KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
T-34: The Tank that won WWII
20:56
23人违规穿越罗布泊致4人遇难,2023年罗布泊事件回顾
19:43
Рабочая миниатюрная модель Автомата Калашникова. АК-47
0:34
How To Turn My Diamond Into A Unique Artwork? 🤩#oscarfunnyworld #funnycat #diamondpainting #shorts
0:38
Jaidarman TOP / Жоғары лига-2023 / Жекпе-жек 1-ТУР / 1-топ
1:30:54
УЛИЧНЫЕ МУЗЫКАНТЫ В СОЧИ 🤘🏻
0:33
【車窓】日本一長い普通列車「根室本線」滝川→釧路 キハ40 2429D 2014年5月3日
Рет қаралды 28,886
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 53 М.
車窓 - SYASO -
Күн бұрын
Пікірлер: 78
@kankichi1614
10 ай бұрын
東鹿越-新得間は貴重な映像です。乗りたかったですね。
@syaso
10 ай бұрын
kankichi様、おはようございます。コメントありがとうございます! そうですか、そうですか。乗る事が叶いませんでしたか。 この撮影から10年。 私も、もう一度、乗りに行きたいと私も思っていましたが、とうとう行く事ができませんでした。 3/31に廃止だそうですから、間もなくですね。 遠く離れた徳島の地から、お別れを言いたいと思います。
@kankichi1614
10 ай бұрын
@@syaso新得富良野間のバスを乗るとよけいそう思いました。
@syaso
10 ай бұрын
そうですか、そうですか。バスで行きましたか。 一方で、バスだと、あのかつて三大車窓と言われた「狩勝峠」からの絶景を見る事ができたのではないでしょうか? 鉄道では見る事ができなくなった「狩勝峠」の車窓は、車やバスでも良いので、一度は見ておきたいものです。
@kankichi1614
10 ай бұрын
@@syaso以前はバスもガラガラで景色もよく見られました。1月は大混雑で補助席にも座り、身動きできませんでした。
@syaso
10 ай бұрын
補助席は辛い…。
@naoakifujii6370
2 жыл бұрын
この動画をアップしていただきありがとうございました。全部拝見しました。1980年当時滝川を5時半頃出発して釧路に14時半頃到着する421レと言う客車列車がありました。私事ですが当時高校生だった私はアルバイトしてお金を貯めてはこの列車に乗るために夏に冬に北海道に通いました。幸いこの列車は石勝線が開通しても廃止されることなく7-8回乗ることができました。毎回9時間全く飽きることがありませんでした。沿線は滝里駅が無くなり帯広駅と新富士駅手前が高架になった他はほぼこの動画でも変わっておらず当時を偲ぶことができました。廃止が決まった布部一山部間で進行方向右側に見える夕張山地が撮影されていないのが少し残念ですが、この区間は無人地帯を貫く石勝線とは違い人の営みの匂いのする沿線風景で、好ましく貴重な映像だと思います。また何回かゆっくり拝見します。
@syaso
2 жыл бұрын
Naoaki Fujiさん、おはようございます。今回も日高本線に続いて素敵なコメントと思い出をお聞かせ頂きありがとうございます。 そして、全部見て頂けるなんて、本当に光栄です。 そうですか、そうですか。421レはNaoaki Fujiさんが何度も乗りたくなるような魅力的な列車だったのですね。当時の客車は旧客だったのでしょうか?50系だったのでしょうか? 客車はいいですね。鈍行客車で行く根室本線は格別味わい深いものだったと想像できます。 「北海道に通った」とのことなので、Naoaki Fujiさんのお住まいは北海道ではないということですよね?ということは、高校生の時に北海道まで行く旅費をバイトだけで稼いで行っていたということ凄いことです。 コメントを頂き、根室本線の車窓が当時と殆ど変わっていないということが深く心に染みました。ありがとうございます。
