと速さを引き換えに旅情が失われて寂しい限りです。特急とは違った旅情がそこにありました。14系客車の発電機ディーゼル音、暖かい車内、車窓の漁火。
@syaso
@syaso 5 жыл бұрын
@@にょ助-d3g コメントありがとうございます。それです。僕の好きなワードばかりです。
@にょ助-d3g
@にょ助-d3g 5 жыл бұрын
@@syaso さん                 あと、機関車の汽笛ですね。
@大坂孝幸
@大坂孝幸 2 жыл бұрын
北海道夜行急行列車はまなす号。最後まで残ったが、平成28年3月21日を持って廃止。青函トンネル夜行列車が死滅した。😭😭😭⤵️⤵️⤵️🚃🚃🚃
@まーくん-z2y
@まーくん-z2y Жыл бұрын
一つの編成にB寝台、ドリームカー、カーペット車と魅力的でしたよね。自由席が3号車と7号車で離れた所にあったのは何かしらの理由があったのでしょうか?
@syaso
@syaso Жыл бұрын
まーくん様、こんにちは。続けてコメントを頂きありがとうございます。 気にした事なかったのですが、確かに3号車と7号車の自由席が4~6号車の指定席をサンドイッチしてますね。 これって、例えば3号車が混雑していて別の車両の自由席に移動しようと思ったら、3両通り抜けしないといけないということで、かなり不便ですよね。 なぜ、こんな編成になったのでしょうか。理由があれば私も知りたいところですね。
@lemon6899
@lemon6899 4 жыл бұрын
7:24:02
@wsaniki
@wsaniki 4 жыл бұрын
211系の疎開留置が印象的
@xyz_abc752
@xyz_abc752 4 жыл бұрын
帰りは、五稜郭駅までディーゼル車に引っ張られて、五稜郭駅からは電化の車?に引っ張られて車庫へになるのかな?
@果実煮-b6n
@果実煮-b6n 3 жыл бұрын
青函トンネルからを抜けてからも 同じような景色で、結構時間がかかりますね。 もう新青森まで新幹線が開通してたんだ。 だから 八戸方面の特急案内が無い。 始発終着の新函館北斗に乗り換えできる 札幌発の夜行があればいいのに?
@RJ-mw1vr
@RJ-mw1vr 5 жыл бұрын
札幌ー青森 って7時間もかけるほど離れてるのか・・・
@takashikida5836
@takashikida5836 5 жыл бұрын
朝3~4時に青森早く到着しすぎても乗客が困ってしまうから、時間調整でゆっくり走っているのでは? 昭和の頃、上野~仙台を走る寝台急行新星号がありましたが、所要時間は六時間以上かかっていたと記憶しています。しかも、上野駅で出発前に一時間以上ホームで開放していて、+一時間多く乗客に睡眠をとらせる配慮もしていました。
@01ejts78
@01ejts78 5 жыл бұрын
利便性を考えての鈍足なのでしょうね。正直、6時台着ですら持て余します(笑) 特急S北斗(3時間)+特急S白鳥(2時間)なので、機関車の付け替えのある客車急行なら7時間は妥当かと。その昔は札幌ー函館を7時間かけて走るお座敷気動車の快速ミッドナイトもありましたし。
@瀬川D
@瀬川D 5 жыл бұрын
RJパッキー 途中函館で1時間くらい止まったような…
@ousann
@ousann 5 жыл бұрын
@@瀬川D 函館で気動車の取り換えするからね
@瀬川D
@瀬川D 5 жыл бұрын
E ! DD51とED79ですよね…懐かしい…
@pmiina-qz3cp
@pmiina-qz3cp 5 жыл бұрын
いいね!
@金田卓也-r9p
@金田卓也-r9p Жыл бұрын
今夜は はまなす 乗車します🤩
@syaso
@syaso Жыл бұрын
金田様、こんにちは。いつもご視聴、コメントありがとうございます。 そうですか、そうですか。今日は「江差線」ではなく「はまなす」のご乗車、本当にありがとうございます!