@naoakifujii6370
2 жыл бұрын
421レは紺色のスハ45やスハフ42でした。荷物車が滝川方に連結してて帯広で30分ほど停まって荷物扱いするので、その間駅そばを食べるのが常でした(高架化前にはホーム改札口近くにありました)。
@channelit6mw
Жыл бұрын
滝川から釧路まで普通列車はすごい
@syaso
Жыл бұрын
復旧の夢も絶たれ、もう乗る事ができなくなってしまったのは残念です😢
@tarouyamada6748
2 жыл бұрын
貴重な動画ありがとうございます。最後の夕日を浴びながら車両所に引き上げていくキハ40がとてもよかったです。
@syaso
2 жыл бұрын
tarou yamadaさん、おはようございます。コメントありがとうございます。 そうなんです。最後のシーン、共感して頂けて嬉しいです。 僕も、最後のキハ40が夕陽を浴びて引き上げるシーン、大好きなんです。 何と表現して良いかわかりませんが、寂しくもあり、切なくもあり、ノスタルジックでもある心に染みるようなシーンでした。
@KTR-cf4of
2 жыл бұрын
テスト勉強のお供に少しずつ拝見しました。 国鉄車両のエンジン音とジョイント音が捗らせてくれました。 私は今高校生なのでこの時代にはまだ飛び回れる年ではなかったので、このような貴重な映像をアップしてくださってありがたいです。 いつも昔の急行や特急の動画を楽しみに拝見しています。 これからも応援しています。
@syaso
2 жыл бұрын
KTR8000さん、おはようございます。コメントありがとうございます。 そうですか、そうですか。ありがとうございます。テスト勉強、大変ですね。 今、現役の高校生ですか!若い人に見てもらえるなんておじさんとしては光栄です! 若いのに、国鉄車両好きなんですか?国鉄大好きおじさんからしたら、そういって貰えると嬉しくなります。 また、いつでもコメントください。お待ちしてます!
@KTR-cf4of
2 жыл бұрын
返信ありがとうございます。 実は私の最寄り路線はまだキハ40や47が現役で活躍していて、毎日国鉄車両に乗って通学しています。国鉄世代ではないですが、馴染み深い車両なんですよね。その分愛着があります。 LRTにするという話も出ているのでいつまで持つか分かりませんが、卒業まではお世話になりそうです(笑) また他の動画にも、コメント書かせていただこうと思います。
@syaso
2 жыл бұрын
こちらこそ、返信ありがとうございます。 勉強、今日もやってるのかな? そうですか、そうですか。通学路線にはキハ40・47の国鉄型が健在ですか。 古い車両ですが、KTR8000さんにも愛着をもってもらえて、キハ40・47もさぞかし喜んでいることでしょう。 いずれは消えていくキハ40。通学・通勤でその車両を見ることもなくなる日も来ることでしょう。 それでも、KRT8000さんの思い出の1ページとして、通学で利用したキハ40の車両のにおい、雰囲気は、ず~と心の中に残っていくとでしょう。
@長谷川慎-h8y
8 ай бұрын
懐かしい映像です。この列車には一度だけ会社の同僚2人で滝川から釧路まで乗り通しました。真夏の最高気温の日で池田では半分朦朧としてました😅滝川8時46分着に乗車してそのまま折返し釧路行きと思いましたが引揚げて出発が近づいて留置線からタラコの777番が来て釧路まで乗りました。1775番も何度も乗りましたし撮影もしました。今は新得〜富良野が廃止になりましたが、いざなくなると寂しいですね。貴重で懐かしい動画ありがとうございます。
@syaso
8 ай бұрын
長谷川慎様、おはようございます。コメントありがとうございます! 日本一長い普通列車が走っていた根室本線も、こんな形で分断されてしまい、残念でなりません…😢 真夏の北海道と言えば、キハ40は非冷房で、遠慮なしに窓を開けて乗車できるという楽しみがあったように思うのですが、昨今は北海道もかなり暑くなるようで、普通列車でさへも冷房が必要な時代となってきたかもしれませんね。
@Misakosoya
2 жыл бұрын
永久保存版ですね。 早速保存しました。動画アップありがとうございました。
@syaso
2 жыл бұрын
宗谷みさこさん、こんにちは。コメントありがとうございます! そうおっしゃって頂けると光栄です! この路線も一部区間が廃止となってしまいました。 災害が起こると廃止になる路線が多く、直近では「津軽線」も蟹田~三厩の検討されているようで残念です。
@spechan212
2 жыл бұрын
中学生の時に初めての一人旅で乗りました🚃
@syaso
2 жыл бұрын
スペシャルウィークさん、コメントありがとうございます。 そうですか、そうですか。 中学生の時に1人で。すごいですね。 うちは両親が厳しくて、なかなか一人で旅行なんかさせてもらえなかったので羨ましい限りです。
@akira_kodama_0505
2 жыл бұрын
'95年初秋の深名線廃止を知り、北海道ワイド周遊券を片手にその年の8月末に渡道(急行津軽→快速海峡→函館観光後に快速ミッドナイトへと乗り継ぎ)した際、この列車(ダイヤ設定は異なるかもですが)も堪能しました。 最終便の深名線を乗り終え、しんみりとした心持ちとなった自分を元気づけてくれた、今でも思い出深い列車の1つです。 釧路駅から乗り継いだ根室駅ゆきの列車(確かキハ54でした)で食した【いわしのほっかむり弁当】と【くしろ漁礁かにめし】は本当に美味しかったですね。
@syaso
2 жыл бұрын
児玉さん、おはようございます。コメント引き続きありがとうございます。 深名線という響きも懐かしいですね。 急行「津軽」→「海峡」→「ミッドナイト」の乗り継ぎも、今では夢のような話ですね。 「いわしのほっかむり弁当」と「くしろ漁礁かにめし」、ちょっと調べてみたのですが、これは確かに旨そうだ。 昨今は、高級な料理を提供する「観光列車」みたいな列車がもてはやされていますが、僕はローカル線のボックス席に座って、駅で買った駅弁を食べながら車窓を眺める方がよっぽど楽しいと思います。貧乏性かもしれませんが。
@原じぃ原尾さん
2 жыл бұрын
富良野から帯広まで乗りました、廃線になると聞き残念に思います、有り難うございました、
@syaso
2 жыл бұрын
原じぃさん、おはようございます。コメントありがとうございます。 そうですか、そうですか。富良野から帯広。まさに、今回の廃線区間が含まれてますね。 もう2度とあの雄大な車窓を眺める事ができないかと思うと残念でなりません。
@志村英一-y5l
Жыл бұрын
もはや乗れなくなってしまった列車、貴重な記録を楽しませてもらいました。退職後に一度完乗をと思っていましたが、叶わねことになりました。
@syaso
Жыл бұрын
かつての大動脈であった根室本線が、こんな形で分断されてしまい、残念なことになりました。 その昔、日本各地に長距離普通列車が多数存在しましたが、昨今はそうのような列車も殆ど見かけなくなりました。
@user-Mikawa
8 күн бұрын
先日滝川〜富良野の区間に乗車して来ました。途中今年に廃止される東滝川の駅も行ってきました
@syaso
6 күн бұрын
三河線の人様、こんにちは。いつもありがとうございます! そうでしたか。 そうそう、北海道は、今年も沢山の駅が廃止されるようですね。 中でも、宗谷線の抜海駅の廃止は残念でなりません…。
@wvh16
2 жыл бұрын
8年前に一度だけ乗りました 懐かしい貴重な映像ですね
@syaso
2 жыл бұрын
とまむさん、こんにちは。コメントありがとうございます。 そうですか、そうですか。8年前に。 僕が撮影したのも8年前の2014年ですから、一緒の頃ですかね。 今となっては、その時に乗っておいて良かったと思いますね。
@古川新-e9e
9 ай бұрын
2015年に九州に旅行した時に、指宿枕崎線で、国鉄のデイーゼルに乗りました。かなり古くて、味わい深い乗車体験をしました。今はもう無くなっているでしょうね。