@nemu04137
@nemu04137 3 жыл бұрын
2009年に東京へ行くのに、シルバーウィークで自由席も指定も寝台も無い中、札幌から立ちっぱなしで青森まで行った野郎が通りますw その後の特急つがるで八戸で仮眠、初新幹線なのも相まったけど仙台過ぎてから寝てしまったわw 21歳 ワイの良い思い出w
@can_can_can3
@can_can_can3 5 жыл бұрын
はまなす懐かしいなぁ!ちょくちょく利用お世話になりましたm(_ _)m
@syaso
@syaso 5 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます。「はまなす」ある時は、青函を夜間に通過できたので北海道入りに便利でした。今ではピーチで直北海道入りが増えました。
@ホープ-u4b
@ホープ-u4b 2 жыл бұрын
はまなすはよく乗っていました。 母方の実家にいくためです。青森県平川市。私は苫小牧です。 苫小牧から青森まで、乗り換えなしというのが画期的でした!
@sapa_highway
@sapa_highway 4 жыл бұрын
静かに見ようとおもったら、3~5分に1回くらいの割合で、広告が出てくる。 最初と最後だけでよくない?
@icoca_sightseeing
@icoca_sightseeing 4 жыл бұрын
めちゃくちゃ広告多いですよね。。。
@soya_express_261
@soya_express_261 4 жыл бұрын
@@icoca_sightseeing まぁまぁ、しょうがないですよ。 私たちが広告見てるおかげで、車窓.comさんの動画が見れてるって考えましょ!
@makotokamiyama
@makotokamiyama 5 жыл бұрын
22年前に乗った事ありますよ
@syaso
@syaso 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます。22年前ですか。それだけ前だと、だいぶ懐かしくなりますね。
@makotokamiyama
@makotokamiyama 5 жыл бұрын
はい(^_^)
@大坂孝幸
@大坂孝幸 2 жыл бұрын
DD51と14系客車との組み合わせは、見られない。
@TOYOs_OER2400gata_Traffic
@TOYOs_OER2400gata_Traffic 7 жыл бұрын
撮影お疲れさまです! 青春18きっぷで札幌に行く列車でした。 でもモザイク処理はしなくていいですよ。 気味が悪くなりますから。
@ishiki0210
@ishiki0210 7 ай бұрын
はななす結局乗れなかったからありがたい
@syaso
@syaso 7 ай бұрын
ガジェクラ様、おはようございます。コメントありがとうございます! 「はまなす」、乗る事ができませんでしたか…。 こちらの動画で、雰囲気だけでも味わって頂けたら有難いです😊
@金田卓也-e4x
@金田卓也-e4x Жыл бұрын
今夜は はまなすに乗車します
@syaso
@syaso Жыл бұрын
金田様、おはようございます!いつもご乗車ありがとうございます! 本日も「はまなす」にご乗車頂きありがとうございます!
@国内旅行は大好き
@国内旅行は大好き Жыл бұрын
はまなすが廃止してから今年で7年になりますね。
@syaso
@syaso Жыл бұрын
国内旅行は大好き様、こんにちは。コメントありがとうございます! そうですか、そうですか。もう7年になりますか。 最後まで国鉄伝統のブルーの客車で頑張った功労者でしたね。 北海道旅行をする際にはとても便利な列車だっただけに廃止は残念でした。
@大嶋克行
@大嶋克行 Жыл бұрын
毛布貸出してました50円でした カーペット車にて寝ました
@syaso
@syaso Жыл бұрын
大嶋 克行様、おはようございます。コメントありがとうございます! 以前は、「あおもり」号にもコメントを頂いており、ありがとうございました。 そうなのですね、毛布貸出50円ですか。 それは知らなかった…。
@netaaaaa
@netaaaaa 14 күн бұрын
中二病でも恋がしたい!の今はなき聖地ですね。
@syaso
@syaso 13 күн бұрын
ネタ放出所様、こんにちは。コメントを下さりありがとうございます! そうなのですね!!
【車窓】寝台急行「銀河」東京→大阪 2007年9月28日
8:16:29
【車窓】キハ183「まりも」札幌→釧路 2008年5月17日
6:45:18
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
急行はまなす 青森~札幌 全区間車窓
7:50:31
主に鉄道車窓
Рет қаралды 22 М.
【車窓】583系「きたぐに」大阪→新潟 2011年1月28日
9:35:01
4K CABVIEW: Nightmare conditions on the mountain!
4:03:14
RailCowGirl
Рет қаралды 1,7 МЛН
【車窓】寝台特急「あけぼの」上野→青森 2008年2月21日
12:19:48
スーパー宗谷1号前面展望 札幌ー稚内 2009.5.21
4:59:14
大人の乗り鉄俱楽部
Рет қаралды 45 М.
車窓 寝台特急北斗星 札幌~上野 (前編) 2015.6.26.
7:24:15
Y. Kasa (鉄道サイドビュー旅行記)
Рет қаралды 79 М.