@syaso
9 ай бұрын
古川新様、おはようございます。コメントありがとうございます! そうですか、そうですか。指宿枕崎線でキハ40に乗りましたか。 実は、私も指宿枕崎線のキハ40に乗りたいと思って、調べた事があるのですが、恐らく、まだ現役で走っているように思います。 それでも、そう長くはないでしょうから、早めに乗りにいかないといけないと思っています…😢
@snowy11117
7 ай бұрын
なかなかスケールの大きい列車でしたね、2012年3月に全線乗り通し、釧路駅の改札で乗車証明書をいただきました。 富良野~新得間が廃止されたため、もう乗車できないのが寂しいです。
@syaso
7 ай бұрын
snowy11117様、おはようございます。コメントありがとうございます! 富良野~新得間が廃止され、もうこの列車には乗る事ができなくなりましたね。 で、気になったので、現在の最長距離列車を調べてみたところ、総距離が275.5kmの3523M「新快速」の敦賀→播州赤穂が最長距離のようですね。 根室線の2429Dが308.4kmでしたから、それには及びませんが、なかなかの長距離なので、これも1度位は乗り通したいと思っています😊
@らいよんチャン
10 ай бұрын
貴重な動画、どうもありがとうございます。 いよいよ富良野〜新得間が廃線になりますね。 私は、1999年から2001年まで滝川に住んでいました。この間に、滝川から富良野まで乗ったことがありますが、それより先は乗ったことがありません。 乗っておけば良かったです。
@syaso
10 ай бұрын
らいよんチャン様、おはようございます。コメントありがとうございます。 残すところ今日を含めてあと4日ですね。 私も、もう一度乗車しようと思っていたのですが、結局行くことができませんでした。 遠く徳島の地から、「さようなら」と、心の中で静かにお見送りをしたいと思います。
@tetsuo7
Жыл бұрын
眠れない日に朝まで通しで見ました!
@syaso
Жыл бұрын
T S様、おはようございます。コメントありがとうございます! そうですか、そうですか。眠れない夜、ありますよね。 眠れぬ夜のお供に、通しで見て頂けて、有難いです!
@バッタバイク
2 жыл бұрын
1:24:52 純と正吉が暮らしたアパートがまだありますね
@syaso
2 жыл бұрын
バッタバイクさん、おはようございます。コメントありがとうございます。 そうなんですね。 僕も「北の国から」は、ほぼ全て見たはずなのですが、全く知りませんでしたし、気づきませんでした。 ありがとうございます。 グーグルマップで見たら、アパート、まだ残っていますね。 もし、もう一度、この区間を乗車する機会があったら、ちゃんと見てみたいと思いました。
@starrising9919
2 жыл бұрын
2007年の年末に北海道へ行ったときに乗りました。急行はまなすから普通列車で滝川へ。幾寅駅の鉄道員(ぽっぽや)のロケセットもチラッと。この区間の廃止が決まり、乗った区間がまた1つ思い出の中に消えてしまいます
@syaso
2 жыл бұрын
Star Risingさん、こんばんは。いつもコメントありがとうございます! そうですか、そうですか。2007年に乗車されましたか。 「乗った区間が思い出の中に消えて行く…」本当にそうですね。 そういえば、留萌本線も、段階的廃止が決定したようですね。 北海道の在来線は、2050年頃には札幌近郊以外は全て消えてしまいそうですね。
@concours14sp1000gtr
10 ай бұрын
映像記録に関連し、有難うございます。 俺も、昨日、狩勝峠を訪問しました。
@syaso
10 ай бұрын
concours14sp様、おはようございます。いつもありがとうございます! そうですか、そうですか。 代行バスですかね。 かつての日本三大車窓のひとつだった「狩勝峠」 むしろ、代行バスになったことで、その車窓を眺めることができるようになったのも皮肉なものです。 一方で、いよいよ東鹿越~富良野間の廃止が近づいてきました。 かつては北海道の大動脈だった根室本線が、このような形で分断されるのは、あまりに悲しい出来事です😭
@毛利竜介
Жыл бұрын
貴重な映像ありがとうございます!来年の春には富良野〜新得間が廃止されてしまうんだよな😢
@syaso
Жыл бұрын
毛利様、おはようございます。コメントありがとうございます! 分かってはいた事ですが、とうとう富良野〜新得の廃止が近づいて来ましたね。 かつて、石勝線ができるまでは、「おおぞら」などの特急が走る大動脈だった根室本線が、こんな形で分断されてしまうとは…。
@毛利竜介
Жыл бұрын
@@syaso はじめまして、私は北海道出身で大阪に在住するものです。石勝線開通前は滝川、富良野、新得、帯広と特急列車が盛りでしたね。よく札幌発滝川行き列車の本数が多かったのを覚えていますね!1994年に石勝線スピードアップ工事のためJRの請負会社に所属していてなんと、映画🎦[鉄道員]の舞台の幾寅駅の近くの民宿で宿泊したことあるんですよ!🤓
@syaso
Жыл бұрын
そうですか、そうですか。 北海道のご出身ですか。 それでは根室線への思いも一入ですね。 石勝線スピードアップ工事のため「鉄道員」の舞台となった幾寅駅の近くで宿泊されましたか。 工事と言えば、昨今は、鉄道の工事関係の仕事は人材不足で大変なようですね。 JR北海道は、次々と廃線になっていますが、こういった保守人材の不足というのも、影響してしまいますね。
@天女の舞子
2 жыл бұрын
電車詳しくはないですが この路線の元住民です 滝川から芦別まで 学生時代アルバイトや通学で毎日のように乗ってました この区間は、バスも1時間に数本あるので 電車の本数が少なくても不便はないのですが やはりバスよりは安くて早いんですよね 時々観光として、滝川から根室までの長旅を楽しむ観光客と話をしたりもしましたし 通学時に熊や鹿が車両にぶつかって、電車が止まったり(笑) ものすごい雪で 芦別夕方4時頃に着いた電車なのに 本来より2時間程遅れてきたという車両に乗って 赤平まで除雪しながら走っているのに、夜の9時過ぎになってしまいまい 音を上げて途中で大抵の人は降りた記憶もあります。 山菜の時期になると 線路を山菜採りの人が歩いて、徐行運転していたこともありますし。 多少遅れてホーム側で走っていても、少し待っていてくれる都会にはないことでしたね。 都会では楽しめない思い出も沢山あります。 いつか端から端まで乗りたかったのですが もうそれも叶わないとなると残念です。 滝川の駅前のデパートは 昔は西友だったのですが 今は大手関係なさそうになってますね。 廃線になったところ歩けるなら 歩いてみたいです ちなみに滝川から赤平と赤平から芦別は徒歩で歩いたこともあります(笑) 芦別の白いのをUPして撮影してますが 元々は北の都芦別という観光レジャーランドで 温泉とかもある施設でした 白いのは観音様で 中に入れます 展望台にもなってますね 今は宗教法人だかの施設の一部になってるらしいですが ちなみに今はないらしいですが 後ろにスキー場もありましたね
@syaso
2 жыл бұрын
天女の舞子さん、おはようございます。コメントありがとうございます。 そうですか、そうですか。この路線の元住民さんですか。 学生時代のアルバイトや通学で毎日のように乗っていたということで、思い出深い路線だと思います。 お話を読んでいると、四季折々の根室線の風景が目に浮かぶようです。 特に冬の雪のシーズンは、とても大変な路線なんだと、改めて感じました。 芦別の観音像の件、情報ありがとうございます。 そうなのですね。知りませんでした。 早速、調べて見たら、確かに1970年に「芦別レジャーランド」としてオープンしたとありました。 後に「北の京・芦別」と名称変更し、現在は宗教法人の所有になっているようですね。 現在、どうなっているのか不明ですが、googleマップで検索したら、「閉業」となっていました。 どちらにしても、現在は一般の人が立ち入ることはできないようで、残念です。 加えてスキー場も確かにあったようですね。「国設芦別スキー場」という小さなスキー場で、2020年に閉鎖されたそうですが、そこを元プロスキーヤーの吉田勝大さんが「M's resort Ashibetsu」という名で復活させてはみたものの、結局上手くいかずに撤退してしまったようですね。 観音像とスキー場。どちらも華やかだった頃があっただろうと想像すると、寂しい気持ちになります。
@天女の舞子
2 жыл бұрын
車両の大幅な遅れは一度きりでしたね 北の都芦別はCMもよくやられてましたので 多少北海道の懐かしいCM探すと出てくると思います 日替わりで大浴場が性別ごとに切り替えられていたと思いますが 日本庭園大浴場と、ギリシャ庭園大浴場だったかな? それなりにお金かけられてましたね 隣のスキー場の帰りに行ったりもしました ちなみに、北の都芦別の側の空知川河川敷に。 地域復興とかで 平成時代に ある政府が 自治体に1億円ばら蒔いたことがあり、それで作られた1億円のトイレなんてのもあります(笑) 滝川から芦別あたりまでは 空知川と国道が、ずっと線路とほぼ並走してるような形なので バスとかで、最寄りの駅までは行けますね。 あと島ノ下だか野花南は、動画の頃には近くにダムが出来た頃なのでトンネルなのかは分かりませんが 2000年頭頃にはダムができて 道路とかの変更があったと思います 赤平駅と茂尻駅の境目の空知川河川辺りの森林には 国木田独歩の石碑みたいのがあり 38:07 あたりの信号の見える奥の森ですね 公園になっていて 空知川の岸辺という随筆?のときに 炭鉱で一山当てようと、都会からそこまで来てみたが。環境が厳しくて帰った。 とかかれてますね。 行ける区間は、いつか乗ってみたいものです。
@syaso
2 жыл бұрын
天女の舞子さん、返信ありがとうございます。 色々と面白い話をありがとうございます。 滝川から富良野の間だけでも、こんなにネタがあるとは知りませんでした。 特に「1億円トイレ」には驚きました。 調べて見たら、確かに出てきました。道の駅「スタープラザ芦別」という所ですね。 見た感じでは、「…これで1億円かぁ…」というような佇まいでした。もう少し別の使い道もあったような… 「北の京 芦別」のCMも、興味本位でyoutubeで探したら、確かにこれも結構出てきました。 「芦別レジャーランド」も含めて、一通り見て見ましたが、なかなかいいですね。 こういった昭和感のあるCM。好きですね。味わいがあるなぁ。 これだけCMやっていたのですから、そこそこ賑わっていたのかなぁ…と思いました。 国木田独歩の石碑も見つけました。 赤平駅からバスで10分位のところにあるとのことなので、公共交通機関で行くことができるようなので、機会があれば行ってみたいですね。
@天女の舞子
Жыл бұрын
@@syaso 日が空きましたが 廃止が決定され、富良野から新得間も来年の3月までと決まったようですね コロナ規制も解除されましたし 名残を惜しむつもりで初夏に行こうと計画をしております その際はスマホにはなりますが 運転席付近からの前面の画像を別のアングルとして撮影しようと思ってます もし都合があいましたらお知らせします 動画については、長時間のデータ転送ができない環境なので 多分KZbinとかにはアップできないか アップロードできる環境を整えて何年か後に張り付けるかもしれません
@頭鰡ズボラ
Жыл бұрын
むかーし、滝川→釧路まで乗りました。 釧路駅で乗車証をもらいました。 今は叶わぬ鉄路の旅ですね。
@syaso
Жыл бұрын
そうそう、僕もそういえば乗車証、もらいましたよ😊
@快速ノケン
9 ай бұрын
一度全区間乗ってみたかったですね
@syaso
9 ай бұрын
快速ノケン様、こんばんは。コメントありがとうございます! 以前は、「日高線」でもコメントを頂きました。その節はありがとうございました。 そうですか、そうですか。 全区間の乗車は叶いませんでしたか。 私も、「もう一度位は…」と思っていましたが、結局、「もう一度」は叶いませんでした😢
@ヘビ浪
Жыл бұрын
寝る前に再生して起きたら釧路手前でしっかり8時間以上寝れたことが分かった。
@syaso
Жыл бұрын
ヘビ浪様、おはようございます。コメントありがとうございます! そうですか、そうですか。おやすみのお供に再生して頂けましたか。 完乗して頂けて有難いです!
@TV-by3kw
Жыл бұрын
かなやま湖綺麗だったなー
@syaso
Жыл бұрын
君が代TV様、こんにちは。コメントありがとうございます。 根室本線のこの区間もいよいよ廃止の時が近づいて来ました。 列車の車窓から「かなやま湖」を眺めることもできなくなりますね😢
@TOSHI-lh8ts
2 жыл бұрын
今は駅前が中央バス乗り場になっていて真ん中にグライダーが設置されています。 だいぶ変わりましたよー。
@syaso
2 жыл бұрын
TOSHIさん、おはようございます。コメントいつもコメントありがとうございます。 前はお気持ちを察して頂き温かいお言葉をありがとうございました。 早速調べてみたら、確かに滝川駅前の雰囲気、だいぶ変わりましたね。 以前の駅前は、だだっぴろいだけで、なんとなく寂しい感じでしたが、今ではグライダーが添えられて華やかになりましたね。 そもそも、滝川が「グライダーのまち」ということを知りませんでした。
@トルツメトルアキ
2 жыл бұрын
金山駅には名鉄や名古屋市交通局の駅もあったと思いますが、随分寂れてしまった様に見えます。どうしてしまったのでしょうね(すっとぼけ)。
@syaso
2 жыл бұрын
トルツメ・トルアキさん、おはようございます。コメントありがとうございます。 なるほど、金山駅と言えば愛知の金山駅。 そこで、他に金山駅ってないのかと思って調べてみたら、福岡市地下鉄七隈線にも金山駅ってあるようですね。 こちらは愛知の金山駅ほどではないですが、北海道の金山駅に比べると利用者数は一日で100倍も違う! 同じ金山でもこんなにも違うのですね。
@yoshikuni4245
Жыл бұрын
冒頭でしつこいくらいに「列車が到着します」とアナウンスが繰り返されながらも、実際に入って来るのは単車。 ”列車”の定義とは、”車体”ではなく”車軸”が連なる物だと勝手に解釈してみました。
@syaso
Жыл бұрын
yoshikuni4245様、おはようございます。いつもコメント、ご視聴ありがとうございます! なるほど、なるほど。言われて見ればそうですね。列の車体ではないですね! ちゃんと考えた事なかったですが、調べて見たら「列車」って、そもそもはイギリスの「機関車+客車」からなる編成が由来だとか。いやぁ~、これは勉強になりましたよ。 1両で「列車」と呼ぶのは、それを知っている人からすると、ちょっと違和感があるかもしれませんね。 知識が一つ増えました。ありがとうございます!
@快速ノケン
Жыл бұрын
滝川で釧路行普通列車。もう二度と走らない列車ですねー!一度乗ってみたかったです
@syaso
Жыл бұрын
大野賢司様、おはようございます。コメントありがとうございます。 そうですね、そうですね。 2016年の災害がなければ、もしかしたら今も走り続けていたかもしれないと思うと残念でなりません。
@古川新-e9e
9 ай бұрын
キハ40は意外と乗り心地がいいというコメントがありましたが、確かにそうですね。キハ54は揺れがダイレクトに伝わってきて、落ち着けなかったです。ワンマンの放送も声が変わってしまい、もう聞けないです。何か温かみのある声でした。
@syaso
9 ай бұрын
古川新様、おはようございます。いつもありがとうございます! そうですか、そうですか。キハ54の方が振動が大きい感じだったのですね…。 キハ40は乗り心地もそうですが、ローカル線の雰囲気を味わえて、見ても、乗っても楽しめる車両でした。
@user-oz2ls4bp8v
Жыл бұрын
14:30 発車😊
@syaso
Жыл бұрын
べー様、おはようございます。滝川駅発車のタイムスタンプありがとうございます!
@ruqaiaalgbure284
Жыл бұрын
Good
@syaso
Жыл бұрын
Ruqaia algbure様、こんにちは。いつもコメントありがとうございます!
20:56
T-34: The Tank that won WWII
The Tank Museum
Рет қаралды 891 М.
19:43
23人违规穿越罗布泊致4人遇难,2023年罗布泊事件回顾
神秘园
Рет қаралды 511 М.
0:34
Рабочая миниатюрная модель Автомата Калашникова. АК-47
Status
Рет қаралды 4,7 МЛН
0:38
How To Turn My Diamond Into A Unique Artwork? 🤩#oscarfunnyworld #funnycat #diamondpainting #shorts
Oscar's Funny World
Рет қаралды 12 МЛН
1:30:54
Jaidarman TOP / Жоғары лига-2023 / Жекпе-жек 1-ТУР / 1-топ
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 188 М.
0:33
УЛИЧНЫЕ МУЗЫКАНТЫ В СОЧИ 🤘🏻
РОК ЗАВОД
Рет қаралды 7 МЛН
5:19:40
【車窓】キハ183「ミッドナイト」札幌→函館 2009年10月09日
車窓 - SYASO -
Рет қаралды 42 М.
3:51:33
スーパーおおぞら5号 前面展望 札幌ー釧路 2009.5.20
大人の乗り鉄俱楽部
Рет қаралды 73 М.
37:19
(4K) Antonov An-2 pilot POV - PURE SOUND of a 1,000 hp radial engine!
Sergey Vyatkin | An-2 pilot
Рет қаралды 1,4 МЛН
6:10:48
SOYA LINE The Northernmost Railway in Japan 宗谷本線 全区間 キハ54形普通 旭川発稚内行
Transport Viewing Archives
Рет қаралды 185 М.
14:08
When a B-17 Tail Fell With a Gunner Inside
Yarnhub
Рет қаралды 9 МЛН
3:18:28
【車窓】キハ40「日高本線」苫小牧→様似 2014年5月2日
車窓 - SYASO -
Рет қаралды 19 М.
1:44:42
[Diesel Engine Sound♪] JR Hokkaido KiHa 40 series DMU Train ≪3D Binaural Audio & Summer Scenery≫
bompolers127 Main Channel
Рет қаралды 13 М.
3:15:21
【前面展望】函館貨物~青森信号場(高速貨物3090列車)
産経ニュース
Рет қаралды 1,1 МЛН
8:20:09
【車窓】寝台急行「銀河」大阪→東京 2007年9月9日及び10月11日
車窓 - SYASO -
Рет қаралды 146 М.
46:12
【車窓】キハ40「津軽線」三厩→蟹田 2014年5月2日
車窓 - SYASO -
Рет қаралды 2 М.
0:34
Рабочая миниатюрная модель Автомата Калашникова. АК-47
Status
Рет қаралды 4,7 МЛН